小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ノンジャンルランキング 1301~1350位
今ではどんなメジャーなスポーツでも、昔はひとつの遊びでありました。そしてその遊びも、はるか昔は誰かの思いつきから始まったものなのです。これは、とあるスポーツにまつわるそんな誰かの思いつきのお話。ちなみにSFです。
これは、とある世界、とある時代の魔王と勇者の奇妙な物語である。
とかいうと壮大だけど、その実態は特に中身のないただのコメディーです
剣も魔法もあるファンタジーだけど戦闘は全くなし!基本は魔王城の中しか場面がない!だって魔王は引きこもりだからしょうがないよね!
※初投稿かつ気ままに更新する予定なのでお手柔らかにお願いします
田舎の高校を卒業した彼らには8人の仲間がいた。1人は地元の市役所に勤め、1人は自衛隊に入った。1人は地元の組のヤクザになり1人は東京大学に1番で入学した。
4人は東京に出た。そして市役所の友が自殺した。その友の葬式の帰りに大金を拾った。その金で5人はアメリカに有る傭兵学校(下士官コース)に入学。
卒業と同時に彼らは中東へと向かった。
十八歳の誕生日、魔王に攫われただけならまだ良かった。
王女シラヴィルは階段事故により、魔王と精神が入れ替わってしまう。 どうすれば元に戻るのか。何のための人質なのか。挙げ句の果てにやってくる勇者――。
軽く発狂しそうになりながらも、身を襲う困難に図太く立ち向かうお姫様のお話。
二十代半ばの英語教師が出会う「秘密」の高校生活。
主人公自身の恋愛や、生徒の恋愛模様をベースに、ファンタジー的要素も含め色々なテーマで綴ります。
男性にも女性にも楽しんで頂ける内容で、一話ずつ単独でも読めるショートショート形式になっております。
暇つぶしに、お気軽に読んで頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
「沈黙の二年」と名付けられた期間を経て、犯罪者を統べ、自らを「邪楽」と名乗る人物によって世界は二つに分けられた。
善と悪、二者択一のシンプルな世界の中で、民衆は邪楽に立ち向かう。
正義は善だと、信じてやまずに。
目を覚ますと血まみれの私が横たわっていた。
どうして私が殺されなければならないのか。
どうして殺されたのか。
その真相を確かめるため犯人の行方を追う。しかし幽霊となった体で行動を起こすのは無理に近くて。。。
すいません、見えてます 雨が降りそうな雲行き怪しい午前
私の人生初めてを体験しています。
突如として世界に舞い降りた謎の天才美少女ゆっくりれいむと、冴えない大学生の凹凸コンビが町を揺るがす大騒動に巻き込まれていく。
この小説はarcadiaにも掲載させていただいております。
1313位 覚悟
未来予知の研究を行っている国の、ある研究員の話です。
予知した未来が覆らないからこその未来予知、という定義で進みます。
主人公の彩葉は幼なじみの真人のことが好き。
だが妹の彩梨は嫌がらせとして彩葉に見せつけるように、真人に甘えてばかりいる。
「どうしてこんな光景を見せつけられなくちゃいけないの?」
そんな彩葉にとって憂鬱(メランコリー)な日々は今日もまた始まるのだった。
キスをした相手女性の願いを叶える『力』を持つ少女、琴糸日向。彼女は同姓とのキスを忌み嫌っており、その『力』に嫌悪感を抱いていた。
ある日の方代学院高校の放課後、日向は友人の凪島昭美によって、昭美の後輩である心のペットを『力』で見つけるよう、半ば無理矢理協力させられる。心に対しては人当たり良く接していた日向だったが、同姓とのキスには相変わらず嫌悪感を示しており、心のペットを見つけた後で、凪島昭美に対して『力』を使わされたことについての
愚痴を零す。
その放課後の帰り道、日向は恋人の綿引六平太に対しても、心に協力させられたことの愚痴を零すが、六平太は心に協力した日向は優しいのだと励ます。
後日、心に礼を言われる日向。心は「日向の力は皆を幸せにする」と賞賛する。
その後、日向は再び『力』を求める少女の依頼を受けさせられる羽目になる。今度の依頼相手は容貌醜悪の少女、奥園みちる。みちるの願いは自身を美しくしてもらうことであり、日向は『力』によってその願いを叶える。
しかし後日、みちるは悲痛な形相で日向の元に駆け込んでくる。すっかり容貌が変わってしまったみちるを、家族や友人は「奥園みちる」として認めてくれなくなってしまったのだ。日向はみちるを憐れに思い、再びキスをしてみちるを元の姿に戻す。
その二日後、六平太が怪我をして入院したとの連絡が日向の元に入る。六平太本人は階段から足を滑らせただけであると語ったが、日向は六平太が何かを隠していると推察する。
その後日の放課後、日向は突然みちるによって半ば無理矢理キスをさせられる。日向の『力』を強引に使用したみちるは、日向に「叶えたい願いができた」という言葉を残して去っていく。
週末、日向が六平太の元を訪れると、そこには六平太とともにみちるがいた。みちるは以前日向の『力』に「六平太と恋人になりたい」という願いをこめたのだという。実は六平太の怪我はみちるを庇ったときのものであり、みちるはその時六平太に一目ぼれしたのだ。
みちるの願いによって六平太と別れさせられた日向は、病院からの帰り道で偶然心に会う。心は日向を励ますため、日向が幸せになれるよう日向の『力』に願いを込める。
後日、学校には女の子大好き人間になった日向の姿があった。日向は『力』を使うことに喜びを感じられるようになり、自分は幸せになったのだと実感した。折りたたむ>>続きをよむ
高校生の八幡 昴はクラスにうまく馴染めず孤独な日々を送っていた。
そんな時、藤谷 安と名乗る少年に部活を作ろうと誘われ…
苦渋の決断を迫られた、そんなあるモノのお話です。
自分ならどちらを選ぶでしょうか?
闇家業の貴族達を書いたハートフルボッコメディ。コメディ要素控えめ。
俺こと神風優は普通だった
いつもと同じ日々をすごし年をとっていく
そう思っていた
そしてたまたまインターネットで見つけた異世界に行く方法というのをやってみたら――――あれ!?森!?街とかないの!?
これは普通の少年が普通じゃなくなっていく物語である。
これといったご縁もなく気がつけばアラサー。でも趣味「オタク」、性質「オタク」。これを隠して恋愛するのって難しいんだけど・・・。売れ残り必須に必死になるのは娘より母。いや頑張りますけどね・・・。
研究者の親がロンドンに転勤し、一人暮らしをする事になった主人公・秋月 真悟。食事面は隣に暮らす如月家が面倒を見てくれることになる。そこには真悟の幼馴染で学園のマドンナと称される唯がおり、誰もが喜ぶ状況だが何故か真悟は気持ちが沈んでいる。皆の前では天使、真悟の前では悪魔になるお嬢様、唯との関係を中心に動く学園ラブコメディ。
診断メーカーのワンシーンお題からできたお話。砂漠の旅とひそやかな恋の夜。ちなみにお題はこちら→『だから、これ以上あなたに頼る比重を増やしたくない、と言った彼女の腕を彼が掴む。「…それなら、私の方からもあなたに何か要求すればいいんですか」』というシーンの入った話をかいてください』
主人公「瀬良幸人~せらゆきと~」は祖父から一冊の古ぼけた本を手渡される。ただの冒険小説と思い、読み進めていくうちに、何時の間にか異世界に迷い込み、その本の秘密にたどり着く...。
田舎に住む少年・アーサーは、ある日いきなりやって来た都市からの役人に詩を暗唱するように命じられる。不思議に思いながら従うも、役人は目的を告げずに帰ってしまった。
しかしアーサーとその妹・セシルは、その理由に勘付いていた―――アーサーは、ほんの少し変わっていた。
少年・アーサーの、自分が自分である理由を探しに行く冒険ファンタジー。
自信のない僕。
何も言えなく、彼女と別れた。高校時代。
大学になっても、相変わらず。
忘れられない思い出に浸っていた時、突然彼女と再会した。
同じ事を繰り返し、彼女を失いたくはない。
今度は、ちゃんと彼女に伝えたい。
自信のないダメな僕。
幼い二人の再会を書きました。
高校時代の作品です。
こんな男の子はいないと思いますが、女子校でしたから?良く分からずに書きました。
長い距離を離れ離れになった。離れていても、君を想っています。
コミカルな関ヶ原第二弾だよ!相変わらず時代考証はむちゃくちゃだよ!おまけに短くて超読み足りないよ!コミカルさを追求しすぎて言葉遣いとか色々とおかしいよ!
ぜひ読んでね!
1328位 亀裂
駄文家セトの胸糞悪くなる短編の第一回目です。
正直何書こうとしたのか分かりません♪
ポルシステム。そんな仕組みで成り立つ吟稲学園にスカウト入学をした巡矢汐(
めぐりや うしお)。
彼は〝ある体質〟のせいで孤独な人生を送っていたが、突破組と呼ばれる変人集団にその能力を見込まれて仲間になることを決意する。
自分の事は自分で守る、売られた喧嘩は買わなくてはならない。
くだらなくも命がけのゲームを繰り返す日々を綴った、学園心理バトルここに始動!
自ら人との関わりを避け、生涯孤独に生きると思い込んでいた少年は、目を覚ますとそこは、馴染みのあるゲームの世界と全く同じ景色だった。
生きる目標がなかった少年はその世界である女性と出会い、旅を続ける間に地球に帰りたいと思うようになった自分に気付く。
そして新たな目標のために、少年と少女は地球に帰ろうと必死になってまた旅を続けるのであった。
二人の高校生、多田貴翔と西谷麗樹の将来の夢は魔法使い。そんな二人はある日魔法の国に行く手段を見つける。そして魔法の国には……いきなり金髪碧眼の外国時人少女が!? しかも少女は自分は日本人だと主張するし……ここはどうなってんだ!?
『異世界召喚』
ライトノベルを読むなら一度は目にした事があるだろうジャンルのひとつ。主にファンタジーの世界に召喚され、無理難題を押し付けられ、召喚したときに能力が付属され、最終的には無理難題を解決する。所謂テンプレというものだ。
しかし現実で味わうのは初めてになるだろう。後世、召喚された人がいるのなら、この考察が少しでも励みに、役に立つようこのレポートを書いていこうと思う。
まあまずは目先の問題からですかね。
――ぼくたちは、生きています。
地下世界を治める人物、公司長によって造られた七体の兵器ロボット、GX。
彼らは、父の理想郷を造り出すために、政治の邪魔となる者を陰で次々と殺していった。
しかし彼は、気付いてしまった。
その“お仕事”により、自分たちを憎む者、そして、悲しむ者がいることを。
人一倍気弱で、人一倍優しい心を持った、GX.No.5 アラン。
彼がついに、初めて“親”への反抗を起こす。
アーティフィシャル・チルドレン――造られた
子供たち。
サイトverあります→http://nanos.jp/sodai/novel/7/3/折りたたむ>>続きをよむ
cloverの三ツ葉の方(二百or四百文字)
その他
ノンジャンル
「創作作品用のお題ったー」で出たお題より「もう、だめなのかな」をチョイス。ブラックジョークなので読者を選ぶ話かと思う。ちっちゃい子の言動って偶にこわいよな。
少女が背負うにはあまりにも重い悲惨な悲劇・・・・
それに立ち向かい、15歳に成長したとき、少女は何を思うのか・・・・
毎日がネット。そんな生活を続けていた瞬の元にある噂が入った。
架空の世界。一からやり直し。死ねるか。冒険。友達。サービス。
彼はサービスを受けるをクリックした。
さぁ、リアルじゃない世界に行こうよ!
死んだ生き物を生き返らせる少女と出会った男が、お互いに執着し、苦しみ、愛し、一生を捧げるお話。
地味だけど、ちょっと好奇心が大盛な、かなえちゃん。実はHなことにも興味があって・・・。ちょっとハチャメチャ、ちょっとHな学園恋愛小説!!
(この小説は性的描写を非常に多く含みます。ご覧になられる際は注意してください。なお、この小説はいつ削除されるかわかりません。閲覧はお早めに。)
金ないモテないおまけにサル顔という三重苦の上にブラック企業社員である木下藤吉郎は、好きだった同僚をかばい暴漢に刺され、神様の誘いに乗って異世界に転生してしまう。
そこは神の力を集めれば『無限に強くなれる』というゲームのような世界だったが、藤吉郎にそんな事は興味なかった。目標は一つ!神様からもらったチート『呪刻』を駆使して、ひたすらお金を稼ぐ!
そしてでっかいお城を買ってメイドさん雇って、可愛い妹と幸せに暮らすのだぁー!!
コンプ
レックスはカネで埋める!超即物的主人公の異世界ファンタジー!
※経済や株の要素はゼロです。普通に戦って稼ぎます。折りたたむ>>続きをよむ
『KRASH×』企画ということで(企画なんてカッコイイ響きでびっくりです)、私の『KRASH』というキャラクターと、他の作者様のキャラクターでコラボレーションストーリーを作ろう!という内容でやらせて頂きました。
私神無月の担当はその『ストーリー書き下ろし』(書き下ろしってのがまたカッコイイ響きしてますね)!ストーリーを使って下さるというので、私がコラボのストーリーを書きました。
登場するのは、蒼留さんのキャラクター『風霧星流』です!
本日もKRASHはファンの波にのまれ、いつも以上に大ピンチ!
そこへ5人の先輩アイドル『SEIRU』が現れ、KRASHの危機を助けてくれた。
SEIRUこと風霧星流は、仕事が終わりようやくKRASHに会えたと、仕事先で学んだあらゆるアイドル魂を伝授。
5人もその極意に迫った。
星流は学園祭でKRASHのステージを企画し、その成果を学校で発表させようとするが、KRASHは猛反対。
星流はなぜここまで指導をするのか?
そこには、星流にある思いを託した人物の姿があった…折りたたむ>>続きをよむ
1342位 酔夢
三年間、一度も買われていない不人気ナンバーワンの奴隷少女が、歴史に名を刻む物語です
最近異世界転生モノの小説を読んだので、その脇役視点で物語を書いたら面白いかなー、と思って書いてるものです
投稿予定未定の、新作です。
まだ、試筆段階ですので、読み苦しいところばかりです。
大学生の主人公がたまたま立ち寄ったペットの収監場。そこで出会ったのは主人公にだけ言葉の伝わる一匹の黒猫だった。
期限切れの映画券を持って、二人は廃れた映画館に行く。
ここは雨降る首都。
一目会いたくて此処に来た。
「君ってほんと変人だよね」
「お前もな」
会えるなら。
2013年7月 主人公 雪里蛍はライバルの姫路カグヤと勝負をするために町はずれの倉庫に向かっている途中に剣と魔法の異世界「リュシオル」に魔族との戦争を終わらせるための勇者として召喚された。
しかし、リュシオルにあって、地球にはない魔素は蛍にとっては毒であり、召喚されてすぐに死んでしまう。
目が覚めると、リュシオルの国の一つガネット帝国で没落貴族の息子アレク・ネーヴェとして転生していた。
それから十数年後、蛍の後に召喚された勇者の尽力によ
り、魔族と人族は和平条約を結ばれ、世界は平和になっていた。
人間が支配する西大陸と魔族が支配する東大陸の中間にある島に学園都市を作り、若者同士で文化交流が行われた。
まったく異なる文化との交流は技術革新を生み、飛躍的に成長した技術は現代日本と大差ない所まで進歩していた。
アレクは前世の記憶があるが故に、神童だともてはやされていたが内心、目標とするべきものが無くて退屈な毎日を送っていた。
そんなある日、新聞で前世でのライバルだった姫路カグヤが勇者として召喚され、ルブラン学院に入学することを知った。
前世で果たせなかったカグヤとの再戦を望むアレクは幼馴染のシオン・エテルノと共に学園島にあるルブラン学院に入学する。折りたたむ>>続きをよむ
一族の掟によりお店を開いた私の日常生活。とある方との攻防です。
超絶ブサメン主人公夏目雄也は、イケメンになりたいと願った。彼はバカだった…。しかし!バカだからこそ…出来たことがあった…!!努力のかいあってイケメンに転生したバカ雄也。そこで目にしたのは…えっ…魔物っ!?…ここ…地球じゃない?
変人主人公×美少女×あほが繰りだす異世界ファンタジー?ラブコメディ!
基本的にギャグが多めです。※更新ペースは週3くらいを目標にしていこうとおもってます。