足を滑らせ死んだおっさんは異世界の魔境に転生(転移)した。
特殊条件を満たし《仙人》に進化したおっさんは、転生特典と《仙人》の固有《スキル》を活かして、変異種の跋扈する魔境を生き延びて行く。
永き年月の果てに魔境最強に至ったおっさん
はある日、竜王系幼女を見つける。
故郷を探して旅する彼女に同行することとなったおっさん。
こうして最強は野に解き放たれた。
「《剣術スキル》? 私が普通に斬った方が強いですね」
極限まで鍛えられた剣技と身体能力を持つおっさんは、圧政の世に甚大な影響をもたらしていく。
これは、勇者も魔王も剣聖も、一刀にて斬り伏せられる無職で仙人なおっさんの物語である。
※毎日更新です。
※カクヨム様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-17 08:00:00
220931文字
会話率:40%
ガラナテス王国の第一王子であるユリウスは容姿端麗で魔法と剣技も優れていると評判であった。そして勤勉であったため、次期国王として期待されていた。しかし彼には秘密があった。そのせいで彼はまだ恋人も婚約者もいない。
その秘密とは彼が女の子である
ということだ。彼女の名前はレティシア。彼女は魔法で眠ったままの双子の兄、ユリウスの代わりをしている。彼女は王子としての役割をこなしながら双子の兄を目覚めさせる方法を探していた。そんな中、同盟国集まって行う会議の為に来ていた外も中身も完璧に見える王子さま、アルトに出会う。
そしてユリウスはこの会議を機に、ユリウスを助けるための手がかりを見つけることとなる。
残酷な描写は保険です。ハッピーエンドを目指してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-14 20:48:00
39345文字
会話率:34%
アジル・クリスフィという令嬢は……婚約者であるアルセド王子に『根暗であること』を理由に、パーティー中に婚約破棄をされてしまう。一気に絶望の底へと突き落とされたアジルは思うずその場で卒倒しかけるのだが、一人の貴族少年……シュノが助けてくれるの
だった。
だがしかし、彼女を助けたシュノの態度が気に食わないアルセド王子は、兵士に命令して……アジルとシュノを拘束するのだが──。
これは、一瞬にして人生のどん底に突き落とされた一介の少女が幸せになるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-07 18:03:04
11516文字
会話率:27%
「魔術などという邪悪なものに取り憑かれおって! 出ていけ! この一族の面汚しめ!」
剣術と魔術が反目しあう世界。
デュランダルは世界でも有数の剣士の一族に生まれる。
デュランダルは一族でも最弱、弱肉強食の一族では家事を押しつけられ、外の
犬小屋で寝かされ、妹からはからかわれていた。
しかしある日、デュランダルは魔術の入門書を拾い、魔術の楽しさを知る。
家族に隠れて魔術の勉強をしていたのだが、父親に見つかり追放を言い渡されてしまった。
着の身着のままであてもない旅に出るデュラン。
旅先で魔術の盛んな街にたどり着き、そこで『氷菓姫』と呼ばれるアイスクリンを盗賊の手から助ける。
アイスクリンの氷結魔術をマネしてみるデュラン。
いままで実家では隠れてしか魔術を練習できなかったが、自由になった今ではおおっぴらに魔術を使える。
そこで規格外の才能を発揮し、氷菓姫を上回る氷結魔術が暴発。
魔術の楽しさを再認識したデュランは『王立高等魔術学院』に入学。
ライバルたちと魔術を競い、切磋琢磨……するはずだったのだが、デュランの魔術は他の追随を許さなかった。
デュランは剣士の一族では最弱とされていたが、それでも最強の部類に入る腕前を持っていた。
学院での生活を通し、デュランは剣術と魔術を組み合わせ、世界初の魔剣士となる。
剣技と炎の魔術を組み合わせた『バーニングブレード』。
魔術で多数の剣を操る『サウザンドソード』。
剣では斬れない霊体を斬る『ファントムスレイヤー』。
デュランは今までにない幾多の技を編みだし、世界最強の座へと登りつめていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-02 12:05:12
215333文字
会話率:34%
アレフ・ブレイブは優秀な剣聖の家系に生まれたものの、剣の才能が全くなかった。
けれど、ひょんな事から魔法に興味を持ち、自室である物置小屋で独学で魔法をマスターしていくも、ある日父親ジャコブ・ブレイブに魔法の入門書が見つかってしまう。
「剣技も録に会得できないくせに、魔法なんぞにかまけていたのか! 剣も振れないお前など、ブレイブ家の恥さらしだ! もう出て行け!」
「そ、そんな……!」
アレフは剣の稽古をサボっていたわけでもなく、魔法の研究は空いた小さな時間でやっていたのに、ジャコブに家から追放されてしまう。
さらには、ジャコブにより『アレフ・ブレイブ』は病死したことにされてしまい、アレフは名前すら失ってしまった。
「うっ……」
今までずっと住んできた屋敷から追い出され、それによりアレフ――否、名無しの少年が得たものは不安だけだった。
大粒の涙をこぼして、追い出された屋敷の近くの森の中で静かに泣いた。外はもう暗くなっていて、そこら中から獣のうめき声が聞こえる。
とてつもない悲しみに少年は打ちひしがれていた。けれど、彼は立ち上がる。
「……行かなきゃ」
ぽつぽつと一人、少年は歩み始めた。――生まれ育った屋敷に背を向けて。
「アレフ・ブレイブは……死んじゃったんだ……僕はもう、アレフじゃないんだ……」
名前を失った少年はただ暗い森の中を歩く。
その先に明日があるのかも分からないけれど、とにかく歩いた。
少年はぼそっと呟く。
「……そうだ。まずは僕が誰なのか、名前をつけないと……僕が僕であるために……」
「名前……そういえば、男の魔法使いはウィザードって呼ばれることがあるんだっけ……。なら僕は……」
「――ウィズ。そう名乗ろう」
足を止めていたウィズはまた歩き出した。その先には何があるのか分からないけど、後ろには戻れない。
「……さようなら、アレフ・ブレイブ」
ウィズは今までの自分に別れを告げると、暗闇の中に消えていったのだった。
――物語が動き出すのは、『ウィズ』と名乗る青年が雑貨店を営み始め、数年後のことになる――。
*
同タイトルをカクヨム、アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-25 20:33:03
317563文字
会話率:34%
幼い頃東方から流れてきたハヅキ。流浪の旅の末、貴族・ベルグランド・ボードリヤル公爵に保護された。異なる文化で育ったハヅキはベルグランド公爵の手解きの中で剣技を教え込まれ、併せて独自スキル「気魂」を発現させ、生きる糧を得る。
ベルグランド
公爵亡き後、次代のレモンド公爵及び執事のポールに冷遇されたハヅキはポーション工房や魔法武具の鍛冶場で過酷な労働を強いられることになった。
次第に心の余裕を失い、未来を描けなくなったハヅキ。その日暮らしの生活の中、彼はレモンド公爵の娘・セリアと出会う。平民に対しても分け隔てなく接する彼女との掛け合いがハヅキの心を大きく成長させていく。一方でセリアはその出生から生い立ち、それに伴う現在の立場が複雑な貴族令嬢だった。日々耐えることを強いられている彼女は努めて明るく、そして身分は違えども閉塞感に苛まされているハヅキに親近感を覚えていった。
しかしこの二人の出会いはボードリヤル家の運命が大きく転換していくトリガーになる。先代の英雄・ベルグランド・ボードリヤルと王家。東方の異能「気魂」の存在。そして、それを繋ぐセリア・ボードリヤル。物語の幕が上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-21 11:01:37
57438文字
会話率:30%
唯一神アドラーが竜と魔女を封印してから三百年。誰も成し遂げられなかった天下統一を果たすため、数多の英雄が名乗りを上げる中、神は一人の人物をシンデレラに決めた。その者の名はアナスタシア姫。三才にして軍のトップである大元帥に任命され、以後一度も
負けたことがない天才軍師である。彼女が数多の死線を潜り抜け、早十五年。アナスタシア姫十八歳の時、ついに天下統一の瞬間が訪れる。その身に竜を宿し、圧倒的な剣技を披露する『竜の託宣者』、巧みな戦術でアナスタシア姫の魔の手を躱す敵国『コーネリア商国』、アナスタシア姫の妹であり、常に優秀な姉と比較される『マリア姫』。そして、戦うという制約と戦わないという誓約の間で揺れ動く、本作の主人公『フェリク』。彼らに壁が立ちはだかった時、己の決意が試される!!
──偽りのヒヨクレンリ、第一章「始まりのF」。「疎外」を断ち切れ。
※この作品は「たいあっぷ」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-18 14:51:54
102460文字
会話率:53%
~草薙丈編~
「神様の通り道」から異世界に転移してしまった草薙丈(タケル)17才。
宮廷内でローゼンヌ王女を拉致した黒いプレートメイルの一団に遭遇し敵指揮官と一騎討ちとなる。
異世界剣術VS剣道!危機的状況でタケルの潜在能力が暴発する。
~南方優剛編~
元陸上自衛官のユーゴは養父の勧めで義妹と共に騎士学校に入学する。
1年間共に戦うのは農民一人を含む女性3人の最下級貴族のチームだった。
卒業時行われる王国伝統の御前試合でそれぞれの目標を胸に最下級から優勝を目指す。
ジャイアントキリングは起きるのか!?
~日河麗花編~
9歳の息子と共に転移してしまった麗花はニネ共和国の孤児院で保護されるが、土地家屋を巡るトラブルに巻き込まれ、息子を人質に取られてしまう。剣術最強の薙刀は窮地を脱することはできるのか?!
~百花繚乱編~
近衛隊長と共に国境視察に出たローゼンヌ王国のタケルはブリュセイユのユーゴと遭遇してしまう。異世界で剣道VS銃剣格闘。
タケルとの遭遇戦後、ユーゴはゴズワール王国に息子を人質に取られたレイカと激突する。
銃剣格闘VS薙刀。
西洋風剣と魔法の世界に剣道少年、弓道少女、銃剣格闘の自衛官、薙刀のシングルマザー等が続々と転移する。
ファンタジーの世界で各々が生き残る為に死力を尽くして戦う冒険異世界異種剣技バトルロイヤル。
気持ちが弱く不器用な少年が実戦で成長していきます。
頂点を目指す最弱の仲間との友情、恋愛、親子愛、子の奮闘書きたいもの全部入れます。是非読んでください!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-18 09:09:09
466953文字
会話率:56%
――
王国歴 221年。
世は混迷を極めていた。
魔物、魔獣の襲撃に王国の防御は疲弊し、民の恐怖は限界に達す。
その混乱の世に、光が差し込む。
王国騎士団。
剣技、知略、諜報に優れたその集団の活躍は瞬く間に国全土に広がり、平和と安寧を
もたらすのであった。
エリートばかりの騎士団の中での、絶対的エースの存在がその活躍の源。
ルーティア・フォエル。別名『稲光の騎士』。
雷光のように鋭く、伸びる穂先のように枝分かれする華麗な剣技を持つその騎士は――女性であった。
これは、彼女の闘いの――
――ではなく。
彼女の、『休日』との闘いの記録である。
生まれも育ちも城で育った彼女は、幼い頃から国のために剣技に明け暮れていた。
そのため、彼女は『休む』事を知らない。自分の身体は国のため、民のためにあると、信じていた。
しかし、国王の心配は増すばかり。
若く美しい女騎士は、未だに自分の人生を全くといっていいほど謳歌していないのであった。
国王は告げる。「休日を満喫する事」を。
そして、王国からの刺客により、ルーティアは知るのだった。
――『休日』を。
※この作品の世界観は『極めて現代日本に近いファンタジー世界』です。緩い目で見ていただけると幸いです。
※一話につき七分割しています。毎日投稿しますので、一週間で一話が終わるくらいのペースです。
※この小説は他サイトと重複投稿を行っております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 22:18:52
409015文字
会話率:45%
洗礼。
どんな境遇の子供であっても八歳になれば無条件でステータスと言う摩訶不思議な透明な板を授かることとなる。
己の目の前に浮ぎだす透明な板。
その板に書かれているのは己の名や歳。
他にも種族や身分が記載されており、それは何者も
偽ることができぬ完全な証明書であった。
その為国々はその透明な板、別名ステータス画面を管理する為の道具として利用している。
摩訶不思議な力であっても、それはただの道具。そう認識されていた。
しかし、極稀にそのステータス画面にはスキルと言う特殊な力を授かる者もいる。
剣を握ったこともない幼子が、まるで熟練した兵士の様に剣技を披露し、薬草を一目見ただけで名前や効能を言いあててみたりなどと、まるで神に選ばれたと言わんばかりの加護を受けた一人の子供が50年に一度の周期で世界のどこかで生まれていた。
これはそんな特殊な力を授かり、更には色々な前世の記憶を持つ貧民区の子供が、生きるために職を転々とし、己が何をしたいのか探すお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 22:00:00
1198109文字
会話率:45%
これは剣の才能が無かった剣士の人生の物語?
最終更新:2023-02-05 22:22:37
1068文字
会話率:0%
世界を無に変えてしまう邪悪な存在〈虚無の王〉と対抗するために天界・冥界は人界と盟約を結んだ。天界と冥界はそれぞれの力を凝縮した聖剣を創り、生命力に溢れ何よりも各界に無い強靭な心と活力を持つ人間にそれらを与えた。
しかし力なき人間は異界の
巨大な力を使いこなす事が出来なかった。だがその聖剣に相応しい者を創り出す為に、天界と冥界より花嫁を迎えて婚姻を結び、力に見合う胎児を誕生させたのだ。後にこの二人は成長し〈虚無の王〉を滅ぼすまでには至らなかったものの、人界の土地に封印し世界を救ったのだった。そして光の聖剣を擁する者はオラール王国を建国。闇の聖剣を擁する者はデュルラー帝国を建国し、〈虚無の王〉を封印した土地を〈沈黙の地〉と呼び両国はこの土地を盟約に従って守っているのだ。天界と冥界はこの〈虚無の王〉を封印する力を与える血脈の維持の為、彼らの一族へ同胞の花嫁を送り出す…これより盟約に記された花嫁は歴史の中に度々現れる事となる。
デュルラー帝国の継承者ローラント皇子は冥の花嫁だった母を持つ。彼は帝国が長年待ち望んだ皇子だ。大事にされすぎたのか全てにおいて無気力、無関心。何でもすぐ出来る天才で、何か一生懸命することは無い。そんな皇子と出会ったのは幼い頃から天才と言われたライナーの剣技に憧れ、剣を習い始めるが女は近衛兵になれないと知り男として生きる事を決意したジークリンデだ。
親に内緒で出た剣術大会に出場して優勝してしまいそこで皇子の護衛官を拝命し近衛隊に入ることに!!ジークは常に冷静沈着で皇子の我儘にも全く動じない。
そんなある日のこと――皇子は何気なく行った夜会でジークの双子の姉シャルロッテの代わりに出席していたジーク(女装した)と出くわしジークとは知らずに気になる存在に…
不器用で真面目な男装の麗人ジークリンデと、無気力無関心の我儘皇子ローラントの物語
◆盟約の花嫁~星の刻印~外伝/過去編折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-01 21:37:14
156832文字
会話率:55%
魔王討伐への旅の最中、突如、仲間である筈の勇者達の裏切りによって殺害されてしまった剣士・トロワ。
しかし、トロワが目覚めた場所は天国でも地獄でもなく屋敷で、なんと貴族の死んだ息子に生まれ変わって甦ったのだった。
トロワとして培った剣技と知識
、甦って得た魔法の才能を武器に自分を裏切った勇者パーティーを追いかける!
何故裏切られたのか。それを知って何を果たすのか。
甦れ。そして追え。真実を掴むために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 01:47:46
565670文字
会話率:60%
鋭くキレのある剣技や派手で華やかな魔法が使えるわけでもない。
特別な才能がない自分は何者でもなく、何者にもなれない。
冒険者ダグラスはその失意の中にいたが、ある出来事で自分の強みを見つける。
「迷宮都市エルグラド」
そこはダンジョン攻略に
て地位も名声も得ることができる街。
その迷宮都市で強さを追い求めるダグラスの再起の冒険。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-21 16:21:27
4928文字
会話率:24%
この世界”ユースフォリア”には全世界共通でこう伝承されている。
ーー神々は遥か太古の時代に最後の大戦”神々の終焉《ラグナロク》”を勃発させ、想像を絶する戦いの末、力尽きたーーと。
世界には魔力が存在しており、人々は日常的に魔法を使っていた
。
魔法は汎用魔法と固有魔法に分かれ、魔法は時間を重ねるごとに進化を遂げていき、多種多様な用途が生まれてきた。
そして魔法は日常生活のためだけでなく、時には自身の価値を示すための主要な手段にもなっていったーー
公爵家の次男として生まれたフィオ・オルデリンは、固有魔法を有していたが、フィオの固有魔法にはあまり使い道がなかった。
加えて、膨大な魔力を持っているにもかかわらず、固有魔法の影響で汎用魔法が使えず、日々肩身の狭い思いをしていた。
しかし、フィオは昔からある謎の感覚を抱いていた。
その正体不明の謎の感覚に違和感を覚えたフィオは、その感覚を明らかにするべく行動を開始する。
程なくして公爵家を追放されてしまうが、追放された先である少女との出会いから魔法が覚醒し、フィオは最強の剣技を習得することとなる!
果たして少年には何があるのか。
神々の不在の真実とは。
この2つの真実が明らかになるとき、世界に大きな変革が起きることとなる!
これはとある少年が魔法が絶対と言われる世界で、剣を用いて真実を明らかにするために道を切り開いていく学園ファンタジー。
※使う言葉は現実寄りです。
※神様の名前とかは自作です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-15 20:04:49
75096文字
会話率:24%
エイラス辺境伯の四女、アンネローゼ・フォン・エイラスは、幼い頃より英才教育を受け、愛情たっぷりに育った。帝国剣技大会女子部門で、史上初の無傷での最若年優勝をする快挙を遂げ、第一皇子の専属護衛騎士となった。真面目で努力家な女の子の物語。
最終更新:2023-01-09 00:00:00
7000文字
会話率:24%
異世界転移したはいいものの、説明ナシ、鑑定ナシ、初期アイテムは日本刀のみ、スキルは剣技のみ。
冒険者になったはいいけれど、敵も魔物も居ない世界で食い扶持を稼ぐために色々職業を転々とする話。
ミッドナイトノベルズにて連載中の「異世界転職記録
~剣技スキルを貰ったけど敵も魔物もいないので小市民として生きていきます~ R18版・らぶらぶ☆はっぴールート」の全年齢版です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 00:00:00
128835文字
会話率:41%
中世ヨーロッパ風世界の一国・カイネブルク王国に住む狩人だが、剣の腕も立つ少女アスセーナは、訪れた首都で剣技に優れた美貌の騎士に一目ぼれ。しかし彼はこの国の第三王子・アレクサンデル殿下だった。身分差に落ちこむアスセーナだったが、突然街中の人が
”氷”の魔術に捕らえられてしまう。一人無事だったアスセーナは、アレクサンデル殿下をはじめ人々を助けるために旅立つ。しかしその魔術を行使した魔術師は弟子たちに妨害を指示した。妨害をはねのけ、ついて来た子どもブレット、喋らない剛剣の使い手鎧武者とともにアスセーナは旅する。魔術師の目的は何なのか、”氷”に捕らわれたアレクサンデルに魔術師が持ちかけた「契約」とは何か。謎多き旅は続く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 20:52:38
242868文字
会話率:49%
アンジェリカは、ネーブ国の第一王女だった。母親は身分が低すぎて妃になれず、王宮の片隅の小さな離宮で慎ましく暮らしてきた。母を亡くし、喪が明けた十二歳の時に、アンジェリカは正妃と側妃の迫害を逃れるようにドゥッチ侯爵家へ降嫁する。しかし、他に愛
する女性がいたカルロは「あなたを愛することはない」とアンジェリカを拒絶し、結婚初日に屋敷を出て行ってしまった。その三年後、白い結婚を理由に離婚を言い渡されてしまう。王宮に出戻ったアンジェリカは、王命によりトエ帝国に嫁ぐことになった。皇帝のジスランは既に七人の妻を持つ三十歳以上も年の離れたオジサンである。意気消沈するアンジェリカだったが、母方の血筋である星見の一族の能力を開花させ、『祓い清めの神』であるシンナを召喚する。祖父のガイオから託されたシキガミのユッカも仲間に加わり、差し向けられる刺客を躱して、王妃たちを改心させることに成功した。トエ帝国へ向かう途中、野盗に襲われるアクシデントに遭いながらも護衛アルバーノとボルツィ辺境伯の助けを借りて無事に帝都へたどり着く。しかし、正当な手続きで取り決められたはずの縁談に影が差し始めて…………。そんな時、二年に一度の剣技大会が開催されることを知る。優勝者には皇帝から望む褒美が与えられると聞き、アンジェリカは自由になるために優勝を目指すことにするのだった。
シキガミ使いの能力を持つ不遇のお姫様が、幸せになるために頑張るお話です。
テーマが「白い結婚」なので、『閨事』『初夜』などのワードはありますが、性的描写も残酷シーンもございません。
冒険もののような壮大な物語でもありません。のんびりと気楽に読んでいただけたらと思います。
※全45話で完結します。その後、番外編を書く予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 07:23:58
137957文字
会話率:33%
剣と剣がぶつかり合い、勝敗が全てを決する時代。
広大な領土を誇るアカーシャ王国に、一人の卓越した剣技を持つ騎士が居た。
その男は若くして騎士団筆頭にまで上り詰め、王の娘を娶り二人の男児にも恵まれ。
誰もが羨む人生を送っていた。
そのような
男が、美しい妻を残してあっさりと死のうとは……
※カクヨム様に投稿した作品の修正版となります。(R15向けに過激な性的表現を抑えてあります)
※不定期投稿です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-24 20:00:00
23817文字
会話率:10%