皆月 湊(みなづき みなと)は、どこにでもいる普通の中学二年生だと思っている。幼い頃から巨大なスーパーロボットに乗って悪の組織と戦い、大切な人を護ることを夢みてきた。でもある日、少年はトラックに轢かれてしまう。
意識を取り戻すと、そこは
砂漠と瓦礫が広がる世界。どうやら自分はエルフに転生しているらしい。そう思う少年は記憶喪失だ。困惑する彼の前に現れたのは、謎の人型ロボットと戦闘支援AI。それから金髪エルフの少女が空から落ちてくる。ロボットを起動できた少年は、流されるまま少女のために戦うことになるが……、謎の人型ロボットは思い描いていた『スーパーロボット』とは違う『リアルロボット』だった。
少年はこの世界を救うヒーローになりたい。
愛と勇気と成長の中二病ロボットアクションSFファンタジー戦記?(要は行き当たりばったりということです)。
※毎週更新を目標にしています。めざせ毎日更新!の気持ちはあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 18:03:48
38292文字
会話率:26%
異生物群との大戦争を背景に、惹かれあう少女達の絆を描く百合ファンタジー戦記です。
主人公は復讐を果たす為、激しい空戦に身を投じる女性パイロット――しかしある娘と出会ったことにより、運命の歯車が回り出します。
ファンタジー要素と近代兵器を
ミックスした戦闘描写、ハードな展開、限界ギリギリの百合描写を是非ご堪能下さい!
※目次と広告の下にカバー絵っぽいものを掲載しています。
※評価、感想、ブクマをして頂けると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 18:00:00
234019文字
会話率:24%
少年は戦う。愛する国と大切な人を取り戻すために。宝石と魔法、人々の思いが交錯するファンタジー戦記。
ウィンクリア・ルナーエは『いらない王子』だった。
魔法の力を宿す「宝石」をもって繁栄してきた国、ルナーエ。
女王君主制により王位継承を持たな
い第一王子ウィンクリアは、建国当初から続く悪しき弊風により不遇な扱いを受けていた。
愛する両親と双子の妹、護衛騎士クラルスに助けられながら心優しい少年に成長する。ウィンクリアとクラルスは互いに信頼しており、心の支えになっていた。
女王である母から告げられる「宝石」の秘密。同盟国の不穏な動き。ある日を境にウィンクリアの日常は急転することになる。
全てを受け入れるにはまだ幼い、『いらない王子』と蔑まれた少年は、それでも愛する人たちのために剣を取る。
カクヨム、エブリスタ、マグマク、ノベプラ で連載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-21 08:00:00
3052文字
会話率:47%
リンド大陸は、フレーザー一族が築いた軍事大国ベルギナ帝国によって長年支配されてきた。しかし、宗教国家アクロポリス皇国の台頭により、帝国の威光と勢力は陰りを見せ始める。
策略家たちが罠を巡らせ、兵士たちは祖国を護るために戦い、それぞれの国
家が激動に揺れる乱世。二人の男が出逢ったとき、運命の歯車は静かに回り始める。
多くの信念と策謀がぶつかり合う、長編ファンタジー戦記。
※不定期更新中
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-04 18:10:34
354344文字
会話率:36%
平和だった友浦王国は、突如現れた魔物の手によって滅ぼされようとしていた。
ただのなんでもない泣き虫国王友浦は、仲間と共に立ち向かう!
※※※※※※※
友浦は最近Pococha配信をやってます。この話はフィクションです。
最終更新:2019-12-02 03:14:42
19718文字
会話率:32%
あの夕方、俺は死んだはずだった。革命軍としてメタンプジコーズ王国に逆らい、総長を奪われた。処刑台へと走り、間に合わず、仲間であり友人である彼が処刑する様を、俺はただ見ていることしかできなかった。がむしゃらに、落とされた首に駆け寄って、それか
らすぐに俺も首を落とされた。見事な犬死だった。
なのに、なぜか俺は生きていた。浴びていた血も、折れた左腕も元通り。周りを見れば処刑場でも何でもない、いつかに滅びたはずの自身の故郷だった。そして自身が18年前に戻っていることに気付く。「これなら、助けられる……、」何が起きたかはわからないが、もう一度チャンスが与えられたことは理解できた。「もう二度と、死なせてたまるか。」
殺されたはずの革命軍人のやり直しファンタジー戦記
2019年10月6日19時 完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-06 19:00:00
320447文字
会話率:47%
類まれな才能を持って魔王の息子に転生したゼアル。しかし彼は幼い頃に父を亡くして以降、生きる事に目的を見出せずにいた。
そんな折、ゼアルは父の部下だった男、ロアンと再開する。彼の助言により、ゼアルはヒトの世界を見て回る事を決意し、旅に出た。
旅の最中、正しい事をしたにも関わらず魔女として幽閉される事となったヴァルナ、天才的な剣の腕を持つ少女イハサ、イハサの主君である王女ラクリエ等と関わっていく内に、次第に自分の国を持つという目的を見出すに至る。
程無くして彼は本当に自分の国を手に入れてしまうものの、同時にそれはやがて訪れる激動の時代の幕開けでもあった。
※戦記物というよりは架空の世界と人物を使った歴史小説的な作品です。
※カクヨムにも同作品を投稿中です(こちらの方が早いです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-02 07:35:28
209293文字
会話率:60%
ヴェストベルク帝国と魔族諸国領との大戦争!
そんな戦争の趨勢を決めかねない戦い――ミッドマウント城の攻防が始まった。
俺、ライドはそんな城の防衛に巻き込まれた冒険者だ。敵は屈強な魔族。強力な魔法に、屈強な肉体、圧倒的な数の軍勢が城を呑み込も
うと迫る。
で、味方は弱兵で有名な冒険者に、士気は低く、総数は劣勢。おまけに上司は無能の極み、上役らも信用出来ないときた。
こんな状況でどう防げと?
剣と魔法に彩られた世界に、銃砲が咆哮を上げる。
マスケットと魔法による、血みどろの激戦が始まった!
これは……ライド・ベルンハルトが英雄になる前の話。
フリントロック・ファンタジー万歳!
これは、『森のくまさん』という小説の前日譚になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-06 00:00:00
53860文字
会話率:14%
~WIZARDWARE(ウィザードウェア)魔法戦記シリーズ第1弾~
青年アキムは結論を迫られていた。上空に浮かぶ「影の王」の輪郭――真球の姿をした巨体、圧倒的殺戮能力を持つ人類の宿敵は、現在100年の眠りについていた。目覚めるまでの期限
はあと12年。一度は滅亡の危機に瀕したレジスタ共和国は対抗策を講じていたが、武器は「魔法研究所」が開発を続ける魔法弾のみ。木々を揺らすだけの弱い光の塊に比べ、敵の大きさは直径50メートル。巨大さから「第3の天体」とも喩えられる。
彼は無理難題を解決する為、戦闘中とある知識に目をつける。別の世界に存在すると文献に記載された「ソフトウェア」と呼ばれる情報技術だ。世界を仰天させるアキムの謎解きが幕を開ける。
★主人公が「魔法弾」と呼ばれる小さな光の塊を、ソフトウェア(C言語プログラミング)の仕組みと独創的な発想で拡張させ、巨大な敵と戦う物語。ページをめくった瞬間、ファンタジー戦記&SF&ミステリーの複数ジャンルを網羅した新しい世界が飛び出します。徐々に明らかとなる敵の正体と世界観……。ラストまでどうぞお楽しみください。
★本作は情報技術を嘘偽りなく魔法とファンタジーで表現したITの手引書でもあります。読み進めることでコンピューターやプログラミングのコツ(知恵)を習得できます。
☆カクヨムでも公開しています。無断転載はご遠慮ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-19 22:21:24
233791文字
会話率:27%
何世紀にもわたる人類と魔王軍の戦い、戦力の拮抗が崩れ人類が窮地に立たされる。
悲しき運命を背負う1人の少女……
そして人類は結束し戦いは最終段階へと移る……。
人と魔が織り成す王道ファンタジー戦記!
戦い火蓋が今、切って落とされた。
最終更新:2019-03-03 19:59:35
4120文字
会話率:42%
リアル系戦記ものというジャンルなど聞いたことがない。と言うかたが大半だと思う。それもそうだろう。私だって知らない。
ではどうしてそのような名称を使うかと言うと、私の好きな作品群には共通して明確な特徴があるにもかかわらず、それを表現する言
葉が見つからないのだ。あるいは私が無知なだけかも知れない。そうであれば謹んで皆様の知恵を拝借したいところである。
なければ作ればいいのだ。というわけで『リアル系戦記もの』という言葉を考えてみた次第だが、これはあまりうまい言葉ではないかも知れない。言葉を見て意味を解するに説明を要するからだ。浅学ゆえの至らなさである。
詳細は本文にて述べるとして、簡潔に説明するならば“ファンタジー要素の薄いファンタジー戦記もの”と言ったところだろうか。登場人物は全て人間で、亜人種や異形は存在せず、異能も超常現象も存在しない。小説家になろうにおいては非主流の作品群である。
これらの作品群がどうしておもしろいのか、ぜひとも一読いただきたい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-27 20:12:28
5267文字
会話率:0%
高校生である利人(リヒト)は、空虚な日々を送っていたある日、謎の女性の声が響き、気が付くと異世界にいた。
転移した世界では、黒髪の人を『ダーカー』と呼び、忌み子として嫌われ避けられていた。
利人はその風貌から哨戒中の軍人に捕縛され、そこで
運命の出会いを果たす。
『ダーカー』として生きる黒衣の騎士リュートであった。
目標もなく生きていた利人はリュートに助けられたことによって、一つの目標を見出す。
リュートの助けになること。
命を救われたことへの恩返しだった。軍人であるリュートの助けになるために、己を鍛え軍隊に入る。
時は戦乱の世で、利人は間もなく戦争へと駆り出され、戦場で命を燃やす。
戦の中、リュートに死の危機が迫る。敵から身を守るために、利人はある行動に出る。
大陸の覇権をめぐる各国の思惑が渦巻く中、一人の少年が青年となり戦場を駆ける、異世界ファンタジー戦記。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-15 21:17:38
169580文字
会話率:35%
小国マルブル王国の少女軍師レージュは天翔る翼を持ち、強国カタストロフ帝国からの侵略を、古代の道具と数々の奇策を用いて守っていた。しかし、三年の激闘の末に片目と片翼を奪われ、レージュとマルブルは敗れた。
敗北から半年後、隻眼片翼となった半
分の天使レージュは、赫赫《かっかく》の髪を持つ義賊ヴァンと共にマルブル残党軍を率い、マルブル再興のために立ち上がる!
半分の天使と赫赫の義賊が様々な謎を紡ぎだす万緑叢中紅一点なリアル系ファンタジー戦記。どうぞご照覧あれ!
★はぐろはみ様による挿絵付きです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-10 20:02:56
470602文字
会話率:51%
【陰謀渦巻く愛と裏切りの群像劇ファンタジー戦記(逆ハー風味)】
アンデシュダール大陸には幾つもの国や民族が存在する。そしてその中でも女を王として戴くのはロサだけだった。
そのロサで現女王に待望の世継ぎが生まれた。
彼女は青の薔薇と呼ばれる―
―国を滅ぼす不吉な姫と予言されたが、女王は我が子を殺さずに十五年間育てる。それは奇しくも三年前同じように国を滅ぼすと言われ殺された隣国ダリアの第三王子――青のダリアとは異なる運命となった。
そして十五歳になった王女――ノヴァーリスには初恋の相手によく似ていて現在片想いをしているシウンという執事兼護衛剣士がいた。だが彼女にはきちんとした隣国の第二王子という婚約者もいて、その恋は叶わないことをよく理解していた。
そして婚約者と初対面となる十五歳の祝賀会の夜、事件は起きたのだ。
ロサを覆う曇天。
会場を染める血飛沫。
阿鼻叫喚の城内からノヴァーリスはシウンと二人脱出する。
これが彼女の戦いの始まりだとは露知らず……。
――小さな淡い恋の秘密と蠢く強大な陰謀。
協会(魔法使いの巣)は敵か味方か。
徐々に大陸全土を巻き込む嵐は多くの出会いと別れを生み、残酷な運命は嘲笑うかのようにノヴァーリスの身に降り注ぐ。
様々な思惑や想いが交差し、濁流となって彼女を飲み込もうとするが、それに翻弄されまいと彼女は地に足をつけて前を向くのだ。
――これは運命に抗う彼女の戦いの記録――
(以下敬称略)
【表紙】尚白
【挿絵】城崎紫苑
【地図】すずめの親玉
※挿絵があるページは★を付けることにしました。☆は四コマやオマケイラストがついております。◎には相関図。
※表紙絵、挿絵、地図はすべてこの小説の為に描いて貰ったモノです。無断転載などは止めてくださいね。
※また様々な思惑や考え方を持つ人物が登場する為、タグが足りません。同性愛や近親愛などの傾向を持っている人物も出てきます。さらっと触れるだけですが、苦手な方は申し訳ありません。
※マグネットにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-21 23:49:24
282571文字
会話率:39%
※第1回モーニングスター大賞 一次選考通過
※ 運営からR18認定されました。どこが該当なのか分からないので手あたり次第に改稿しています。なので繋がりがおかしくなっている箇所があるかもしれません。
ノーカット版http://seesaaw
iki.jp/delion/d/
※架空世界を舞台にしたリアル風ダークファンタジー戦記、ハードシリアス系群像劇です。
※戦争・謀略・政治闘争メインです。
※登場キャラはほぼ「悪いヤツ」です。
※チート、ハーレム、異世界転生、魔法やモンスターなどの要素は基本ありません。
大国ディリオン王国は暴虐な王と貪欲な貴族の対立により戦乱の嵐に包まれた。
若き領主ジュエスは否応無しに戦いの渦中へと引きずり込まれていく。
そして悲劇の姫君、無力な平民、王土の覇者達と共に無情な時代を築いていく。
戦乱による歴史の大流を幾重にも描く、英雄と狂人達の群像劇。
ノーカット版はこちらに掲載 逐次更新
http://seesaawiki.jp/delion/d/
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-04 21:14:27
550499文字
会話率:20%
「邪神が嵐の内より解き放たれしとき、我が子は人の身より生まれ、救世の役を負うだろう」
──アレクシス大戦記
フリーデン王国が他国へ侵略し、領土を広げ始めてから二十二年。
グレンとクローディアは、住処としていた神殿からほど近い村・リヤンがフ
リーデンによって滅ぼされたのをきっかけに、城塞都市・アルミュールを訪れる。
しかし、侵攻の報告は聞き入れられない。「神の娘」としての出自と「救世の方」としての使命を明かそうとするクローディアだが、フリーデンの魔の手はアルミュールにまで及び、町は混乱に飲み込まれる。
さらに、無抵抗の市民すら殺すフリーデンの軍を前にして、グレンに異変が生じ──
人と神が手を結ぶとき、滅びゆく世界はその足を止める。
ぐりむ☆りーぱーがおくる救世のファンタジー戦記、第一幕!
※サイト「ぐりぐり ぐりむ☆りーぱー」でも公開しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-10 19:06:02
50873文字
会話率:40%
かつて大陸全土を巻き込んだ戦争があった世界。
武力による大陸統一を目指した巨大帝国を、6人の英雄が統一間近で
あった帝国を滅ぼし、平和をもたらしてから3年の月日が流れ、未だ
戦争の爪痕が多く残るも、大陸全土は平和を謳歌していた。
人
型兵器が全盛を誇るこの世界では、人型兵器の操縦者は「機士」と
呼ばれ、大戦中も戦場の花形として活躍していた。
イクスフェス・ティアードは女性ながらも今年見事に新人機士として
新興国であるゼスター王国に仕えていた。
彼女は新人で機士としては凡庸な成績であったが、大陸を救った6人の
英雄の一人に認められ、直属の部下として働くようになったが……
しかし、実際に与えられる仕事は機士とは無関係の雑用だけで、まともな
仕事は与えられていなかった。それでも「英雄の部下」と言う肩書に、同僚
達から嫉妬の目を向けられていた。
そんな彼女はふとしたきっかけで、平和が持たされたはずのこの世界が、
いびつに歪んでいる事に気が付いてしまう。
その歪みに気が付く切欠となったのは……
「大罪人」と呼ばれる、大陸最大の犯罪者との出会いであった。
と、何やらシリアスっぽく粗筋を書いてみましたが、書いている人が
アレなんで、恐らくそこまでシリアスにはならないかと……
ともあれ、ほぼ趣味とノリだけで書き出した、ファンタジー戦記風ロボット
バトル物英雄譚、ここに開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-07 15:00:00
83028文字
会話率:42%
毎朝、更新されるアマチュアWeb小説。
色々な意味でその小説を楽しみに毎日、電車に乗るごく普通の中学生、桐山 信二(きりやましんじ)。
信二は通学の途中、駅のホームに降りると意識朦朧となって倒れてしまう。
気が付けばそこは小説の中の
異世界。その姿は魔王との戦いに倒れた主人公のそれそのものだった。
突然小説の連載を引き継いだ一読者は、果たして異世界の物語を完結させる事ができるのか?
魔王と魔人が支配する夢の中の異世界に、ごく普通の少年が巻き込まれたファンタジー戦記。
アルファポリスにも関連作、その他を公開中です。
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/904263806
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-19 16:33:51
46559文字
会話率:57%
青年は飛竜に乗って軍隊に入った。無くなった故郷を取り戻すために。
頼れるリーダーは頭のネジが吹き飛んだ中隊長(巨乳)。
そして背後を守るのは、なぜか最前線を志願した一国の王女(貧乳)。
敵要塞への強襲・味方部隊の救出支援などなど、第七飛竜強
襲中隊は今日も飛竜とともに敵陣を駆け回る。
空飛ぶファンタジー戦記物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-24 02:00:00
24730文字
会話率:34%
少年ジャンノットは空を飛ぶことに憧れていた。ジャンノットは帝国領地内の辺境に位置するウィア・プリンキパーリス校に通う生徒の一人だ。そこでは日々、情熱と個性あふれる生徒達が勉学等に励んでいた。ジャンノットはそんな彼らと暮らし、影響を受けたり与
えたりしながら、持ち前の明るさと目立ちたがりな性格をいかし学校の問題児としてときに恐れられ、ときに称えられながら有意義な学校生活を送っていた。
ある日、彼はついに部活動内で開発した“空飛ぶ動力機”の試運転を試みるが―――
大空が舞台のファンタジー戦記物であり、かつ戦火の中を駆ける恋を描く
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-17 13:14:35
25265文字
会話率:21%