こうのすFM
フラワーラジオ
ポストメリディアン火曜日
八巻和行の七転び八巻
という番組の投稿コーナー「妄想【愛の劇場】」に投稿した作品をこちらに投稿しています。
毎週パーソナリティ八巻さんのX(旧Twitter)から【作品の
テーマ】が発表されます。
そのテーマに沿って、小説風作品を番組に投稿するというコーナーです。
番組コーナー投稿回数 第八十三回目。
妄想【愛の劇場】#87味噌汁折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-17 17:57:38
348文字
会話率:0%
「うわー。これ、わざわざインスタにあげるほどの料理じゃなくね?」
スマホをスクロールしてタップして。わざわざ最新ポストを探し出しては、ケチをつける。
ばかばかしい。そんなことはよくわかっている。
わかってるよ、そんなこと。
最終更新:2024-02-05 17:06:56
4119文字
会話率:20%
目の前の後輩の顔。
異様なイケメン――認めるのも癪に障るが、否定するには整いすぎてる――だから気になるのかと思いきや、初めて見たときの既視感。
あれはジョンだったのだ。
最終更新:2021-12-23 18:37:55
1000文字
会話率:38%
「女に恥をかかせるの、好きじゃないんで。大事な女いるし。惚れないでくださいね」
脳みそ下半身のナルシスファッキンクソ野郎。
これが、あたしに初めて指導を任された後輩だった。
最終更新:2021-12-13 16:06:43
994文字
会話率:30%
駆け込んだけど、三つ書いたから良し。
最終更新:2024-01-11 17:41:17
2622文字
会話率:26%
即興トレニングの九。タイトルが来訪か襲来かで迷った。どっちがいいかどうかは自分では分からない。
最終更新:2012-12-20 22:21:59
752文字
会話率:0%
私はシトラス・ルベライト。立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花のように美しい公爵家令嬢だと思って育ってきたのに突然前世の記憶が蘇ったと思ったら私って悪役令嬢なの!?やだやだ破滅なんてしたくない!主人公が現れてシナリオがスタートする前に破
滅回避に勤しまなくちゃ!!
そんな私のもう一つの切実な悩み。それは・・・和食が食べたい!ぬか漬け味噌汁白いごはん!!あ、ごめんなさい、ごはんはジャバニカ米じゃなくてジャポニカ米なんです。
和食を追い求めつつ破滅回避に奮闘する悪役令嬢の話。
☆『R15・残酷な描写あり』は保険です。
☆色々調べて書いているつもりですが、設定が甘かったり詰めが甘かったり机上の空論だったり誤字・脱字があったりすると思います。ご了承の上、楽しく読んでいただければ嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-09 00:00:00
129035文字
会話率:44%
蝶よ花よと育てられた、男爵令嬢アンヌマリー。しかし彼女は今、不幸のどん底にいた。多額の借金を抱えて彼女の家は取り潰され、彼女はただ一人、伯爵家のメイドとして働くことになってしまったのだ。
しかしそんな状況にもかかわらず、彼女は全く違うこ
とに頭を悩ませていた。
「味噌汁飲みたい……でも味噌なんて、どこにも売ってない……」
ひょんなことから、彼女は謎の記憶を取り戻していた。別の世界、別の場所で、一人暮らしの大学生として元気に過ごしていたという、そんな記憶を。
そうしてアンヌマリーは、その記憶の中で毎日のように食べていた和食を、どうしても食べたくなってしまった。しかし今の自分を取り巻く環境には、味噌も醤油もない。
「ないのなら、作るしかないわね」
彼女は記憶と勘だけを頼りに、様々な和食を再現し始める。そのさなか、彼女はディオンという貴族と知り合った。美形だが偉そうな彼は、ちょくちょく彼女の前に姿を現しては、和食のおすそ分けを要求するようになったのだ。
貴族の癖に、使用人の食事をかつあげする気か。アンヌマリーは最初こそ苦々しく思っていたが、次第に彼に心を開いていった。ディオンは、それはもうおいしそうに、彼女の食事を食べていたのだ。
恋人というには甘さに欠け、友人というには親密すぎる。そんな二人の幸せな時間は長くは続かなかった。アンヌマリーは働いていた屋敷を追い出され、一人とぼとぼと歩いていく。そんな彼女に、ディオンが手を差し伸べる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 12:13:07
196345文字
会話率:40%
俺は天ヶ崎優人、16歳。
この歳なら誰しも学校で青春を絶賛謳歌している事だろうが残念ながらそんなときめいた事は一切無いし学校も通っていない。
何故なら前まで政府のお抱えエージェントとして働いていたからだ。
え?どうしてエージェントの仕事をし
てたかって?
そりゃあ、自分が小さい時に夢見てたエージェントの仕事をスタイリッシュに完璧且つ楽に終わらして自由気ままに人生を過ごそうとしたからだよ。
まぁ、今はエージェントは辞めて何でも屋として自由気ままにダラダラと働いてるけどな〜(笑)
辞めた理由?そんなもん、派閥やしがらみも多いしスタイリッシュで完璧且つ楽に終わらせてもらえる仕事じゃ無かったからだよ。
どのミッションも途中までは良かったんだけど何故か最後は毎回楽に終わらしてくれないから、もう嫌気さしてそれならと思ってエージェントは辞めて今は何でも屋として店を開いてんだよ。
って言っても何でも屋もそんな大してエージェントの時と仕事内容あまり変わってないような気がするけどな(笑)
……ってもうすぐ次のクライアントが来るからこの辺で挨拶は終わらしてもらうよ。
これは世界最強である元エージェントの日常と規格外で簡単そうで簡単じゃ無く楽に終わらせてくれない仕事を記した物語である。
投稿は不定期となっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-04 16:28:13
155620文字
会話率:40%
春…桜が満開に咲くこの季節、聖魔高等学院に悪友と幼馴染と3人で一緒に晴れて入学し、生徒となった青乃 綉(アオノ シュウ)だが、魔人契約の儀に挑むが契約出来ず落ちこぼれの烙印を押されてしまう。
その後、月日は流れ一年後、魔人と契約出来な
ければ周りからも認められない現状と学校の日常に彼は憂鬱さを感じ、やる気を無くしていたそんな時、急遽学院やってきた1人の美少女が彼の前に現れる。
「お前は私の獲物(モノ)だ…」
そう言い放った彼女の言葉から全てが始まるのであった。
*現在お休み中です……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-03 00:54:16
9905文字
会話率:49%
娘ちゃんはママの留守中に『お味噌汁』を作ったみたい。でも明らかに調理に失敗していて……こんな時に、どうしてあげたら良いのかな。などと奮闘するパパの物語。
最終更新:2023-12-03 19:51:01
998文字
会話率:41%
悪意の無い失敗料理は人を殺すこともあるかもしれない。
最終更新:2021-12-28 10:50:03
998文字
会話率:30%
たわいもない日々のこと。米には味噌汁が合う。
最終更新:2020-09-19 07:58:40
658文字
会話率:16%
過去作のリメイク版として書いた作品です
最終更新:2023-11-27 22:31:08
3612文字
会話率:7%
※本作はシリーズ続編ですが、1作目を読まなくても十分に楽しむことができます。
『星の管理者』を撃破し、新たな『星の管理者』と成り代わった女子高生 染口 チミー。
これで星の消滅という運命が変わり、平穏な未来を手に入れる事ができた.....
はずだった。
ある日、彼女が目を覚ますと。
世界は唐突に、滅んでいた。
そして滅んだ世界に蔓延る、不穏な存在達。
様々な者の野望が交錯する中、あらゆるエネルギーを操る能力『永遠なる供給源《エターナル・エンジン》』を持つ彼女が、立ち塞がる障害を片っ端からなぎ倒していく異能力アクション!
※タイトルは『ローリングデスティニー』と読みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-20 08:00:00
119809文字
会話率:28%
人類が滅亡した世界の中で、行き場所を失った荷物を配達し続けるのが趣味の少女がいた。
少女は死んでいるにも関わらず現世に存在しており、その手に装着してある謎のリストバンドがそれを実現させていた。
配達していた彼女はある日、捨てられた雑誌から自
身が持つ謎のリストバンドに関する手がかりを発見する。
これは何なのか。何故自分は生かされているのか。それを探すため、少女は旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-13 15:34:31
8550文字
会話率:13%
タコかと思ったら火星人だった話です
最終更新:2023-08-06 23:24:54
1939文字
会話率:37%
高校生の主人公、俺が、味噌汁を通して料理は引き算だと悟るまでの話。
Assissyaさんとの合作です。
主人公や登場人物の名前など一切決めずに書きました。
段落を開けること、誤字脱字以外の修正は行ってません。
なので、文章の書き方が途中か
ら変わったりしますが、これは合作ならではです。
お楽しみ頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-17 18:48:30
8446文字
会話率:41%
好きだと叫ぶ所ほど、彼奴は頻繁には訪れない。
けれどもある場所には何も言わずに足を運ぶ。
どうにも満たされる器が異なるとの事。
でもその説明じゃ分からんわ。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
理性を超えた先に、見えるものがきっとあると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-01 18:54:41
1179文字
会話率:61%
本日食したもの、ご飯一膳、ベーコン部分六分の一のベーコンエッグ、味噌汁半分。
お昼は君とカレーを食べた後、三時のおやつになりました。
『甘味が、恋しいです』
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
言い訳を重ねて、ドーナツ、ケーキ、ココアフロートを我慢しました。
禁断症状がこの小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-30 16:21:49
1177文字
会話率:36%
ある日の定食屋での出来事。
頼んだ主役は少々役不足だった。剥がれた衣のカツ。
それでもずっと楽しそうに、子供のような顔で食事をする。
脇役が優れていても、貶すことはせず。
添い遂げたくなる相手って、同じ釜の飯を笑顔で食ってくれる相手だと思
ってる。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。
注意事項2
こんな子とご飯食べたい。
こんな風に理想の結婚相手を決める。
というのはある意味ファンタジーかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-24 12:26:03
787文字
会話率:42%
コーヒー味の味噌汁を飲んだことがあるだろうか。
隠し味にインスタントコーヒーを少々入れるのではなく、コーヒー味の味噌汁だ。
最終更新:2023-09-15 19:00:00
504文字
会話率:0%
ピチャ、
それは、ある日突然始まった…
「何だこれ、」
ある朝、僕のアパートのドアに妙な液体がかっていた。
取手の部分に着けられいていた茶色い液体⋯
最終更新:2023-08-08 23:07:09
3624文字
会話率:38%
作家志望者と人気絵師がオフ会した話。
独創性溢れる創作料理より、お袋の作る味噌汁の方が美味いらしい……。
文學界新人賞応募作品。
落選しました。もっと勉強しますので、忖度ない感想お待ちしております。
最終更新:2023-07-29 16:00:00
47425文字
会話率:31%
週に一度、練習を兼ねて400字詰め原稿用紙一枚前後で短編小説を書いております。長編のワンシーンを切り取ったようなイメージで書いているので、様々な世界を覗き見ていただけたらと思います。
はてさて、今回は、海外出張から帰ってきた“青年”の物語
――――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 18:00:00
373文字
会話率:0%
私の好物は、天ぷらそばと、野菜炒めです。
今日は巨大な大根を買ってしまいました。
味噌汁にしたいと思ってます。
最終更新:2023-06-11 00:17:24
3379文字
会話率:25%
これは、此処ではない場所と今ではない時代の御伽話。
滅びゆく世界から逃れてきた放浪者たちと、楽園に住む者たち。
二つの異なる世界が混じり合い新しい世界が生まれた。
そこで起きる、数多の国や文明の興亡と、それを眺める者たちの物語。
※詳細な
バトル描写などが出てくる可能性がある為、保険としてR-15、残酷な描写ありのキーワードを設定しました※
※不定期更新です※
※昔から脳内で温めていた世界観を形にしてみることにしました。どこまで続くかは神の味噌汁※
※あくまで御伽話です※
※固有名詞や人名などは、現代日本でも分かりやすいように翻訳したものもありますので御了承ください※折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-06 17:00:00
179636文字
会話率:36%
ぺこりんグルメ祭の参加作品です!もはやグルメと言えるのか...。
最終更新:2023-05-28 16:46:21
1906文字
会話率:11%
時は3023年
フィルム王国では半年に一回、とあるイベント、大会が開かれていた。
代6048回目である今回、大統領であるメーサはこう言った。
「今回は伝説の味噌汁を探してもらう!!」
そんなバカみたいな大会に参加する、大統領の妹(?)である
だんごと、その親友であるコウ、そしてその仲間たちの、--------そんな物語だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-24 04:11:13
552文字
会話率:66%
私が小学校一年生の時の夕飯の話。
最終更新:2023-05-05 13:31:09
200文字
会話率:29%