小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
総合ランキング 9851~9900位
サラとエドは幼馴染み。母親同士の仲が良いことから小さい頃から一緒に過ごすことが多かった。
そんな2人が付き合う事になるまでの話。
時代等かなり緩い設定です。おかしな所も軽く流しながら読んでいただけると嬉しいです。
かつてこの世界には魔物と呼ばれる存在がいた。
魔物は魔物のみが持つことを許された魔力を使って人間たちの食料や領土を奪っていった。
人間たちは蹂躙され、すべてを奪われるかに見えた。
しかし、とある人間の登場によりその状況は大きく覆されることになる。
勇者とのちに呼ばれることになるその者は、瞬く間に魔物の支配を打ち破り魔王を退けた。
そして勇者は忽然と姿を消した。
勇者が姿を消してから約1000年後、人間たちは魔物の持つ魔力に目を付けた。
魔物は化石に姿を変え人間たちに研究サンプルとして使われていた。
しかし魔物の王である魔王の化石は未だに見つかっていない。
現在世界中の研究者たちの手によって探されている。
そんな長ったらしい授業を聞いていた平凡な高校二年生の俺こと檜山健斗。
この時は想像もしていなかった。
俺の中に魔王の魂が宿っているなんて…
折りたたむ>>続きをよむ
9853位 不漁
ルティリアは地味な令嬢である。いつも派手な姉の陰に隠れて、婚約者もいない。
そんな姉はレイド王太子殿下の婚約者になる事を狙っている。
姉はおバカなのよ。皆、騙されているのよ。
そんなルティリアが幸せになるお話。
グラディラスは帝国の英雄である。しかし、邪魔に思われて皇帝に毒杯を賜り命を落とした。
死霊になった彼は仲間達と共に復讐をすることにしたのだが…死霊の掟の冊子の取り決めはなんとも地味でじれったい。そんな彼が復讐していくお話。
魔女の呪いによって無限に死ぬ男の話。
せっかくループを脱出できそうだったのに……
※二話完結です。
長谷川桃矢は五人兄妹末の弟、少し生まれは特殊だったけれど兄妹仲良くすごしてきた。
妹が行方不明になるまでは……。
数年経ったある日、事故に遭った彼が目にしたのは自分にはあり得ないはずの長髪と、まろやかな女性のからだ。
何が起きているのか、ここが何処なのか、事情も飲み込めないままに彼女(彼)は奴隷として競売にかけられることとなる…。
主人公は女の子の身体に入っていますが、ちゃんと男性です。いずれ戻ります(いずれ…)
BLになる予定なの
でタグに入っていますが、遠いと思います。
初投稿なので至らないです。
造語や意味の違う単語など気分で使っていますので、そういうのものだとスルーできないって方はお控えください。すみません…。
誤字もきっと多いので、もうそういうのものと思って下さい。折りたたむ>>続きをよむ
婚約者だと思っていた彼氏と親友に裏切られたまどか。
真実を知った彼女は、ある決意をする――。
時は長享3年(1489年)。室町幕府第九代将軍足利義煕(よしひろ)の御治世。
将軍の従兄弟である足利義材(よしき)に前世の記憶が突然よみがえった。彼の前世は21世紀の日本人で、魂が逆行して室町時代に転生していたのだ。
未来知識を得た義材は、自分が十代将軍になれることを知るのと同時に、クーデターで追放の憂き目に遭う運命だと知る。
この未来を回避するために、義材は歴史知識を利用して運命を変えることを決意するのであった。
「でも、クー
デターの首謀者の細川政元とは個人的に仲良くしていきたいです!」
※時代考証は微妙です。挿入されている地図は正確ではありません。ご了承の上でお読み下さい。
※挿入されている地図の素材はイラストAC様(https://www.ac-illust.com)からお借りしました。折りたたむ>>続きをよむ
不幸を歩む人の前に現れる、「壊れ者の幸」。
そこの主・御影と、それを支える麗愛。二人が行き着く先とは。そして、彼らが救った人々の結末は。
河童ライダー、木郷孟は改造人間である。
彼を「きゅうり男」に改造し、出荷しようとした『シュッカー』は、世界征服を目論む、悪の秘密結社だ。世界の平和のために、河童ライダーは戦い続けるのだ! のその3。前回はシリーズの頭から読んでください。
※この作品は、黒森冬炎さま主催『改造企画』参加作品です。
※この作品は、アルファポリスにも掲載しています。
誰でも魔法が使える世界。
そんな中、ノーストリス学院の生徒である少年リトは何故か魔法がうまく使えなかった。
そんなリトにある時転機が訪れる。
英雄譚が綴られる……これはその前の話。
同タイトルの、黒森冬炎さん主催、「改造企画」参加作品の設定資料集です。
※未公開情報およびネタバレ注意。
世界最強としてこの世の全てをほしいままにしてきた男、フェイリーン。寿命で死んだ彼を待っていたのは稼いだポイントを使った人生のクリアボーナス。
選んだのは引き継ぎとやり直し。最強のまま、ニューゲームで楽しんでやるぜ!
そう思っていた彼を待ち受けていたのは、自分の常識が通じないルナティックモード。序盤のザコすら倒せない? この俺が? ありえない!
そんな彼は奮起する。選んだもう一度で、見たかったエンディングを迎えるために。
【あらすじ】
「どうして生きてるの?」
背後霊が語りかけてくる。
「どうしてだろうね」
私はギターから目を逸らして、そう呟いた。
マヒロはミュージャンとして活動していたが、挫折し故郷の青森に帰郷する。マヒロはそこでバンド活動をする少女、アキと出会った。全てを諦めたマヒロは、夢を追うアキをただ傍観するだけだったが……
ドライブをした時に見えてくるきれいな景色、自分だけの空間、心地よい時間はとても大切だ
「オタクに二言はありませんって言ったじゃないですかぁ!」
「言いましたねぇ! でもまさか僕に○○させるつもりだったなんて思ってもいませんでしたよ!」
コミュニケーション下手な姉の手伝いで、アイドル育成ゲームのオンリー即売会に参加した少年、西倉結星(にしくらゆうせい)は推しキャラ渚舞織(なぎさまおり)に対してめんどくさいオタクだ。しかし、あろうことか彼は、舞織のコスプレイヤーに一目惚れしてしまう。
高校に入学した結星は一学年先輩の桑
名藍月(くわなあつき)が例のコスプレイヤーだと気付き、交流を深めていく。舞織を推しているものの、理由あって学校ではオタク趣味を隠している藍月だったが、結星の言葉に背中を押されてコスプレイベントに参加することを表明。
しかし『推し』は斜め上のお願いをしてきて、結星は推しのために新たな扉を開くことになることに──。推しの隣に立つたった一つの冴えたやり方、それは○○コス!?
悪友のカメラマンやベテランコスプレ少女を巻き込み、オタクに厳しいギャルと対立しながらも二人はコスプレ街道を駆け上る! 全ては推しへの愛を貫くため!
推しがいる全ての人に送る、推しごと応援歌! 推しは推せる時に推しとけ!
カクヨムでも連載しています折りたたむ>>続きをよむ
とある貴族の少女が治める辺境領地に異世界人がいきなり100人転生してきた!?
「我がハーレムに落ちるがいい!撫でポ百裂拳!!」
「聖なる邪剣よ。氷の炎を纏え!サイクロントルネード!!」
「俺の現代知識チートは一味違うぜ!ポテチマヨネーズ!!」
果たして、彼女は彼らの脅威を乗り越える事が出来るのか⁉
転生者100人の奇行がおりなす異世界ギャグファンタジー只今、絶賛(自称)連載中!
この国では功績を認められるとその功績にちなんだミドルネームが与えられる。
伯爵令嬢であるアリスティアは、婚約者であるリードナイルに愛称である「ティアと呼んで」が言えずにいた。
その一言が言えないのなら、相手から言わせればいいんではないの···!?
そんな打算から褒賞のミドルネーム狙いで名前を増やした結果、何故か張り合ってきたリードナイル共々どんどん名前が長くなっていき···?
アリスティアは彼に愛称で呼んで貰えるのか、そして彼を愛称
で呼べるのか···!
※火傷するシーンが出るので念のため残酷な表現あり設定にしております。
内容自体はふんわりゆるゆるですので、お気楽に空っぽな気持ちで読んで貰えると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ
【フェルディナン・バダンテールは壊れた彼女の心を取り戻せるか】
https://ncode.syosetu.com/n4581hl/
【コレット・アルノー男爵令嬢は侯爵子息を叱咤する】
https://ncode.syosetu.com/n7359hl/
【カロリーナ・ベランジェ公爵令嬢は元婚約者の願いを叶えなかった】
https://ncode.syosetu.com/n8784hl/
こちらの作品の、アベルをメインとしたお話。悲
恋タグは王子用です。
王子の婚約者だからとカロリーナへの想いを秘めていたアベルの、その後。
誤字報告及び感想や評価、ありがとうございます。折りたたむ>>続きをよむ
そのババアは昼から夜までゆーーーーっくりと一杯のカレーを味わって食べていた。
このババアの正体とは!?
中学3年。木下 優。
突然パパに連れられて空港に行くと、そこにはロリエーナという美女が、
話を聞いていると、留学生という事………。
しかしある日の夜事件が起きる。ロリエーナのピンクのおパンツがないとの事……………。一体優達に起こった悲劇とは………………?!
幼少期、天才魔法師のセレナ・オルテンシアに命を助けられたハル・リベルスは彼女に憧れ、15歳で王立魔法学園に入学する。
しかし、彼はそこで自分には魔法が使えないことを知り、自主退学する羽目に。
強くなれないことを知ってしまった彼は、やけを起こし、魔獣が蔓延る樹海に単身乗り込んでしまう。
「私の弟子にならないか?」
しかしそんな彼の目の前に現れたのは、自分を呪術師と名乗る一人の美女だった。
何の才能も持たない少年ハルは、
彼女の下で苦悩と葛藤を抱えながらも努力し、強くなっていく。
これは、そんな弟子ハル・リベルスが師匠ソフィアと共に歩み、成長していく物語である。
*現状報告
・2018年5月1日「連載投稿開始」
・2018年9月3日「総合評価100pt突破」
・2018年9月15日「初レビューをいただく」
・2018年10月15日 「あるブログで紹介していただく」
折りたたむ>>続きをよむ
この小説はある男の異世界物語である。
ある裏路地に傷だらけの男とその男を腕に抱く男がいた。
抱える男は言う。
「…死ぬな」と。
だが傷だらけの男は誰が見ても虫の息。
それは大事そうに男を腕に抱く男も分かり切っていた。
男は祈るがその願いは聞き届けられなかった。
傷だらけの男の意識は暗転した。
傷だらけの男は目が覚めた。
男は死んだはずだ。だが男は「又か…」とつぶやいた。
男は20代後半だったはずだがどう見ても10代前半…
そう、彼こ
そこの小説の主人公である死んだら生まれ変わる「リアム・マテム」である。
これは彼が死ねるが死ねない体になった経緯とその呪いを解く為んい奮闘する話である。
更新は亀です。初小説ですのでお手柔らかにお願いします。
誤字、脱字多いかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ
名前を覚えていない主人公が異世界に転移!そこで待ち受けていた光景とは
堅実志向で安全第一の中堅冒険者と、のほほんとお気楽思考の新人君との、ほんのり甘い交流を綴っていきます。
あまりハードな展開にはしない予定です。あくまで、ほんのり……
……のつもりでしたが、糖分増量セール中です!
本編は一旦、完結となります。
番外編を随時、公開する予定です。
連載再開します!
不定期更新……かな?(^_^;)
父との一緒に写っている写真が少ない。本当に少ないと感じている。
バレンタインデーは、女の子が気になる男の子にチョコを贈る日です。
男の子にとっては、誰かにチョコを貰えるかドキドキする日です。
でも元々のバレンタインデーは、家族やお世話になった人にプレゼントを贈ります。
男性から男性、女性から女性に贈ってもいいんです。
チョコやお菓子じゃなくて、手紙や言葉だけでもいいんです。
普段お世話になっている人に『いつもありがとう』の言葉を贈ってみませんか。
さて、あなたはご存じですか。
遥か上空の宇宙空間で
、地球を取りまいているバレンタインを……折りたたむ>>続きをよむ
とある国の第一王子のアルベルトは婚約者サンドラがいるにもかかわらず、カルメンと関係を持って子供を授かってしまった。
カルメンと結ばれるために邪魔になったサンドラを追放し、ついでに国王に即位するのに邪魔になりそうな勢力を排除するクーデターを引き起こした。
婚約者を追い出し国王の座に納まったアルベルトであったが事態は最悪な方向へと転がり始めた!
*他の小説投稿サイトでもアップしております。
"よろづ屋 おやぢ” はじめました。大親父すすき、これがあたしの名前。本当にありえない話だけど、どうやらこの国ではあたしの名字は「デカチチ」って読むらしい。しかも、めちゃくちゃ他意がありまくりで。ふざけた野郎はあたし体型に見合わない名字だとか言うけど、ほんと余計なお世話。お世話といえば、よろづ屋を始めたはずなのに子供の面倒ばっかり見る羽目になってるんだよね。まぁ、可愛いし助かってる人も多いみたいだからいいんだけど。最近頼まれご
とも増えてきて1人じゃ回らなくなってきたから、大親父の名字にふさわしく、子分の1人や2人ほしいのよねー。ッて、あー、こらハナチャン髪引っ張らないでってば!んな感じで、よろしくね!折りたたむ>>続きをよむ
かなしいね。すき間時間でお読みいただける長さです。
【カクヨム先行公開】
明智 結季(あけち ゆうき)は、普通の高校生だ。
ある夜、『よくわからないモノ』に襲われているところを、
おかしな二人組に救われる。
『大聖女』と『悪魔の子』って何そのファンタジー!?
「一緒に『魔王』退治しようぜ!」ってなんで!?
聖女から(強制的に)スキルを与えられてしまった……。
なんだよスキル【セーブ】って。
どうやって戦闘中に活用しろと……?
さらに与えられた『聖剣』は、なんかこれヤバいんだけど!
とい
うか、なんで俺を巻き込むんだよ!?
は?そもそも俺の不幸体質は、魔王のせい!?
魔王を倒せば、俺はハッピーライフを手に入れることができるだと!
だったら、俺も戦うしかねぇ!
とはいえ聖女の性格は大問題。
どうして、こんなに性悪なんだ!?
ハッピーライフをかけた異能バトルを勝ち残れ、俺!
※本作はカクヨムにも投稿しております
「カクヨム 不幸体質の俺、魔王退治に巻き込まれる」で検索!折りたたむ>>続きをよむ
本編:~妖怪と六法のある生活~
人々の生活の細部にまで影響を及ぼしている筈なのに、その明確な姿が見えない法律。
一見どこにも存在しないように見えて、人々の生活にひっそりと息衝いている妖怪。
そして、これらの現実や非現実と足並を揃えるように続く生活。
当世に生きる人々が、目の前に唐突に現れた妖怪との触れ合いを通して、様々な事を感じ、学び、考える。
そんな妖怪と六法のある生活。
※ 法律パートは、読み飛ばしていただいても大丈夫な構成となっ
ております。
※ おまけは、本編を読んでいなくても楽しんでいただける内容で、現在不定期に更新しております。
※ 第7回ネット小説大賞一次選考通過作品折りたたむ>>続きをよむ
この作品はフィクションです。
実在の人物、団体とは一切関係ありません。
初代内閣総理大臣、公爵、元老。
富、名声、権力の大凡を手に入れた男、伊藤博文。
幕末、明治時代を生き抜いた、その生涯を回懇する。
エトランシアという国に、突如モンスターが現れた。破壊と殺戮を尽くし、多くの罪のない人間の血が流された。強大な力を持つモンスターに対抗するため、肉体を極限まで鍛え上げる者たちが現れた。そして、火、水、風、土の四大元素を極大化する超常の力を研究するものも現れた。1年前のロダニア大戦で、英雄になったアベルは最高の栄誉である「勇者」の称号を得た。だが、突如姿を消し、半年前からロダニア地方に飲食店を出店したのだった。そこを訪れたエトランシア国王が
見たものは……
この作品は、note、エブリスタ、pixiv、アルファポリス、ツギクル、小説家になろう、ノベマ、ノベルアップ+、カクヨム、魔法のiランド、ハーメルン、ブログ、に掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ
「マイト、お前は今日限りでクビだ」
突然、モンスターの討伐パーティーから理不尽にも追放された主人公<マイト・ラスター>は、黒いローブを着た男にある依頼をされる。
「ウェール村を立て直してほしい」
更にウェール村の村長からは「お前の追放された理由を知っている」と告げられた。マイトは自身の追放された理由と、黒いローブを着た男の正体を探ろうと村の立て直しを決意する。
村や都市で起こる数々の事件に巻き込まれつつもマイトは自身の耐久力と戦
闘力を活かして----世界を救う。
モンスターや討伐パーティーが存在する不思議な中世を舞台にした、クールなハイファンタジー作品。
(この小説は『カクヨム』にも掲載しております)折りたたむ>>続きをよむ
電車で『女の子』のスカートの中を盗撮しているおっさんを、矢代 凪(やしろ なぎさ)が捕まえたところから始まる、男の子と女の子の青春と恋の物語。
主人公の凪(なぎさ)は絵を描くことが好きなごくごく平凡な高校1年生。
対して痴漢の魔の手から助けられ、自らをヲタクと称するコスプレ好きな月ヶ瀬 汐栞(つきがせ しおり)。彼女は周りからは美少女と言われるが中身は普通より少しズレた女の子。その彼女も凪と同じ学校に入学することに。
凪は汐栞にア
ピールされているが中々それに気が付けない。汐栞は持てる知識で凪をどうにか振り向かせたい。
あの兎のコスプレなら凪でもわかるかも。
『凪くん私を描いてもらえませんか?』と、絵が得意だと言う凪に自分を描いてと頼むところから。そして徐々に周りをも巻き込んでいくことになる汐栞だった。
※※※※※※※※※
※主人公の凪に強烈な特性は付与していません。
※ヒロインの汐栞の内面描写は各話タイトルだけですが、応援して貰えると彼女もきっと喜びます。
※三人称単視点で進みます。折りたたむ>>続きをよむ
小さい頃から繰り返し見る夢を見ている咲也。繰り返し見ることの意味は分からないが、ずっと心に引っ掛かっていた。
婚約者がいきなり『側室を迎える』と言い出しました。まだ、結婚もしていないのに。そしてよくよく聞いてみると、婚約者は根本的な勘違いをしているようです。あなたに側室を決める権利はありませんし、迎える権利もございません。
思い付きによるショートショート。
国の背景やらの設定はふんわり。なんちゃって近世ヨーロッパ風な異世界。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿。
非力な農夫として生涯を終えるはずの少年ユウは魔道師の弟子に!
牛二匹分の値段で買われたユウは、兄弟子の発掘した魔道の奥義書に手を出して──
十二体の精霊に天使、悪魔とうっかりと契約してしまうのだった。
「……どうしようルーシー。俺、恥ずかしくて死ぬかもしれない」
「気が合うね、私も」
ーーこれは、秘密の痣を持つ明るい少女が、甘くて無表情の王子から、ずっと溺愛されてきたことに、気付いてしまう物語。
♢♢♢
リーストン魔術学校に通うルーシーは、解呪の勉強に全力を注いでいた。
自分の顔を覆う『痣』を消す――ためではなく、学友で隣国の第二王子、オーランド・サルバスのためである。
入学式の日、彼は言ったのだ。
「俺は、呪いで表情を奪われ
ている」
複数の呪いをかけられ、お茶目な性格のくせに、常に無表情のオーランド。
ルーシーは、彼の笑顔が見たかった。
協力して呪いを解く日々。最も厄介な『死の呪い』が解けた時には、二年生の後半に差し掛かっていた。
そんな中、あと数日でオーランドは誕生日を迎える。盛大に祝おうと、準備のために街に出た。
するとそこで、予想外の事件に巻き込まれることになる。
事態を理解したルーシーはうつむき……満面の笑みを浮かべたのだった。
♢♢♢
「ルーシー、しっかり俺を見て。俺は今、もの凄く幸せだ」
「オーランドが幸せなら嬉しい。ただ……いつも通り、表情は微動だにしてないけどね」
「……そんなぁ」
(格好良いのに可愛いだなんて、ずるい)
【本編は15話で完結予定】
*設定、登場人物ともにゆるふわです。
*この作品はカクヨム、アルファポリスにも掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ
安易な言葉で片づけてはならないもの。
不可解なもの。
どうしても相いれないもの。
分からないままにしておきたいもの。
そんなものが、この世には山のようにあふれている。
欧州の某所に位置する共和国、トークス。その首都ライバックに住む青年、バートは記憶の欠落を抱え、毎晩同じ夢にうなされ続けている。
彼は奇怪な事件に遭遇し、それを機に『ベネー商会のセールスマン』を名乗る奇妙な男、ジェームズ・フォータスと行動を共にすることになる。
ジェームズは日用品の訪問販売を行いながら、裏では"エニグマ(謎めいた物)"がらみの事件を解決する退魔師の身。
そんなジェームズと関わるバートも、奇怪な事件に携わる中で失われた記憶を思い出し、己を取り戻していくが……?
「決して、結論を急ぐんじゃない。お前は自分の感覚を信じた結果、一つの事実を手に入れた。ならば、次は考えろ。……お前にはその時間がある」
決して、謎は終わりを告げない。
※1章につき1つの事件を解決していくストーリーです。それぞれの話につながりは大いにありますが、ストーリーとしては一章ごとに独立しています。
※ストーリーの一部にグロテスク・暴力的要素を含みます。苦手な方はご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ
9900位 恋着
自分が原因で事故で亡くし彼女の面影を追い続ける罪と罰