王に使える名も無き奴隷は、与えられた知識により見える世界が変わった。
最終更新:2020-05-14 06:00:00
1057文字
会話率:0%
いつの日か全てがつながる連作短編集。
今はまだバラバラな物語。
大きな世界観の物語へと発展していく。はず。
最終更新:2020-05-12 06:00:00
87347文字
会話率:0%
藤倉賢吾は、物流大手のカナイトランスポーターから静岡市清水区の三保地区にある無料低額宿泊所「トコヨハイツ」へ出向となった。藤倉はそこで働いているリッポと呼ばれる男に出会う。
リッポは死んでいく人たちに、<寄する力>と呼ばれる、幻を見せる
力を持っていた。
リッポと<寄する力>に引き寄せられた人々をめぐる連作短編集です。
登場人物
リッポ(望月立歩) トコヨハイツの従業者。人に死が迫った時、その人に幻を見させる力を持っている
藤倉賢吾 カナイトランスポーターの社員。トコヨハイツへ出向している。
藤倉紗良 藤倉賢吾の娘
藤倉祐理 藤倉賢吾の妻
堂原祐治 カナイトランスポーターから出向して、無料低額宿泊所のトコヨハイツの施設長をしている
金井達夫 カナイトランスポーターの社長。口癖はショロショロしてんじゃねえ。
(ショロショロ=もたもた 静岡弁です)
金井浩一 金井社長の兄
望月留美 トコヨハイツで経理を担当している
白井早希 金井の秘書で、金井の姪に当たる。元キックボクサー
城田明子 トコヨハイツの入居者。金井とと関係がある
センム(大島努)トコヨハイツの入居者。元会社役員
西脇昭彦 トコヨハイツの入居者。嘘ばかりつくので、「嘘つき西脇」と呼ばれている
古野美子 トコヨハイツの入居者
影澤悠月 リッポの恋人
常永香歩 リッポの母親
望月信子 リッポの大叔母
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-01 06:47:16
183814文字
会話率:51%
その身に種を宿し生まれてくる人々が暮らす世界。しかし、種の存在や意味を知るものはごくわずかで、彼らは特権階級インペリウムとして、自らの種を知らず生き、知らぬまま死んでいくアンノウンと彼らが呼ぶ人々を搾取し奴隷化している。リリィは、インペリウ
ムの中でも、他人の種の属性がわかるという稀有な能力の持ち主でありながら、インペリウムに抗う組織アンテイアを立ち上げる。
しかし、インペリウムもアンテイアも、何も知らない大半の人々にとっては、そこに在ってもないと同じもの。
人々は日常と信じている世界を生き、リリィは、そんな日常をひっそりと守り続ける。
インペリウムvsアンテイアを背景に、植物の特性をテーマに、日常の陰を描く連作短編集。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-17 01:45:36
9306文字
会話率:33%
物語の始まりを書くことすらできずにいるアマチュア小説家。
遠い宇宙の果てを目指す旅で男が得た孤独の意味。
どうにも使えない超能力を持った女子高生が選ぶ未来。
1つのVRゲームを通して交錯するOLと狩人の少年。
しょうじょのちょっぴりふしぎな
だいぼうけん。
真夏の大地を駆け抜けた騎兵たちの恋物語。
故郷までの長すぎる帰り道を走る大学生。
人生という名の狂騒劇で青年が掴む新しい生き方。
いつかの時代、どこかの場所。
年、性別、境遇……そして、生きる世界。
何もかも違う彼らをつなぐのは、『850』というなんの変哲もない3文字の数字。
それはどこにでもある、ありふれた、つまらない物語たち。
*連作短編集となっており、各編単体でもお読みいただけます。
興味を持っていただければ、どの章からでもどうぞお気軽に!
*流れとしては、各編順を追って読んでいただくと読みやすいかもしれません。
*一部、中編~長編を挟みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-02 22:00:00
333067文字
会話率:21%
中二病をこじらせたまま、大人になっちゃった残念な方々の物語。
連作短編集。
僕は天使に嘘はつかない。その1
https://ncode.syosetu.com/n9838fx/
最終更新:2020-01-11 22:46:27
1268文字
会話率:24%
僕、結城リョウには、誰もが羨む美少女の恋人がいる。
彼女の名前は、芳埜ハルカ。
しかしハルカには凄まじく嫉妬深い一面があり、そのジェラシーは生きた者に限らず、僕に取り憑こうとするオバケにまで向けられる!
向けるだけでなく、叩き付ける!
叩き付けるだけでなく、蹴り飛ばし殴り倒し、捻り潰す!!
オバケが見える僕とオバケより怖い僕の彼女が織り成す、愛と嫉妬のホラーラブコメディ。
※のんびり投稿の連作短編集です。
※カクヨムでも連載中です。
※イタキモコンビがクロスオーバーで登場するラブコメも投稿しております。
▶超次元オトメイク(完結済)
https://ncode.syosetu.com/n6237fj/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-19 17:11:01
270972文字
会話率:29%
『お菓子』がテーマの不思議で怖い連作短編集。
パンケーキ、チョコレート、キャンディー、クッキー…甘いだけが、『お菓子』じゃない。
※本作は『スクライブ』にも掲載しています。
最終更新:2019-07-11 15:30:31
10826文字
会話率:20%
自然物と心臓を交換することで契約になる。契約をすると、特別な力を得ることができる。
何を差し出し、どんな力を得るのか。
契約した人々と、心をつなごうとするいきものたちの連作短編集。
最終更新:2019-05-16 11:49:36
3764文字
会話率:45%
不定期連載の怖い話です。
主人公の『俺』がオカルト体験を語る、連作短編集になります。
最終更新:2019-03-08 01:34:05
10299文字
会話率:5%
音楽には、人と人を繋ぐ力がある。
シンガーを目指す青年、歌好きの少女。
ひとたび歌えば、そこは1つのステージになる。
恋愛×音楽、感動の連作短編集。
この作品はカクヨム、野いちごにも掲載しています。
最終更新:2019-01-25 00:00:00
25367文字
会話率:38%
大好きだった人から語られた物語。
大切に語られた物語のうちから、特に記憶に残っている物語をお話ししましょう。
1話1話独立しているので、どの話からでも楽しめます。気軽に読んでみてください。
連作童話短編集「語り継ぐ物語」
物語がほら、あ
なたの目の前で待ってる。
***
「冬の童話祭2019」参加作品となります。
全部で10話の童話を投稿していく予定です。
また、そのうちの1つに「逆さ虹の森」の話も入れさせていただきますので、企画内イベントに参加する童話にもなります。
逆さ虹の話だけ読みたい方は、「第4話 逆さ虹の森の話」をご覧ください。
また、「第1話 女神の祈り」にもほんの少しだけ設定が出てきます。話自体は逆さ虹の森の話には関係ありませんが、気になる方は是非読んでみてください。
また、この物語は連作短編集となっており、どの話にも共通の登場人物がいます。なので、その登場人物が誰なのか、探してみるのもひとつの楽しみ方かもしれません。
楽しんでいただければ幸いです。
秋本そら
***
2019/12/21 追記
ノベルアップ+にて、一部重複投稿を行なっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-23 16:00:00
31857文字
会話率:41%
高校一年生の双子の兄弟、宏典と和宏を中心に、二人の周囲の高校生たちの片想い模様を描くお話です。
一話完結型の連作短編集です。
最終更新:2018-11-19 21:53:27
28064文字
会話率:35%
享保六年(1721年)、八代将軍徳川吉宗と南町奉行大岡忠相は、男子の無い武家を存続させるために「女武士令」を制定する。それにより、武家社会に女性が進出し始めることになった。
それから百年後の文政四年(1821年)。
女武士令を制定した
名奉行"大岡忠相"の子孫「大岡はつ」は「大岡忠春」を名を変え、先祖と同じ南町奉行となって日の本に新たな風を巻き起こす。
※連作短編集なのでどこから読んでもあらかた話は分かります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 02:00:00
790094文字
会話率:51%
ニューヨークの片隅に生きるとある狙撃手の青年の心情と日常を綴った連作短編集。
基本一話完結。
最終更新:2018-09-24 17:32:33
3679文字
会話率:16%
『星空文庫』さんに掲載したショートショートを各テーマごとに集め、連載小説という形をお借りして何本かの連作短編集にします。この第三弾は、ズバリSFです。とはいえ、ストレートなSFではなく、ちょっとひねってあります。こちらも、毎回一話完結です。
現在、平行して連載を進めているため、各テーマのショートショート集の更新は8日毎になっています。よろしければ、他のテーマもご覧ください。
尚、『星空文庫』さんでの、わたしの作品一覧のアドレスを下記に貼ります。
http://slib.net/a/14528/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-29 18:24:20
28660文字
会話率:46%
『星空文庫』さんに掲載したショートショートを各テーマごとに厳選し、連載小説という形をお借りして何本かの連作短編集にしようと思います。
この作品群の主人公は「知能指数千三百の超天才にして、今世紀最大の超トンデモ科学者。常識外れの研究でイグノ
ービル賞の超常連候補。おかしな発明品で何をしでかすかわからない超危険人物」と言われる博士です。博士が巻き起こす、トンデモ事件の数々をお楽しみください。
*平成30年4月8日、完結しました。
一作ごとのアドレスを貼り付けると非常に煩雑ですので、わたしの作品一覧のアドレスを下記に貼ります。尚、元の作品は公開した時系列のまま並んでいます。
http://slib.net/a/14528/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 18:23:04
42162文字
会話率:57%
『星空文庫』さんに掲載したショートショートを各テーマごとに集め、連載小説という形をお借りして何本かの連作短編集にします。この第二弾は、少し未来のサラリーマンたちのお話です。こちらは、毎回主人公が変わって行きます。各話の掲載の順序も、背景とな
る年代順ではありません。それぞれ独立した話としてお読みください。いずれも、基本コメディ仕立てです。
現在、平行して連載を進めているため、各テーマのショートショート集の更新は8日毎になっています。よろしければ、他のテーマもご覧ください。
尚、『星空文庫』さんでの、わたしの作品一覧のアドレスを下記に貼ります。
http://slib.net/a/14528/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-22 19:16:04
27002文字
会話率:47%
高校生と小学生の姉妹が日々に出会う謎を解き明かす1年間を描く連作短編集。2016年4月〜12月の出来事を描いています。
(あらすじ)
春:姉が私に隠れて何が始めた。両親も心配するなというだけで何も教えてくれない。ならば、わたしの灰色の脳が
つきとめてみせると意気込んだ妹のミアキだったが……。
「カクヨム」重複投稿作品です。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883732476折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-07 02:10:01
8173文字
会話率:41%
ニッポン・関東地方――<<圏域>>と呼ばれる地、グンマー圏。
好奇心から「入圏」を遂げた人々が精霊と共に歩み始める、奇妙で不思議な、新しい日常のお話。
連作短編集です。
最終更新:2017-09-30 21:58:04
17020文字
会話率:36%
「息をするように人を斬る」
刺客の子として生まれた平山小弥太は、父と共に殺しの旅に出た。
念真流という一族の秘奥を武器に、行く先々で人を斬って生き血を浴び、獣性を増しながら刺客として成長していく。
少年期の「小弥太篇」と元服後の「雷蔵篇」か
らなる、天暗の宿星を背負って生まれた少年の、血塗られた生を描く、第一回アルファポリス歴史時代小説大賞の特別賞を受賞した、連作短編集。その完全版が登場!!
――受け継がれたのは、愛か憎しみか――
<スピンオフあります!>
天暗の星~念真流寂滅抄~
http://ncode.syosetu.com/n5596cu/
※狼の裔の前日譚(完結済)
※カクヨム・アルファポリスにも掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-29 18:16:54
508223文字
会話率:47%
大きな屋敷で暮らすアイリスは、他人の存在を知らない少女だった。初めて屋敷の外に出た彼女は、広い世界の中で何を知るのだろう。
ゆるりと優しい世界を描く連作短編集。更新は不定期です。
20170720 一話投稿
最終更新:2017-07-20 20:03:43
6763文字
会話率:37%