小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ホラーランキング 1051~1100位
教師として地元の中学に就職した。
ある意味、因縁のある場所だ。出来ることなら思い出したくない、初恋の思い出。
生徒が何気なく話していた「恋愛成就のおまじない」。
それが、僕の初恋の思い出と、一人の生徒を繋いでいく。
友人の家には閉め切られた部屋があり、そこで幽霊が出るらしい。その開かずの間を開けてみると…。
九州大学文藝部、2021年度学祭号の作品です。当作品はカクヨム様にも掲載しております。
人から貰った飴
なんか、その場で食べないと申し訳ないですよね
それなら、断っちゃえば良いじゃないですか
タイトルが全て。
童話の灰被り姫をいじったら、酷いものが出来ました。
なお、内容への期待は厳禁。
本気で酷いので。
続編
怪物たちの巣食う森
怪物たちの巣食う森〜鋏夜の潜む森〜
だちと数人の女子とで旅館に泊まりにきていた。
ただこの旅館、何かが変だ。
僕らの他に客はいなかった。
仲間の一人がこう言ってたな。
「ここって噂の旅館じゃね?」って。
そんなの僕は聞いてなかったから下調べというか地図は持ってきていた。
何かあったらやだからさ。
でもそんな嫌な予感が的中するなんて思わなかったよ。
FC2ブログ、アルファポリス掲載
ちょっとした時に怪談を語ったりしてるので、その実話(風)怪談の備忘録です。
5時になったら帰りましょう。帰らないのなら、こちら側へ。
私の昔の仕事移動先のお話しです。
これもねぇ…怖くないなぁ。
夏休み プールからの帰り道 恐怖はあなたの身近にあるだろう
私たちはただ、 それに気づいていないだけ かもしれない
そんなお話
夏のホラー2021参加作品。
王道のホラー物。
世の中には、興味本位で試してはいけない事がある。
これはその一例である。
小学生の頃、行方不明になった同級生。
その原因は15年前のかくれんぼにあった。
その人は、本当にあってますか?
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ、いつ、むぅ、なな、やぁ、ここのつ、とお……
八の付く日は、かくれんぼしてはいけないよ。巻き込まれてしまうかもしれないから、ね。
部下の不始末のせいで、自分達より遥かにデカい「組」とトラブってしまったヤクザの親分。
だが……「敵」は、事を穏便に済ませようと……いや、待ってくれ、穏便過ぎて、逆に恐え〜よ……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
江戸川乱歩の「蟲」(著作権切れ)をオマージュした作品です。死体姦の設定はそのままに、配役を男×女から男×男(ショタ)に変えたBL系の作品です。原作については、設定を借りただけで、内容はかなり異なる物となっています。
昭和初期。大阪船場の料亭の息子・信は、ある歌舞伎役者に恋をした。彼の心の闇から生まれた悪魔。その奸計か? 恋の憧れは妄執さらには嫉妬に変わる。ある日、女遊びが過ぎた歌舞伎役者は、逆恨みにより刺殺。全ては悪い夢。忘れよう
とする信。だが、悪魔は……。
18禁の音声作品として作成したものですが、アダルト部分を廃し、ストーリーを生かす形で小説化しています。折りたたむ>>続きをよむ
4日ほどの夏季休暇、ある朝入っていたのは見知らぬ手紙。
これは貴方の物語。
貴方が出会う怪談。
『ワタシ』はかくれんぼを始めたあなたを見つけました。どうやって声をかけようかな……
白いワンピースと麦わら帽子、黒髪の女の子。夏の女神様のような女の子と、僕のはなし。
三題噺です。
お題は『風が吹き抜ける竹林』、『電灯』、『寝る』です。
ジャンルは夏らしくホラー(?)です。
「俺は……やっぱり……かくれんぼ病なんでしょうか?」
「今のところ、まだ断定はできませんが、その可能性が高いでしょうね」
診察室で向かい合う男と医師。かくれんぼ病、正式名称「終わらないかくれんぼ症候群」は数年前から突如として世界中で流行し始めた奇病です。
兵士たちが見た理不尽は、理不尽と言うには生易しかった。
1077位 舌苔
タイトルをパイナップルにするとパイナップルのイメージが悪くなると思いまして。こうしました。
小さな集落に住む由香は、近所に住む三歳年下の少女・綾がいなくなったことを知る。
1分で読めるホラーです。涼しくなってもらえましたら幸い。
「世にも奇妙な物語」風の作品です。
とある田舎の漁村で働いていた時のお話です。当時、私の仕事は魚類の人工ふ化、繁殖に関する研究、育成がメインでしたが、当然、潜水作業もも毎日のようにありました。ある時、漁協の方から、うちの事務所に、ダイバーを探していると連絡が来ました。内容は海上で行方不明になった子供の捜索でした。
1081位 な
ある日ナナちゃんが電車に乗っていた時、となりに小さな子供を連れたお父さんらしき人が乗って来た。ナナちゃんの右には男の子が座っていた。が、どうも様子がおかしい。
長谷真色。ホラー二作目。
ヘビースモーカーさいとーと俺の短編物語です。
果たしてこれで俺は幸せなのか。
いつからか、どこからか。
僕には自分では分からない誰かが憑いていたのだろうか。
いつも底抜けに明るい母、なんだかかみ合わない会話。
僕の知らないところで繰り広げられる不思議な出来事。
心霊スポットでの肝試しが終わった賢治と祐介の車での一幕
私はマンションの大家さんやっています。部屋数16。長年やっていますと、いろいろなことが起こります。最近では「事故物件」と言うことがよく言われておりますが、当事者の立場から書かせていただいております。これは、ある時うちの3階に入って来られたおじいさんのお話です。
友達と比べて自分の動画があまり再生されていない事が悩みだった真柴あずさはある日、偶然にも衝撃的な動画を撮影してしまう。
その動画は神動画なのか、それとも……。
キャンプ地で深夜に遭遇、体験した話。
他人のテントの中を覗くのはマナー違反だと思います!(漏らしながら力説)
眠れなくなって、二十一日目。公園に夜な夜な集まる、パジャマ姿の少年少女たち。彼らだけの夜。彼らだけのビー玉遊び。猫たちは、見守っていた。
最近太り始めたことを、妻に指摘された私は、ジョギングを始める。何とかジョギングの生活に慣れ始めたころのこと。そこで突然同じくジョギンクしている幽霊に出会ってしまう。
インド系のゼネコンで働いている20代後半の私は、井戸を掘るプロジェクトマネージャーとして赴任した内戦が終わったばかりのとある国で、兄弟姉妹間で月替わりシフト勤務する国内避難民の子どもたちを家事手伝いとして雇っている。
そのうち、6月勤務の末の妹は非常に良く働き関心していたのだが、その月の終わり頃、突然、通常の労使関係ではありえないようなリクエストをしてきて―
8月下旬終了目標で、3話か4話で終わる予定、でした…
ほんまは短編
として投稿したかったんですが、難しいもんです。折りたたむ>>続きをよむ
私の住むアパートの平日の朝。
騒がしい音で目が覚めたが、その理由とは?
日本のどこにでもあるようなアパートのあなたにも起こりうる可能性のある出来事でしょう。
ノンフィクションホラー体験をどうぞ
5年に一度、牛乳愛好家の貴族達はとある伯爵の屋敷に集い、自慢の一品を披露しあう会合を開いていた。
屋敷に招かれたあなたは、そこで世にも恐ろしい光景を見ることとなる。
ああ、今宵も彼らの歓喜と断末魔の声がこだまする。
ナマモノ故に…
いつもの買い出しに行ったコンビニでの
"異音"
好奇心と共に感じる恐怖心。
君はどちらが大かな?