小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
コメディーランキング 701~750位
好きだったあの人に、思いを伝えられなかった。
そんな主人公に降り注いだ、恋のチャンス。
ものにできるか!?頑張れひねくれ主人公!
主人公カズノリと愛情の方向性がエキセントリックな彼女が巻き起こす、一方通行系怪奇ラブ(?)コメディー
下記2作の完結編としてアルファポリスにも掲載しています。
1作目「君に★首ったけ!」
2作目「ローリン・マイハニー!」
このサイトは私の性癖がはいるようなものです。
好みは分かれそうですが読む人が10人でもでたら続きは書こうと思います、大変恐縮ですが目を通してみてください
引きこもりの魔王を連れ出すためになぜか勇者が立ち上がる。
妻に頭が上がらないロック希望の冴えない男。ありとあらゆる娯楽を禁止され、酒もタバコも無く、小遣いは月に500円。そんな禁欲塗れの生活の中、男は懐かしいゲームの新作が出ることを知った…………
※遥彼方さんの『イラストから物語企画』参加に伴い、イラストを使用させて頂いております。
ゲラゲラ2用の2作目です。今度は気分は高校生の帰宅時、バス停でのヒトコマ。個人的にボケ役の顔が見てみたい(笑)
ワンピース のキッドの能力って使いづらいんじゃねと思って書いた小説です。
20××年、三十路を突破したリーマン井原 瑠夏。「瑠夏が男の名前でなんで悪いんだ!俺は男だよ!」くらいしか持ちネタがない、冴えないどこにでもいる野生のリーマンだ。しかしそんな平々凡々な彼にも守るべきものがあった。この子を守るためなら死んでもいい。そんな思いを持てるようになった矢先、突然その子にピンチが訪れる。果たして瑠夏はその子を守りきれるのか!
「次回、瑠夏死す」
と、まあこんなノリでやってゆく気楽に見れる内容になっています。内
容が薄っぺらい?文章が稚拙?処女作なんだ、勘弁してクレメンス。折りたたむ>>続きをよむ
久々にブーン系小説を初投稿です。本日は小説家になろうという大海原に出てむざむざ帰ってきた男の話です。
巷の謝罪会見ブームに乗って、遂に真打ち登場! 知られざる桃太郎後日譚。
鬼を討ち果たした稀代のヒーローに、空前の疑惑発覚!
鬼より怖い世間のまなざしを一身に受けて、桃太郎は会見で何を語るのか?
千年を生きる大賢者が、人知れず死を迎えた。
彼女の奴隷を三百年勤め上げた男が、その死とともに世間へ解き放たれる。
長く過酷な労働を続け、大賢者のわかりにくい愛と加護を一身に受け続けた男は、いつの間にか世界最強の身体能力を手にしていた。
賢者と暮らしていた雪山を降り、はじめに出会ったのは、金の髪もまばゆい少女、リリイ・アメルハウザー。
叔父による謀反によって、地位を奪われ命を狙われ、放浪の旅に出た美貌の姫君である。
長く奴隷であった
男は、リリイによってはじめて【名前】を与えられる。
――レオンハルト。
元奴隷には過ぎた響きの名前を与えられたその時から、元奴隷と元貴族の冒険と日常、そして逆襲は始まった。
平身低頭、粉骨砕身、レオンは働く。
ドブさらいをし、屋敷の壁を清め、災害指定の魔獣をワンパンで沈め、襲い来る刺客を秒で返り討ち、騎士団を単騎で撃滅し、風呂を掃除する。
支持者を増やし、仲間を増やす。感謝と敬意、そして色鮮やかな愛情を集め、元奴隷はいつの間にやら英雄に祭り上げられた。
最強の武と狡知、時の運と人望。
敗北者たちによる、最速の成りあがり物語。折りたたむ>>続きをよむ
たった数週間の仮想通貨取引にて大金を手にした主人公、幸坂。
彼は二日酔いに痛む頭での専務とのやり取りの末、その金を元に職場の株を買い取ると言ってしまった。
半ば乗せられる形で社長補佐となった彼は、立派な経営者になれるのだろうか!?
『会社とは』『株主とは』『経営者とは』などについて気軽に読める、自称ゆるふわ系経済小説です。
(エイプリルフールの勢いに任せて書いた)
(続きが気になると思われた方はブクマと評価をお願いします!)
「お嬢様に言葉を教えて欲しいのです――」
聖教師レオニールが教育を依頼されたのは、猫耳とふさふさ尻尾がついた半獣人の美少女ララ。
しゃべれないどころか、行動はただの猫。
「くっ……かわい、くない!」禁忌の存在のはずなのに、ほだされそうになる聖職者と、とっくにほだされてララを甘やかしまるダメダメ使用人たちの日々のドタバタ攻防劇。コロナ疲れの人に最適のほのぼのモフモフコメディ。
ある日突然、世界がバグを起こしてしまった!
そのせいで主人公の周りのヒロインたちが、定期的に役割(クラス)替えをするように……。
「ひどいよ、私の気持ち知ってるくせに!」
愛しの彼女が当て馬モブヒロインに。
「更道(さらみち)、大好きだよ(はぁと)」
ただの友人キャラがラブラブ彼女に。
「わたし、あなたのお姉ちゃんだけど」
後ろの席の委員長が実の姉に。
繰り返されるシャッフルに、主人公は本当の恋を取り戻すことができるのか?
ハ
ーレム? いいえ、合法です!折りたたむ>>続きをよむ
セレブな住環境には、ドキドキの新生活がまっていた。
ニホン有数の港湾都市ヨコハマ。市民の大反対にもめげず、無理やりにIR事業(賭博場)を薦めようとするパヤシ市長は、世界のカジノ関係者をあつめ、説明会を開催した。しかし、パヤシ市長の開催のあいさつともに思わぬ事態が…
数年前に閉鎖した総合創作SNSで出た創作クエスト用に書いた1,000文字前後のとても短い話です。
当時つけていたタイトルがおそらく単語の読み間違いだったのでそこだけ修正してそれ以外は一切手を加えていません。
お題はこちらでした。
「君が嫌いだ」から始まる文章を書こう
主人公の中学3年生の青年、岩里力(イワサト)は偏差値もそこそこある中高一貫校に通う15歳男子。勉強ができると、学校内でも有名で、学年でずっと1位をとり続けていて、いけめんだが、学校では静かな中学生。
イワサトは中学1年からはまったハヤシダ様が書いている漫画が大好きだ。しかし、平凡な毎日を送っていたイワサトに悲劇が!10月9日、なんと!推しキャラウィモが死んでしまうのだ!そんな悲しさを誰かに聞いて貰いたいイワサトはある行動にでる!
ゲラゲラコンテスト参加作品
コント(二人/男・女(ボケ)用)
新米看護師が朝の検診に来たが、何か話が噛み合わない、というお話
僕のお隣さんはいわゆる天才ってやつだ。
だから何をしでかすかなんて予想もつかない。
その突拍子もない行動に僕も巻き込まれることは多々あったが、まあ慣れた。
今では悪いことじゃなければ何でも好き勝手にすればいいと思ってる。
僕も好き勝手やらせてもらうけどな。
そう言ってキメ顔で振り向いたら担任が立っていてビビった。
「朝礼を始めるから早く席に着け、初野」
これは、担任の言葉に素直に応じる品行方正な僕のお話。
「自分だけ大火傷を負う」と云うあまりに馬鹿な真似をしでかした放火犯
しかし、その犯行の動機は、更に馬鹿馬鹿しいモノだった
おなじみ株式市場の一隅、株板に子どもたちが社会見学にやって来る。世話を頼まれたノムーラは子どもたちの歓心を得ようとするが、かえって軽んじられてしまう。ヒーローになるのが人気を得る近道だとモルーカスにアドバイスされ、ノムーラは天下一株武道会を開催する。とびいり参加の個人たちとも死闘を展開し、江戸の長屋の衆も巻き込んだドタバタ劇が展開する。
エブリスタにも投稿してあります。
高校生である主人公が変な男たちとバカをやる話です。一応ラブコメ要素も入れる予定でいます。
じいちゃんが僕のためにメイドロボット「はるみちゃん」を開発してくれた。でも、そのはるみちゃんが………
雨宿りにきた移動式“たぴおか”売り。
たぴおか、飲みすぎてないですか?中毒になってませんか?
何の伏線にもならないけど、コンビニでからあげを買う。
正月と言わずに一年中おぞーに食べたい
コメディー
コメディー
舞台は広島県宮島周辺。
中学2年のいつもぐぅたらな生活を送り楽観的すぎる思考を持った女の子『五日市 茜』と、同じく中学2年のどちらかといえば真面目な男の子『安佐北 赤月』の青春?ラブコメ?なんかそんな感じの日常を描いた物語。
とある町にあるコンビニ、「ACマート」。
そこは何故か厄介なトラブルが次々と舞い込んでくるコンビニだった…。
店員(大学生)と店長(35歳のダメオヤジ)とゆかいな仲間たちが織り成すドタバタコメディ(?)開幕!!
ACマートは今日も元気に営業中です!
天空魔王城ラバスタでの最終決戦の末、無事に魔王を討伐し、世界平和を取り戻したというのに、勇者である俺はどうしてこんな場所にいるのだろうか。
何故か塔の頂点に、意中のキリエ・モモチと二人でいた。
『魔王を倒して世界が平和になったら、あいつに告白するんだ』
そう決めていた俺はキリエに告白しようと試みるが……
※要望、好評だったりしたら、続きなどをつらつらと書くかもしれません!
※【3日目お題】カクヨム3周年記念選手権~Kakuy
omu 3rd Anniversary Championship~
このお題用の用小説です!
折りたたむ>>続きをよむ
主神などが集まり、全次元で使う元号を決める壮大すぎる話です。
ドラゴン的なファンタジー。
いきおいで書いた感じです。
巫女服をこよなく愛する人
コメディー
ローファンタジー
トラウマのせいで人の頼みを断れない超能力者な高校生の直沢治が、魔法少女である間切未来を助けたことをきっかけに、重すぎる愛を囁かれる。
しかしその異常さに恐怖を覚えた治は、好感度を下げるべく彼女のことを調べていくうちに、彼女の闇に触れていくことになるのであった。
ヤンデレ要素は3話目からちまちまと。
10万いかないくらいで、とりあえず3月半ばごろまでには終幕の予定。続くかはリピーターがいたらって感じで。
物書き初心者なので読みづらかっ
たら、すんません。
R15は一部グロシーンっぽいのがあるので念のため。
タイトルちょっと変えて確定しました(2月11日)
*本編完結しました折りたたむ>>続きをよむ
試験勉強を控えた少年の心残りとは?
短編でさくっと読む話。
(※重複投稿しています)
テクノ下半身直結厨 VS ネカマ!
ネカマの存在に悩まされた下半身直結厨は、持前の技術力で、自動でネカマ判定するマクロを自作するが……
下ネタが苦手な方やネカマにトラウマを持つ方の閲覧は非推奨です。
「初めまして、貴方たちの古典を受け持つイヌイです」
いやいや、僕の目にはどう見ても犬にしか見えないんですけど!?
ちょっぴり不思議なクラスメイトや先生たちと送る、県立賢木高校の愉快な学校生活!
俺は、小さい頃から肌が弱かった。
その為小学校の頃から肌荒れ、主にニキビと長い付き合いをしてきた。
そのせいで俺は自分に自信が持てず、教室の端っこで、大人しく本を読んでいる類の人間だった。
生憎と俺の両親は顔が整っており、それをしっかりと受け継いだ俺は、顔が整っていた。
なので皆から二言目には
「ニキビさえなかったらね〜」
だった。
好きな人に告白しても、友人も、友人から紹介して貰った人にも、知らない人にも、親にさえも。
悲しかった。どうして俺は肌が弱いのだろう。
どれだけ対策をしても一向に治る兆しが見えなかった。
勿論皮膚科にも行った。
しかし、肌の刺激が強い薬しか貰えず、余計肌が荒れる結果となってしまった。
俺はどうしたら良かったのだろうか。
そんな事を考えながら、ニキビには悪いマスクをしてはいけないと分かりつつマスクをして、学校に通う日々。
憂鬱とした日々に突然、終止符が、打たれた。
俺は通学中、居眠り運転のトラックに轢かれたのだった。折りたたむ>>続きをよむ
トイレに入った主人公。
そこで起きてしまった悲劇とは――
ウチ姉シリーズの一つ、
突如、自分の姉が怪奇的存在になってしまった。そして、それから怪事件に巻き込まれてしま…
巻き込まれるの⁉︎俺巻き込まれちゃうの⁉︎
恋愛要素は、多分ほぼありません。
大学一年生の主人公がある日アパートの郵便受けに入れられた封書を持ち帰り、開封する。それは間違って配達された封書だった。しかも、宛名は女性。内容は男からの別れの手紙。これは本来の受取人に届けてあげなければいけない。開封してしまったことを気にしながらも、そもそも郵便配達の人が間違えたのだから自分の過失は軽いはず。そのうえで真摯に謝って手紙を届ければ、そこから恋が始まるかもしれない。などといった妄想をかけめぐらせながら本来の受取人へ渡す方法を
思案していたが・・・。折りたたむ>>続きをよむ
脅迫、賄賂で総裁選をのりきったアベノ総理陣営のガース長官たちは一服の茶を飲む暇もなく、”ホンネちゃん”を使ってしまい精神不安定引きこもり鬱状態になったアベノ総理とザキマ候補に頭を抱え…
このお話はフィクションです。最近似たような話があるとしてもリアルとは関係ないことになっています。ひょっとして、参考にはなるかもと考えられるのはご自由です。