「眠たい時は気をつけて」
放課後の学校に残る二人の少女。大好きな怪談話をしていると、友人がそう呟いて話始めた。
あなたたちは眠たい時の真の恐ろしさを理解できていますか?
睡眠欲求なんて、誰しもが持っていて当然の生理的なもの。そんな当たり前
の日常に訪れる恐怖とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-14 18:23:28
5485文字
会話率:35%
前世プレイした乙女ゲーの攻略キャラ聖騎士ユージーンに転生していた元ゲーマー少女は、なんと生死の境をさまよった際に性転換し女性に。
女性になってしまったのに、悪役令嬢との縁談話は持ち上がるし、いつのまにかこのゲームのヒロインにされてしまって、
一年間の間に、伴侶となる夫を決めなくてはならなくなる。
いや、こないだまで男だったんですけど?
戸惑う彼女の夫候補はイケメンだらけ。どんどん増える夫候補に、彼女は悩むばかり。
──いったい誰を選べばいいの?
☆基本はラブコメですが、多少シリアスもあり。
☆主人公は男女問わず絡まれますがノーマルです。
☆恋愛要素は本編はぼちぼちです。エンディングルート分岐後に増えます。
☆マルチエンディング予定なので、逆ハーレム要素が強いです。苦手な方はご遠慮下さい。
タイトル変更しました。
悪役令嬢に婿入りする僕がどうやらヒロインのようです。→元悪役令嬢と婚約破棄してなぜかヒロインやらされてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-07 20:47:42
571636文字
会話率:43%
まだインターネットもない時代の山奥の中学校。子供達はこぞって「学校の怪談」をネタに青春を過ごしていた。ある日、クラスの友達である小林から「学校の階段」という怪談話を聞かされる。4時44分に学校の階段を4444段数え切って上がり下りすれば願い
が叶うという。途中でなげだせば災いが起きるという。俺こと倉木は茶村という友人と合わせて3人で「学校の階段」をやることにしてみた――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-13 21:00:00
2771文字
会話率:48%
ごく普通の女子高校生の黒澤 彩花 (くろさわ あやか)、そしてとある小さな国のお姫様であるクリスティア=カーマイオーネ。
クリスティアは自身の国が魔族によって滅ぼされてしまいそうになった時、日本にいる対魔師と呼ばれる存在を知り対魔師である黒
澤 鷹人に協力を要請した。
それ以来お互いの親睦が深まりクリスティアは自身の要望もあり、日本で対魔師の事について勉強も兼ね留学して来た。鷹人のフィアンセの舞花も対魔師をしていたがその間に生まれた娘である彩花と共に同じクラスに在籍し、日本では黒澤家に厄介になっていた。
ある日、同じクラスで学校内の情報屋と呼ばれる新聞部の羽井賀 聖(はいが ひじり)に学園7不思議には8つ目の不思議が存在している事を耳にする。
その8つ目の不思議とは、学園の3階の階段フロアで深夜0時になると階段が出現し4階が存在すると言うもの・・・
それを聴いた彩花は冗談話だろうと笑いながら話を流していた。
一方クリスティアは、何かが引っ掛かっていた。
それは、自身の国を魔族たちに滅ぼされようとしていた為であった。
ひょっとするとその階段の上には魔界へ繋がるゲートの様なものが存在していたのだろうか?
その様にクリスティアが真剣に考えていると、帰宅後、彩花から昼間学校で笑い飛ばしていたとは考えられない様な発言を口にする。
彩花もまた、階段の存在は事実では無いかと・・・
その日の真夜中、ふたりは確認すべく学校の3階の階段のあるフロアで確かめてみることに・・・実際に0時になり何事も無いと確信を持ったクリスティアが彩花に「帰ろう」と申し出ようとしたその時だった!?・・・
眩しい光が現れると同時に4階へと進む為の階段が目の前に現れふたりは早速昇って行く事に・・・そしてゲートが存在していた為進んで行く事にしたふたりだったが・・・
水無月 卯月、初の短編作品である魔族リリスティアの洗脳調教、シリーズ作品である対魔師 黒澤 鷹人及び対魔師 黒澤 彩花・クリスティア=カーマイオーネ~魔族の快楽洗脳に打ち勝て!は、ノクターンノベルズ様で間もなくシリーズ累計10万PVを達成。一般向け作品としてリメイク。魔界へと転移した彩花とクリスティアの活躍を描く百合ファンタジー。対魔師 黒澤 彩花・クリスティア=カーマイオーネはR-18向け作品で現在ノクターンノベルズ様、pixiv様にて投稿中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-31 22:19:38
104001文字
会話率:75%
ありきたり、故に不可避な、誰かにとってのバッドエンド。
また、誰かにとってのハッピーエンド。
双子の姉妹がとある怪談と1人の少年と出会った時、とある噂話にリンクする。
最終更新:2020-01-25 19:00:00
11261文字
会話率:33%
喫茶店、Cafe Shelly。
ここで出される魔法のコーヒー、シェリー・ブレンド。
このコーヒーを飲んだ人は、今自分が欲しいと思っているものの味がする。
このコーヒーを飲むことにより、人生の転機が訪れる人がたくさんいる。
今日のお客様は
大学生の康生。
怪談話で盛り上がり、カフェ・シェリーから帰ろうとする時に一本の電話が。
それは康生のおじいちゃんの危篤を知らせる電話だった。
そこから康生の身に、不思議なことが起こり始める。
それはホラーか、はたまた奇跡か?
この作品はAmeba Blog(https://ameblo.jp/cafe-shelly/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-12 07:00:00
15452文字
会話率:59%
とある家の女主人(実は幽霊)から学校の怪談話をきく。
その話は私(聴き手)も聞いて知っている内容である。常滑の現西小学校が舞台である。
昭和26年頃、当時町立小学校は将来の児童増加を見込んで隣地の敷地の収用を計画していた。隣地には女主人と
娘(古田早苗と雪子)が住んでいたが、放火によって焼死。土地は町が収容して校舎を建設。その2~3年後から校舎やトイレに母と娘の幽霊が出る。そして夏休みの前日に2人の幽霊が出現する。その事で校舎は焼かれ、建替えられたと言う話だが、女主人はこの話は嘘で、真実の話をする。
真実の話は大正10年に、小学校の東側の丘陵地帯に住んでいた女主人の土地を、尋常小学校の用地として水野源左衛門という地面師が、町の要請を受けて収用に乗り出す事にはじまる。
古田早苗は頑なに売る事を拒む。その為水野源左衛門の親子2人への虐めが始まる。小学校で雪子が虐めに遭う。古田早苗から職を取り上げる。食料の買い出しにも邪魔する。ついには2人を亡き者にしようと放火して、焼死させる。古田早苗は怨霊となって自分が住んでいた土地に建った学校に幽霊となって出現する。
この真実を世に知らしめて欲しいと言って2人の幽霊が消える。
その後私は、雪子を小学校で虐めた人に出会う。平成22年、彼は老齢だが、雪子を虐めた事で、怨霊に悩まされていた。ここで彼から学校の怪談話の真実が隠され、嘘の話がいかにして巷に流布したかが語られる。
その後、私の叔母の看病や死、知り合いの不動産屋さんの死亡を通じて、2人の幽霊が私にしてほしかったことを理解する。
私は真実の話を小説に書く。2人の霊が夢枕に現れて、天界に行けましたと笑顔で答える。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 08:50:38
47771文字
会話率:6%
リサリア王国第一王子レスタークスは気は優しいが、幼いころからつまらない失態を繰り返しており、王子という立場でなければとっくに死刑になっていてもおかしくないとまで言われていた。
そんな調子なので第一王子であるにも関わらず他国の姫君との縁談
話はあるものの全く調わず、臣下の子女からも敬遠されている。
逆に第二王子のシャルルは英邁であると評判が高く、レスタークをバカにしており自分こそが次期王にふさわしいと考えていた。
しかし、レスタークスの失敗のほとんどは他の者たちの罪や失敗を「自分がやった」と言って引き受けていたものだった。
ファンタジー的なお家騒動です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-03 00:01:55
115592文字
会話率:40%
ある日、幻想郷に学校なるものが作られた。
その学校で、東方キャラ(主にこいフラ)ののほほんとした日常の物語。
しかし、その平和な日常はある一件により恐怖の学校生活へと化していくのだった。
ちょっと投稿ペースが遅くなります。
更新楽しみにし
てくれている方がいましたら、大変申し訳ないです(>人<;)
多分いないと思うがね!!
大変出来の悪い挿絵を追加しました…笑折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 20:16:42
469829文字
会話率:52%
ある邪な目的で近畿地方の私立大学に入学した僕。そこで出会った奇人変人たちによる怪奇な学生生活。背筋が寒くなるような怪談話を取りとめもなく集めた物語。
最終更新:2019-09-05 22:52:04
17475文字
会話率:42%
二名の女男を通して、(恋)と愛について語らせて頂きました。考え方の参考にして頂けたら幸いです
最終更新:2019-09-04 09:10:12
4842文字
会話率:55%
部長の紅葉です。
今回は特殊放送部の部員皆で、百物語、つまり怪談話を行いました。
…って言えるほど、怖くはありません。
最終更新:2019-08-31 21:47:17
5951文字
会話率:38%
人面瘡を見たくはないかと、黒田さんは尋ねてきた。
僕は、見たいと答えた。退屈だったからだ。
――2009年の夏、玄田智紀は13歳だった。足の骨折で入院していた智紀は、ある日病棟で、謎の美女、黒田さんと不思議な約束を交わす。それは、
人面瘡を見る代わりに、彼女の怪談話に付き合うというものだった。
黒田さんは、人面瘡で入院しているというのだ。
怪談を通して仲を深めていく二人。しかし智紀の身には、衝撃の結末が待ち受けていたのだった……。
※8月22日~8月29日まで、毎晩投稿します。1話は大体1000~2000字くらいで、最終的な文字数は2万5000字ほどになる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-29 20:00:00
25228文字
会話率:31%
本日17才の誕生日を誕生日を迎えた柊澪(ひいらぎみお)は、親の迎えがないために悪天候で休校になったお嬢様学校から帰宅できずにいる。
集められた談話室で居残り組の学生の見守りをするのは、見たこともない超イケメン先生(無表情)。周囲の女の子の目
はもれなくハートマークになっていて…?
ますます酷くなる嵐の中、澪の僅かな疑問が引き金で大爆発が起こり、引率の先生に連れていかれたのは超ファンタジーの壮大な異世界、しかも巨大ベッドの中。
その上、謎のイケメン先生(半裸)は龍神の王様、澪は聖女王様の後継と言い出し、先生は「澪狙い」を公言し澪は大混乱に!
さてはて、澪とイケメン先生(虚偽)の行く末はどうなってしまうのか!?
※残酷描写は戦闘シーンの保険です。
※プロットは出来ていますがのんびり更新になるかと思われます。よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-27 15:14:14
6905文字
会話率:24%
オカルト研究部では、主に怪談話しをすることが多い。また、それ以外にも雑談も多かったりする。今回のオカルト研究部は、夏休みが近付こうとしている。そして、夏休みの予定を立てている時にオカルト研究部の副部長である左海優菜の発言によって合宿するこ
とを告げれた。今回のオカルト研究部は、部員と顧問の教師を含めた怪談話が始まる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-15 16:53:54
2384文字
会話率:30%
お盆ですね。あなたは先祖をちゃんと供養してますか?
最終更新:2019-08-13 21:24:14
579文字
会話率:0%
下級生にも上級生にも馬鹿にされている三回生の谷田。その谷田は三回生である幹事の立場を使って毎年行う百物語パーティーを利用し名誉挽回を企む。その為には、すこし卑怯ではあるが場所を決めたり道具を使ったりと利用できるものは何でも使った。そのおかげ
で自分でも怖いと思うくらいにシナリオ通りに話が進んでいた。しかし、話が進むと自分が作った怪談話なのに、その通りに現実に恐怖が起こり始めた。「策士、策に溺れる」まさに最後は自らが悲しい結果になってしまった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-13 13:00:00
16252文字
会話率:47%
とある集落のとある時代の一風変わった怪談話。
人しか出てこないのにも関わらず、その心が恐怖する感覚をお楽しみください
〜夏の風物詩・怪談話〜
最終更新:2019-08-11 23:00:00
1111文字
会話率:10%
妖怪とか物の怪とか、所謂人外と呼ばれるモノ達は、往々にして夜にその姿を見せる事が多いという。
言われてみれば確かに、百鬼夜行は夜に行われるし、大概の怪談話は夜中が舞台だ。
かといって、昼間にうろつくモノ達がいないかと言えば、それは嘘になる
。
彼等は上手いこと人に紛れているので、我々が気付かないだけなのだ。
これは、人に紛れるモノ達と、彼等と関わりがある人間の――何食わぬ顔で過ぎて行く、日常のお話である。
とか言うのは建前です。乗せるお客に人外が混じる系運転手のぐだぐだした日常です。ヒューマン(?)ドラマ。思いついた時に続く適当さ加減です。連載と言いつつ実質短編集。短編というか、最早ショートショート。お暇なときに気に入った話を読んで、クスッとして頂ければ幸いです。
タイトルは自分では思い付かなかったので友人につけて頂きました。この場を借りて、心より御礼申し上げます。
登場人物はオールフィクションですが、地名や道、建物はノンフィクションです。
pixivにも置くことにしました。内容は全く変わりません。
時々番外編が挟まります。
知り合いの作家さんに便乗して、Writoneなるものを始めて見ました。
さてさて、どうなる事やら。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-11 07:35:01
127721文字
会話率:45%
ある真夏の昼下がり。
公園の日陰のベンチで涼んでいた僕は、ある男と会う。
そして、何気なく会話を交わしていたが、そのまま流れで怪談を聞くことになる…。
病院にまつわる…話を…。
「夏のホラー2019」の為の短期連載で、完結しました。
よ
かったら感想とかお願いします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-07 09:08:05
9497文字
会話率:30%