「アルマ、もうお前は我が公爵家には必要ない」
アルマはアルバート公爵家の次男として生まれ、これまで育てられてきた。
この家は代々【剣聖】を輩出している名誉ある家系。
しかしながら、俺が目覚めたスキルは【精霊使い】であった。
「貴様の兄
、ポールは【剣聖】に目覚めたというのに、何の価値もない【精霊使い】とはな」
目的であったスキルを手に入れた兄とは違い、父親からは外れスキルだと罵られた。挙句の果てにはアルマが操る精霊が悪さをして大事な食器を割ったと言う嘘まで吐かれた。
しかし、アルマが持つスキルは『精霊の加護』を扱うことができる。精霊とは神々の子供のようなもの。それを自由自在に扱えるアルマはいわば、神に等しい存在であった。
それを知らないアルマは無自覚に無双し、圧倒的な力で成り上がっていく。
これは精霊と言う名の【友人】の力を借りて無双し、世界を救う物語。
(ちなみに、アルマを追放したアルバート公爵&ポールは凄まじい速度で落ちぶれていくようです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 20:30:00
65285文字
会話率:39%
「ジェフ。貴様は今日をもって王家から追放処分とする」
アルカイダ王国の第一王子であるジェフは、父上である国王に追放を言い渡されてしまう。
理由は二つ。
「うえーん! 兄さんにいじめられたよー!」
第二王子であるルイガをいじめていたから
。
そしてもう一つの理由は【闇魔法を研究していたから】
そういう理由でジェフは悪役王子として虐げられてきた。だが、ジェフは弟をいじめていた事実もないし、闇魔法を研究していたのは人間の強敵である魔族を知るためだった。しかし理解してくれない家族に辟易したジェフはとあることを決意する。
いっそのこと、その名に恥じないように【悪】を極めてみようと。
これは辺境であるアルバート領に追放されたジェフが、闇魔法の力で悪を極める物語である。
だが……何故かジェフは次第に英雄と呼ばれるようになり……?
(ちなみにジェフを追放した王家たちは国家壊滅RTAを始めたようです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-29 20:47:25
54024文字
会話率:45%
「アラン、お前はもうこのパーティーには必要ない」
「……え? ザック、本気で言ってるのか?」
Sランクパーティー『銀翼の烙印』。アランは最弱職【デバフ師】として活動してきた。
相手や味方にデバフを与え、状況を有利に運ぶ職業だ。
しかし、
アランは仲間たちに『何もしていない無能』だと言われた。
さらにアランの持つデバフ能力は仲間に危害を加える可能性があるとも言われる。
だがその全てが間違いである。アランは確かに最弱職である。デバフなんて味方に害を成す存在だ。
が、アランは違った。アランは《反転》魔法を駆使し、デバフ能力を反転していたのだ。
《攻撃弱体》は《攻撃強化》に。《防御弱体》は《防御強化》に。
全てを《反転》させる能力を持つアランは、追放後の辛い未来をも『反転』する。
新たなパーティー『勇気の一手』に加入したアランは最速最強に成り上がっていく。
(ちなみにアランを追放した『銀翼の烙印』は最速で落ちこぼれていきました)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-29 20:01:21
36195文字
会話率:46%
「この売国者が! 貴様は国から追放だ!」
レインは唯一人間以外の種族と取引をすることができる商人だ。
エルフやドワーフだけではなく、魔族でさえ彼を信頼し取引に応じてくれる。
しかしある日、様々な種族と関わっていることを国王に問題視され人間
の国から追放されてしまう。
自国を愛していたレインは最後まで説得を試みるも、結局頑固な国王が聞く耳を持つことはなかった。
それどころか、レインが関わっていた存在に攻撃を開始するとまで言い始めてしまったのだ。
だが、国王はまだ知らない。
レインが関わりを持っていた存在の中には、それぞれの種族の王と言える大物がいたことを。
そして、様々な種族から同時に反感を買ってしまったということを。
竜姫、魔王、吸血姫など。
彼女たちに目を付けられた国王は、ジワジワと報復をされることになる。
(ちなみに、レインがいなくなったことで希少アイテムの物流は全部ストップしました)
※週間総合2位ありがとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 20:30:00
141636文字
会話率:41%
風紀委員長として多忙な俺の唯一の趣味兼息抜きは、スマホアプリのゲーム(MMORPG)だ。俺はゲームのガチ勢だ。まさにヒューマンドラマ! ちなみに現在は、ゲームの中のフレンドのスズカの事が気になっている。これは最早恋だ。そう思っていたらスズ
カとリアルで会う事になり、待ち合わせ場所に行くと、犬猿の仲と噂されがちの(実際には接点がほぼ無い)生徒会長の姿があったので、退いてもらおうとした。※現代全寮制男子校のボーイズラブです。(他のサイトにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 05:11:25
79774文字
会話率:56%
タイトルのまんまです。ワシ、米アレルギーのくせにもちが食べたいという欲望に逆らえず。かといって死にたくはない。そこで編み出したのが、こちらです!!
ちなみに、誰の役にも立たないエッセイかと思われますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
最終更新:2024-04-30 06:10:00
1514文字
会話率:0%
冷えてますね。指先ガッツリ冷えてやがります。
ちなみに、非接触温度計で測ってみたところ、デコは37.2度、手のひらは32.2度、指先は低すぎて測れずエラーが起きました。
最終更新:2022-12-07 07:58:06
1573文字
会話率:0%
たまに、頭がおかしい小説が書きたくなります。
ここはこういう産物のたまり場です。
*ちなみに、このシリーズは適当に更新します。
終わりがないかもしれません。
最終更新:2024-04-29 02:32:00
1920文字
会話率:50%
死霊術師の物語。
よく死者に関わる、相手の「未練」を解決しに行く死霊術師(ネクロマンサー)の物語である。
短めの物語だと思います。10話で終わらせるつもり。
*ちなみに、エモさだけ注いでいる。苦手な方はご遠慮ください。
最終更新:2024-04-09 21:41:12
18250文字
会話率:27%
800字きっかりショートショート集。(SF5+ホラー3+現代ドラマ2)某小説投稿サイトのお題描きイベントで800字作品描きにはまって「元々のお題7+自分で選んだお題3=10作」を記念に集めてみました。最後の数行にポトリと落ちた毒や恐怖、不条
理な感情等の雫を味わっていただければ、とっても嬉しいです!
ちなみに、学生時代から私は星新一の作品の大ファンでした(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-28 19:00:00
8000文字
会話率:24%
暑かろうが寒かろうが、体力と体脂肪を付けるには鍋と昼寝が一番。
あれそれ元気に自信のない貴方。
これを読んで今日から体力づくりに励もう。
ちなみに私は中性脂肪が異常な数値の【高脂血症】だが、中性脂肪は甘い物や飲用アルコールを摂取す
る事で検査数値がビンと跳ね上がる性質をもっている。
鍋料理ばかり食っていて成った病気だと証明するのは、不可能である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-26 10:34:09
5980文字
会話率:11%
こちらはブラジルで公表されたノベルです。サイトはこちらです https://vulcannovel.com.br/
こちらの日本語版はヒデキさん、https://www.pixiv.net/users/57943915
にポルトガル語から日
本語に訳してもらったものです!ちなみにこの文章もそうです。
最初の1話は無料でやってもらえましたが、これからの訳は金がかかるとのことで少し続きが遅れることもあるのでご注意を。
では、皆さん、ぜひお読みいただき楽しんでください!
刀刃ダンテは16歳手前の日本人だった。姉の頼みでスーパーに出かけてた間、少女に変装していた魔人に襲われお守りの天使エンジェルに助けられる。その天使はダンテとその双子の姉であるオリビアを守ることが使命であり任務だ。
しかし、襲われた後に起きた火事で亡くなり、死後の世界でヒマワリという派手な女、癒しの女神に出会った。
彼の守り天使であったエンジェルは、自分の光輪を失った。責任を感じたダンテは彼女と共にアズガラスという忘れられた国へと向かった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-20 01:44:53
4942文字
会話率:30%
もし、現代に妖怪がいたら?
という内容のオリジナル作品です。
勿論、コメディーも少しあります。
ちなみにほとんど学校の休み時間に書いています。
随時更新予定です。
この作品はpixiv「https://www.pixiv.net/novel
/series/9101881」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-19 22:49:59
37600文字
会話率:52%
ついに悪の首領デスダークを追いつめた善行戦隊ジャスティレンジャー。
決戦を前に、デスダークはあることを語り出す。
それはこの世界に多大な影響力を持ちながら、誰も知らない謎の存在──。
最終更新:2024-04-19 17:10:00
3966文字
会話率:56%
この世界の人間は16歳になると特殊能力を開花させる。特殊能力は、その後の職業を決める上でも欠くことが出来ない特別なもの。勇者を夢見るカイトにっとって今日は特別な日になるはずだった……。しかし、カイトが開花させた能力は”おばさんを惹きつける”
と言うハズレ能力だった。別の意味で特別な日になってしまったカイトはひとり途方にくれる。しかし、勇者に憧れるカイトの決意は変わらない。立派な勇者になるためひとり旅立つのだった。けれど、冒険はそんなに甘いものじゃない。すぐにモンスターに取り囲まれて絶対絶命の状態に追い込まれる。そこへ謎のおばさん、もとい女剣士エレン(36歳)が現れてカイトを助ける。カイトはエレンに気に入られて仲間になることに。しかし、エレンには他におばさんの仲間がいてハーレムが形成される。本来なら喜ぶべきところだが、相手はおばさん。大事な青春をおばさん達と過ごすことになったカイトの運命はいかに。世界初!おばさんあるある毒アリコメディ。『おばクエ』。読んでね。ちなみに、おば禁です。(※おばさんは読まないでね)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 18:20:52
2966606文字
会話率:42%
悪の秘密結社でしたっぱ構成員育成係として日々の業務と納税の義務を律儀に果たしていた私だったが、ある日『異世界征服プロジェクト』なるキテレツな計画のメンバーとして白羽の矢が頭部にぶっ刺さる。
同行者は女子高生みたいな見た目のくせに『破壊兵器』
という仰々しい肩書を持つ怪人、星野ミチ。
妙にやる気のない彼女が放つのほほんとした雰囲気に呑み込まれ、弛みきった空気に一抹の不安を覚えながらもついにプロジェクト決行の日が訪れる。
果たして、異世界へと旅立つ羽目になった私達の運命や如何に――。
ちなみに、頭部に刺さった白羽の矢が致命傷であった事は言うまでもないだろう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 08:00:00
157066文字
会話率:34%
20年前の小学校卒業式前に、タイムカプセルを埋めたある小学生たち。
そして20年後の現在に集まり、それを開けるのだが……。
本作は「春の推理2024」のテーマ「メッセージ」の作品です。
ちなみに「春」も絡めて、作成したので、「ジャンル」+
「テーマ」+「季節」の3重縛りの作品となっています。
今季の春夏秋冬の企画(2024年度)に関してはこうして、当該季節感も絡めた作品を、敢えて作成いたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 07:10:00
7051文字
会話率:28%
[三国志×文官×異能×女武闘家]
※本編は完結済みですが、短編や他の文官を主人公にした話は今後も追加し続けます※
三国志の時代の文官を描きます。
文官といえば地味なイメージですが、結構バトル多めです。
主人公は蜀において、諸葛亮孔明に
次ぐ官職を務めた許靖という人物です。戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。
曹操のことを「治世の能臣、乱世の奸雄」と評した許劭の従兄弟に当たりますが、許靖も許劭と同じく人物鑑定で世に知られた名士です。
本作ではその人物鑑定において、ちょっとした異能を持った人物として許靖を描いています。
歴史物とはいえ軽く読めるように書いていますので、歴史が苦手な方でもお気軽にお読みいただけたらと思います。
※名前が分かりにくくなるのを避けるため、字《アザナ》は使用しないことにしました。ご了承ください※
本編完結しました!!
……が、まだまだ書き足りません。本当はもっともっと書きたいと思いながらも、あまりに全体が冗長になるため我慢して先を急ぎました。
なので今後も短編は追加していきますし、何より三国志の文官を中心に据えた小説の執筆は私の生涯のライフワークにしたいと思っています。
もしよろしければ、ブックマーク・フォローをしておいていただければと思います。
ちなみに執筆予定のネタを羅列すると、ざっと思いつくだけでこれだけあります(笑)
・韓儀のその後
・花琳と小芳の日常
・陶深の仕事
・洛陽での日常
・張飛の酒探し
・美雨の店と家族
・反董卓連合
・豫州での日常
・揚州での日常
・海への小旅行
・松子の店 揚州店
・胡蝶の会
・許靖とともに交州へ避難した人々
・交州の異民族反乱
・松子の店 交州店
・交州での日常
・益州での日常
・松子の店 益州店
・凜風・翠蘭の益州合流
・陳祗の恋
・劉璋の食事
・許靖と劉備陣営
・他の文官を主人公に据えた短編、長編折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 19:38:19
1606418文字
会話率:32%
ロクでもない女に惚れたロクでもない男の、恋にも愛にもなれなかった話。短編にするには文字数多すぎたので分割された結果全8話になりました。獣人とか番いとかそういう感じのやつ。
ちなみにこれを書いた本人はレベル1くらいのバッドエンドだと思っ
ているけれど感じ方は人それぞれ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-02 06:00:00
51055文字
会話率:8%
とある少年の夏休みの一幕。
夏休みにおじいちゃんの住んでる田舎に遊びに行って、そこでふと気づいた事。
※山ってそういや殺人事件の宝庫だよなって知り合いの話をふと思い出したのでそれをふわっとアレンジしました。ちなみに知り合いは殺されかけた側
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-28 14:57:39
9432文字
会話率:20%
借金の形に結婚する事になってしまったアリスティアはしかし四年、夫であるアシュクロフトと顔を合わせる事がなかった。異世界転生をしていたアリスティアはそこで考える。旦那様は一体どんな人物なのだろう、と。前世の記憶があるせいでその思考はおかしな方
向へ突き進んでいく。
ちなみに旦那であるアシュクロフトもまた転生者で、こちらもこちらで前世の記憶のせいで思い悩んでいた。
これは前世の記憶があるせいでいらんしがらみに囚われかけた転生者のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-03 09:07:02
15625文字
会話率:8%
わたしたちを搾取する。あなたを終わらせない。
出張サービス二代目店主スーザちゃんが活躍するBy-eve(ビイベ)シリーズ第1作目。
元公安ムダくんが、通称対策課に島流しされた最初の夏。最初の事件。
「娘を捜してほしい。名はソウコ。有谷霜子
(ありたに・そうこ)」
性犯罪被害者施設イブン・シェルタ。少女は口々に言う。「天罰」と。
ちなみに架空の名古屋が舞台なので、地元の方はより情景が浮かびやすいかと。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 12:47:16
59234文字
会話率:36%
アルビエン・グロッサム伯爵──通称ドクロ伯爵は読書が好きだ。
だが大好きな読書ができない夜がたまにある。それはドクロになっている間。
彼は満月の夜になると、呪いでドクロになってしまうのだ。ちなみに体はどこかへ消える。
そんなドクロ伯爵の楽し
みは、ドクロの時だけできる行為、領地内の人々の様子を見ること。
「ああ、彼女は今夜もまた来ない彼氏を待っているのだな」
「幼い子供が夜更かししてるぞ」
「あそこはまた夫婦喧嘩か、やれやれ」
それをけして覗きと言うなかれ。ドクロ伯爵はそれを高尚な趣味と信じて疑わないのだから。
そして今夜も彼は目にする。ドクロ伯爵はそれを目撃するのだ。
「……また人が死んでいる」
それは連続殺人。殺人鬼による無差別殺人。
全てを見通せるドクロ伯爵の目からすら逃れるその者を……犯人を捜すべく、ドクロ伯爵は今日も目を光らせる。
──目、無いんですけどね
===
※筆者より注意書き※
本作品はホラーや推理物っぽいですが、気楽に読めるラノベです。(難しい推理物とか書けないので…)
特別深い話はございません、淡々と話は進みます。
あらかじめご理解いただきました上でお読みいただきますようお願い致します。
※注2※
舞台・年代は近世ヨーロッパ(イギリス)風な感じ(1800年~1900年くらい)、でもオリジナルで実在しない世界となります。パラレルワールド的な。
あまり時代考証とか考えずに気楽に読んでいただければと思います。
(つまり、筆者が細かいあれこれ考えるのが面倒、と)
※他サイトにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 21:10:00
89804文字
会話率:42%
百人一首の「このたびは幣もとりあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに」をネタに、女子高生が他愛もない会話を繰り広げるだけのお話。
ちなみに、登場する二人は『だから開けるなと言ったでしょう』の浦島優子と眼鏡美人こと大西さんです。
カクヨムからの
転載。「KAC2024 ~カクヨム・アニバーサリー・チャンピオンシップ 2024~」第六弾のお題、「トリあえず」に合わせて執筆したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 06:54:22
1745文字
会話率:54%
人は人生の中で、選択肢の海を泳いでいる。
一つを選択して進んだ道の裏側には、それを選ばなかった世界線がある。選んだ選択が幸せへと繋がるときもあれば、悲惨な道を歩かせてくることもある。
ここはそんな世界の裏側、選ばれなかった側の、可能
性の世界の物語。
存在しない世界『不界』に導かれた彼は、可能性の渦に巻き込まれていく。
「ここは選択肢の裏側の世界。僕択裏《ぼったくり》は君の選んだものの反対側が選んでくるよ」
食事処で安いものを食べようとしたら、体が勝手に高いものを注文してきたり。
「俺頼むつもりなかったんだって!」
「君は安い方を選んだから、僕択裏が高いのを出すように強制したんだね」
「くそ、注文取り消しを」
「あ、追加で一万コルムのプリンが注文されたね」
「何でだよ!!」
水が弱点の敵に水魔法を使おうとすると、体が勝手に炎魔法を出してしまったり。
「おい! なんで炎魔法だしてんだよ!敵が回復してんじゃねーか!」
「なんでって言われても君の体が動いただけだから。あ、今の炎で森に被害出たから後で六万コルム損害賠償が請求されるよ」
「は!?」
二手に分かれた道で行こうとしたら、選択肢が出てきて「邪竜と戦う」か「五万コルムを払う」かの二択を迫られたり。
「通るだけで五万コルムも取られるのか!?」
「嫌なら邪竜と戦うしかないね。ちなみに負けたら治療代で二万コルム損失して、勝ったら周囲の修繕費で三万コルム払うことになるよ」
「勝っても負けても金とられるしぼったくりじゃねーか!」
「だから言ったじゃないか。僕択裏だって」
払い払わされて、借金という名の呪縛で
彼は永遠に裏の世界に絡め取られてしまうのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 18:55:39
37113文字
会話率:49%
「旧執筆中小説」がある作者方向けのエッセイです。
主に連載作品の投稿方法ですが、短編にも類似した部分があります。ちなみにスマホです。
最終更新:2024-03-16 00:54:00
2628文字
会話率:0%
2024年3月14日のメンテナンス後。
新実装されたユーザページで、短編作品の投稿手順を説明したエッセイ内容です。ちなみにスマホになります。
最終更新:2024-03-15 03:34:27
1750文字
会話率:2%
マイページデザインリニューアル後、便利な機能が新たに追加。
作者個人の作品のみを検索出来る「作品検索+」の検索範囲などなど。
まずは、写真付きで自身のマイページの見方からはじめます。
最終更新:2022-05-29 15:35:45
2162文字
会話率:4%