小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 9751~9800位
学校でのふとした発言から急に機嫌が悪くなる翠。蒼はその原因が皆目見当もつかず徐々に二人の距離がずれてゆく。そんな空気の悪さに耐え切れなくて茜がしたアドバイスに蒼はとある決意を固める。
スターライト☆キャンディチャイム――。
七色にきらめく。月の光さえ届かない、真っ黒に塗りつぶされた路地裏が。
〝魔法杖(マジカルステッキ)〟の先端からほとばしったのは、星屑のシャワー。
くぅおおと悲鳴を上げて、ぬらぬらと黒光りするナマズの怪人の姿が消えて無くなるのを見届けて、完了――の合図にわたしはその身を翻す。そして大きな星型の、だけど丸っこいフォルムの杖を振り下ろした。
怪人の残った魂とでもいうべき緑色の集合体が、ちゅどぉ
ん、と音を立てて閃光するのを背中で感じながら、深く息を吐いた。
邪悪の消滅に、世界は元通りのかたちを形成し直していく。時間が動き始める。
差し込んできた月光が、フリルスカートのチェリーピンクを鮮やかに染め上げていった。
わたしは駆け出す。路地裏を。宵の闇を。そして、この夜を――。
『セルライト』と呼ばれる怪人。〝魔法装束(マジカルドレス)〟に身を包み、〝魔法杖(マジカルステッキ)〟でその怪人たちを倒すのが、四方山(よもやま)もえぎの――魔法少女の、毎夜の、そしてこれからも続く毎日の『宿命』……のはずだったが……。折りたたむ>>続きをよむ
江戸時代。三代将軍、徳川家光の治世。兵法指南役、柳生宗矩とその子供たち、十兵衛、友矩、お蘭、宗冬の物語。将軍暗殺を企む、能面をかぶった謎の忍者集団、能面党との死闘を描く。(他サイトとの重複投稿あり)
Girls captureという数ある女の子の中から1人と結婚しゲームをクリアするというごく普通のギャルゲーにはまる女の子とは無縁な高校生、児玉 和也
ある日いつものようにGirls captureをしているとパソコンに異変が起き、どういうわけかパソコンの中に引き込まれてしまう!!!
そして目の前には1人の女の子が!?
一国の第三姫は空飛ぶ機関車に乗り、降りた先で翡翠色の瞳の少年を拾う。本島から離れた王国島になんとか認められた少年は成長し、騎士団長になる。それから、団長となった少年が死んだという噂が広まり、それを知った第三姫は幻の世界と現実の世界との狭間に位置して___。
雪消月。霜月。二月。
二月十四日。
つまりは、バレンタインデーだった。
毎月四の付く日は休業であるはずの薬局・龍心堂。そこの店主である龍崎誠(りゅうざきまこと)と雑用係の神藤杏子(しんどうあんず)は、その日、とある問題を抱えた少女と出会った。
中核となるのは、バレンタインデーと男女関係と少しの不可思議。
甘味はない。あるのは苦さと辛さと山ほどの杞憂と。
これは二月十四日に起きた物語り。なんの教訓もないただの物語りである
。
サイト「ぐりぐり ぐりむ☆りーぱー」からの転載小説です。折りたたむ>>続きをよむ
日本で高校生をやっていた武(たける)は異世界に転生し、ハルトリッツ・シーボック(通称ハル)として、両親の経営する古道具屋を質屋に改革して細々と暮らしていた。
転生時にほぼ全てのスキルのレべルが最高という謎の加護を受けたハルだったが、同時に特殊な体質になっていた。
それは煩悩が一定以上溜まるとスキルレベルの強制低下という地獄のような所業。
男の子なもんでいやらしいことには興味深々。だけどデメリットが大きすぎる。
そんなハルの将来の夢は、
ほそぼそと質屋を営みながら可愛い奥さんを貰うこと。
冒険なんてしたくない。そうはいっても……どうなるんでしょうか?
(とりあえず、奴隷は手に入りました)(ダンジョンには潜りそうです)
折りたたむ>>続きをよむ
反社会的勢力の構成員が、剣と魔法の異世界で旅をするお話。
反社会勢力は社会に反した活動をするところに存在意義があるため、社会のほうの勝手がちがえば反社会的な活動の成果も芳しくなく、四苦八苦をくり返すことになる。
元の世界に帰るため、魔王の城を目指すことになるが、はてさて。
かつて、私には弟子がいた。彼女は私の自慢の弟子だ。優しくて、元気で、明るい子だ。別れて何年にもなるが、今でも大切な子だ。そんな彼女が、黒い闇に捕われた。捕われた者の運命を、私は知っている。悲惨な人体実験に使われ、殺されるだけだ。だから、一刻も早く助けなければならない。彼女を助けるためならば、私は死んでも構わない――
「美少女に変身できるシール」を購入した冴えない男。シールを使い美少女に変身した男は日頃の鬱憤を晴らすかのように傲慢な態度をとるが――
9762位 再生
意識を取り戻したら、世界から光がなくなっていた。
住み慣れたアパートの、自分のベッドの上で目覚め――僕は変わりきった世界を目の当たりにする……。
2009/12/15 魔法のiらんど投稿
2015/03/05 小説家になろう改編投稿
日本刀に宿る邪念などが具現化して人に害を為す怪異、 『妖威刀』 を祓う 退魔の太刀『鏡命刀』 ――その遣い手、『業遣師』 の少女、棟角宗近。
北陸の大誠寺町を舞台に、祖父たちの名誉を取り戻すために、宗近は業遣師として日々危険な仕事に挑む。しかし宗近は真正の “日本刀愛” あふれる少女である所為で、敵である妖威に情けをかけ、討ち損じるという失態を繰り返していた。
願いが有りながら、想いが行動を専心させない、未熟と葛藤の時代にある宗近。
ある時、祓いの場に現れた少年との出逢いを機に、彼女のこころに変化が生まれていく。
これは目的のために闘いに身を投じ続け、願う想いから信念を獲得する少女の物語。折りたたむ>>続きをよむ
神獣のラルシェは、国王夫妻の結婚式の日に生を受けた。ちびっ子神獣が、すれ違う国王夫妻を仲裁する話。
結局この謎は明かされないまま、オレはその日を迎えることになった。退場の日(ゴー・アウト・デイ)だ。
所謂、三題噺。お題は「唐揚げ」「シール」「墓地」
主人公「私」は、料理評論家である。同業者の辛口評論家「彼」が絶賛した料理店を訪れた「私」はそこで大好物である「唐揚げ」を提供されて――。
※若干、ホラー要素がありますのでご注意下さい。
もしscpオブジェクトが日常に現れたら、という小説を書いていきたいと
思います。
なんか、短すぎるかもしれませんけど・・・
最近、新しい家族(猫さん)が増えた彼の家に
遊びに行った時のお話です。
書き方があまり良くない?
かもしれないので
読みにくかったら、すみません(><)
優しい、優しい私だけの人魚。あなたとの逢瀬のためならば、私は灰かぶりにもなってみせわ。
「屋上」シリーズ。「屋上」「答え合わせ」「ささくれ」「校則違反」「一年越し」の続きで番外編になります。
大学に進んでから一ヶ月あまり。約束の断りのメールから、ちょっとだけ先生の様子がおかしくて。
年の差、教師と元生徒といった少し特殊な関係があります。
苦手な方、許容できない方の閲覧は、お控えください。
一応ここでシリーズ完結です。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
※別HNでこっそり運営しているサイトからの転載で
す。折りたたむ>>続きをよむ
恋愛下手の恵那。マイペースで言葉足らずな慎司。恵那の良き理解者の亮平。近づいたり離れたり。ぐにゃぐにゃの曲線は交わらない。
新島孝〈ネコのお団子〉
ファンタジー
ローファンタジー
ごく普通の大学生、支倉勇人はいきなり異世界に召喚されてしまう。しかも、呼び出されたのは自分だけではなく、他にも六人の男女がいた。
そして、勇人を含めた七人はなぜかゲームのキャラクターのような姿をしていた。
何も分からず、困惑する勇人たちは、現れた国王のジョセフから魔王デモス・ナーダの手からこの国を救って欲しいと頼まれる。
他にも女神の加護を受けているが故に魔王から命を狙われている娘も守って欲しいと言われた。
勇人たちは国王のジ
ョセフに逆らうこともできずに、ゲームの〈セファル・サーガ〉が元になったような世界にあるアムネイアス王国で冒険することになるのだった。
折りたたむ>>続きをよむ
しがない魔法使いリーマンが事故死したら転生しちゃった。とりあえず、後悔のないように生きよう。そんなことを心に決めて牧村蓮希として文字通り第二の人生を歩むお話。ほのぼのストーリーになるはず。
国でも美談となって有名な婚約をした二人は物語のように綺麗な恋をした。というわけではなかった。祖父と祖母の叶わなかった恋を叶えるために婚約させられたエリザベータとエドゥアルド。エリザベータは浮気性なエドゥアルドに悩まされていた。そこで兄はエリザベータに聖ヴァレンティヌスの日に仲良くすることを提案されたが?
頭の中にはいつも『彼女』がいた。
彼女はいつも笑いかけてくれた。
彼女はいつも話を聞いてくれた。
彼女は消えて何も言わず消えてしまった。
狂気と正気が理性を奪い壊していく。精神は退廃と狂気、行き場無き怒りが蔓延し蝕んでいく。
心からは大量の欠片が零れ落ち硫黄の海の中へと沈み溶けていく。
俺は羊の皮を被った人狼。喰らって飢えを満たし彼女を捜し自分を無くす哀しき捕食者であり被告人。
あの某有名RPGへのオマージュ。こんな勇者はイヤだ。
『動物屋敷』と呼ばれる大きなお屋敷。そのお屋敷にまつわる少年少女たちのお話。
初投稿です。
※ジャンルが分からないので、「その他」にしておきます。
※「R15」及び「残酷な描写あり」をつけておきます。
異世界へと行ってみたものの、思ってたのとちょっと違う。そんな話。『ガラナの夜明け~異世界、描いてみたらホントはこんなとこだった~』の別版です。
私__鈴鐘真帆はただの『脇役』である高校2年生でした。
しかし本の中に入って異世界に渡ったため状況は変わりました。
えっ!?私のそっくりさんがお姫様ですか?
陛下との結婚がいやって…私を巻き込まないで下さい!
私は脇役でいたいんです!目標は『脇役A』なんですから!!
これは、脇役Aになりたい少女が異世界で陛下の側室になってしまいながらも、
必死で嫌われる方法を探していく…?物語です。
いわゆるファンタジー世界の中で、特殊な世界背景を持ったレスト
全ての能力が相性と奴隷値で左右されます。
そんな世界に旅立った大地母神セーフと一人の青年。手に入れれば、魔王すら瞬殺の力を「普通に好きだと言ってくれる女の子に童貞を捧げたい」と背を向けて断り、イバラの道を突き進む瑞木美孝の話のサイドストーリーです
が…全く欠片も関係ないところで話が進みます。エルフで美人なのに、とっても残念なお姉さんと、それに振り回されるゴーレムのロボち
ゃんの物語
魔法の構造についての講義です
なお、本編にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ
記憶喪失の少年は世界戦争が巻き起こっている中ある船に拾われた。その船は滅んだ日本を取り戻すべく動いている軍艦だった。少年はその船で生活し様々な出会いをする。記憶が戻り全てが分かった時少年は少年でいられるのか。
裕福でないながらも何不自由なく村で暮らしていたノランだったが、突然盗賊の襲撃に遭う。目の前で無残に打ち捨てられた家族をまざまざと見せ付けらながら死に行くはずだったノランの前にある者が現れた。ある者は言った――復讐を成就させる代わりに己の下僕となれ、と。
そして始まる歪な少年の復習劇。
片腕に復讐を載せた彷徨える天秤の行き着く先にある腕には何が載っているのか。
*間違いが大変多くあるときが有りますが、いつと無く直しますので、気にす
ることなく読んでいただければと思います。
折りたたむ>>続きをよむ
人類がほぼ壊滅した後の世界で、生き残りの少女『みーちゃん』は日夜研究を続ける『助手』と共に暮らしていた。助手は研究の内容を隠していたが、そんなことを気にもせず少女は鬱々と日々を過ごす。
しかしある日の異変を経てから、彼女は日常に違和感を覚え始める。
*一応SFとしていますが、実際のところSF要素はあまり濃くないです。
*某サークルの冊子で発表させて頂いてる作品を、そのまま掲載しています。
突然銃を女に突きつけてから始まる衝撃的な恋と中々好きな女の子に告白できない高校生のじれったい恋。全く違う二つの恋が語られてそれはいずれクロスして行く。
(自サイトからの転載)
深夜に淹れたばかりのコーヒーを見ていると、湯気が渦巻いた。
何となく、両目と口に見える。シミュラクラ現象か?
そして翌朝、故郷の親から連絡が入った。
他サイトに発表した旧作品です。深夜真世名義。2005年作品。やや改稿。
僕らのこの世界を創ったのはだれなのか
向陽はこの世界はプログラムされたものと言う男と出会う
男はこのゲームの管理人であり、人類の生まれた真相を向陽に教える
真実を知ったとき、人はどんな反応をするのか
そしてイマジナリーフレンド《見えない友達》の正体とは――
私はあの人の元へと急いだ。
本当なら急いであの人の元へ行きたくなかった。だけどそうしなければならなかった。
だってあの人が……
自サイトからの転載です。
内容を指定しない10のお題、7「最初に台詞、後から描写。」
お題もと→http://kotone.kt.fc2.com/proj/odai.html
1時間一本勝負で書いてみました。
お題は携帯端末。私はアンテナと携帯電話を使いました。
この世は1人1人違う仮面を持っている。
仮面を装着する事でその仮面に宿った能力を発動できるー。仮面所有者の中で強いと言われた上位5名はMASK・HEROと呼ばれる。そのMASK・HERO No'2のキャンは恋人のルーラとショッピングをしに大都市へ向かうがその大都市で恐るべき事態と直面するー。
2099年。大規模な連続テロ&連続殺人事件が起きた。人々はその事件に怯えた。しかし、犯人は最後のテロと供に死んだ。世界に再びの平和が訪れたと思われた。しかし、犯人の人生は終わらなかった。なんと犯人は異世界に転生したのだった。犯人である「暗黒」は異世界では、もっと静かに生きようと考える。しかし、その夢は彼の持つ天性の才能により砕かれた。そして、その天性の才能により前世以上に歴史に名を刻む事になる。
(注)キーワードに魔王とありま
すが最初から魔王ではありません折りたたむ>>続きをよむ
元々仲の悪い兄弟が現実世界で体を動かして戦うReality actionRPG New World《新世界》を舞台に戦いを繰り広げる。
そのゲームに蛍光ペンを使いログインすると重力を操れるようになり戦いに勝つとAbilitypointがもらえ自分のパラメーターがアップしなおかつそのパラメーターが現実の自分に反映される夢のようなゲーム。
パラメーターを上げるべく主人公の新垣楽照[あらがき らて]とその妹 新垣 那種[あらがき なたね]さら
に友達なのが力を合わせて学力を上げるべくゲームをクリアする。
ファンタジー+ラブコメ小説。折りたたむ>>続きをよむ
あらゆる存在を規定する概念、遺伝史(コード)が満ちる世界。とある呪いに侵されて熊の獣人の姿になっているトレジャーハンターのアンジェリク。
彼女はある日、探査中の遺跡で小奇麗な青年と遭遇した。春日大門(ダイモン)を名乗るその青年と、ある切実な理由からコンビを組みたいアンジェリクは、ある提案をして……。二人のハンターが与太話と都市伝説に真面目に挑む、いちゃいちゃファンタジー!
異世界に転生したココ・メアリは、無類の本好き。
王立図書館の司書となることを夢みていたが、うっかり学費をつぎ込んで古書を買い漁ってしまい、生きるためにギルドで働き始めて数か月が経ちました。
受付、掃除、クレーム対応なんでもこなします。
ようやく仕事に慣れてきた頃、とある疑惑を感じました。
ここってブラックじゃね?
何時のまにか愉快な仲間たちも増え……、転職したいです。
※不定期更新です。
小説を書くのが趣味の高校生、家達麗華。
麗華はある日、学校で友達から、あちこちにミステリーサークルが出来ているという噂を聞く。オカルトを信じていない麗華は友人の話を聞き流すのだった。
その日の帰り、ふと公園に立ち寄ったところ、本当にミステリーサークルが出来ているではないか! 麗華は興味本位で近寄ってみる。
その時突然空中にぽっかりと謎の穴が出現し、とんがり帽子をかぶった銀髪の子どもが落っこちてきた。その子の身なりは、おとぎ話に出
てくる魔法使いの姿そのもので……
※「カクヨム」にも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ
長編の間のインターバルです。ショートショート…というよりまたまた深夜の小話ですね(笑)
【鳥籠】に閉じ込められたあたしは、1500年誰も倒せなかった【世界樹】を倒すための魔法を作ります。途中で異国へ行ったり、紅茶で酔っぱらったり……ってもうやってられるかぁぁぁああ!! そんなの無理に決まってんでしょうが!! 何考えてんだあの王様はっ! 変態が顔中舐めてくるし、万年笑顔狂人ヤローと巨人さんは喧嘩するし、王女は金のことしか考えてないし……うぅ、いいから紅茶持ってこいやぁぁぁぁっ!!