不慮の事故で本来の寿命より早く死んでしまった川原真理亜は、運命の3女神の力で異世界に転生した。前世の記憶を持ったマリアは大好きな紅茶が飲みたい一心で、紅茶作りに奮闘し、お茶の生産から販売まで手を広げ『茶師の姫君』とあだ名される事になる。そ
んな彼女の前に現れたのは、軽くて何事もやる気のないダル系青年ジェラルド。
ヒモ男に気に入られても、無視してクールに仕事にのめり込むマリア。茶師として仕事に熱中する、キャリアウーマンのサクセスストーリー。
恋愛フラグをへし折り仕事に生きるワーホリ女子を、謎だらけのヒモ男がただ見守るだけ。ハラハラドキドキサスペンス要素ありの、働く女性を描いた異世界お仕事小説。
恋愛要素はあまり期待せずに、長い目で見守ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-26 23:11:56
270871文字
会話率:46%
ひょんな事から、調査員になった中畑徹のお仕事小説です。
小説にチャレンジするのは初めてなのでお手柔らかに。
最終更新:2019-06-20 18:29:57
508文字
会話率:0%
大好きなイケメン”徳永さん”が、ニューヨークに行ってしまった。遠距離恋愛ってこんなに大変なものなんだ…!新しくやってきた上司やら、社内で知り合った新たなイケメンの登場により、公私ともにかき回される松。そんな折、親からお見合いを強制され、疲
れ果てた松は沈没寸前。
「徳永さん、わたし…」
「もう、連絡できないから」
果たして、大好きなイケメン徳永さんから、「好きだ」と、言ってもらえる日は、来るのだろうか。
これは、<「好き」という気持が知りたくて。>の、続編にあたります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-30 00:00:00
920570文字
会話率:45%
軟包装業界(簡単に言うと袋)のコンバーターのおもに仕事についてのお話です。
専門用語も多いので、業界に1年以上いた人じゃないと分かりにくいかもしれません。
ある程度は分かりやすく書くよう心がけています。
このお話はフィクションです。
もし
同一の名称があったとしても、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-20 21:56:51
36872文字
会話率:11%
※現在検索除外しています
――営業の質は、事務で決まる――
輪道小花は、姉と母の他にもう一人、犬妖の犬若と共に暮らす社会人二年生。
食品の流通会社の事務として働いているが、ただでさえ忙しいルーチンワークに加え、新しい仕事を割り振られること
になった。
自分にできる限りはと懸命に取り組む小花だが、思わぬところで、自分の仕事が味覚障害の姉を救うことになると知る。
母が留守がちなため、自分と姉と犬若の二人と一頭で囲む、いつもの食卓。
それを守るために奮闘する子花は、どんな事務に育って行くのか。
妖怪のいる日常を生きる、一人の事務職員のお仕事小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-17 07:00:00
96077文字
会話率:51%
人口減による労働力不足が深刻化し、遺伝子操作によって動物を改良したAL(アニマルレイバー)を活用するようになった未来の日本。ミケさんは市役所で働くネコのALだ。あるとき相談にやってきた変わり者の女性・横石に親身に対応したところ、何を勘違い
したか惚れられて追いかけ回されるはめになり……/巨大猫×ストーカーのドタバタラブコメSFです/自サイト等にも転載します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-16 20:09:45
41246文字
会話率:49%
いつものような日常を過ごす司法局実働部隊の面々に新たに下士官寮で暮らすと言い出した嵯峨茜警視正は資料を彼らの前に示した。そこには闇で暗躍する法術能力の研究機関の非合法研究の記録が残っていた。部隊長である彼女の父嵯峨惟基の指示のもと茜に協力す
る神前誠、カウラ・ベルガー、西園寺かなめ、アイシャ・クラウゼ。その中で誠はかなめの過去と魔都・東都租界の状況、そして砲術の恐怖を味わう事になる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-17 16:36:25
201767文字
会話率:52%
「近藤事件」の決着がついて「法術」の存在があからさまにされた世界。そんな緊張にも当事者でありながら相変わらずアバウトに受け流す遼州司法局実働部隊の面々はちょっとした神前誠(しんぜんまこと)とカウラ・ベルガーとの約束を口実に海に出かけることに
なった。海に着くやいなやサイボーグ娘の西園寺かなめの意外なもてなしに戸惑う誠。ただそのかなめの好意は本心なのか気まぐれなのかわからないまま翌日の海水浴を楽しむ隊の面々から抜け出した誠とかなめの二人を襲ったのは謎のアロハシャツの法術師だった。そしてそんなふたりの窮地を部隊長嵯峨惟基(さがこれもと)の娘と言う嵯峨茜(さがあかね)が救う。原隊復帰後誠の安全の確保の必要性から西園寺かなめ、カウラ・ベルガー、アイシャ・クラウゼの3名の誠の住む寮への引越しが決まる。引越しのドタバタにアメリカ海軍出身のロナルド・スミスJr、ジョージ岡部、フェデロ・マルケス、レベッカ・シンプソンの4名の新入隊員の配属、上司の突然の婚約等様々なお祝いごとをかねての飲み会ではいつもどおり酔潰れる誠。そのままの勢いで引越し作業に勤しむ彼らを監視する外国ナンバーの外車。今後の展開に絡む重要なキャラクター達が次々と現れてくる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-24 15:14:44
211260文字
会話率:54%
遼州司法局も法術特捜の発足とともに実働部隊、機動隊、法術特捜の三部体制が確立することとなった。そのため本異動になった小さな隊長、クバルカ・ラン中佐。その本拠地である東和陸軍教導隊を訪ねた神前誠に法術兵器の実験に任務が課せられた。実験は成功す
るが運用の難しい兵器と判明する。その結果を手に部隊長嵯峨惟基は貴族制国家胡州へとんだ。一方、南の大陸ベルルカンの大国にて総選挙が行われており、これに乗じての軍事衝突の情報が飛び交う。嵯峨はアメリカの介入を要請しようとする胡州軍部穏健派を牽制しつつ部隊の出撃を命じた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-18 20:28:45
187559文字
会話率:49%
会社の後輩の結婚式のあと、三次会へ行く群れを、ふたりきりで抜けることにした同期の真貝と窪田。24時間営業の築地の寿司屋でとりとめもなく飲みながら、駆け抜けてきた日々をなぞっていく。
友達でも、ただの同僚でも、恋人でもない、男女の同期の親密
さを描いたお仕事小説。
喫茶マリエール出展作品<第26回文学フリマ東京(2017.5.6)>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-02 23:38:02
9411文字
会話率:52%
人生に求めるものがすべて満たされる世界・・・
すべてがかなう運命・・・
そんなストーリーであればよいですね・・・
実現が開始されていく・・・
最終更新:2019-01-01 21:33:12
11946文字
会話率:14%
お仕事小説、ミステリ、コメディ、恋愛などの、ジャンルミックスノベル。初心者にも男性にも親切、安心安全な、BL設計。
゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜*。*☆*。*゜
「お金を持った腐女子って、タチが悪いですよ?」(一乗
寺家メイド・談)
「お嬢様。お風呂にお入り下さい、そのジャージはお捨てなさい、そろそろ美容院に……あっ、逃げたっ!」(一乗寺家家令の叫び)
大財閥の令嬢、一乗寺典子はピンクの好きな、ゆるふわ女子。フツーにかわいい。だが、その正体は、恐るべきヒモノだった。そして、どうしようもなく腐っていた。彼女の野望は、BL本を文学の棚に置くこと。その為に出版社を立ち上げた。
家令の古海龍は、日夜、監視の目を光らせていた。典子の暴走を喰いとめ、名門、一乗寺家を守る為に。
ある日、編集実務担当として典子に雇われた本谷直緒は、(本人には全く自覚はないが)絶世の美人……但し男……だった。
・2017年 エブリスタ・新潮文庫「ミステリー&エンターテインメント賞」予選通過
・2021年 オレンジ文庫「ノベル大賞」一次選考通過
・2022年冬 「星海社fictions新人賞」第34回座談会で取り上げられる折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-12 13:50:58
389202文字
会話率:44%
某IT企業に勤務する《複垢調査官》飛騨亜礼と、巨大小説投稿サイトの運営スタッフの神楽舞とが繰り広げるドタバタコメディミステリー。
第二章では、新キャラの坂本マリアとメガネ君も活躍します。
第三章ではネット小説投稿サイト三国志的な話になっ
てます。
第四章 僕の彼女はアンドロイド
少年ライトとアンドロイド<エリィ>の物語。ベーシックインカムとかアンドロイドが働いて家族を養ってくれる近未来のお話です。
第五章 複垢調査官 飛騨亜礼2 TOKOYO DRIVE(複垢狩りゲーム)
『刀剣ロボットバトルパラダイス』に実装された<TOKOYO DRIVE>の謎を巡って展開する異世界バトル。
http://ncode.syosetu.com/n6925dc/
第六章 《複垢調査官》飛騨亜礼の華麗なる帰還
《複垢調査官》飛騨亜礼が新ネット小説投稿サイト<ヨムカク>の調査に赴く。彼はそこで想像超えた恐るべき小説たちと出会うことになる。
第七章 AIヒューマン
「複垢調査官 飛騨亜礼」は第四章〜六章が未完になってますが、まあ、人工知能✕VALUの小説を書いてみようと思います。
複垢調査官 飛騨亜礼
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720
書きたい時が書き時ということで、第四章なども書きながら完結させていきたいですね。
四、五章完結し、六章ももう少しで完結します。
ほのぼのとした作品を目指します。
第一話は短編のままです。
http://ncode.syosetu.com/n3442co/
2015年7月のアルファポリス第8回ミステリー大賞に参加で10位ぐらいです。
http://www.alphapolis.co.jp/contPrize/
現在、『小説家になろう』『アルファポリス』『ノベラボ』『カクヨム』『エブリスタ』に重複投稿しています。ほのぼのとした作品を目指します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-06 08:01:26
137697文字
会話率:32%
「電気代がやばい……」
科学が進みに進んだファンタジー世界で、魔法職の生息地はあるのか?それよりこんな不況の中、今月の生活費は賄えるのか?最強とうたわれた師匠の死後、それなりの魔導師の女の子、イルマが教えを思い出しながらみみっちくずるがし
こく生き抜く話です。
他にも助手がついたりトリップ野郎がやってきたりするみたいです。
一話が長すぎたようなので、分割してみました。どうでしょうか。あとR15は内容がギリギリになってきたのでくっつけました。惹句が増えたものと前向きにとらえております。
文章が重めですが、見てくれる人は見てくれるものと思って書いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-14 18:06:26
897428文字
会話率:38%
茹だるような夏の暑さの中、芸大生である彩華と香織は、展覧会へと足を運んだ。
将来画家になりたい彩華は、高校生の時に受賞して以来、鳴かず飛ばずの学生であり、両親に画家の道を反対されていた。
将来への不安を抱きつつ、展覧
会を見て回る彩華。
著名な画家の美しく心惹かれる作品ではなく、芸術家の登竜門と言われる展覧会で、人間味豊かで色彩が鮮やかな作品を見て歩いていると、異彩を放つ美しく、儚げで、不思議な寂しさを持つ白黒の絵画と出会う。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-12 23:47:08
4647文字
会話率:25%
言ノ葉協会に所属する蛇塚蒼月は相棒の鷹林紅日とともに、仕事をこなす日々。言葉に関する事件が発生すれば、すぐに仕事に駆り出される。協会の人間だけが使用できる、ある力を使用しながら、事件を次々と解決していく。
そんな中、蒼月たちや、ともに仕
事をする個性豊かなメンバーは、過去に言葉による被害を受けていた。彼らには、共通点があった。
そして、蒼月はある疑問を抱いていた──。紅日に打ち明け、仕事をこなしながら、疑問を解明することを決意する二人。
二人が解明しようとしている疑問とは──? そして、協会の本当の姿とは一体──?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-26 16:44:21
158695文字
会話率:48%
言葉による事件を解決する、秘密裏に作られた政府公認の組織、「言ノ葉協会」。彼らの存在を知る者は少ないが、世界で毎日活動を続けている。
その中でトップクラスの実力を持つ、蛇塚蒼月は、相棒である鷹林紅日と次々とくる依頼に取り組む。
そんな
中、二人はあることに気づいてしまう。
活動を続けながらその謎を探し続け、真実へと近づいていくが、その驚くべき真実とは――?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-15 18:40:31
302文字
会話率:0%
※本作にて楽ノベ文庫賞をいただき、2018年5月3日にマイナビ出版より電子書籍として発売されました。
そのため、2018年5月12日より削除作業開始しています。
ショートスピンオフのみ掲載となります。
最終3117435pvユニーク2821
41ブクマ3606件評価9196pt
エクスグレイトペリーその裕福な国に、美しさを競い合うような王太子と妃。
その周辺で巻き起こるある贅沢ながらも日常の出来事。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-13 15:36:04
5630文字
会話率:19%
「生活保護課長・森山直樹」の続編。
南大阪町福祉事務所は、開設2年目に突入した。1年間の予定で大阪府から出向してきた主人公・森山直樹は、町長と民生部長の強い希望により、引き続き生活保護課長を拝命した。
待ったなしで巻き起こるさまざま
な人間ドラマ…まだまだ半ば手探りで、それに真摯に向き合う主人公と7名の部下たち…。福祉事務所が成長期に差しかかった1年を描く。
※全24話、毎日20時更新です。
※この物語はフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-17 20:00:00
46830文字
会話率:59%
主人公・森山直樹は福祉専門職の大阪府職員である。2017年春、南大阪町に福祉事務所が設置されることになり、生活保護課長として出向することになった。
南大阪町は、大阪府南部の人口3万人の町。地場産業として繊維業が盛んであったが、それも今
は昔である。昔ながらの風情も残しながら、現在は大阪のベッドタウンとして、そして、その環境の良さから、病気療養の地としての評価が高く、人口は増加傾向が続いている。
業務未経験で右も左もわからない部下たち…。しかしながら、現場での支援は待ったなしである。主人公が、部下たちとともにさまざまな課題に立ち向かい、ハード面、ソフト面両方から福祉事務所を作り上げていく1年を描く。
今何かと話題の「生活保護」について、実際に支援している側の視点から描いた「お仕事小説」。
※この物語はフィクションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-24 22:00:00
57070文字
会話率:45%
<Taverna la Bianca>
あたし、野間麗子(のまれいこ)はオークションで2億の値が付いた「野間の家から離れると災いが起こる」と死んだ祖父が口を酸っぱくして言っていた『菊宗正』を災いを恐れてこっそり持ち出すが、途中で落札できな
かった側の用意したおっさんたちに囲まれて、「菊宗正」を抜いて応戦。
人間を斬ったような鈍い手応えのあと、辺りを見回すとそこにいたおっさんたちは一人もいなかった。それどころか、ほかの人も誰もいない、野原のまんなかに立っていた
とりあえず歩いてヘイメという町に辿り着いたあたしは、そこでオービル・レクサントという男に拾われる。
言葉は……菊宗正が訳してくれるという。ただ、あたしの身体が小指一本でも菊宗正に触れているkとが条件。
この世界の食事はまずくない。しかし、この世界、穀物を精米・精白するという意識がないので、炭水化物だけが残念な状態。健康には良いのかもしれないが、白米や白いパンが恋しい。すると、菊宗正が精米・精白をしてくれるという。それを元にヘイメで日本の食卓(というにはちょっとチープな)を実現するべくオービルと結婚して、日本っぽい食材を作ることから始めた麗子だったが……
麗子のホームシックな料理がアルスタットの食を変えていく。
<Qeen of Code>
アルスタットで飾り物のお妃様と言われていた、コーデリア。彼女は祖父の謀反の罪で侍女一人とともに人里離れた森の中で暮らすことになる。
そんな中、自分自身に価値を見出せないコーデリアは、祖母の形見の「ネマーサギーグム」で自害しようとするが、ネマーサはまばゆい光を放つ。光がおさまったあと、コーデリアは見知らぬ倉庫街にいて、なにやら怪しげな男たちに囲まれていた……
コーデリアは、今まで見たこともない物があふれる日本で、得意の裁縫を生かして、自分の居場所と価値を見出していく。
持っている女の子たちはごくごく普通、チートなのはその刀たち。しかし、そのチートさ加減が中途半端なために、彼女らや周囲が思いっきり振り回されるという、そんなお話。
※この度、マイナビ出版様から「楽ノベ文庫賞」をいただきました。一旦は削除したんですが、出版するまでは掲載していいというので、それまでの期間限定で再掲いたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-22 13:16:29
145912文字
会話率:42%
「御代志安定に退治できぬ悪霊はいませんよ」
「……その代わり依頼料が高いので要注意です」
人間の知らない裏側で、たくさんの悪事が行われている。
その大半が悪霊の仕業である。悪霊は人間に取り憑いたり、幸福な人間を死に追いやったりする。
そ
んな悪霊たちを追い払い、浄化する者がいる。
御代志神社の息子、御代志安定もその一人である。
そして、転校生の鳴沢碧咲を助手に、彼らは夜な夜な裏の世界で暗躍する。
彼らは最強コンビであって最強ではない。
なぜなら、【御代志安定はあと5年しか生きられないのだから】
ぜひ、よろしくお願いします!
同サイトに掲載の【仁都如月という男は。】にも少し出てきますのでどちらもよろしくお願いします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 22:23:37
10198文字
会話率:36%
短大を卒業した翌日、就職先が倒産しました。
世の中やっぱり理不尽なんだなぁと知った、佐々木春穂二十歳の春。ヤケ酒に酔い潰れてその辺で爆睡するという人生最大の恥の中、介抱してくれたのは見目麗しいパン屋の青年で。
「ねえ。君、うちで働いてみな
い?」
稼ぐに追いつく貧乏無し。飛びついたその提案の先で、春穂はどんな未来に行き着くのか?
━━これは、ひょんなことからパン屋に勤めることになった春穂が、新たな友情を見つけたり、ご近所の幼なじみカップル(未満)にやきもきニヤニヤしたり、なんなら自分も恋に落ちちゃったり、果ては訪れた立ち退きの危機と闘ったり……しながら、基本おいしくパンを食べるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-11 00:00:00
162873文字
会話率:46%
古風な路地に店を構える、老舗『笹本呉服店』。
看板娘と従業員一人のその店では、呉服が人々の縁を導き、ささやかな『想い』を今へと繋げていく━━。
※ものすごく不定期更新です。ご容赦ください。
最終更新:2017-02-05 11:29:41
25644文字
会話率:47%
毎度お世話になっております
本日は…
いつもの日常
会社寮と会社の往復
得意先への対応
月末はノルマへのスパート、月初は未達要因
休日は疲れて寝ています
俺はこんな現実は嫌だ!VRへ行く~~~
そんな気持ちでVRゲームを買っ
ていざ!仮想現実へ
望み通りのファンタジーの世界が広がる
だが!
職業 サラリーマン
悲しき運命から逃げれない男がサラリーマンスキルを活かして
ファンタジーの世界で戦いながら伸し上がる?
サラリーマンは広く初級スキルが習得できる
先輩曰くサラリーマンは広くお客さんと会話するためだ
クラスアップも
社員から
1主任
2特命社員
3スパイ社員
などいろいろ…
後々でわかったことだが、制作会社の社員がふざけてつくったこの職業
さてサラリーマンな俺はどう戦うべきか
今日もゲーム世界で!
「お世話になっております!」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-15 19:42:42
128829文字
会話率:64%