小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 7051~7100位
徒然なる通勤中の電車(片道2時間かかる)で、特に何も考えずに書き進めています。
今の傾向ではナイトクラブで輝く変人の話になりそうです。
気まぐれなので題材がころころ変わるかもしれません。
ジャンル的にはシュールギャグだと思います。ついてきてください。
古代ローマの隅っこで、今日もカエサルとブルータスは飲んだくれていた。
朝起きたらブルータスが女になっていて、もう大変!!
曰く付きでも何でも良いから安い物件に住んでみたい。たとえ可愛い幽霊が出ようとも。
自分は素材。それもなんとかドロップ率が1%!!そんなレアな素材はきっとすごい剣とかの素材に使われるに決まってる!!!だがなぜかみんな拾ってくれない...。何でなんだ!!頼むから拾ってくれええええ!!
ごく普通ではない、とてつもなくぼっちな主人公。そんな彼のところに授業開始三十秒前に授業をサボろうと見たことすらないミステリアスな子に話しかけられる…
オレオレ詐欺の名前がまさかの俺?そんな電話に出てしまったボケ始めている両親大丈夫なのか?
魔王を討伐したが、深手を負ってしまい死亡してしまった勇者。
前世で勇者が願った「平和な世界でのギルド開業」を、転生先である令和な日本で叶えようとするも、労働基準法が立ちはだかる…!
思った感じと違う異世界転生ストーリー。
「第4回GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞!!」の漫才です。バンドマンと美文字の友人とのコントです。
書評「アルノス第三公国内紛史~その裏側~」に対する書評
夕食時やって来たお店。店内に入るとすぐに、店員がやって来た。話を聞いていくと、だんだんとこの店の違和感に気づき始めて......。
レンタルビデオ店で繰り広げられる店員と客のお話し。
オリジナルの三題噺。(^ω^)
言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。
短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
あっ、あちらに見えるは断罪屋ではないか!
ちょっと声をかけてみようではないか。
オリジナルの三題噺。(^ω^)
言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。
短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
「金を出せ!」
突如そう言われた俺は戸惑ったのだった。
花園百合子はある日異世界転生を果たして、乙女ゲーム『mind and heart』の悪役令嬢フリティラリアの侍女・リリィに生まれ変わりました。
前世にプレイした知識により、婚約破棄されて追放されるフリティラリアの運命を知るリリィ。
彼女は悪役令嬢を変えるため、準備を進めるのでした。
黒森 冬炎様主催『ミラクル•チェンジ〜改造企画〜』参加作品です。
オリジナルの三題噺。(^ω^)
言葉遊びあり、下ネタあり、人情噺あり。
短編をシリーズにしていきたいのでよろしくお願いします。
高専5年生の志木城翔夜は最後の夏、吸血鬼と出会う。突然血を吸われ翌日、目が覚めたら半吸血鬼になってしまった翔夜は謎の黒服たちにさらわれてしまう。
ある日の夜、運動会を1週間後に控えた小学5年生の直樹は、UFOを流れ星と勘違いして、
「脚が速くなりますように」
という願い事をしてしまう。
そして、願い事をされた宇宙人は、直樹の願いを叶えようと努力する。
王道、非王道、アンチ、三種類の設定が入り混じったどっちかといえば非王道なボーイズラブ学園もの。たまに死語も入っちゃうしー。
主人公のアラシがチーマーやってたり、全寮制男子校に転校して挨拶にいったらホニャララなことされちゃったりする男子校ライフ。ハージマールヨー!
→15禁は保険。王道設定から入りますので苦手な方はご注意くださいませ。
→pixivでも掲載しています。
設定が古いですが投稿した当時はとても流行った設定盛りだくさんです。
漫才トーク形式、のつもり。面白いと思えるもの、書きたいです。
中学の時に堅物真面目キャラだった梅島杏花(めじまきょうか)16歳。
苗字とキャラのせいで周りのイケてるメンツに笑われていた…
その雪辱を果たすため彼女がとったのは……
「アンタらギャルなめんなよぉぉおお!!」
高校で、最も「イケてる(カッコいい)」ギャルになることだった。
ギャル=頭悪いイメージを払拭し、ギャル界のトップに立つために
「梅島杏花はまじめじゃない」
ことを思い知らせてやるんだ。
大企業の社長トラックにはねられて、、、
異世界転生!?
第二の人生エンジョイ勢による王道ラノベ
面白おかしい異世界コメディー!
魔法薬作りの天才で、財産も名声を手に入れ、病気も寿命も克服した男。
彼はある目的のために、一人の少女の奴隷を買う。
それが二人の奇妙な関係の始まりだった……。
やっちゃった!!
待ちに待ったアイドルオーディション当日、ひとこと出会った紫電はオーディションでとてつもない勘違いをしていたことに気づく。
試験勉強中の女子大生ナツミの元に"クロヤス殿下の使い"を名乗る猫たちがやって来た。猫城の城主がナツミに一目惚れしたため、彼らと共に登城して主人に仕えろという。玉の輿を期待したナツミは労働条件を確かめて行くが話は思わぬ方向へと発展していく…。
※作者自身による別サイトの企画に出していた作品の転載です※
俺は、金欠だった。予想外の出費のために、480円で5日間を過ごさなければならなくなった俺が取った行動と、その結末について描いた物語である。
できることなら。いや。絶対にサッカーを辞めたいと思っている僕。弱虫だからフィールド上でみんなの位置をつねに俯瞰で把握している。衝突しないようにしているだけなのにゴールを決めてしまう。とうとうお母さんもそんな僕を見かねてハットトリックができたらサッカー辞めていいよと約束した。よし今日こそは頑張るぞ!! なのにどうして??
母からのラインは誤変換、おかしな予測変換が多い。
なんとなく前後の話から予想はつくんだけど毎回四苦八苦しながら解読している。
まるで暗号文を解いているかのようだ。推理力が身に着く。
最終的には、将来の道が決まる話。
この話はエブリスタにも載せています。
おねショタものの作品になる予定だか、正直言ってレポート以外の文章を書いたことがない。読んで楽しんでもらえるなら嬉しいです
あまりのダーティーワークっぷりから東京所属のエリート
“勝利戦隊ビクトレンジャー”を追い出されたグリーンこと栗山林太郎。
彼は勘違いから連れてこられた悪の秘密結社で、あろうことか極悪怪人デスグリーンとして大歓迎されてしまう。
史上最凶の怪人として流されるままに祀り上げられ、汚職にまみれた正義のヒーローたちと泥沼の抗争劇を繰り広げる。
うなれ必殺の! 下剤、爆弾、神経毒!
悪の怪人、ひょっとして天職かな?
ヒーローいち手段を選ばない
男が『俺の平和を守るため』極悪怪人に扮し、かわいい舎弟(サメ)を引き連れゆがんだ正義に牙を剥く!
平和を愛する勧悪懲善のダークヒーロー!
最強にして最凶の主人公、極悪怪人デスグリーン、誕生!折りたたむ>>続きをよむ
主人公の透はこの日、腹を壊してしまう。
学校のトイレに籠ったまま出れなくなった時、恋人の遥から電話が届く。恋人に今の状況を説明すると、恋人から意外な言葉が返ってくる。
誕生日。
それはとても嬉しいもの。
仕事に追われながらもお祝いの言葉を貰い穏やかな眠りについたある一人の人間の、あるお話。
カクヨムにも投稿しております。
卒業パーティーで王太子が婚約者である公爵令嬢に婚約破棄を告げた。しかし告げられた方は平然としていた。これはとある理由で婚約破棄をしたい王太子が公爵令嬢の魔の手から逃れられないお話。
ある日、俺たち幽霊研究会は地元で有名な心霊スポットを訪れた。目的の幽霊を見ることはかなわなかったが、写真を撮るとそこには幽霊の男根が写っていた。その後、俺たちは帰宅したのだった。
後日、鈴木が幽霊に憑かれたようで、後輩の菅野の知り合いである道程寺の和尚桜木さんに会い行くのだったが……。
甲賀の忍びが、伊賀のくノ一ユヒとくちなしを襲って来た。甲賀の忍び達はユヒの希代な動きに翻弄されて、くちなしに斃された。
くちなしとユヒは、ユヒの秘術『口々の術』で風魔小太郎を斃した。
異体の武士にくちなしは右手首を切り落とされた。ユヒの怒りに怯んだ武士を、くちなしが斃した。
くちなしは高坂甚内を襲ったが陣内の反撃で窮地に追い込まれた。ユヒが乱入して驚いた隙をついて、くちなしが甚内を斃した。
妹が「ずるいから婚約者交代しろ!」と言うのを断ったら、なんか策を弄しはじめました。その結果私にとってバッドエンドになりました。
※バッドエンドと言いながら胸糞要素まったくありません。異世界恋愛の皮をかぶったコメディーです。
もののけバーのスタッフとして妖怪の扮装で勤め始めたのだが…
人生に恋愛は不要である。
3次元の女の子と恋愛をするだけ無駄だ。
金を払っても確実な幸せがある訳でもない。
可愛い女の子はいる。だが、裏の姿はあるしいつ裏切られるか分からない。癒しが欲しいなら2次元に身を委ねればいい。モニターや表紙を開けばすぐそこにロリ美少女がいる。それだけで俺は生きてける。裏切ることはない。
不確定な幸せよりそこにある幸せを選ぶ方がよっぽどいいってことだ。最高だ!。
女の子と関わるのを避け恋愛を嫌う主人公の照一(し
ょういち)は学校では一切女子と関わろうとはしなかった。そんなある日、照一のクラスに幼なじみである未来哉(みきや)が転校してきた。
未来哉が転校してきた理由.....それは照一をハーレムにすること。
恋愛を嫌う主人公は女の子と関わることでどうなってしまうのか.....折りたたむ>>続きをよむ
紳士クン5あらすじ
真のジェントルメンを目指しているのに、生粋のお嬢様を育成する女子校に
『女の子』として入学してしまった当物語の主人公の蓋垣紳士(けだかきしんし)クンは、
相も変わらず不本意な日々を送っていた。
そんなある日、紳士クンは令太(れいた)とともにエシオニア学園の図書館を訪れるが、
何とそこで、紳士クンに想いを寄せるホモで番長の伴兆太郎(ばんちょうたろう)と遭遇。
お互い紳士クンに友達以上の親しみ感じている令太と伴兆太郎
は、
目の前の人物が自分の敵である事を悟り、たちまち険悪な雰囲気に。
そこに図書委員の迚摸静香(とてもしずか)が仲裁に入り、
明日の日曜日、紳士クンの家に行って一緒に遊び、仲直りする事を提案する。
二人は表向きはその提案に賛成するが、相手を何とかして何処かに閉じ込め、
自分だけが紳士クンの家に遊びに行くにはどうすればいいのか企てる。
そしてそれが後に語り継がれる(語り継がれはしないかもしれない)
『日曜日の決闘』という大惨事を引き起こす事になるのだが・・・・・。
紳士クンの新たな不本意な日々が、再び始まろうとしていた!折りたたむ>>続きをよむ
なぜ!?どうして!?コミュ障でゴリゴリの旧軍マニアの私が、モデルの世界で成功を収めてしまったの!?