アルガイア大陸ーー 十の国に支配されるその大陸にかつて帝国に亡ぼされた十一番目の国があった。
その国の名はーースターシャ神聖王国。
その亡国の血筋は悪辣なる三帝国によって亡んだ…かのように思えた。
しかし、王女アンナは命からがら生き残っ
たのだった。
祖国が亡びの道を辿りそれから三年…復讐の炎を心の内に焦がし、自ら指揮する傭兵団を率いて彼女はその牙を今、帝国に突きつけようとしていた!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 12:00:00
20308文字
会話率:43%
✳︎カクヨムに同じ世界観の短編があります
突然異世界に飛ばされた松本アリア(十七歳)は自らの命をオリハと名乗るAI(人工知能)が操るロボットに助けられる。だが、戦闘が終わる度にアリアを求めるオルハ。
「AIのクセにーっ!」
「ハァハァ、
チョットダケ、サキッチョダケ、デイイカラ」
アリアとオリハの凸凹コンビ。そこに傭兵団「ワイルド・スカンク」と正規軍が関わることで、大きな陰謀が動き出す。
二人の運命は、まだ始まったばかり。
アリアは戦いを止められるのか?
オリハはアリアと最後までできるのか!
登場人物
松本アリア 感じやすい。処女(初登場時)
オリハ 強い。童貞(初登場時)
ヒヒイロカネ 強い。ショタ。今回は出てこない。
ミスリル そこそこ強い。
タマハガネ 謎の悪い組織。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-11 08:10:00
103778文字
会話率:56%
魔王軍と人類の戦争が活発化している大陸で北端の町を守りながら、魔物の巣になってしまった村を取り戻すために戦っている傭兵団があった。その傭兵団の一員であるナットは休暇をとって家族に会うために首都に向かう。しかし、首都に行くと最愛の妹が....
..折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-06 23:36:14
9001文字
会話率:50%
古い神の一部が放浪に惹かれて生まれたノマドは,赤い瞳と白い髪に褐色の肌を持ち,長旅と強い衝撃に耐えうる肉体を持った種族だ。一万年もの間,似た起源を持つエルフやドワーフと共に,自然の廻りに沿って暮らしてきた。
ノマドのカウルは,幼少期に兄を亡
くした。三日間の季節外れの霜と陽気が包んだ後に現れる“霜の旅団”と呼ばれる兵団,その一人,ツノつき兜の兵士に心臓を背中から貫かれて死んだのだ。
兄の復習を誓うカウルは,霜の旅団を追う旅を決意する。髑髏の仮面と光を返さない黒い鎧を身に着け,剣を口元に構え,振るう彼らの目的は一体なにか。カウルは復讐に何を見出すのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-03 10:10:00
61876文字
会話率:54%
傭兵団》
魑魅魍魎が跋扈する戦場を駆ける事を生業とする
蛮族であり
戦争屋であり
使い捨てでもある。
近年、数多の傭兵団が群雄割拠する時代に度々話題に上がる有名な《傭兵団》があった。
ー曰く、駆けた戦場ただの一つも敗北を知らず。
ー曰
く、二つ名持ちのみで構成された《傭兵団》である。
ー曰く、たったの1人も戦死者を出さず勝利を収めている。
ー曰く、やる気ださず命散らさずをモットーに掲げる男が頭。
これはそんな意味不明な男、ユーグが歴史に刻んだ足跡を辿る物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 21:37:14
4459文字
会話率:26%
ここは神の大地『カレグリン大陸』。
3つの大国が拮抗状態となっていて、その中でも最大勢力のヴェルヌス帝国は大陸の覇権を握ってからの200年間、膨らみ切った領土統治に失敗し、内乱が絶えない。国力が低下した時期には侵略を受けるが、危機には国内が
団結して、かろうじて退けていた。
そんな帝国の地方領主に仕える騎士家の嫡子として生まれたが、幼い頃に父が領主に謀反し一族が取り潰しとなる。
脱出した一族は傭兵団に姿を変え、若き傭兵騎士として生き延びた一族を率いて、巨大人型兵器に乗り、生きる糧を得る為に戦場を巡る、少年が重き荷を背負い生きる物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 18:54:21
59290文字
会話率:51%
テリオマギア王国
古来より魔法研究に秀で、今や大陸の8割を掌握した一大国家
「全てのものが集まる街」王都マグノリアを中心に栄華を極めている
遡ること十数年前、この国に一人の転生者が現れた
彼は超常的な力を持ち、傍らに神を従えていた
国家運営
を行う王家、治安維持部隊憲兵団、国境防衛を行う国境警備隊
各地を統治する四大貴族派閥
貴族に並ぶ影響力を持つガリウス神聖教会
様々な依頼を民間で解決する冒険者ギルド
超法規的な権限を持つ処刑人
歪んでしまった世界の中で後始末を続ける、巨乳を愛する男、ライトの物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 23:03:40
17199文字
会話率:41%
突如現れた狼のような怪物に襲われた男子高校生、海良真は逃走の最中に足を滑らせて階段から転落してしまう。目を覚ますと、そこは異世界だった。事態も把握できないままに傭兵団に狙われた海良を、王宮騎士団と名乗る男が救う。海良は異世界では「災厄」と呼
ばれ、忌み嫌われる存在だった。男は言った。「命に代えてでも君を守る。」と。どうしてそんなことを誓うのかと問う海良に返ってきた答えは「君のことが好きだから。」という愛の告白だった。
愛を動機に自分を守ろうとする男と、自分の命を狙う敵騎士との間で揺れる、三角関係異世界BLを目指してます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 18:06:23
258428文字
会話率:43%
四月の騒動から三か月も経とうかという六月の終わり。
ザシャ・シュラールという若手冒険家がカナタ・ランシアを冒険の同行者、護衛者としてわざわざ名指しで選んできた。
ザシャという男。変人と言う名の括りの中でもかなりまっすぐな変人だ。まあ、
お仕事ならば致し方あるまい。
それに変人は変人でも芯の通った変人の様だし根はいいやつなのかもしれない。
彼は言う。
『聖樹の都は女神の加護を受けし者こそ頂く』
だからこそ、時女神の現身だった白の魔女を封印した時計を持つカナタを選んだそうなのだ。
父と母のやり残した冒険を、僕が終わらせるのだと彼は高らかに告げた。
あれよあれよと決まるカナタが預かっているガキんちょとことレーヤダーナ・エリスと晴れて隣人として生活することになったハル・リメルトも同行することに。
さらに旅先ではザシャの命を狙う女と無軌道な猟兵団も絡んできて大変なことに。
さらにさらにハルに刻まれた瞳に映る謎の光景。
さらにさらにさらにレーヤダーナはいつも通りに鈍くさいままだった。
カナタは孤軍奮闘でしっちゃかめっちゃか。
彼の明日はどちらなのだ。
あるいはそんな終わり方2 失われた聖樹の都編 乞うご期待。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-07 23:08:37
260193文字
会話率:31%
どこかの国の元冒険者、今は勇退して、若手が死なないよう教育。
毎月の事なのでギルドも公認。ボーイスカウトの教官みたいなのもいて、オッサンの元に残って指導。
道中の話として大ネタ中ネタ小ネタがあり、全員ホラ話だと思ってはいるがいい加
減な話しかしない。
ドラゴンに卵を返しに行くクエスト、拾ったフェンリルの子犬の親の仇を討ちに行く話、遊牧民の流行病を治し、ドワーフの国を大巨獣から救い、エルフ国の大世界樹を復活させ、精霊王にも認められ結ばれる大ネタなどがある。
全部外の話でギルドも知らないが、そんなクエストを成功させていれば、精霊王の王配なら周辺から各国の王が諸侯として参集するほどで、全国で今でも生活魔法や治療魔法攻撃魔法が使えているのはオッサンの手柄。
戯言でホラ話に付き合っていると、デビュー用の防具も武器も何種類も貰える。
新人たちが守られて教育して貰えるだけではなく、孤児院の年長者や城外のスラムの小僧共が、食える野草や売れる薬草探しするのにも連れて行って貰える。
二次職になって独り立ちしてやって行けるようになると卒業。
そんなお花畑のような国に、隣国が大挙して攻め込んで来た。
ギルド内で話し合っていると、天井から「隣国の王家貴族の暗殺、確かに承りました。暗殺ギルド」と書かれた、暗殺ギルドの封蝋付きの羊皮紙が落ちて来た。
オッサンの小ネタ「孤児院かスラムの奴らでな、誰だか分からないが新人として同行してた奴が暗殺ギルドの頭領になったんだと」というホラ話が本当だと証明された。
何の関係もないこの国の防衛の為に、本当に遊牧民やエルフドワーフホビットの兵団がやって来るのか? ドラゴンフェンリル巨人に精霊王に精霊たちが現われるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 19:10:40
53108文字
会話率:25%
病や怪我を治す万能薬の原料である青い薔薇。地方領主の令嬢セシリアは、青薔薇を咲かせることができる貴重な聖女として知られていた。20歳の時にクリストファーという高名な騎士と結婚するが、半年後に青薔薇を咲かせる能力を失ってしまう。それからは夫に
裏切られ、虐げられる毎日。クリストファーは仕事もせず放蕩に明け暮れ、領地は貧困にあえぐようになった。せめて、夫から領地の経営権を譲り受け、自ら指揮を執りたいと願うがそれも叶わず、悶々とした日々を送っていた。
そんな中、不満を持った農奴に雇われた傭兵団に城が包囲され、夫は愛人と逃げてしまう。「悪魔将軍」という二つ名を持つ傭兵団の団長、ダミアンは、セシリアの身と引き換えに領地の経営権を譲渡するという契約を持ちかける。事態の打開を図りたかったセシリアは、その条件を飲む。こうして、セシリアはダミアンに自分の身を差し出したのだった。
粗野で横暴な男と思われたダミアンだが、意外にもセシリアを丁重に扱うことに彼女は戸惑いを隠せない。葛藤しながらも次第に心を開いていくセシリアだったが、ダミアンにはある秘密が隠されていた。
カクヨムにも投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-17 11:10:00
34599文字
会話率:58%
もう何年も家に帰ってこず、顔も覚えていない父親のことが、マノンは気に入らなかった。
ひょんなことから始まった、父親がいる傭兵団のダンチョーさんとの文通。
それはマノンにとって、かけがえのない日常の一部になった。
ダンチョーさんの正体
が父親であることを知らずに...。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 04:00:00
8251文字
会話率:1%
大陸を跨ぐ世界大戦から数十年経ち、大戦の末に誕生した巨大国家「ハイリンク」はその勢力を着々と他国の領地へと伸ばしつつあった。
グレッグ・ローズはかつて自警団組織『ルドルフ』に所属していたが、ある出来事を機に組織と袂を分かち、一人余生を過ご
していた。
トラブルを避け慎ましく生きていた彼だったが、ある日、ハイリンクの憲兵団の一員が現れ、
ある襲撃者により自分以外を除いた憲兵団全員が全滅したこと、そして
護衛対象であった王家の一人息子が誘拐されたこと
を報せ、その調査を彼に依頼する。
一旦は断ろうとするグレッグだったが、ある事実を知らされ依頼を引き受けざるを得なくなる。
なんと襲撃者の正体は「若き日の自分自身」だったのだ。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 00:50:14
17638文字
会話率:22%
とある貧民街の路地裏で生まれた少年ーーロイは最強傭兵団の頭であるロバートに拾われる。
傭兵になるべくして英才教育を施されたロイだが貧民街育ちだから常識は!?
最終更新:2024-03-14 08:00:00
1890文字
会話率:39%
人類最強『四天のビスマルク』率いる東方軍は異民族との戦いを繰り広げていた。その東方で傭兵団を営んでいる団長エリス。資金繰りに窮していた彼女の元に、ある依頼が舞い込む……。『炎狼』エリスと、ダメ男クィントス。二人の出会いが導くのは帝国の破滅か
、再生か! これはある名も無き子供の母と父。そんな夫婦についての始まりの物語(ラブロマンス)。
……かもしれない。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-09 03:29:31
102862文字
会話率:13%
旧タイトル:北の傭兵の息子が南の魔法学院に入学する話。
戦乱の絶えない北の大地で傭兵団の一員として生きてきた少年アルマークが、父との約束に従って平和な南の魔法学院に入学します。
長い旅の末にたどり着いた学院での生活は、今まで自分がいた世
界とは全く異質なものでした。
そのあまりのギャップに、アルマークは戸惑うことばかり。
しかし失敗を重ねながら、仲間や先生の助けを借りて、徐々にその才能の片鱗を見せていきます。
KADOKAWA MFブックスより、ウェブ版にさらにエピソードを大幅加筆した書籍版第一巻、第二巻、発売中です。大幅書き下ろしの第三巻は2023年7月25日、コミカライズ第三巻は2024年1月23日発売しました!!
外伝「アルマークの旅 〜南へ〜」もお見逃しなく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-11 10:30:24
2090812文字
会話率:45%
唐突に桶狭間の戦いに逆行転移した高校生の筑波博(つくばひろし)。しかし自分の知っている戦国時代と違っていて、機神(くりかみ)と呼ばれる鎧や、鉄でできた馬、そして近未来的な武器で戦っていた。筑波は『電磁砲』で今川義元を殺してしまう。それによっ
て織田信長に気に入られた筑波は、戦死した徳川家康の代わりに三河国を治める諏訪(すわ)かえでの補佐に宛がわれる。強大な鉄鋼騎馬兵団(ケンタウルス)を有する武田信玄を打破するべく、自身の知識と技術で工作していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-02 21:22:16
64418文字
会話率:40%
殺人鬼・後藤平三はあまりにも人を殺し過ぎたため、敵に追い詰められて死ぬ。
死んだ彼は本来ならば地獄逝きなところ、閻魔大王から「世界を救えば天国へ行ってもいい」と言われる。そして殺してもいい相手を選別できる『閻魔の天秤』のスキルを得る。
転生
されたのは剣と魔法の世界。魔物や魔族が多くいる中、後藤平三は『アルヤ・ゴート』という弱小貴族に生まれる。殺人衝動を抑えるため、父親から『魔物の効率的な殺し方』を習いつつ、成長していく。
しかし、魔族の進攻で妹以外の家族を殺されてしまう。アルヤは貴族の地位を引き継ぎ、殺したくないほど大事な妹との平和な生活を目指すため、魔物や魔族を殺す『王国兵団』に入団する。そこでアルヤは『生物の効率的な殺し方の才能』を開花させてしまう――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-07 07:53:15
19342文字
会話率:31%
評判の悪かった話の改訂版です。前作より長くなりました。
改定前の話は https://ncode.syosetu.com/n9085im/
結婚式が終わると、仕事がと言って披露宴に出ず、どこかへ言ってしまった旦那様。 やっと帰ってきた
と思ったら結婚式から六日後で「出て行ってくれるか」と命令形で話しかけられた。 離婚にあたり金貨千枚を要求するが、その後の旦那様の話を聞いて、責任は自分にあると知る。 旦那様に離婚届を用意してもらって、あっさりと離婚が成立する。その帰り道、馬車をノックされ、誘拐される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-26 17:00:00
14112文字
会話率:48%
結婚式が終わると、仕事がと言って披露宴に出ず、どこかへ言ってしまった旦那様。
やっと帰ってきたと思ったら結婚式から六日後で「出て行ってくれるか」と命令形で話しかけられた。
離婚にあたり金貨千枚を要求するが、その後の旦那様の話を聞いて、
責任は自分にあると知る。
旦那様に離婚届を用意してもらって、あっさりと離婚が成立する。その帰り道、馬車をノックされ、誘拐される。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-19 20:00:00
9422文字
会話率:60%
日本の中学を卒業してから約12年間の間、海兵隊から傭兵団に従事していた俺は今日、退役する。退役し、日本に戻ると女学院の体育教師になっていた!?
元傭兵の体育教師は、今日も学園の名物教師になっています!
最終更新:2024-01-19 02:00:00
1058文字
会話率:54%
ドラゴン族に住んでいる島を支配され国を滅ぼされたハラディンは、大陸まで逃げると一人で旅をして――餓死しそうだった。
戦いで磨かれた技術を持ってしても空腹には勝てない。
フラフラになりながらも森に囲まれた村にたどりつき、ようやく飯が食べら
れる。
そんな瞬間に、侵入してきた粗暴な傭兵にテーブルをひっくり返されてしまった。
「三日ぶりの食事だったんだ。それを邪魔しやがったな」
「傭兵ごときが調子になるな」
静かに怒るハラディンは、その場で傭兵を殺してしまうと、すべてを見ていた村人が叫んだ。
「クノハ傭兵のヤツらが復讐に来る! どうしてくれるんだッ!」
たどり着いた村は傭兵に支配されていたのだ。
ハラディンは数日の食事を手に入れる代わりに傭兵団と戦うことを約束する。
そして魔物付きの少女と出会い、存在するかすらわからない村を捜す旅に出ることとなった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-17 09:45:31
101643文字
会話率:36%