ぼんやりとしか見えない弱視の伯爵令嬢リリア=フラクトルは屋敷にこもりがちだった。兄に誘われ夜会に参加するも酔っぱらいに絡まれてしまう。そこを第3騎士団黒騎士隊長のアルベルト=ウォルスターに助けられる。
後日助けてもらったお礼をすると、なぜか
アルベルトとの縁談をすることに。欲がなく、心優しいリリアに興味を持ったアルベルトはお互いを知る期間としての婚約者になろうと提案してきた。過去2回の縁談を駄目にしてきたリリアは最後の縁談だと思い、一時でも婚約者ができることを嬉しく思い了承する。だが、彼女には公にできない秘密があった。
それを隠したままアルベルトとの婚約期間を楽しんでいると、彼が1か月の遠征に行くことになる。その遠征先で、仲間を庇ってアルベルトが怪我をしてしまった。その怪我は負の力を帯びた魔気と呼ばれる瘴気が体に侵入して彼を蝕んでいった。
浄化の力がなければ回復させることのできない傷を負ったことを知ったリリアは、隠していた力を使って彼を助けることにした。
仮面をつけて、浄化の力を使える聖女ということを隠したまま大切な人を護るために奔走する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-17 10:00:00
453712文字
会話率:41%
国の第一王子の婚約者であり、侯爵令嬢のグレイスは、王都の美化計画に携わっていた。
婚約者である王子ならば力になってくれると期待するも、彼は顔だけが良いアホ王子だった。そんなアホ王子に婚約破棄されてしまったグレイスは、いつものように友人で騎士
隊長のリオに愚痴を聞いてもらっていた。一人で生きていこうと決意したグレイスに、リオは何やら考えていてーー?
これは婚約破棄されても、仕事に誇りを持つ女の子が友人だと思っていたヒーローに愛されるお話。
※設定が緩めです。気楽にお読みください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-26 20:04:05
7975文字
会話率:42%
憧れの聖騎士隊長ルーカスの推し事にかまけて勉強もせず、就職先も見つかっていないアイヴィー。お手伝いで貯めたお金をはたいて、ちょっと大人なルーカスの袋入りスペシャル姿絵をゲットした。
ところが、浮かれて街を歩いていたため、馬に蹴りあげられ
瀕死の状態に。それでも、袋の中を見なければ死ねないと、気合いで自分自身の致命傷を癒す。
その様子が駆けつけた騎士たちの目に止まり、なんと、ルーカスとお隣さんになれる魔法師団への就職が決まる。
魔法の素質もなく針傷程度しか癒せないアイヴィーは、魔法師団で苦労するはずなのだが――
推しは命、推しは力、ルーカスへの愛だけで色々乗り越えちゃうお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-07 19:29:03
63142文字
会話率:48%
「王女と結婚? 冗談じゃねえ! 俺はいつまでだって遊んでいたいんだよ!」
侯爵家のノエル(23歳・男)は、超絶美形で品行方正なエリート騎士。だが本性は女遊びやギャンブル好きのクズで、変装をしてまで夜遊びを楽しむ毎日を送っていた。
そんな
折、ノエルは王女(17歳)との結婚を命じられる。彼女はストーカー行為を働くほどに、ノエルに夢中の様子。
王命とあれば断れない……けれど、絶対に結婚はしたくない!
するとある晩、夜遊びをしていたノエルの前に、偶然にも王女が現れる。
詐欺に遭っていた彼女をつい助けてしまうノエルだったが、彼女は変装したノエルの正体に気付かず、悪女である本性を露わにしてくるのだった。
「どこのゴミだかわからないけれど、ただちにこの場から消えなさい!」
「あんたの目、腐ってんのか? 俺の顔をよく見てから言え!」
やがて彼女は、変装したノエルのことを占い師だと勘違いし、「未来を占って! ノエル様と絶対に結婚したいの!」と、助言を求めてくる。
ならばこの関係を利用して、彼女から婚約破棄を願うよう仕向けられないか? と企むノエルだったが、彼女の本性を知るうちに、次第に彼女に惹かれていき……。
これは悪女な王女のまっすぐさにふれたクズ男が、彼女に溺愛され、そして彼女を溺愛するお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-20 21:04:39
118638文字
会話率:45%
トアル国の赤ずきん姫は幼少期から継母の王妃に命を狙われてきた。
ある時、お婆様が病にかかったため赤ずきん姫が薬を届ける旅に出る事になる。
これを機会に赤ずきん姫を亡き者にしようと刺客を送り込む継母。
旅のお供に名乗り出たのは愛する騎士
隊長のランスロットだった。
メイド、使用人…旅は毎晩一人ずつ狼に噛み殺されていく異常事態に。
市場の商人、謎の猟師、狼に襲われたという少年、誰が味方で、誰が刺客なのか?
薬は無事にお婆様の元に届くのか?
そして、赤ずきん姫は継母に復讐できるのか?
(以前投稿した短編の連載版です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 20:00:00
11780文字
会話率:50%
学園の卒業パーティーにて、友人の婚約者に絡まれたところを鬼才の騎士隊長と名高いアルバートに助けられた卒業生リーディア。
アルバートとは先輩後輩の関係だったが、あまり会話をしておらず、騎士団でご活躍しているし自分のことなど忘れているだろうと
思っていたが、なんとパーティに来ていたのは私に会うためだった!?
一体どういうことだと頭を回らすけれど何かした覚えもないし‥‥何か言われたらどうしよう
とそんな風に不安で胸いっぱいになりながらも、アルバート待つ個室へ入ると冷酷だと言われていた彼の手には美味しそうなお菓子が。
話してみると実は彼は性格を偽っていたらしく、本当は冷たい人なんかじゃなくてマイペースで優しい人だったことが判明。
「僕たち婚約していたから、明日から宜しくね」
しかも私が知らぬところで婚約が成立していた模様。
ーーーいやいや。明日から男爵家の私が侯爵家の跡取りの婚約者だなんて、そんなの急過ぎてついていけない!!!
そんなリーディアが侯爵家に住み込み、周りの人となんだかんだありながらアルバートに恋するお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-29 10:00:00
37107文字
会話率:26%
かつて日本にいたことのある男とその弟子のコボルトの少年の店
『寿司のエドガー』には今日もたくさんの客が来店している。
男の悩みは『誰も寿司を頼まない』事。
生魚も米も日本酒も彼らは好まない。
エドガーはある日泥臭くて誰も食べないガブスという
魚の丸焼きしか食べない女騎士隊長と店の進退を賭けて勝負することになる。
「この泥臭い魚。俺が立派に寿司にしてやるよ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 22:03:15
4364文字
会話率:54%
…なにが、間違っていたのだろうか…?
ぼんやりと霞む視界、重い手足。
「…、…」
ああ、そうか。術封じの手枷に足枷のせいだ…。首輪にボロボロのローブに身を包んだ俺。それが今の俺だ。まるで他人事のように思える。どうでもいい、自分よりも大切な…
そう、大切な人がいたから。
ひとりの愛しい人の姿が浮かぶ。
『凪斗…』
途端に視界が広がった。
ああ、俺の、一番…大切な…。自然と笑みが浮かぶ。彼女の事を考えると幸せになるんだ…。誰よりも何よりも俺の大切な…。
ふと視線を感じた。その視線は…聖騎士の後ろから覗きこんでいた彼女だった。彼女を見つけて嬉しくて笑顔になる。だけど俺と目が合った途端に、ふいっと顔を背けた。
なんだよ、それ…。
ガチャ…と鎖の音。
「…?」
何だ、これ…?
枷どころか封術鎖で地面に縛り付けられてる。そして周りは聖騎士隊に囲まれているじゃないか…!
一歩も動けない状態だった。
「…」
俺を悪しきモノとして扱う聖騎士隊。
まさか、俺が君を襲うとーー…??
「…ティアラ…」
…愛しい彼女の名を呼んでしまう。その途端に彼女はカタカタ…と震え始めた。
「…っ、…」
怯えてる、俺に…?
そんな彼女を、そっと抱きしめるのは聖騎士隊長のハーブだった。俺達は親友だ、そう言っていたのに…!彼女の傍らには常にハーブがいた。
「…、…っ…」
悔しいが、まるで寄り添う二人は絵画のようだった。美男美女でお似合いのふたりだと噂されただけはある。噂だけだと思ってたのは俺だけでふたりは心通わせ恋人へとなっていた。
「せめて…友として、あの世におくってやろう」
スラリと構えた剣に俺は嘘だろう…と呟いた。ギラリと輝く、それ。なんだ、それ…俺は…俺は…、親友だと言ったのは嘘だったのか!
守護獣として尽くしてきた聖女の裏切り、親友と信じていたハーブにも見放された凪斗。過去に戻りやり直しする物語。本当の愛を見つけられるか?
この作品の元はpixivにも掲載されています。こちらは少し物語を付け加えています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-15 22:06:17
11524文字
会話率:28%
新垣水涼は聖女である。ただし、偽物の。
高校の卒業式の日。校門を出た瞬間異世界トリップしていた水涼は、騎士クライフに助けられた縁で聖女の代役--『聖女もどき』を務めることになった。手で汲んだ水、あるいは肌に触れた水を浄化するという特異な体質
を発揮したことで、『泉の魔女』と認定されたのだ。
国にある12の泉をすべて浄化できれば帰国できるという言葉を信じ、日々過ごしている水涼。だが、『聖女もどき』はなかなか危険な立場のようで……?
どこかズレてる主人公と、護衛を務める騎士隊長の恋物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 00:00:00
328730文字
会話率:41%
歴戦の騎士隊長マックスは任務中に片目を失ったことで騎士を辞め、政略結婚することになった。それは王家の威光の届かぬ南部の辺境の貴族。騎士団の南部介入への足がかりとなる結婚で、失敗は許されない。しかしであった令嬢は美しくも、どこかおかしい。果た
してその正体やいかに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-23 16:24:38
18534文字
会話率:61%
【MFブックス様より書籍版2巻が発売中です!】
田舎村に住むアラフォー農民のマリウス。
ある日、村が帝国軍の侵略を受けて壊滅。
彼も殺されるが、神の力によって転生特典【経験値1000倍ボーナス】を得て、復活する。
村を滅ぼした帝国部隊を皆
殺しにしたマリウスは、戦争を終結させるために、騎士隊長として戦うことを決意する。
戦うたびに異常なスピードで成長し、あっという間に単騎で大軍相手に無双できるほど強くなるマリウス。
戦場で連戦連勝、最強の英雄伝説が幕を開ける──。
最高順位:日間総合2位/ハイファンタジー2位 週間総合4位/ハイファンタジー3位 月間ハイファンタジー5位折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-09 12:00:00
248258文字
会話率:37%
チコリ・ティットーリエは極度の人見知りだ。
父親と共に錬金術屋を営んでいるが、普段は裏方での作業ばかりで店頭に立つことはまずない。
そんなある日、放浪癖のある父親が一枚の手紙を残して素材集めの旅へと出てしまう。
残されたチコリはパニックにな
るが、無情にも本日のお客様第一号を知らせるノックの音が店内に響く。ドアを開けた先に居た人物を見たチコリは今度こそ固まった。
「失礼、ここが悩みを解決してくれるというトーリエ錬金術屋だろうか。……君が店主か?」
毎朝焦がれるほど見つめていた騎士隊長が、不思議そうな顔でそこに立っていた。
これは引っ込み思案な錬金術士の卵が、大好きな隊長さんの力になろうと頑張るおはなし。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-27 21:05:54
52259文字
会話率:45%
見ているだけで満足だった憧れの騎士隊長がいきなり自分の婚約者候補になった伯爵令嬢。身近になった憧れの人の前でなんとか冷静に振る舞おうとするが。。。
最終更新:2021-01-05 23:09:13
11398文字
会話率:20%
【線の雨が、世界を滅ぼす】……雨を逃れて、同窓の女騎士隊長レクイカ麾下の女騎士達に罵られたり蹴られたり時には協力しあったりしながら行く逃避行の旅が、始まる。
最終更新:2020-11-08 20:00:00
85264文字
会話率:41%
史上最年少で王国の騎士隊長となった少年、リュウ。
人一倍強い正義感、並外れた剣の才、部下からの厚い人望。
すべてを兼ね備えた完璧な騎士に見えたリュウには、一つ欠点があった。
――リュウは、あまりにも純情だったのだ。
そのことを疎ましく思
う貴族たちに、リュウは騎士団を追放されてしまう。
だが、リュウは国に住む人々のためにその身を捧げることを誓った。
リュウは新たな仲間と共にギルドをつくり、最強のギルドへの道を歩むのだった。
「ところで、夜のお世話とは何だ? 赤ちゃんとは、コウノトリが運んでくるのではないのか?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-11 14:10:11
62023文字
会話率:34%
魔女の呪いで王子様がお姫様に?時が止まった王国の薔薇の塔に眠るお姫様を王子様の愛の力で目覚めさせるお伽噺にはまだまだ別の物語があったようです。
呪いで眠り続けるお姫様(王子様)と魔女。お尋ね者の元聖騎士隊長と女傭兵。漆黒の宮廷魔導士と
異世界から召喚された聖女。コンビネーションアタックで繰り広げられる愛と剣と魔法のファンタジー!(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-21 10:42:42
24611文字
会話率:58%
南のズヴェズダ大陸にあるシャムス王国。その姫がある日魔王に攫われて、それを騎士隊長が助けに行く話。
最終更新:2020-07-11 20:50:28
8329文字
会話率:61%
戦いが終わり、敵国の『銀の獅子』と呼ばれた男が捕虜としてつれてこられた
しかし、その男は幼馴染みで……
女騎士隊長と敵国の捕虜の恋愛話
(かすかにBL要素あります。ほんと微量)
最終更新:2020-07-05 00:47:45
10708文字
会話率:49%
王国から旅立たない異世界ファンタジー
姫さまが悪役!?
騎士隊長は味方!?
別に異世界を望んでない主人公が送る都市内サバイバル生活!!
始まりは地下室で命からがら下水道ってこれマジでベリーハードじゃん!
謎のメールと魔法陣に包まれなが
ら落雷と暴走トラックで異世界へって色々詰め込み過ぎてつまんないでしょ!!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-10 18:17:47
5990文字
会話率:24%
長きに渡る戦乱の続く大地”アーベントラント”。
戦乱の時代に終止符を打つべく、全土制覇に乗り出した大国ベルンシュタイン帝国に一人の傭兵上がりの騎士隊長がいた。
彼の名は、テオドール。
後に、味方からは”帝国最強の剣士”、”帝国の銀
獅子”等と呼ばれ、敵からは”銀髪の剣鬼”、”一千人斬りの悪魔”と畏怖された英雄である。
そして、彼の傍らには何時の頃からか、一人の少女の姿があったと言われている。
少女は生涯にわたって、テオドールを支え、共に笑い、共に涙した。
少女の”左目”は、誰よりも近くでその英雄の生き様と、弱さを焼きつけて来た。
これは、戦乱の時代を駆け抜けて行った”一人の英雄”と、それを支え続けた”隻眼の少女”との”闘争”と”愛”の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-05 21:15:19
214605文字
会話率:58%