中堅鍼灸師のマツハリ先生と健康マニア宇宙人のキュウタロウ君のドタバタ鍼灸問答です。
鍼灸というわかりそうでわからない東洋医学の考え方をちょっとわかった気になる雑学バラエティ小説!
※この作品は「マツモトコウイチドットコム(http://w
ww.matsumotokoichi.com/)」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-05 17:22:32
10500文字
会話率:0%
杜樹(やまなし いつき)は、幼少の頃からソフトウェア開発に非凡な才能を持っていた。成長して行く過程で悪魔の樹と呼ばれる様になって行った。
また、小学校高学年の時から勧められて小説を読むようになり異世界に憧れて行く様になる。異世界とはどんな
所だろう? 行ってみたいと思うようになって行く。
ある日突然では無く、どう言う能力が有れば異世界に行けるのかを考えて書きました。
樹木関係を主に名前にしています。
設定:五行:木火土金水
杜樹:木偏に土、黄、黄金、真ん中、黄龍 etc……
他、木火金水もそのうち登場します。
木、青、錫、東、青龍 etc……
火、赤、銅、南、朱雀 etc……
金、白、白金、西、白虎 etc……
水、黒、鉄、北、玄武 etc……
大分先のセリフ
〝木の葉を隠すなら森の中〟だけど、いろんな事を樹木で隠してる感じがする
本編は幼少(小学生)時代から始まります。
異世界編は当分先です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-21 21:06:25
213071文字
会話率:65%
人と神の住む世界
そこに暮らす青年「榊神無(さかき かみな)」は誰もが持っているはずの霊力がない唯一の人間だった
そんな青年の許に一人の巫女が現れる時、神と人の真実が露になり、新しい神話が始まる
最終更新:2018-11-19 21:00:00
114691文字
会話率:38%
――人類は滅亡した。それなのに、世界は終わってくれなかった。
最終更新:2018-10-11 15:09:08
156915文字
会話率:26%
恋をすると詩を歌いたくなるんですよ
最終更新:2018-10-01 00:03:54
290文字
会話率:0%
主人公ソアレは生まれつき妖魔に好かれ、同時にそれ等を祓うヒツギという力がある事から対妖魔組織に入る。
■キャラ:陰陽師〔華白タクロ〕、女装要員〔木霊咒朶〕、上官〔金雫摩ケウゲ〕、野心家〔風吏アサテ〕、謎の男〔マカラ・グラキシ〕
【家出した
ら上忍の末裔と呼ばれました】主人公イズミは妖に親を殺され同時に妖に拾われる。20の誕生日に育ての親と喧嘩して人間の里へ。すると忍里から迎えが来た。
■キャラ:育て親〔赤尾紅〕、霊能者〔隔離屋刀仁〕、上忍〔茎丸クビラ〕、護衛対象〔イツ姫〕、ダメ親父〔隔離屋蒼波〕
【新米陰陽師は帝の影武者】主人公のカバナは前世で帝の影武者で禁じられていた部屋に入り妖怪三体の封印を解いた。前世の自分を操作し未来を改変する。
【酒電の勝女】主人公の雅芽は和の領地に住む貴族だが妖怪の父を持ち、仇である敵領地の王を倒す事を命じられた。
【記憶なき少女の怨霊封じ】主人公の絹花<キヌカ>は記憶喪失の少女。怨霊を祓う力があり頭領と行動を共にする事となった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-22 00:39:48
6441文字
会話率:50%
「俺達、鬼なんだ」
ある日“灯音”は、わけもわからないまま両親の実家につれていかれる。そしてとつぜん本家の息子、五人のうちの誰かと結婚することになった。しかし、夫候補は全員が伝説上の生き物“鬼”その上、灯音の命を狙う鬼の祖が現れ、非日常への
扉は開かれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-29 17:04:18
3153文字
会話率:54%
大学一年生の丹下守は、旅行先の上海で、中二の時に行方不明になった元同級生の、維名武志と偶然出会う。守は武志のペットのカメに興味を持ち、二人で上海郊外にできたばかりの花鳥市場へ。
突然降りだした激しい雨。その中に質感の違う黒い何かが浮かび
上がる。それは五年前、武志がいなくなった神社の境内で見たあの黒い『靄』だった。そして――武志は再び忽然と消えた。
*1999~2001ぐらいまでの世紀末のお話。ローファンタジーです。
*東洋思想を扱っています。特に中国が苦手な方はご注意ください。
*専門用語(生殖系は有るがエロ系は無い)が多数出てきます。
*独自設定、個人研究を多く含んでいます。世間一般で事実や通説といわれているものと違う場合があります。
不慣れで至らない点も多々あると思いますが、どうぞよろしくお願いします。何とか最後まで書き切りたいです。
*2016/12/15 表紙作りました。イラストを使っています。苦手な方はお気をつけください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-15 22:00:00
468711文字
会話率:44%
神霊の力を借りた巫(かんなぎ)が守る世界。精霊『姫』と結ばれた巫の少女、灯桜(ひざくら)は里を襲う干魃を解決できず、鬼を使う男に敗れて無能の烙印を押された。
里を追われ、行き場を失った灯桜。そこに突如、都の使者が現れる。それはなんと国の中
心、鏡宮(きょうくう)へのお誘いだった。なんでも姫は神格高き神であり、灯桜は鏡宮の巫女にふさわしいとのこと。おまけに貴族待遇で家も糧も得られるという。
灯桜は応じて宮に入る。
だが鏡宮は侵略国家に狙われ、敵国の放った人喰い鬼が暗躍する地獄となりつつあった。無能の巫女、灯桜は剣でもって鬼を祓う。鏡宮を帝国から守り抜く、血と骸にまみれた戦いがいま始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 14:26:49
48459文字
会話率:32%
平凡な高校生、久貝誠は、いつも通りの日常を送る最中、不慮の事故により異世界に転移してしまう。
最終更新:2018-05-13 06:00:00
23289文字
会話率:0%
陸地の30%が海没した近未来の地球。海底に沈む旧世界の遺産を回収しながら発展を続ける中で、遥か地中に眠る化石の波長を感じ取り、自らの生命エネルギーとリンクさせ、五行の力(火・水・土・木・金)を宿す精霊『フォッシル』として使役する能力に開花
した人間『ディグスコッパー』が現れる。フォッシルは人々の発展に役立てられる一方で、その強大な力を悪用する『D犯罪』も増加の一途をたどっていった。
対D犯罪特別捜査課、通称『D'sコップ』に配属された主人公、太胡白亜は未だにフォッシルを持っておらず、自分がここにいる意味を理解出来ないでいた。
そんな白亜が出会った相棒は、今までの常識を覆すようなフォッシルだった・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-08 10:48:01
1211文字
会話率:50%
陰陽五行によって太古から守ってきた五つの社の一族。
その一族の一部が己の欲のために権力者に能力を売ってしまい武具を造ってしまった。
空魔、陸魔、海魔、降魔、天魔と名付けられた武具を時の権力者達は欲しがり争った。
その中の一人、緋山勇炎
はその武具を封印する戦いに身を投じる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 17:48:09
684文字
会話率:7%
魔法全盛の時代が過ぎ平和を謳歌《おうか》する魔導国家マホルテシア。その首都である魔都ジュモーンで貴族に産まれた少年ナリカミ・T・キューケンは魔法の天才として成長していった。
魔法の学園においても、天才ともてはやされていた……12歳の選天
の儀が来るまでは……。
魔法使いの一生を左右する属性決定の儀式『選天の儀』。
ナリカミは基本の五行属性どころか七曜属性にすら選ばれなかった。
『この瞬間、彼は天才から落ちこぼれた』と、まわりは皆そう思った。
なぜなら、ナリカミの属性は伝説に残るほど有名なのに、最弱の魔法属性だったのだから。
注意)この物語はフィクションです。実在の人物・団体・事件・現象などには一切関係ありません。
※)小説が下手すぎる為、練習作です。
目的は3つ。
速く書く→できるだけ毎日更新に近づくように。
展開を速くする→描写を最低限とか色々試す。
伝わり易い文→分かりやすく、読みやすくを心がける。
以上のことを練習しながらやっていきます。ちなみに、しばらくは速く書くことだけを意識するので、わかりずらかったら後で補足回で説明するかもしれません。
そして、わかりやすさ優先のため、内容が先読みしやすいかもしれませんが、ネタバレ防止のため、この先分かったよ!という人は小説の最後の感想欄にどうぞ、返信できるかは自信無いですが読ませていただきます。他の方も見られるゾーンには返信致しませんので悪しからず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-11 00:00:00
12328文字
会話率:49%
舞台は実際の地球とは異なる世界――。その世界には東西南北、艮海と巽海と坤海と乾海に囲まれた中央大陸の5つの大陸があり、五体の神が大陸を支えていた。
世に邪気が満ちる時、異形の怪物が邪羅鬼が現れ人間を襲い、五大大陸の神たちは自身の代わりに
戦う素質と善徳の高い人間に自身の邪羅鬼と戦う力を与えて聖神闘士者に変えて委ねた。
これは5つの大陸の中の国と5人の少年少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-07 20:55:34
539842文字
会話率:43%
不老不死の愛犬と転生するドタバタ物語。愛犬は、犬が理想とする世界の創造の使命を受けて転生する。そこは「虚実五行」の、西洋科学と東洋哲学、そして過去と未来が混然一体となった地球でも宇宙でもない「世界」。そんなデタラメ空想世界の冒険譚です。
最終更新:2017-11-03 07:00:00
19962文字
会話率:30%
「青春ってのは、陰陽五行に由来してさ」「青春ってのは、大人になるための準備期間でさ」「青春ってのは、人間を形作るうえで一番大切な時期でさ」「青春ってのは、ほろ苦いものでさ」「青春ってのは、青春ってのは、青春ってのは………」
答えの出ない
問答が、何年も前から僕を苦しめる。
青春って何なんだ。
僕を桜の雫と名付けたあの情景は、どうして青春の筆頭みたいに頭に浮かんでくるんだろう。
これは青春を締め括る僕が、青春の最期に紡ぐ、細い糸の撚り合わせ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-12 12:00:00
8069文字
会話率:10%
遠い未来、人類はその数を減らしわずかに残った陸地で生き続けていた。
『五行訓』をはじめとするあらゆる禁止事項によって束縛された世界に疑問を抱いた冬海綱一は少しずつ行動を起こしていく。
冬海の友人である根元優子や森川悠佑は、冬海が自身の行動か
ら危険な状況になっているのではないかと危惧し、彼を守るために動き出す。根元はその中で電脳世界の存在を知ってしまう。
何が真実で、何を守るべきなのかもわからなくなった世界で彼らはどのように生きていくのか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 01:45:36
37384文字
会話率:51%
文学部童貞男子高校生は異世界の鬼の種族の子供、天鬼尊として転生する。
創造神教徒の襲撃によって故郷の村が滅び広大な世界へと復讐の灯を抱え呪法の麒麟児が今、飛び立つ。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■
基本的に週一回投稿しようと思いますが、都合で一定期間休載することがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-29 18:25:10
14468文字
会話率:51%
この世には妖怪が『ひと』として暮らす世界があった。名は天原。人間が暮らす豊葦原の鏡の裏側にあり、その世界に人間はなく、妖怪達がそれぞれに文明を築いて暮らしている。
その中でも和刀国という国に、『金』行を司る神子として生まれた白尾宝玉という九
尾の妖孤がいた。宝玉は雪女であり親友の六花氷沙女と共に、村を出て、霊媒万屋として独り立ちしようと頑張っている最中だったが、そんなある日、どうにも胡散臭い依頼を受け旅立つことになる。
目的地の名は吉備鬼塚。桃太郎伝説の終焉の地。果たしてそこで宝玉を待つものは鬼か蛇か。青春ドタバタ妖怪ファンタジーここに開幕。
※本作はハーメルンのほうでも同時掲載させていただいています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-01 16:18:42
26274文字
会話率:18%
ちっ気づかなかった文字数制限
(五行くらいでやりたかった)
一応異世界ものです
まぁ適当なので設定がコロコロ変わります
徒然なるままにかきます
ではおはようございます
最終更新:2016-04-25 20:48:21
1286文字
会話率:12%
とある学生を拉致ったのは、猫耳しっぽ付の幼女でした。しかも拉致先は異世界。どうやらその異世界でやって欲しいことがあるらしいのだが………? ※作注)わりとダラダラ異世界で過ごして行くと思います。更新不定期。かなりの自己満足で書きますが、一話
一話が短いので、息抜きにでもしていただければと。※作注2)現在誤字や誤表記などの見直しを行っております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-12 00:00:00
328527文字
会話率:49%