国会議員の間でもたびたび話題になり、国民の間でも期待感が高い消費税の軽減税率の引き下げ(又は廃止)ですが、各国の過去の経験からするとあまり物価を下げる効果が無いことが分かっています。
今回はどうしてそんなに効果が無いのかについて個人的
な分析をしてきましたのでどうぞご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 20:33:41
4229文字
会話率:3%
今、日本国民は物価高に苦しんでいますが、日本政府は最善の動きをとっていません。
むしろ、「ガソリン補助金」6兆円によって最大3兆円中抜きされている可能性すらあるのです。
また、消費税増税について経団連が提案していますがこれも問題外で
す。
“財政再建“にも程遠いうえに法人税減税をしても上級国民への配当金が増えるだけです。
ガソリン税も消費税も減税1択なのです。
今回はこういったことについて触れていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-24 12:00:00
7090文字
会話率:4%