何番煎じか知らないけれど、やってしまったファンタジー知識集。
その私見と雑な認識をまとめて置いておく、雑な備忘録です。
この備忘録では、魔法の武器や防具と言った特殊な物はほとんど扱わず、普通の物品としての情報を載せていくのが基本です
。
ゲームみたいに何かが剣から飛び出すスキルとか、そう言った物も基本除外。
なにせ魔法の武器とかスキルとかの要素が混じると、例外まみれになって解説文がややこしくなりますから。
なお更新は完全不定期な為、いつ増えるのか、データ集として使えるようになるのかは不明。
しかも章を大きなカテゴリとして使う(予定の)ため、最後のページが最新の投稿ページと限らない不親切ぶり(になる予定)
とにかく期待はせんといて下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 01:00:00
129089文字
会話率:1%
以前書いたネタの続編(?)
ほのぼの注意!
前回とほぼ変わらないので、期待は禁物となります。
展開らしい展開は無く、ただの日常となります。
最終更新:2021-12-08 01:00:00
2214文字
会話率:30%
タイトルが全て。
童話の灰被り姫をいじったら、酷いものが出来ました。
なお、内容への期待は厳禁。
本気で酷いので。
最終更新:2021-10-19 01:00:00
1860文字
会話率:31%
勇者と魔王による最終決戦から10年。
長きに渡る戦乱の時代は終わりを告げ、魔王が死に際に残した『迷宮』へと挑戦する時代が到来した。
勇者に憧れた少年──レイン・シュナイダーもまた、冒険者として名を上げる為、期待に胸を膨らませながら迷宮に挑
んでいた。
だが、冒険者となったばかりの彼に待ち受けていたのは、同業者からの略奪だった。
絶体絶命のピンチを、逃走中に出会った幽霊のような少女の助言によって難を逃れる事に成功する。
『ボクの名前はカシュア。10年前、勇者と呼ばれた魔法使いさ』
元勇者を名乗るその少女との邂逅により、平凡な冒険者人生を歩むはずだったレインは冒険者として急速に成長していく。
『君に協力する代わりに、二つ、願いを叶えて欲しい』
『一つは、ボクの身体を取り戻す手段を探す事』
『もう一つは──今この世界に存在する迷宮。その全てを、君に破壊して欲しい』
──だがそれは、この世界において大罪である『迷宮』を破壊するという事を条件として。
果たして少年が行き着く先は、世界を救う英雄か。
──それとも、世界を揺るがす大罪人か。
これは、勇者に憧れた少年と、元勇者の少女による、理想を追い求める冒険譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 23:28:56
144654文字
会話率:42%
毎日 12時 18時に更新!!
静かな放課後。
他人との関係を極力避け、孤独を好む高校三年生・如月真白は、校舎裏の誰も知らない鉄扉をくぐり、誰にも触れられない世界へと降りていく。
そこは、世界中の迷宮を統括する地下中枢制御室。
彼女の正
体は、迷宮すべての罠・敵・構造を操る唯一の管理者だった。
感情を押し殺し、ただ黙々と維持業務に徹する日々。
感謝も共感もいらない。誰にも期待しない。そう決めていた。
——その声に出会うまでは。
毎日のように迷宮に侵入してくる、銀髪の少女。
軽やかに罠を避け、モンスターを倒し、カメラに向かって笑いながら、言う。
「やっほー、管理人さん。今日もナイスな配置だね!」
ふざけている。軽すぎる。無遠慮だ。
それなのに、その声が、笑顔が、どこか懐かしい。
心の奥底に眠っていた記憶。
幼いころ、迷宮事故に巻き込まれ、命を失いかけたあのとき——
自分を救ってくれた、“あの手”のぬくもり。
思い出せない顔。忘れてしまった名前。
けれど、声だけが、感触だけが、真白の中で静かに残っていた。
侵入者のログが流れるたび、心が波立つ。
管理者としての理性と、少女としての記憶が、交錯していく。
これは、再会の物語。
かつて一度だけ出会い、二度と会えないはずだったふたりが、
世界の形すら超えて、もう一度“出会い直す”物語。
塩対応管理人JK × 陽キャ侵入者女子。
百合と記憶と迷宮が織りなす、再会と赦しと恋の、長編ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 18:00:00
15343文字
会話率:12%
馬場朝海は、短大を出て、憧れだった純喫茶・うららに就職が決まり、期待に胸を膨らませ、出勤すると、そこの店長、田中は、かなりの変わり者だった。
裏で、わい田と呼ばれる田中の謎行為に翻弄されながらも、馬場朝海は負けずに、憧れだった純喫茶・う
ららで勤務するのだ。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-10 17:29:26
34154文字
会話率:62%
江戸時代――に似たところもあるが、魔法があり、魔物と勇者がいる世界。
春次郎(18歳)は勇者が利用する宿場町の商人。
自分も勇者になりたい。そうすれば異国へ行ける。
異人を含む勇者相手に商い、魔物狩りを練習し、ついには勇者となって
異国へ旅立つ。
会社に魔石を売却して生計を立てる、そのために魔物を狩るのが勇者という職業。
魔石は”活性化”させるとさまざまな現象を引き起こし、生活や産業に利用できるのだが、魔物を発生させ引き寄せてしまう。
資源の回収と魔物の脅威を引き受ける勇者なのだが、一般的には蔑まれる存在だ。
ただし一部の上級者は英雄視されることもある。
どうせ英雄になんてなれやしない。好奇心を満たすための手段、それが勇者だ。
自由を求め、心の中は期待と不安、緊張と興奮でゆらぎながら生きる春次郎。
けれども異国で奇妙な勇者と出会い、春次郎の旅は国が、世界が変わるかもしれない目的を持つものへと変わる。
魔石≒賢者の石の秘法が記されているとされる、エメラルド版を探索する旅へと。
●○ 物語は三つの時間軸で進んでいきます。
※ この作品は史実などを参考にしておりますが、架空の世界を舞台としたフィクションです。
※ 未成年者の飲酒・喫煙シーンがありますが、現代・現実を舞台とした物語ではないことをご了承ください。
こちらはオリジナルから一部の文章を削り、描写を変えたものです。
オリジナルは「カクヨム」に掲載していきますが、不快な、あるいは健全ではない描写や冗長な場面がより多くなっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 17:00:00
338381文字
会話率:22%
我が使い魔ブラッディ君のサイドストーリーが遂に完成した!ここでは自伝小説「VIESYR BIBLE~黒魔教の聖書~」では語られなかった彼の生活や心情が明らかになるぞ。また彼は召喚主である我に何をもたらすのか・・・
こうご期待する!!
最終更新:2025-04-10 14:33:01
5370文字
会話率:77%
人工知能(AI)の進化により、創作活動の新たな可能性が広がっている。AIは、アイデア出しやプロットの作成、キャラクターの設定、文章の修正など、創作のさまざまな面で支援を提供し、作家やアーティストの創造力を拡張するパートナーとなる。しかし、A
Iの持つ膨大なデータと計算力に対し、人間の創造性は直感や感情、独自の経験に基づくものであり、AIには再現できない部分も多い。AIと人間の相互作用によって、創作活動はより効率的かつ多様な表現を可能にし、今後の芸術の未来に大きな影響を与えると期待されている。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-10 11:35:21
1968文字
会話率:0%
やっほう!私、シズネ、高坂靜音。脳内の奴が簡単に説明しとかないと訳が分からんって言ってたから説明をちょこっとするね。
私は地球の日本って所で14歳の中学生をやってたはずなんだけど、朝目が覚めたら見知らぬ洞窟に居たの、しかも全身毛むくじ
ゃらなハムスターになってたんだよ・・・マジ凹んだよ。
凹んでばっかりは居られないから洞窟から出たら、ヘンテコな生き物が沢山居る森の中だったんだよ、そこでいきなり狩られそうになって命からがら逃延びたの。
それからは、外が怖いから生延びるために洞窟の拡張を始めたんだ。
拡張をしてる時に『スキル』なんてものが有るのが分かってね、それが生きる希望にもなったんだ。
んで、ある時に第一異世界人に出会って生活が一変したの。
そっからは虎の威を借るハムスターになって、やりたい事をやるようになったんだ。
家造りとかフィギュア造りとか庭造りとか色々ね。
それから・・・色んな人と出逢うの、自称元魔王とかファーマシストとか元魔王とか商人とか新婚のドラゴン夫婦とか伝説の鍛冶師とか魔王とか魔王とか魔王とか・・・って魔王ばっかだな!
まぁ・・・既に済んだ事だから変えようがないか、ふぅ。
そんなこんなで真面目だったり、馬鹿だったりをして楽しく暮らしてるさ♪
え?詳細?まだ秘密♡
全部知ったら面白くないでしょ?それと、乙女に秘密は憑き物・・・じゃない!付き物だしね。
脳内!?こんなんで良い?これ以上は1000字じゃ足りないよ?
で、だ。
享楽家ってどうゆう意味?
・・・私みたいな奴?
それじゃ分からん!
ちゃんと説明しろ!
・・・って、また無視か!
マジで消してやる!
必ずだっ!
注:山場谷場は用意してありますが
バトル物ではないので
期待通りではない山場谷場かも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 07:40:00
1923696文字
会話率:33%
生涯現役ゲーマーを謳う御年80歳のおじいちゃんは、人生の最後を飾るにふさわしいゲーム決めた。
『新しいセカイを。もう一度人生を』をテーマに広大な世界を冒険する期待の新規VRMMOタイトル。
――アイオーンクロニクル
向こう二十年、
百歳まで遊んでやろうという意気込みでログインを試みるも後期高齢者の身体は高負荷フルダイブVRゲーに耐えられるほど頑丈ではなく、セーフティに引っ掛かりログインすらできない。
だが、その人生を男として、夫として、親として、戦士として生きてきたのと同じくして一人のゲーマーとしても歩んできた男が諦めることはない。
一つのポップアップログが目前に浮かび出る。
『仮想転生プログラムへの適性を検知しました。仮想転生プログラムをご利用されますか?」
男は『Yes』を押下した。
そして、その先に待つセカイを歩む。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 19:00:00
57833文字
会話率:30%
「俺は何者なんだ」
空を飛びたい……そんなことを思っていると急な激痛が走り気がつくと俺は化け物になっていた
化け物になり俺はどうすればいい?そんな事を考えているといつの日にか悪夢を見たことを思い出す。あれを追えば何かあるかもしれない
そんな淡い期待を背負いながらわずかな記憶を頼りに旅をする
これは前作『狼の怪奇な物語』と同じ世界線です。前作を見なくても大丈夫なように書きますが前作を見るとあそこかなっ?て思える場所があるかもしれないので暇でしたら読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:30:18
101258文字
会話率:39%
十三年前、鬼帝国の侵攻により滅んだ小国・融。敵の気まぐれで生き残った末の王子は復讐を誓った。
時は流れ、大人になった彼の元には頼もしい同志が集い、鬼人打倒と故郷奪還に動き出す。
その旅のさなか、王子は美しい女と出逢って恋に落ちた。しかし彼女
の正体は、あの日幼い彼を見逃そうと提案した、憎き鬼人の愛妾だった――。
という体のなんちゃって中華風ファンタジー世界を舞台にした短編集。
基本的にキャラ萌え重視の設定ペラペラ性癖ごちゃまぜ紙芝居劇場です。思いつきと雰囲気で書くので時代考証とか一貫したストーリーとか更新速度とかは期待しないでください。
あと案の定ゴア描写と性暴力と差別表現を含む可能性しかありません。もろもろご注意ください。
人外おねショタ(概念)はいいぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:06:22
42859文字
会話率:21%
「いっけない、遅刻ちこく~ッ!」
曲がり角の向こうから聞こえてきた女の子の声に、ベタな出逢いを期待してしまった一般男子高校生の落合出海。ところが彼を待っていたのはあまりにも不憫な運命だった……。
果たして出海くんは当初の目論見どおり、小動
物系くのいち女子とのラブコメを満喫できるのか……!?
※本作はプロローグしかありません。続きません。
●ノベルアップ+にて「文芸部(仮)」という企画に参加したものです。
●カクヨムにも転載しています。
※全編コメディタッチですが、人が死亡するシーンと流血表現を含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 18:07:06
84956文字
会話率:31%
「あんた後で殴るから」
サシャは才能を期待されて奴隷として豚そっくりの貴族に買われたが、早々に見切りをつけられダンジョンに捨てられた。
気を失ったサシャはダンジョンでアルクという男に助けられ、このダンジョンはボスを倒さないと出れないと告げ
られる。
何とかパーティーを組んで貰い、脱出を目指す。
全ては豚貴族を殴る為に。
決意は固い。
※毎日18時投稿
※カクヨム様の方でも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:00:00
23702文字
会話率:41%
あの日、僕達は異世界『カリシュス』に転移させられた。
ただの田舎の中学生である僕達が、なぜ転移させられたのか。それもわからず、僕達はカリシュスでの理不尽な戦争に巻き込まれていく。
様々な人達との出会い、戦い、別れ。
出生の義務か、期待に応え
るためか、自分の意思か。
僕達はそれぞれに戦う意味を見出しながら、戦争を終結させる為に、あの戦いに身を投じた。
※挿絵は落書き程度のものです。目障りでしたら非表示設定お願いします。
※週一ぐらいでエピソード追加していけるよう頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 11:22:54
156369文字
会話率:49%
人の子ルウは変わっている。
特技は精霊を笑わせること。ただし人には全く受けず、幼馴染ジェフリーを毎回呆れさせていた。
容貌は古きエルフそっくり。彼女の額には不思議な青い石が生えて、忠誠心で主の命を救うという。
ルウはエルフの力を期待され
、ロゼリーヌ王妃の護衛騎士に抜擢された。最愛の彼女を、幼馴染ジェフリーとともに命を懸けて守る。そんなルウの願いが、ようやく叶おうとしていた。
しかし、ロゼリーヌ王妃はルウの忠誠を拒絶する。襲撃の危機に何もできないまま、目の前で最愛の友を失ってしまう。
「なぜロゼを救わなかった!」
幼馴染ジェフリーがルウを詰る。彼の初恋はロゼリーヌだ。王に嫁いでなお想い続けている。
ルウはジェフリーのことが大好きだった。二人が特別な関係になることを恐れていた。
「私の心が醜いから、ロゼ様を救えなかったんだ……」
追い詰められたルウに、絶対静寂という強すぎる能力が発現する。
戦場を血の海にし、自国に勝利を引き寄せ続ける彼女を、みな赤錆の悪魔と呼び、恐れた。
ルウは心を病んでいく。ジェフリーはずっと見守り続ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 04:28:21
51646文字
会話率:47%
仕事をクビになりニート生活を送っていた俺へ、突然中学3年生の時のクラスメートの柊(ひいらぎ)から、飲みの誘いがきた。いつもの俺なら、飲み会の誘いなど断るのだが、中学3年生の時から抱いていた気持ちが、いつもと違う選択を選び、飲み会に参加するこ
とになる。俺は不安と期待を抱きながら飲み会に参加したが、そこに待ち受けていたのは、俺を嘲笑する舞台であった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 00:00:00
43739文字
会話率:59%
国会議員の間でもたびたび話題になり、国民の間でも期待感が高い消費税の軽減税率の引き下げ(又は廃止)ですが、各国の過去の経験からするとあまり物価を下げる効果が無いことが分かっています。
今回はどうしてそんなに効果が無いのかについて個人的
な分析をしてきましたのでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 20:33:41
4229文字
会話率:3%
今、日本で賃金上昇(可処分所得増加)は期待できません。
それどころか税金や社会保障費を差し引いた世帯別可処分所得の中央値においてはここ30年で25万円低下しています。それも、夫婦共働きが当たり前になっているにも関わらず減少しているのです
からより深刻です。
税金や社会保障費を下げないことや株主資本主義を推し進めている政府側にも問題はありますが、労働組合が企業と迎合し、給与を上げないで雇用を守るといった方策を取り続けていることも問題があります。
そんな中で、日本人はどうすれば給与が上がるのかについて考えてみました。
是非とも最後までご覧ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-19 18:00:00
18824文字
会話率:1%
先を何も考えず行き当たりばったりの作品です、期待しないでください。
最終更新:2025-04-08 18:08:01
859文字
会話率:0%
私が私の感じたことをただただ綴っていくだけの話。
なんの脈絡も物語性もなにもない話。
ただ心がどうにかなってしまいそうな時にそのあふれ出した感情を受け止めるためにここに記しておく。
感情に名前をつけることでジクジクと痛む胸を少しでも軽くする
ことを目的としたエッセイです。
もしいつか私が壊れてしまった時、私がここにいたということを誰かが覚えていてくれたら幸いです。
面白味があるかわからないけど、軽度の鬱の人間が考えていることの観察日記とでも思ってもらえればいいと思います。
更新は期待しないで、本当に思いが溢れた時に書くから。
更新が止まってるのなら、私は元気なのでしょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 17:12:22
1394文字
会話率:0%
庵野慶太は妻と共に四月一日の街へと引っ越して来た。新しい街に期待を膨らませる慶太だが、実はこの街に住む人はみんな嘘を吐くのが大好きな人たちばかり。会社も病院も皆が皆「エイプリルフール!」と言って嘘を吐くことに、ウンザリする慶太だったが……。
最終更新:2025-04-08 11:10:21
6178文字
会話率:53%
一見冴えない根暗女子、天道静香(てんどうしずか)は将棋界初の女性棋士を目指し奨励会に入るも成績がぱっとしない。だが彼女には本人も知らない能力を持っていた。人に応援されるとそれが励みになって強くなるという、そんな誰もが持ちあわせている能力を、
超能力と言える程の強さで持っていたのだ。
奨励会で連敗、降級を繰り返し街中をとぼとぼ歩いていた静香は、芸能事務所にスカウトされる。将棋を辞めるべきか悩んでいた彼女はついついスカウトについて行ってしまい、あっという間に歌って演技ができるタレントにされてしまう。
そしてより多くの人が、より強く彼女に期待し彼女を応援すれば、その力で歌もダンスも演技もどんどん上達していく。そしてそれは将棋にも、他の事にも大きな効果をもたらし、芸能界だけでなく、将棋界そしてその他の分野でもトップにのし上がる、そんなお話。
なお彼女が持っている超能力には、このあらすじで触れられるだけで、本人含め誰も気が付かないままお話が終わる予定です。
不定期連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 07:10:00
595047文字
会話率:32%