小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
ローファンタジーランキング 9151~9200位
リア充を憎む主人公が対リアジュウにのみ最強になれる能力「リアジュウキラー」を手に入れ転生する。
転生した世界は地球と異世界が混ざったような世界であり、魔獣や能力者が蔓延る世界で、リア充にしか能力を使えない主人公は果たしてこの世界を生き抜くことができるのか。
〜しおんの章〜
親友の治らない怪我を治す為に主人公しおんは、いきなり現れた喋る猫ユーカリに親友の怪我を治す代わりにとある提案を持ちかけられる。それは、願いをなんでも叶える花「イノセントフラワー」を敵である【イリミネイト】から守らなければならない。【イリミネイト】に立ち向かう為、願いを叶える為に集まった少女はしおんを入れて3人。
少女達は【イリミネイト】と戦う中で「イノセントフラワー」の衝撃の真実を知る。そして、真実を知った少女達の運命
とは——
※話を進めて行く事に章が増えて行き、その度に主人公も変わっていきます。折りたたむ>>続きをよむ
27歳社畜です。人生に疲れてトラックにでも突っ込めば異世界転生できるかな?なんて、軽い気持ちで飛び込みました。なのになぜ僕は今暴走トラックになっているのでしょうか・・。
音楽×SF×剣と魔法ファンタジー。
ゲーム・オブ・スローンズ、MARVELヒーローズを足した世界に、王道RPGの要素を加えたストーリーを作りたい。
その発想を形にしようと、2年前小説として始めました。しかし、処女作。あまりに未熟でした。
半年で一度心が折れましたが、一年後、『この物語はきっと面白い』その信念で再び作り始めました。
Remakeとして、蘇らせた作品が多くの人に届けばいいなと思います。
・地球編
主人公のコウはシ
ンガーソングライターとして成功を収めていた。ある日、不思議な夢を見たことをきっかけに運命に翻弄されていく……。
地球の存続をかけた戦いの足音が聞こえてくる中、彼は悩みながらも前に歩んでいく。そんな時、コウは謎の少年と出会う……それが地球の命運を大きく左右していく出来事になっていく。
・カルディア大陸編
もう一つの物語の主人公、アーガイル騎士団長ゲイルはゴブリンの軍団を討伐する。その裏で大陸に混乱をもたらそうとする謎の人物の存在を突き止める。彼は仲間と共に、隠された真相を明らかにしていく。そして、この大陸の秘密を知ることになる。
現代の地球と中世ヨーロッパをモデルにした架空ファンタジー世界の二つの世界が絡み合うストーリー。二つの星の関係が次第に明らかになっていく。
選ばれし賢者《ソフォス》や管理者《ディアス》達が、強大な敵に立ち向かう物語。
剣と魔法の世界であるカルディア大陸編には、人間だけではなく、エルフ、ビーストや魔物が共存しています。魔法も夢魔法や闇魔法などオリジナルの設定の魔法が多く出てきます。
次第に地球編の方でも隠された秘密が明らかになるにつれて、色んな能力(魔法)が出てきます。
後半からはSFファンタジー色が強くなっていく予定です。
徐々に、地球とカルディア大陸の関係を明らかにしていくので、かなり長編になりそうです。
当面は「地球編」と「カルディア大陸編」を平行して進めていく予定です。それぞれのストーリーが単体でも読めるようになっています。
それぞれ単体で読み進めていってもいいと思いますが、作者としては伏線を張りながら話を進めるので、アップ順に読むことをお勧めします。
気になった方は、是非ブックマークお願いします!
※ノベルアップ+でも、同様の内容で連載中です。折りたたむ>>続きをよむ
目覚めると異世界、といった唐突感がなくはないけれども、
転生選択の自由を与えられる、そうです。
目の前の女神によって。
投稿サイト・カクヨムにも投稿しておりますが、
一部加筆訂正しております。
山で暮らすタヌキと、その友達の獏が行く、小さな冒険譚。
『|神名《かんな》|結衣《ゆい》』と『アリス』。
魔法のある世界で紡がれる、ほのぼのした?物語。
『あなたと、友達になりたいの』
ちょっと不思議な魔法使いは、今日も友達を探していく。
仕事で毎日深夜に帰宅。そのまま倒れ込むような生活を送っている陽日(はるか)。それでも自分を可愛がってくれた祖母の形見の3つの鉢植えだけは大事にしています。
実はその3つの鉢植えには妖精が生まれていたのです。
3人の妖精は陽日をこの生活から抜け出させるため、知恵を絞りますが……
妖精が登場するためジャンルはローファンタジーですが現実世界恋愛要素もお楽しみいただけます。
知様主催の「ビタミンカラー祭」参加作品です。
その日、日常は崩れ去った。
ある日何の前触れも無く世界各地に【ダンジョン】と言われる物が出来た。
【ダンジョン】が出来たと共に人々に【スキル・ステータス】というものが与えられた。
そこから【冒険者】というものが生まれ、【ダンジョン】に夢や希望、好奇心を持った人々が【ダンジョン内】に潜るというのが日常になってしまった。
ただ、そんな誰もが【スキル・ステータス】をもらえる中、世界でたった一人だけ何の恩赦も貰えない人間がいた。
その
人物の名前を【工藤 幸太】という。
他の人間からは【スキル・ステータス】が無いというだけで【価値がない】とみなされて爪弾きにされてしまった。
「「スキル」がないから「価値がない?」……なら、その価値のない人間に助けられているお前らは一体何なんだろうなぁ?」
そんな【スキル・ステータス】を持たない人間の奮闘が始まる。
【努力】は決して自分を裏切らないと証明するためにも。
折りたたむ>>続きをよむ
江畑灼弥(エバタシャクヤ)は、いつだって退屈な日々が続くものだと思っていた。高校2年の始業式の日。そんな日常に、突然の歪みが生じる。
ある男子生徒の自己紹介の時。挙動不審な彼を中心として、世界がモノクロに染まり、人が消え、そして――男子高生は俺の目の前で、化け物になってしまう。俺はどういう訳か、それが創り出した心の外界(ヴォイド・ダンジョン)と呼ばれる空間に巻き込まれてしまう。
けれどそこに居たのは俺と、化け物だけではなく。
小柄で水色髪の高めな位置のサイドテールな、同級生にしてクラスメイト、泉ヶ丘雷華(イズミガオカライカ)もまたそこにいた。
彼女は、どこからともなく刀を取り出し、ひとり色喰らいに立ち向かう。
しかし強大すぎる色喰らいに彼女は苦戦を強いられ――俺は彼女を助けるべく、身をなげ出し、彼女を庇うのであった。
――それでも、女の子を。泉ヶ丘を助けられてこの命が果てるなら、それは悪くない……と思う。
――これは、江畑灼弥とヒロインたちが、心の中のダンジョンで色を奪う怪物と戦い、心の主を救い、色喰らいの核心に迫る物語だ。
――って、は?ステータス画面は紙にプリントアウト?!
ってこれ……TRPGのキャラシじゃねーか!
概略
TRPG×ダンジョン×一昔懐かしいライトノベルな作風をめざしました。
主人公がヒロインと共に心の世界に入り込み、ダンジョンの主を倒して、心の主を救う優しい物語です。折りたたむ>>続きをよむ
あの日私は、『本当の家族ではないけれど、本当の家族より大切な人ができた』
「来未ちゃん、今日の晩御飯ご飯何?」
お城のような大きなリビングにあるふわふわソファーに座って本を読んでいるといつものようにゆづりちゃんが話しかけてくる。
今日は……。
現実世界と魔法、異世界が混ざった世界で
養子で魔法使いに引き取られたケモミミな女の子が幸せと家族を少しずつ理解していくようなお話。
俺(端渡 央真)はある日突然異世界に転移し、様々な事情の末
なぜか魔王になってしまった。
言う事を聞かない部下達に異世界の不味飯。
ブラックな戦場と仕事の毎日の連続。
精神は確実に限界へと近づいていた。
そしてある日、ついに日本への帰還の術となる重要アイテムを手にする。
俺は迷うことなく即断した。
すべての責務を投げ出して日本へ帰還を。
じゃあなクソッタレな異世界!
もう二度とこねーから!
山田 <【クリエイトのない人生に、幸せはありますか?】
ファンタジー
ローファンタジー
この世界には、人間と共存して漂う死霊があふれている。現世の人間と関わる者は少ないが、あの世とこの世を結ぶ門が開くとき、現世に因縁を抱く死霊と妖魔が現れる。人間が、現世に残した思いは、その強さに見合った形を取って、死霊の形を帯びる。そして、邪の心は淀み、妖魔となって人を襲う。今日も、神を呼び、邪を祓う術師が、命を懸けて妖魔に立ち向かう。逃れられない宿命のように。
この作品は、note、エブリスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小
説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、ノベリズム、魔法のiランド、ハーメルン、ノベルバ、ブログ、に掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
勇者が魔王を倒しました、お姫様を救い出して幸せにくらしました。
これで物語はおしまい、めでたしめでたし
なんて終わり方をするお話を聞いたことがあると思う
魔王から見たらめでたくは無いなんてのも最近よく見かける物だ
なら考えを変えてみよう、倒す事が絶対的な正義になる存在とはなんだ?人の願いを踏みにじり、生きたい人を殺す、死にたい人を生かす。
そんな生物じゃなかろうか?無論現実にそんなものはいない。
だからと言って正義を諦める訳にはいかない
のだ、「正義」として正しくある為には。
だからこそ正義を証明しよう、人間の善性を証明しよう。
僕自身が最大の悪となる事で折りたたむ>>続きをよむ
いいか?お前ら、よく聞け?
(゜д゜ )
(| y |)
エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが、
H ( ゜д゜) ERO
\/| y |\/
二つ合わさればヒーローとなる。
( ゜д゜) HERO
(\/\/
そう、ある日突然。
魔王に仕えていたドラゴンが現世日本に転送されて潰れかけの動物園爬虫類専属飼育員として働く話。
魔王に仕えていた半竜半人のドラゴン、ガーランド(♂)は魔族の敗北を前に主である魔王の手によって異世界(現代日本)へと強制転移させられてしまう。
そこで出会ったのは二十歳の男子大学生、殿巻しずく(趣味爬虫類の飼育観察)と、彼が飼っている個性豊かな爬虫類達。
異世界出身ドラゴンと現代日本に住む愉快な人間と爬虫類が送る、日常系ゆるコメディ(仮)
※作品はフィクションです
※作品に出てくる人物名、施設名、団体名、は全て架空のものとなります。
※爬虫類の飼育について、可能な限り調べ近付けておりますが事実と異なる場合があります。ご了承の上お楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ
異世界は大変だった。
私は魔王を倒して貰い帰ってきた、元の世界に。
裏切ったあいつを許せる?許せない?
あの人は私をもう一度愛してくれる?愛せない?
異世界帰りの人間模様、始まり始まり
この光景をまさか創り出す方に回るなんて、思いもしなかったんだ。
『文芸webサーチ』『幻想検索』にも登録しているHP『tori』のブログと、『カクヨム』で掲載中。
20XX年、世界は突如として現れた人類非建造迷宮、通称『ダンジョン』を攻略する『探索者』が世界中で活躍していた。その中で探索者を助け、人々から憧れられる男がいた。その男が助けた探索者がカップルや片思いをしている人が多い為こう呼ばれる。“カプ厨侍”と。
時は現代。ただし、現実とは異なる、二次エネルギー革命では新たに発見された万能エネルギーとして魔力が使われることになり、電気や電子の代替技術としても魔力が使用されている奇妙な平行世界での出来事。
その昔、欧州では産業革命が始まろうかといった時代に、想像上の存在と思われていた妖族スペクターレースが表舞台に姿を現し、またたくまに欧州、そしてアフリカ大陸、中東を席巻して各国を滅ぼすと、真夜中帝国、ミッドナイトエンパイアを建国し人々を支配し始めた
。
戦乱は続いている。
帝国は領土拡張の手を緩めることなく戦いをすすめ、アジアと南北アメリカが人々の領土として残され、味方する妖族あやかしと共にその侵略を食い止めていた。
そんな世界の片隅。日本国は四国から物語は始まる。
※ しばらくは不定期に投稿いたします。
※ 世界観の説明は極力省く予定です。
※ 登場人物は、死ぬ時は死にますのでご注意願います。折りたたむ>>続きをよむ
決して出会えない、時間に閉じ込められた坂を上る少女をめぐる物語。
生きることに価値を感じない時空遥翔。ある日自分が持つ異能力に気づきリドルチームの一員となることに。そこで不可思議な「リドル」と呼ばれる事件を解決していくことになった。リドルの原因とはなにか、時空の生きる価値とは。
『異世界 × 現代SF × 少女 × 少女』
――異世界という理不尽に抗う牙は、トンデモ兵器と折れない意地。
『異世界転生』或いは『異世界転移』……それらは、現実でも起こっていた。
神の手違いでの事故、世界を救う勇者を求めての召喚、或いは本当に意図せず呼び込んでしまう。理由は様々。
転生転移の方法も、シンプルな転生から憑依転生、はたまたそのままの姿で……等と幾千万。
理由や手段は星の数ほどあっても、こちら側の世界からしてみれば等しく同
じ『侵略者』。
それら異世界からの干渉には、誰も、何も、出来ないのか。
されるがまま、埒外の存在に振り回されるだけなのか?
「違う」
神を名乗るほどの超越者相手に牙を剥く少女。片手には技術の粋を凝らした兵器。反対の手は理不尽に中指突き立てる意志。
異世界からの干渉を追い返したり。
転生・転移させられた人を取り返しに行ったり。
取り返しに行ったら「戻りたくない」「こちらの世界の方が大事」なんて拒絶されたり敵意を向けられたり。
魔法にドラゴンにモンスターが溢れる世界でハイテク兵器で無双したり、チート能力で蹂躙されたり。
異世界の人たちと敵対したり、心通わせ手を取り合ったり……別れたり。
『神』を名乗るロクデナシにボロ雑巾にされたり。
絶望も理不尽も無茶も無謀も踏みしめて、今日も嘯く。
「運命は私の手にだけある……なんてね」
――――――――――――――――――――
※五十話ほどストックがあります。
※マルチ投稿作品となっております。折りたたむ>>続きをよむ
人間たちの住む地上から見上げる、高く広く果てしない空には、自由に泳ぐ雲が漂っている。
そんな雲の上には、生まれながらに翼を背負い、魔法を操る人々の国がある。
その国で唯一、自身の魔力ではない、自然魔力を操る少女の物語。
不安や寂しさを隠すための勇気を振り縛って、少女は自身の進むべき道を切り開いて行く。
自信はすぐに持てるものではない。
しかし、大切な人からもらった言葉を信じて突き進むしかない。
少女の失くしてしまった大切なブレスレットに
隠された、本当の意味とは何か。
悪夢にうなされている、あの男の子との繋がりは何を示すのか。
さあ、小さな小さなその翼を、思う存分に羽ばたかせるが良い。折りたたむ>>続きをよむ
カブトムシに殺されかけた人知ってる
ファンタジー
ローファンタジー
1950年に、透明な隕石群が国々にふりそそぎ、冷戦で、緊張状態だった国々は、敵の攻撃と判断してまたは、攻撃するのに都合がいいとして、
隕石のことを、敵の攻撃として隠蔽した。
そして戦争が始まりそこから20年後の1970年後
科学的に言い様がない特異な能力を持つ者が出始めた、その者達を、神の子、ミュータント、聖人とよんだ。
その者達の共通点が隕石が落ちてから、
現れはじめた、異形の生物または、特異な能力を持った生物食べた、隕石の周辺
に住んでいたなどで、科学者達は、隕石から放射能的な何か、が
影響と考えていた。
2014年後戦争終結した。
超能力は戦争中を増え一般的なものになり
隕石ともにやってきた未知粒子により魔法なる
ものが使える人でてきた。
折りたたむ>>続きをよむ
少年は最初の一歩を踏み出し、世界と共鳴する。
魔核肥大症──通称マガツメの少年錐川玲芽は、その過去故に歪んだ思想を抱いていながらも日々を過ごしていた。
ある日、クラスメイトの少女楠瀬未梨と共に魔術犯罪に巻き込まれる。
魔術犯罪殲滅組織──MAOの一員である玲芽は、それを阻止すべく戦いを挑む。
その戦いを切欠に、玲芽は一人はぐれていた『世界』という輪へと歩み寄る第一歩を踏み出す事となる。
『跳躍』の能力を持つサイボーグは、岩波家という、過去に戻り世界をより良い道へと進める、という名目で過去を変える一家によって、崩壊してしまった『現在』を安定した世界に戻す。そのために過去に戻り、未来が変わるような行為をする者たちを殺さずにその者たちの時代に戻し、未来を変えさせないでいた。最大の敵は岩波家だと心に刻み込んむサイボーグは、彼の博士と共に『現在』を取り戻すために過去へと跳躍する。
聖霊少女錫の登場人物の〝いし〟錫の下僕にして人気のあったキャラクターでした。
いし誕生の秘話は一作目を書き終えた時から構想として頭にありました。
こうして外伝として、いしの誕生を記せて良かったです。
ハンドメイド作品がアーティファクトとなり不思議な力持つ世界にて。
閑古鳥なく店の店主が迷い子を導くほっこりストーリー。
進藤伊吹は〈勇者〉である。
突如ダンジョンが出現し、モンスターがあふれる世界になった日本で、異世界帰りの力を駆使して戦っていたら、そう呼ばれるようになった。
しかしある日、〈勇者〉はもう必要無いと宣告される。
受け入れた伊吹だったが、彼には一つ、問題があった。
生活を投げ打っていた彼は、ぼっちだった。
****
タイトル通り、ワケありぼっちな主人公が失っていた青春を取り戻していく物語です。
ラブコメパートは(なかなか)始まりま
せん。
バトルも少なめです。
****
感想、質問、レビューなどお気軽に送っていただけますと作者が喜びます。
折りたたむ>>続きをよむ
たった一人の自転車旅行中、ワルトという名の不思議な少年に出会った。
大阪から、四国に向け二人での旅となる。
彼は、西洋の妖怪や風習が好きなんだそうだ。
「幻想と懐古の街」と呼ばれる【シャレイドスコロプ】。
取材のためこの街に降り立った主人公は、不思議な人々に出会う。
https://prismoriesbox.shopinfo.jp/pages/2695330/chaleidoscolope
ここは太陽を司る国、陽麗国。
この国に生まれてくる者は皆、炎を操る力を持つ。
私、朝日輝姫(あさひきき)20歳、陽麗国で一番の炎の使い手。
国から逃げ、初めての地の国(現代社会)にいくことに。
そこで起こる出来事とは一体…!?
『神納木《こうのき》ほたる、十七歳。よく食べよく眠り、勉強はちょっと苦手』
塾の帰り道、いつもと違う道を通ったほたるは見るからに正気でない男に襲われた。
突然首を噛まれたものの、同時に男が苦しみ消え去ったためなんとか事なきを得る。
不思議な出来事に戸惑いつつも、なんとかいつもの日常に戻ろうと日々を過ごすほたる。
しかし今度は自分の部屋に現れた者により誘拐され、理由も分からないまま裁判にかけられてしまう。
殺しの嫌疑、突きつけられた
命の期限。周りは全員吸血鬼――彼らの抱く憎しみの矛先は、ほたる。
助かるためにほたるに残された道は、ある人物を探すこと。
自分を攫った誘拐犯とともに、ほたるは吸血鬼の世界で旅に出る。
※序盤はそこまででもないですが、中盤以降はグロめな表現がぽこぽこ出ます(私にしては極力控えているつもりです)
※この作品はカクヨムにも掲載しています。
https://kakuyomu.jp/works/16816700426926194815
※表紙画像は以下。
https://twitter.com/nina_arata/status/1465820061776560130
©2021 新菜いに折りたたむ>>続きをよむ
渡印僧、王卿は森の中でアムリタという名の女と出会う。アムリタの美しさに惹かれていく王卿。そんなアムリタの期待に応える為に王卿は關刀を取り立ち上がる。 古代インド風世界観で繰り広げられる冒険ファンタジー。
カクヨムで「陽冥詩」というタイトルで連載しています。そっちの方が進度は早いです。
「黒のシャンタル」に登場した「青い小鳥」をモチーフにした短編です。
第二部連載中のお正月に少し息抜きにと「閑話」と称した3話の短編を差し込みました。第二部完結に合わせ、それを外伝として独立させました。
かなりのネタバレになる可能性がありますので「青い小鳥」というキーワードに心当たりがない方で、ネタバレが嫌な方、これから長い本編を楽しもうと思ってくださってる方は回れ右をおすすめします。
「小説家になろう」「アルファポリス」は本
編から除外して外伝として、「カクヨム」はハートや感想をいただいていますので本編も残して外伝として追加公開していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ
はじめまして。初投稿です。よろしくお願いいたします。
女騎士が治めるアヘール王国は後方を森に囲まれていた。
私有地ゆえ今まで放置されてきたが、森を所有するガバマンディ商会の社長が代替わりしたことで、事態は思わぬ方向へと動き出した。
アパートで過ごす年始。突然、炬燵の中に大勢の足が現れる。俺はパニックのあまり……
連載しているルプスの盾の小話(しょうわ)をまとめました。
「皆が助かるなら、皆がこれからも幸せでいれるなら。俺の命なんていらない」
彼はそう言った。私の顔を見つめてハッキリと。刀を握り締め持つ彼の右手はよく見てみると小刻みに震えていた。呼吸は震え乱れ気味だった。彼はゆっくりと後ろを振り向き、鋭い牙を見せ唸り声を上げる化け物達へと視線を向ける。化け物達の姿を見れば身体中の震えや呼吸の乱れはさらに酷くなった。
「怖いんでしょう?」
私は呆れながら彼に問い掛けた。彼は全身の震えを何とか止め、呼吸の乱
れを無理やり抑えながら私に向かって振り向きながら言った。
「怖いけど、立ち向かわなきゃ。もう逃げたくない」
そう言うと彼はまた化け物達へ向き直ると駆け出したのだった。
(元は別サイトで書いていましたがこちらへ引っ越して書き直し、こちらで活動する事に致しました)折りたたむ>>続きをよむ
冬山で遭難した私。逃げ込んだ洞窟で動く雪だるまを見た。その正体は………。
主人公マシューの曾祖父は伝説のサンタクロース。
より多くの子供達にプレゼントを届ける為に曾祖父が設立したクローバーカンパニーに入社した彼は、サンタ役に選ばれ子供達にプレゼントを届けたいという夢を持っていた。
でも、サンタのイメージに合わないという理由で毎年オーディションに落選。
恋人のクインと作戦を練るマシュー。
果たして夢を叶える事が出来るのか?
※本作の一部または全部を作者の許可なしに引用、転載することを禁止します。
ツリー
オーナメント お菓子 スウェーデン 熊のぬいぐるみ 銀杏 公園 宝石 パステル 幸福 子供 ソリ 雪道 夜空 星 月 きよしこの夜 ラップ おネエ 肉汁 コーラ オーディション プレゼント ケーキ ターキー クリスマスソング ダンス 髭 肉襦袢 夢 お父さん トロフィー スピード 鈴の音 ジングルベル 暖炉 煙突 雪の結晶 スノーマン 北欧 写真 思い出 自由
クッキー 靴下 トム
折りたたむ>>続きをよむ
俺こと神田正輝は引越しきたばかりの住居で、倒れてきた鏡にぶつかったと思ったら異世界に飛んでいた。だが悲観する必要もなく、元いた世界にも鏡を通して普通に戻れる。
そんな俺は、趣味で使っていたもめグラで写真や、投稿をしてどちらの世界でも成り上がっていく。
神隠し。
そう呼ばれる事象に運悪く巻き込まれてしまった主人公、神谷将輝。
そんな将輝は幼馴染の美月遊里、そして頼もしい4人の仲間と共に、その世界から脱出する為に戦いへと身を投じることになる。
文字を書くとそれが本当の事になってしまう能力を持った女子高生史香(ふみか)。その能力は先祖が犯した罪を償う「お勤め」に必要な力だと、お勤め見張り役の狸に言われる。「お勤め」が終われば能力が消えると聞いて、史香はお勤めに励むことになった。その「お勤め」は、妖しの一生が記された書の大量な写本だった。お勤めをこなす中、史香はとある書に記されたモフモフの妖しに同情し、悲惨な顛末を変えようとするが……