小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
現実世界[恋愛]ランキング 9301~9350位
『――サトル君……大好き』
周囲の強い思念を感じ取るサトリ能力を生まれ持つ高校生、里島悟《さとじまさとる》は、好意の思念を受け取って舞い上がる。しかし思念を送って来た「Xガール」が誰かまでは分からない。里島はXガールを見つけ出す為に親友の長谷村と推理部を立ち上げる。そして「Xガール候補」も推理部に加わり……
※第17回MF文庫Jライトノベル新人賞二次通過作品
私はどうやら1つの意識で、2人の人格を担っているらしい。
夢を見る度、全く異なる風景、友達、部活。
でも、全部私の記憶で、生きている時間だ。
違和感に気付いた時、色々と試していくと分かること、分からないことがハッキリしていく。
全てが繋がった時、私が選ぶ選択は………
周りからのプレッシャーに耐え切れずに死のうとしている紗知の前にクラスメイトの森崎君が現れる。森崎君は幸せになった時、それでも死にたければ一緒に死んでやるという。約束を交わした二人は卒業までに幸せな終わり方を迎えられるのだろうか。
「今日こそ私とお付き合いしましょう!」
いつも空回りした挨拶とともに来店する常連客。そんな彼女の正体は、希少な人材を誘惑して引き抜こうとする政府のハニートラップ工作員だ。
現代に生きる錬金術師である日野京弥は、彼女のアプローチを適当に受け流していたが……ある日、その関係は一変した。記憶を奪われ、人格まで変わってしまった彼女を匿うことになったのだ。
かくして、錬金術師と元工作員のじれったい同棲生活が始まる。
ウチの高校の男子制服はブレザーである。
その為、卒業式には好きな男子の『第二ボタン』の代わりに、『名札』を貰うのが卒業式の恒例となっている。
大泉はモテる親友をずっと見ていただけの一途な後輩・鈴井の為に、親友の名札を確保していた。
※『ずっと好きだった大泉先輩が卒業するので、記念に名札が欲しいだけの鈴井さん。』の大泉先輩サイド。
単体でも読めますが、両方読むなら『ずっと~』の方から読むのがオススメ。
どこにでもいる平凡な男子校高校生、それが黄瀬 湊という人間だった。
毎日学校に行き、授業を受け、部活動をする。
親友を持ち、クラスメイトとも良い関係を築けている、そんな普通の青春だったはすが......
とある四人の美少女ーー四神姫が全員幼馴染という状況によって普通でなくなってしまっている!!
これは、恋愛面において唐変木な男子高校生と霊獣に例えられるほど美しい四人の少女たちが繰り広げる、すれ違いラブコメ!!
入社2年目の女性社員の主人公。新人の歓迎会で酔っ払った主人公は、見知らぬ部屋で目が覚める。そこは、初めてできた後輩、島崎君の部屋だった。
浮気を無理くり、誤魔化す私の彼氏を許す事は私は絶対にない!
桜の花が綺麗に咲いている4月5日、品川海都は日比谷高校の正門をくぐった。高校の偏差値が75もあるので知り合いがほとんど状態でこれからの高校生活を過ごすと考えると気が楽な反面、少し寂しい気がしている。
独占欲の強いヤンデレ男子と、それに戸惑う女子の話。さくっと読めます。
「アルファポリス」掲載中。
マスクの下の素顔をあなたに見られたくない。マスクがあるから君にキスできない。
彼氏に素顔を見られたくない彼女と、彼女にキスしたい彼氏の、マスク越しの恋のお話。
アキノリ@pokkey11.1
恋愛
現実世界[恋愛]
この世界は何時だって理不尽で成り立っているかもしれない。
だけど俺は考えを改める.....。
そんな考える世界になりつつあるかもしれない。
それはユーマという素晴らしいネトゲ友に出会ってから。
同じ職場の先輩に片思い中のヒロイン。
中々告白できない彼女の日課は自宅での天体観測。
たくさんの星が降ってくる流星群を狙って願い事に励んでいるけど……。
ショート・ショートです。
『ついてますよ』
就職活動で悩む主人公の元に、疲れた様子のサラリーマンが放った一言により主人公の生活が一変する。
一体何がついているのか。
サラリーマンは何を思ってそういったのか。
この春から高校生になる今泉 悠は
入学式のすぐ後、突然 成績優秀 運動神経抜群 高身長、端麗で健気な2年生にして生徒会長の佐久良 夏月に告白され
速攻でOKする。
学校では皆から信頼されてる真面目な生徒会長だが
悠の前だけでは …
過剰なボディタッチと下ネタでセクハラしてくる年増な校長。「息子の筆下ろしは母親の義務」などと宣う母親に、弟の私物をホルマリン漬けにしてコレクションする姉。兄の下着で励む妹。
ハーレム系の主人公はラッキースケベでイケメンのち◯こを揉み、モブは血涙を流してそれを悔しがる。
............あれ? この世界、地獄じゃね?
唯一の癒しは心も身体もメインヒロインな副会長(銀髪でロシア人とのハーフらしい)なんだが、こいつはこの外
見で男だというからこの世界は本当に救いがない。
マジでどうすりゃいいんだよ、俺。折りたたむ>>続きをよむ
ハチミツ入りのコーヒーは、コーヒーキャンデーみたいな味がして苦手です。
ただの一通の何でもないメール。
普通なら返すはずのないメール。
休日になりだした通知音。迷惑メールかな?そして、そのメールを開いた時、恋の扉も同時に開いた…。
水の中で「私」が出会った竜。その竜に連れられて向かった場所は。「私」が抱く深い悲しみを拭い去りはしないものの、その竜は「私」を案内してくれた。
雪国の海辺の村で大雪の夜、暖をとっていた子供が雪女に殺された。
その雪女が九州の宮崎にも同じように現れた。それも冬ではなく夏にである。
雪女に殺されたと言う話を科学的に淡々と語る興梠修一郎。そんな修一郎に藤川弥生は激怒した。
家を出る前日、引き出しの奥から出てきた一冊のノートに記憶が蘇る。
私には幼馴染の|純平くんがいる。
彼とは話しがとても合うので、いつも一緒
にいて凄く楽しくて、とても安らげる存在
だった。
私はそんな彼のことが大好きだったけど、
彼を失いたくはなかったので、その想いを
伝えることなく高校時代を過ごすことに。
ところが、お互いの結婚が決まり、報告す
る日に私は彼の本音を知ることになり、高
校時代両思いだったことが判明する。
幼稚園からの幼馴染である児玉哲雄と橋本知美と小林祐介は、同じ小学校を経て同じ高校に通学している。児玉は、不器用だが苦しんでいる人を放っておけない性格で、いつも精神障害を抱える知美を側で支えてきた。小林は、そんな二人を少し離れて見守っていた。
三人はそれぞれに卒業後の進路が決まる。児玉は信用金庫に、知美はジーンズショップに、そして小林は進学することとなった。そんな三人の卒業式に、児玉と小林が所属してた柔道部の一学年上の先輩である首藤拓
也が現れ、児玉の就職祝いの席を設ける。そこには首藤の思惑があった。同じく一学年上の渡辺恭子は以前より児玉に心を寄せており、そのことを知っていた首藤が、二人を結び付けようと企んでいた。
就職祝いの席で、首藤は児玉に無理やり酒を飲ませ、泥酔したところで恭子とホテルに泊まらせた。その後、恭子は妊娠したと嘘をつき、結婚を考えていた児玉と知美の仲を裂いた。
児玉にそのことを告げられた知美は、更に精神状態が不安定になり、自傷行為を繰り返すようになった。そんな知美の姿を見ていられない小林は、児玉に代わって知美の側で知美の助けになろうとしていた。やがて小林と知美は結ばれる。
一方、恭子は自分のしていることに罪悪感を感じ、本当のことを児玉に伝えた。事実を聞いた児玉は、知美の元に走り、許しを請う。
しかし、その時既に知美は小林の子を身籠っていた。
小林は、大学を辞めて就職し、知美と結婚することを決意する。知美の相手が小林であることを知った児玉は、誰も責めることもできず、子どもの時からの夢であるボランティアとしてアフリカに旅立つ。
まもなく、児玉は現地の子供を守るため内戦の犠牲になった。
折りたたむ>>続きをよむ
新島実はある日の昼休み、偽の恋人の佐川穂乃果に呼び出された。
「好きな人が出来たわ。だから、別れましょう」
唐突に別れを告げられた実は、穂乃果の好きな人を聞き出そうとする。
玄関を出ようとしたら、大好きなお嫁さんが近所の奥様方との井戸端会議をしていた。
意図せず聞いてしまったその内容は、「夫の浮気を防止するために去勢するのがいい」という内容だった。
俺はまだ男としてのシンボルを失いたくない!
なんとしてもお嫁さんのご機嫌を取って、去勢を回避するぞ!
※痛い表現がでてくるかもしれませんので、若干閲覧注意です。
※小説家になろう様、カクヨム様で同時に投稿させていただいております。
大学2年生の成音(せおん)は、ずっと片思いしていた高校2年生の弟の友達、葵珀(きはく)からの告白をきっかけに付き合い始める。大学生と高校生、まして男同士で弟の友達という多くの壁に悩まされながらも、成音は葵珀と信頼関係を築けるように奮闘し…
あなたのことは愛していました。
カクヨムにもある。
世の中には、絶対に相容れない、というものが存在する。
教室の片隅で一人、ラノベを読むのが日課であるボクにとってそれは、最近になってドイツから転校してきた美少女だ。クールな性格で、母国語しか話せない美少女。属性としてはドンピシャだが、陽キャグループに属する彼女と自分には、大きな隔たりがある。そう思っていた。
そう、あの瞬間までは……。
「え……? エヴィ、さん…………?」
「ど、どうしてここに杉本くんが!?」
「なんでボクの名
前を!? それに、日本語ペラペラ!?」
「あ、あわわわわわっ!?」
コアな本を取り扱うとあるショップにて。
ボクこと杉本は、彼女――エヴィさんの秘密を知ってしまうのだった。
これは、ヲタクをひた隠す少女と別に隠さない少年のラブコメディ。
※この作品は、カクヨムで先行公開しています。折りたたむ>>続きをよむ
第3回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」大賞投稿作品
残酷な描写はありません。誠二がふざけるお話。美咲もふざけてるかも。
妖を引き寄せる体質の主人公がハイスペック美少女(妖)と出会い、成り行きで婚約する話
9338位 欲
心から嫌い____。
そう思ったのは初めてである。
あの子を取った、あの女だけは、絶対に好きになれない。
私はまた、1人で歩いて行けるのだろうか。
そんな、お話。
私はまだ、どうなるかすらも予想がつかない。
俺の作った料理が彼女の身体を創っていく。
◇
五月の昼休み。
高校一年生の碧英太は、金髪碧眼のバレー部エースの美少女、小清水凛子に告白する。
告白は失敗。あっという間に失恋してしまった英太。
凛子のハートは掴めなかった。
けど、英太は既に掴んでいた。
彼女の【胃袋】を。
ハートは掴めなかったけど、胃袋を掴めたんだからいつかハートも掴めるだろう!?
俺の料理がお前を創る!
新感覚食育系ラブコメの短編。
どうぞご覧下さ
い。
(好評なら長編展開します)折りたたむ>>続きをよむ
強い絆で繋がった2人を残酷が襲い,それをどう乗り越えて行くのか..そこが見所です。
相手を大切に想う気持ち。そんな事に気づける作品になっています。
「生徒会長に花火のときに告白したいんだ」
毎年地元で行われる夏祭りの最後の花火で、それを見ながら告白すると成功するというジンクスを知った竹下 翼から相談された角田 陸は、文武両道・才色兼備の才媛、増田 葵を夏祭り会場から連れ出す。
埼玉県に住む彩音は、高校2年生の16歳の少女。両親と弟の4人家族だ。
毎年、お盆の時期は、父親の実家の島根で、家族と過ごすのが慣わしだが、その年の夏は少し状況が
違っていた。田舎の倉庫で見つけた簪を手にしてから、彩音は、今までとは違った体験をしていく。
自分のご先祖様の伝説と、年上の青年との出会い。不思議な出来事の数々。
学校で不良として有名な少女。
ある日、少年は彼女に隠された秘密を知ってしまった。
そこには彼女が不良になった理由、そして彼女の本性が隠れていて──。
3000円をポケットに居れた『如月和也』が、ガソリンスタンドでアイドルの『火咲夏鈴』とバッタリ出会う。
18Lの灯油を入れた、約15kgのポリタンクが恋のキューピッドになる魔法が掛けられた世界のお話です。
元気系美少女義妹「血が繋がっていなかったらどんなことでもしてあげるんだけどなー!残念だなー!だって血が繋がってたらダメだもんなー!えっ、義理だった…えっ、待って、えええええ!?」
私、白羽明日香(しらばねあすか)は諸星隼人(もろぼしはやと)に恋をしている。
そこに無関係な筈の橘翔一(たちばなしょういち)が現れて私の邪魔をする事に。
絶対好きにならない筈の橘君に何故か私は惹かれていく…
バリエーションの4番目。box整理の一環。
7音4行7連のものを、言わば現代語訳したようなもの。
さすがに散文詩とするのもなあ、と思いったので別ジャンルに。
実らなかった想いの処し方、みたいな。
メイナード国の王都にある人気店でパティシエをしているソマーズ・マリー(23)は王都警備隊第一部隊の副隊長を務めるエイジャー・アドルフという2つ年上の幼馴染みがいた。幼い頃に彼にお菓子をきちんと食べてもらえなかったことが悔しく努力を重ねて人気店のパティシエになるまでに成長した。仕事を辞めたくないマリーは両親から勧められる婚約の話を全てはねのけてきたが、ある時両親によって品行方正で有名なジョージ侯爵家の次男クレイグと婚約をされてしまう。
勢いで書いたゆるゆる設定ですのでご理解いただける方でお願いいたします…。折りたたむ>>続きをよむ