永夢(えむ 24)は子どもっぽいことがコンプレックスの、出版社青雲館の小説編集者二年目。ある日大学時代から三年付き合った恋人・悠人に自然消滅を狙った形で振られてしまう。
その後悠人に新たな恋人ができたと知り、傷付いてバーで慣れない酒を飲んで
いたのだが、途中質の悪い男にナンパされ絡まれた。危ういところを助けてくれたのは、なんと偶然同じバーで飲んでいた、担当の小説家・湊(みなと 34)。湊は嘔吐し、足取りの覚束ない永夢を連れ帰り、世話してくれた上にベッドに寝かせてくれた。
翌朝、永夢はいい香りで目が覚める。昨夜のことを思い出し、とんでもないことをしたと青ざめるのだが、香りに誘われそろそろとキッチンに向かう。そこでは湊が手作りの豚汁を温め、炊きたてのご飯をよそっていて?
「ちょうどよかった。朝食です。一度誰かに味見してもらいたかったんです」
ある理由から「普通に美味しいご飯」を作って食べたいイケメン小説家と、私生活ポンコツ女性編集者のほのぼのおうちご飯日記&時々恋愛。
.。*゜+.*.。 献立表 ゜+..。*゜+
第一話『豚汁』
第二話『小鮎の天ぷらと二種のかき揚げ』
第三話『みんな大好きなお弁当』
第四話『餡かけチャーハンと焼き餃子』
第五話『コンソメ仕立てのロールキャベツ』
*飲酒の描写があります折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-29 20:08:30
136714文字
会話率:41%
世にも奇妙な物語が好きな人にはおすすめです。
これは作者が今まで見た中で、もっとも不思議な話を短編としてまとめたものです。
第一話
私はある日、田舎に引っ越した友人に泊に来てほしいと言われる。なんでも、その村には触れてはいけない話があ
って、それを知ると……。
第二話
ある日、感染症対策研究所からあるウイルスが漏れ出した。そのウイルスは、細胞のアポトーシスをコントロールする細胞を変異させるもので……。
第三話
実際にあった有名な殺人事件が解決されたとニュースで放送される。その裏に隠された意外な真相とは……
第四話
どうやら異世界に転生したようだが、自分の知っている異世界とはまるで違っていて……。
の、4本です。すべて作者の見た夢の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-12 19:53:08
20256文字
会話率:41%
閻魔の判決・第三話
今回の閻魔の緊急出動先は江戸の商家だった。その家の死んだ少女がサルに変身して獄卒を撃退したという。それはありえんだろうと思いつつ急行すると、商家の息子が誘拐されたのがことの発端だった。浮世絵にも名を遺す美女の一人が誘拐
犯だった。少女は勇猛果敢に犯罪者に挑み、息子を救出するも、屋根の下敷きとなり死んだのだ。だが機転がきく上にすばしっこい彼女は、こともあろうに閻魔の仕事道具をかすめ取り閻魔の判決を待たず、自分で自分の運命を変えてしまったのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-14 00:47:54
5254文字
会話率:65%
私の身に起こった実体験 第三話
最終更新:2024-02-23 14:14:23
581文字
会話率:19%
江戸の町で昨今流行りの裏稼業。
モノでもヒトでも依頼されれば何でも贋物を用意するというハッタリカタりの騙しの商売〈贋物屋〉。
その贋物屋の正体は同じく昨今流行りの芝居の一座、深山一座の看板女形の雪之丞と立役者の助三。彼らは卓越した演技
と幅広い人脈で困り事を抱えた依頼人を助けていく。
第三話「贋花嫁」
今回の依頼人は伊勢屋の娘のおみよ。
大店の娘が政略結婚を嫌って贋花嫁を依頼してきた。偽花嫁が婚礼を挙げて親達を油断させている間に自分は好きな男と駆け落ちをするつもりだとのこと。
政略結婚の相手は父親の同業者の中年男で、おみよは後添えとして迎えられるのである。だが、おみよには好きな男がいた。何年か前に町でちんぴらに絡まれているところを助けてくれた男である。その男・駒吉はまともな職にも就かずふらふらとしているような、箸にも棒にもかからぬ男であったが、おみよには優しいのである。おみよに泣きつかれ、贋物屋の人々は依頼を承諾する。仕掛人、つまり贋花嫁として雪之丞が任務を果たす。江戸一番の名女形の腕の見せ所であった。花嫁姿になった雪之丞は妹の菊弥が見ても惚れ惚れするような美しさであった。もったいなくもその美貌を綿帽子で隠し、おみよではないと悟られないようにして雪之丞は婚礼の席へと出向いていった。贋花嫁が婚礼をつつがなく済ましている間に、おみよは家を抜け出しは深山一座へと逃げ込む。そこで男と待ち合わせていたのである。
ところが、駒吉はいつまで経っても姿を現さなかった。
おみよは涙をふき固く決心した様子で、家には戻らぬと言い出した。雪之丞達は仕方なく二・三日、おみよの気の済むまで様子を見ることにしたのである。
ところが、その間におみよの父親の元に身の代金を要求する脅迫状が届いていたのであった。勿論、雪之丞達が出したわけではなく―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-03 20:47:44
80337文字
会話率:37%
3⃣の流れをくむ物語。夏見家と八雲家、関東の御厨が紹介されていく。栄華と夏見、乙女と八雲を中心に、人間や社会の愛情、優しさ、思いやりを描く物語。
多岐家から譲り受けた桜ヶ丘で、横浜の生活が始まる夏見と栄華。新設された桜ヶ丘神明宮づけの桜ヶ丘
御師としての活躍。横浜や足利、東京の関東圏の時間物語である。
第一話は葛西御厨と夏見の古巣、船橋御厨のお家事情。御厨の運命も左右する、現代の許婚を振り切って、好きな人と一緒になれるのか? FMパーソナリティの美和と幼なじみの意富吏を夏見と栄華が助けるお話。
第二話は「みくまりの老木」が持つ不思議な力を伝承させるための託宣が送られてくる。もと船橋御厨の夏見の知識が八雲と乙女を救う。夏見、栄華、そして体を張ったみずほ、歌恋、富久の活躍で、無事に乙女の結婚式を成功させるお話。
第三話は御厨同士を繋ぐ秘密の連絡通路の話。そのゲートキーパーとしての相馬御厨御師の謎と向き合う彼ら。その背後には破魔矢と銅鏡というアイテムを使う香澄流家の役目があった。飯倉御厨から相馬と三毳に続く隧道、そして「時の翁」の提案と季節の扉がこの物語の最後の結末を教える。つまり古えから伝わる桜の物語伝説を教えてくれる。
第四話は外伝。少し記憶を戻しての箸休め的な物語。栄華の青春時代が蘇る。
第五話と第六話では時魔女の活動や時の翁の密かな計画が明らかにされていく。それはやがて刻時鍛冶を通して、熱田や伊勢へと繋がる物語。時の狭間での「時の迷い人」という被害者の救済と、「パラドクス」の阻止を使命と考えて時神への畏敬の念と慮る理念。この二つの相違点が葛藤となり、時の翁と暦人の思惑を対峙させる。そこに時魔女や付喪神、眷属、そして刻時鍛人の活躍によって5⃣のフィナーレとなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-01 05:00:00
111596文字
会話率:35%
この春に大学を卒業した就職あぶれ組の朱藤富久(あかふじふく)とその幼なじみの神代持彦(しんだいもちひこ)の最初の時止まりの儀礼と時間越えからスタートするシリーズ。父の療養のために、父の故郷南伊勢に一家で移転してきた富久が持彦と一緒に時間を
越えて活躍する。
基本一話区切りの設定だが、緩やかで大きな話の流れがあり、『時守の里』の存在が鍵となる物語、富久の家や富久の父親の病気などの伏線も次第に見えてくる。そこには時空の歪みが体を蝕むという原因の究明など、一話ごとに小出しに見えてくる謎や事実も楽しめる。
時系列では、第三話と第四話の間に富久とともに、物語を形成する時魔女の勘解由小路歌恋(かげゆこうじかれん)の登場編である番外話が収録。この間に入る順になる。ただしこれは番外話なので、スキップして読んでもプロットに支障ない作りになっている。
登場人物の面では、他に彼らをサポートするベテラン暦人御師がエピソード毎に登場。松阪の御師、小宅印画(こだくあきえ)と、宇治郷御師、小宅大那(こだくだいな)、そしておなじみピアニストの栄華、文筆ライターの夏見、古代史研究家の八雲などだ。勿論、時巫女や付喪神、そしていつもの暦人たちも合流し繰り広げるエピソード集、和風タイムトラベルファンタジーである。
※この第三シーズンの物語は、伊勢地方、中部地方などが舞台です。それぞれのシーズンのエピソードは、単作品としてこちらから読み始められる物語になっています。各話つながりはありますが、基本、一話完結に仕上がっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-14 05:00:00
152805文字
会話率:39%
高校生の羽山陽は、友人の祖父宅の倉庫整理を手伝う。
するとその倉庫から、人魚の木乃伊が見つかる。
友人はその人魚から女の声が聞こえるという。
この作品は、カクヨムにも掲載しています。
最終更新:2023-09-14 20:24:34
20451文字
会話率:35%
オークの行動を探っていたレヴナント、そこでオークに襲われた人間の死体を見つけたが。
最終更新:2023-09-03 16:56:07
2268文字
会話率:74%
薬屋りんの第三話です。生物同士の関りは、善悪で図ることは難しいかもしれません。
最終更新:2023-08-17 12:00:00
14267文字
会話率:39%
曾太郎亡き後雅彦が後継者に選ばれるが、スーパー財閥をまとめ上げられるには、いかにも荷が重かった。しかし財閥は容赦ない。
雅彦はいやが上にも財閥の最高責任者として祭り上げられるのだった。
そしてそのことがスケロク商事と絡み合い、御泥木財閥は益
々混迷を深めるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 20:14:52
85636文字
会話率:50%
「てへ。若返りに失敗しちった」「いいいいいやあああああぁぁぁ!!!」
『文芸webサーチ』『幻想検索』に登録しているHP『tori』から『小説家になろう』と『カクヨム』に繋がっています(先行している『カクヨム』(2022.9.3~四十
三話まで更新中です)に追いつくまで一気に公開します)
2023/3/23.第一話「絶滅危惧種」と第二話「めんごめんご」、第三話「死の大地」、第四話「年齢制限」、第五話「自己紹介、第六話「メルヘンチック」を更新。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 18:15:48
27374文字
会話率:23%
ワールドぼっくす戦記
内容説明:異世界の国々が戦います。
第一話 、そして世界戦争へ 第二話 国々による会議と宣戦布告 第三話 国々による大侵攻作戦 第四話国々による総力戦 第五話 国々による全面降伏 AI作成 たまにテキトーに単語入れてみ
て話のないよ変えたりしてます 誤字は全く確認してないので報告よろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-17 11:04:00
162505文字
会話率:72%
小学六年の瀬川亘は冬休みに伯父の家に宿泊することになる。
そこには同い年のいとこ。超美少女四姉妹がいるのであった。
●第一話 うわさになりたい
亘が宿泊する古い屋敷には他界した祖父の遺品である槍がある。
その夜、
亘は、その祖父らしい幻を見る。祖父は槍を持ち、屋敷をさまよっていたのだった。
●第二話 リゾート・ラバーズ
別の日。
亘と四姉妹だけでスキーに行くことになる。ところが天候が急変し、
ゲレンデで猛烈な吹雪に出会ってしまうのであった。
●第三話 月光
別の日。屋敷に謎の動物の足跡が見つかる。
謎の動物を捕らえた亘たちは、その動物を保護するためにある行動を取ることになる。
●第四話 妖しい精霊
別の日。屋敷には祖父の代からの開かずの間がある。
その部屋は家族の誰もが入ったことがない。
その部屋には病弱な四女が発病した原因があるのではないかと亘は仮説を立てるのであった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-06 18:00:00
81788文字
会話率:34%
高校生だった紅林史香は事故死してしまった。そしてそれ以来、幽霊としてこの世をさまよっていた。
そんなある日、墓地で同じ高校に通っていた相田万平という男子生徒と出会う。
万平は幽霊が見られる特異体質の少年だった。
「第一話
成仏できないっ!」
この世に心残りがある。
そのことから成仏できないとことが判明した史香は、万平の手助けで心残りとなった想いを果たすために一大決心をするのであった……。
「第二話 学校の怪談話」
高校に幽霊話が持ち上がっていた。そしてそれは史香だと噂されていた。
史香たちは濡れ衣をかけられた疑いを晴らすために調査を始めるのであった……。
「第三話 さよなら、史香」
ある日、史香の姿が消えた。
調査した万平はそれが史香にゆかりのあるアイテムが関係していることを突き止めた。
そして万平は史香を探す旅へと出かけることになったであった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-23 12:00:00
104196文字
会話率:32%
紆余曲折ありながらもようやく王都に到着したアグネたち一行。
しかし、城に向かう彼女たちの前に立ち塞がったのは、黄の魔道師ハクジャ。
彼はアグネたちに「このまま帰ってほしい」と頼むが・・・?
「思いあぐねて王の剣」シリーズ第三話です。
最終更新:2023-03-04 10:33:08
19388文字
会話率:37%
大聖女カサンドラは聖剣で先代大魔王を一刀両断にしたほどの力を持つが、今の大魔王エルドラには歯が立たず九連敗中。いつも捕らえられるがなぜかすぐに解放されていた。
十連敗目で捕らわれた夜、エルドラに招待されたディナーの席で吟遊詩人による
勇者夫婦ディーノとエレナの伝説の歌を聴いたとき、自分がエレナの生まれ変わりであること、エルドラがディーノの生まれ変わりであることに気づく。エルドラはカサンドラと初めて戦ったときにすでに気がついていた。
勇者夫婦のエレナとディーノは自分たちの命で世界を救ったが、宿したばかりの二人の子供の命すら犠牲にしていた。カサンドラとエルドラは前世を後悔し、これからは自分たちのことだけを考えてエレナとディーノとして一緒に幸福になることを誓う。(第一話)
とは言え、今は敵対する立場の二人。現実は思うようにはならないが、人目を忍んでデートを重ね、時には戦うフリをして周囲を欺いて甘い日々を送る。(第二話)
しかし、新たな命が宿ったことで二人は決断する。大魔王と大聖女の子供は人間界でも魔界でも忌み嫌われる存在になってしまう。自分の子供が幸福になれる人間と魔族が共存できる世界に今の世を変えるべく、二人は大聖女と大魔王の力を使って聖と魔に戦いを挑んでいく。そして……(第三話)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-27 20:10:22
11004文字
会話率:21%
九十九邑我がこの世界に転移してから半年が経過し、彼は帰還への手掛かりを見つけていた。
そんな中、この国に危機が迫っていることが判明。
仲間達と共に防衛作戦に出る九十九。
彼はこの国の危機を救い、地球へ帰る事は出来るのか…?
九十九邑我第三
話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-04 11:54:38
9010文字
会話率:72%
…………………………………
キーワード:
最終更新:2022-12-30 23:03:38
7713文字
会話率:79%
ツーブロックにこだわりを持つ彼女。そのこだわりを熱く語ってくれる姿が俺はたまらなく好きだった。そんな彼女が、「ロングウルフにしたい」と言って髪を伸ばし始めた。
それから二年。今も彼女は伸ばし続けている。
この作品はカクヨムでも掲載してい
ます。
https://kakuyomu.jp/works/16817330648006413547/episodes/16817330649389365970折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-16 06:14:15
4032文字
会話率:45%
剣と魔法の世界、魔王との戦争に明け暮れる同盟四国の一国、ノル国は国秘とされる召喚魔術により、現代世界より呼び寄せた勇者で魔王を倒そうとする。
しかし、現れた勇者は心持たぬ虚ろの怪物。魂に空洞を宿す連続殺人鬼だった。
その勇者に願うな。
例え、諦められぬ願いがあろうとも。
その勇者にすがるな。
例え、絶望の淵にあろうとも。
その勇者に挑むな。
されど、人は生き抜くために闘いを選ぶ。
これは世界を救おうとする勇者の物語。
これは世界を護ろうとする英雄達の物語。
※第二話完、現在第三話作成中
※カクヨムでも掲載されています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-17 23:38:23
376191文字
会話率:39%
東京を消滅させた“潰瘍”の発生から5年。しかし世界は魔導機関/魔導セルによるエネルギー革命を迎え、穏やかな統合に向かいつつあった。
そんな夏真っ盛りの川崎市
不気味な惨殺事件を無事解決し平和な日々が戻ってきた常磐興業 旧東京潰瘍監視基地
保安部メンバーたち。
ある日、新横浜港で開かれる、常盤興業の会長と北アメリカ合衆国代表との会談を護衛する任務が舞い込んできた。
一方でサナと友人たちは、サナの恋路についていろいろと相談中だった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-20 09:00:00
119935文字
会話率:53%