舞台は旧作『テンプレ転生顛末記』と同じ世界ですが、まったく別のお話です。
今回の主人公は女の子で、貴族社会でもありませんのでハーレム展開も無い予定です。
第一章は毎日投稿の予定ですが、1話3000字超で日作2000字程度のため先々は週に4
~5回の投稿になると思います。
『テンプレ転生顛末記』と同じアクァステラでのお話ですが、数百年前に大きな変革があって国家や魔法その他さまざまな事が変わっています。
1話ごとのタイトルはあまり気にしないで読み飛ばしてくださいませ。
設定はありますが展開は登場人物次第、作者も楽しみにしておりますのでごゆるりとお付き合いいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-03 21:10:18
255039文字
会話率:30%
のっぴきならない事情によって社畜でオタクな人生を過ごし、明日定年を迎える斧篠聡。
世界を管理する存在の失敗が原因で剣と魔法の世界へ転生する事になった彼は、オタク的願望通りに新たな人生でテンプレを満喫できるのだろうか。
これは貴族を目指して頑
張る一家の次男フィンリーとして生まれ変わった男の物語。話は辺境の開拓地から始まります。
小説を書くのは初めてなので突っ込みどころ満載が予想されますが、大らかな気持ちでお読みいただければ幸いです。
処女作はなろう系の王道長編に出来ればと思い筆を執りました。まず目標の10章100万字が達成できるように頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-06 17:00:32
1695994文字
会話率:40%
長編小説「テンプレ転生顛末記」のスピンオフ短編小説ですが、単独でも問題なくお読みいただけます(と思いたいです)。 婚約者に愛想をつかされたオレ様主人公が異世界から現実世界に転生(?)した事でどうなっていくのか? 「異世界恋愛」と「ハイ
ファンタジー」どちらにするか迷いましたが恋愛要素ありと決めました。 楽しんでいただければ幸いです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-26 10:10:46
10093文字
会話率:20%
新選組隊士・斎藤一の生涯を、自分なりにもぐもぐ咀嚼して書きたかったお話。
※史実を基にしたフィクションです。実在の人物、団体、事件とは関わりありません。
※敢えて時代考証を無視しているところが多数あります。
※歴史小説、ではなく、オリジナル
キャラを交えた歴史キャラ文芸小説です。
筆者の商業デビュー前に自サイトで連載していた同人作です。
色々思うところはありますが、今読み返しても普通に自分が好きだな、と思ったのでちまちま移行・連載していきます。
現在は1週間ごとに更新していけたらと思っています(毎週土曜18:44更新)
めちゃくちゃ長い大河小説です。
※カクヨム・アルファポリスでも連載しています。
▼参考文献(敬称略/順不同)
『新選組展2022 図録』京都府京都文化博物館・福島県立博物館
『新撰組顛末記』著・永倉新八(新人物往来社)
『新人物往来社編 新選組史料集コンパクト版』(新人物往来社)
『定本 新撰組史録』著・平尾道雄(新人物往来社)
『新選組流山顛末記』著・松下英治(新人物往来社)
『新選組戦場日記 永倉新八「浪士文久報国記事」を読む』著・木村幸比古(PHP研究所)
『新選組日記 永倉新八日記・島田魁日記を読む』著・木村幸比古(PHP研究所)
『新選組全史 天誅VS.志士狩りの幕末』著・木村幸比古(講談社)
『会津戦争全史』著・星亮一(講談社)
『会津落城 戊辰戦争最大の悲劇』著・星亮一(中央公論新社)
『新選組全隊士徹底ガイド』著・前田政記(河出書房新社)
『新選組 敗者の歴史はどう歪められたのか』著・大野敏明(実業之日本社)
『孝明天皇と「一会桑」』著・家近良樹(文藝春秋)
『新訂 会津歴史年表』会津史学会
『幕末維新新選組』新選社
『週刊 真説歴史の道 2010年12/7号 土方歳三 蝦夷共和国への道』小学館
『週刊 真説歴史の道 2010年12/14号 松平容保 会津戦争と下北移封』小学館
『新選組組長 斎藤一』著・菊地明(PHP研究所)
『新選組副長助勤 斎藤一』著・赤間倭子(学習研究社)
『燃えよ剣』著・司馬遼太郎(新潮社)
『壬生義士伝』著・浅田次郎(文藝春秋)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-01 18:50:00
349281文字
会話率:42%
萩野涼子は料理と筋トレが好きな女子高生。両親を亡くし、ゲームクリエイターの兄と平和に暮らしていた。
そんなある日、異世界転移してしまった。転移先はリゾート地のような楽しそうな村で拍子抜けする涼子。しかし、村で仲良くなった友達とカフェに入った
時、昆虫食が出された。なんとこの村は昆虫食が根付くメシマズ異世界だった!涼子はどうにかして美味しい日本食を作り、村人の心を開こうとするのだが……。果たして涼子は生きて帰ってこれるのか。トンデモ爆走コメディ開幕。
※閲覧注意・昆虫の描写が大量にあります。閲覧は自己責任でよろしくお願いいたします。※他サイト等掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 13:17:34
107432文字
会話率:45%
小説家になろう公式企画「秋の歴史2024」参加作品。お題は「分水嶺」。
太古より、人類は大小幾万もの戦いを繰り返してきた。
その中には、その後の歴史の流れを大きく変え、時代を画す分水嶺となった戦いも数多い。
これは、それらの中でも最も劇的
なものの一つ――。建国間もない金(後金)が明の大軍を撃破し、後に国号を清と改め中国全土を征服する端緒となった、サルフの戦いの物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-01 12:42:03
11231文字
会話率:19%
無精で成績もイマイチなのに狂……もとい独創的な卒論テーマを選んだIT系の学科の大学生。
だが、あっと言う間に半年近い時間を無駄にした挙句……。
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベリズム」「GALLERIA
」「ノベルアップ+」「note」に同じモノを投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-04 22:52:13
2661文字
会話率:68%
テストニッター、全戦全敗。
キーワード:
最終更新:2024-06-20 17:44:06
331文字
会話率:0%
英雄となった騎士ルーファス・マコーマックのお見合い事情を描いた顛末記。
30歳の戦場の英雄、ルーファスは、祖母からの「孫が見たい」と願いに悩んでいた。
ある日、上司であるジェローン・ベニエーからお見合いを薦められたルーファスはお見合い相手
のいる都市へ向かう。
しかし、紹介された見合い相手は独特な女性ばかりで・・・。
テーマは出会いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-21 17:01:30
119089文字
会話率:39%
血祭り☆パーティーで体調を崩し「わたしの人生、これで終わるんじゃないか?」という妄想を繰り広げました!!
最終更新:2023-12-04 10:58:33
3205文字
会話率:0%
現実世界にダンジョンが出現し、人類が魔法っぽいスキルを手に入れはじめたんですが、なぜか政府に規制されました。
最終更新:2023-10-19 23:01:28
3370文字
会話率:12%
先月号からの続きで、肺癌の摘出手術をした顛末記。
このショートショートは、水田功のブログ『妻は宇宙人Ⅱ』のものと同一です。
キーワード:
最終更新:2023-09-25 12:20:07
1753文字
会話率:7%
山中幸盛の住所が変更されることになったので、その顛末記。
*このショートショートは、山中幸盛のブログ『妻は宇宙人』と同一のものです。
最終更新:2022-05-22 21:46:02
1745文字
会話率:0%
「愛について」シリーズは一部で好評だったが終止符を打ち、一話完結に戻すことにしたのはいいがネタが思いつかないため、取材釣行した次第。
ウナギ釣りに行ってみるが、シーズンから2,3か月も遅いため釣れるはずもなく、そのことを書いた顛末記(エッ
セイ風小説)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-26 00:10:32
2106文字
会話率:0%
稲村某は偶然やって来たフレンド申請に応じ、マレーシア在住の女性とLINEを始めた。これは、その顛末記である。
最終更新:2023-09-21 07:51:03
2851文字
会話率:40%
妖達の世界「日ノ本」
その世界は 一つの権力の中心である黄帝・麒麟を帝に据えた【京】を中心に、北は玄武の【奥州】 、東は青龍の【江戸】、西は白虎の【四國】南は朱雀の【阿蘇】と4つ都市があり、その周りにさまざまな国が連なる世界となっている。
その中、気っ風の良さと行動力、そして風を操る若き青龍将軍収める江戸は 小鉱石川にある 八百万商【細石屋】の住人と、それを取り巻く江戸の妖衆の騒動顛末記、である。
登場人物
【細石屋】住人
★細石屋主人 ・ 漣那美(さざれやあるじ ・ さざなみ)
?歳 雛色の長く波打つ髪を背中の真ん中でゆるりと一つに結い、翡翠色の瞳の美しい若い女人の形をとったモノ。
人か妖か鬼神は不明。着物を粋ににきこなし、紅い羅宇の長煙管を燻らせ、不思議な言葉使いをしている。
★春霞(はるか)
15歳 男 黒髪に碧玉の瞳。細石屋 漣那美の養い子。
この世界にあって大変珍しい「人間」だが、赤子の頃からここに住んでいるためそんな意識はなく、他の妖と生活基準や価値観は一緒、
妖のような攻撃や変化を行う力は持ち合わせていないが、15年ぶりに本人へ返された彼の血脈に寄り添う管狐によって身辺はしっかり守られている。細石屋の小僧のかたわら、飾り職人の真似事も行なっている
★零 (れい)
17歳 男 桜色の髪に橘の瞳の長身痩躯で粋ですれ違い女が振り返るようないい男。
妖ではあるが力の強さや種族は不明。葦原遊郭において随一の花魁「珠月見太夫」に大変見目麗しくよし、と、彼女専属の道中での傘持ちをやっているが、基本的には細石屋の小僧…居候。 飄々とした感じで、女物の反物で設えた着物を着流し、道中用の中が朱色、外が射干玉色をした中朱番傘をさしている。
背中に美しい桜と狗と白狐の彫り物がある。チャキチャキの江戸っ子。
星駒(ほしこま)
13歳 猫又。
空色の瞳に淡い黄金色の髪。
下総国猫の郷の出で、実家は郷長の薬草園。父親は上総下総を統治する猫神。
5男8女の兄妹の中でも1番末の娘だが、1番妖力が高い。白の多い三毛猫で、日の本の猫には珍しい長毛。
猫又治療院 猫仙人である宗龍先生の元に、修行を兼ねて奉公に出されたが本人は大江戸での玉の輿を狙っている
★意図しておかしな喋り口調を使っているキャラがいます
★物書き再開後のごく初期の作品です
★アルファポリス様にも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-25 00:00:00
98873文字
会話率:45%
前立腺肥大症という症状になり、にちじょうせいかつの困難みまわれた40代男性の困った日常の赤裸々につづった顛末記。入院、手術、そして(多分)回復。妙な事が色々ある。
最終更新:2022-12-31 06:51:07
22985文字
会話率:9%
ベリアル王国では、女が本を読むと不幸になると言われている。
本を読めば、はしたない妄想にとらわれ、裁縫や炊事洗濯などの家事がおろそかになる。
そのうえ、頭でっかちのうぬぼれやになり、嫁に行かれず、不幸になると。
そんなわけない!!
ロザリ
ンドは思っていたが、不幸は押し寄せてきた。
本が大好きな少女の成長と再生の物語。
なろうのムーンライトノベルで連載中の「ベリアル宮廷の物語」のスピンオフとしてかいています。
この小説の主な舞台は中世の裁判所です。
あの時代の裁判は、自白と証言のみが頼りで、なかなかいかがわしくて素敵な世界。
なんちゃって法廷物語なのですが、お付き合いいただければ幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 13:35:50
277262文字
会話率:38%
11歳の子爵令嬢ローズマリーは親友リベカから悩みを打ち明けられた。
リベカは母親の浮気相手が描いた“裸体画”が、貴族の間で出回ってるから助けてほしいとのこと。
しかもそのうちの一枚が貴族学校の上級生の悪名高い二人の男子の手に入ったから、さあ
大変だ。しかも返してほしければと、リベカを脅迫して呼び出しをかけたという。正義感あふれるローズマリーはぶっ飛ばしてやろうと決意した。
ローズマリーは兄との喧嘩で股間を蹴り上げて悶絶させたことがあった。男なんて急所を狙えば勝てると思っている。それに叔父はロータス王国の裏社会を牛耳ってる顔役だ。何とかなると思っていたら、突如、眼の前が暗転して、見知らぬ場所に転移していた。
そこは【ゾーン】と呼ばれる危険地域だった。そこではローズマリーはなぜか山猫の小猫に変身していた。最初は猫になって楽しいとはしゃいでいたが、ヴェロニカという怪しげな女に出会ってしまう……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-26 15:28:53
103216文字
会話率:23%
「転生できる」なら何になる?
俺は転生者を案内するナビに転生することにした。
ゲーマーの俺にはぴったりです。
なぜって?
俺は転生者をナビゲートしてゲームクリアさせる役割。
つまり転生者でゲームするのが俺の役割だからです。
「リアルな異
世界」でゲームプレイヤー(ナビ)になった俺。
ところが最初の主人公(転生者)は泣き虫で言うことを聞かない女の子だった。
これは思い通りに行かない「転生者ゲーム」の世界に飛び込んだ俺の顛末記です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-24 14:00:00
23359文字
会話率:30%
新型コロナ第7波が猛威をふるう今夏、遂に私たち夫婦も罹患してしまった!
備忘も兼ねて、その対応と療養中の過ごし方を書いてみました。
少しでも皆様の参考になれば幸いです。
最終更新:2022-08-28 13:39:05
5913文字
会話率:0%
某お役所で働く主人公・公僕(女)はひょんなことから源氏物語の主人公、光源氏―ではなく、光源氏の兄に成り代わってしまう。しかも、愛用のタブレット付きで。
常に光源氏の引き立て役な上に、妻を寝取られ父親からは何にも悪くないのにたたられ娘は不
幸にされ……の日本古典作品界屈指の不憫・オブ・不憫兄貴、朱雀帝。
生活は保障されている。不憫な扱いにさえ耐えれば何の不自由もなく生きてはいける。心優しい朱雀帝は耐えたけど……この私が耐えられるわけねーだろ!
公僕は意外と高いスペックとなぜかついてきたタブレットを最大限に利用し、不憫生活を回避を目指す。
※話の構成上独自設定が多数ある上、桐壷帝や光源氏の扱いが悪いです。ご了承くださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-23 00:44:32
188464文字
会話率:34%
タイムトラベルxTS(男女入れ替わり)x記憶喪失(アムネシア)小説。
21世紀中盤の日本経済は大不況! 首都東京もゴーストタウン化が進みつつあった。
政府が復活させた華族制度。その九条院家伯爵令嬢・九条院麗。
彼女と幼馴染みの日々之郁は、彼
女の腰ぎんちゃくと呼ばれながら学園生活を送っていた。
そんな中、麗の会社が思わぬ事件に巻きこまれてしまう。
郁は自身の会社を救う決意をした彼女と共に、タイムマシンで50年前へ跳んだ。
ところが、そのタイムマシンに九条院家と敵対する五稜財閥の長男、五稜篤も乗り込んできた。
シグマ博士が作ったタイムマシンのせいで、三人は体が入れ替わった上に記憶喪失となってしまう。
記憶の戻らないまま他人の姿で、50年前の世界で生活する彼ら。
果たして三人の運命はどうなるのだろうか?
この物語は、麗ちゃんになってしまった日々之郁の未来と過去における顛末記である。
主要登場人物
【日々之郁/日比野香】優柔不断がモットー。麗ちゃんの幼馴染み。その彼女と体が入れ替わる。
【九条院麗/九条院令】幼稚園の頃から郁と仲良し。敵対する財閥の篤と体が入れ替わる。
【五稜 篤/五両敦】九条院と敵対する財閥の御曹司。日々之郁と体が入れ替わる。
※以前掲載していた長編小説(完結済)の大幅再構成&改良リメイク版です。登場人物はほぼ同じ(新キャラもあり)ですが、途中の展開が大幅に異なり、結末は全く別物です。
※続編ではありませんので、ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 12:22:32
281187文字
会話率:36%
★ご注意:旧バージョンの「九条院家の存亡」です。
※以前掲載していた長編小説(完結済)の再投稿版です。
古い作品なので、未熟な点や冗長なところもありますが、何も変更無しでそのまま再掲載します。
21世紀中盤の日本経済は大不況! 首都東京も
ゴーストタウン化が進みつつあった。
政府が復活させた華族制度。その九条院家伯爵令嬢・九条院麗。
日々之郁は、幼馴染みの彼女と一緒に学園生活を送っていた。
そんな中、麗の会社が思わぬ事件に巻きこまれてしまう。
郁は自身の会社を救う決意をした彼女と共に、タイムマシンで50年前へ跳んだ。
ところが、そのタイムマシンに九条院家と敵対する五稜財閥の長男、五稜篤も乗り込んできた。
シグマ博士が作ったタイムマシンのせいで、三人は体が入れ替わった上に記憶喪失となってしまう。
記憶の戻らないまま他人の姿で、50年前の世界で生活する彼ら。
果たして三人の運命はどうなるのだろうか?
この物語は、麗ちゃんになってしまった日々之郁の未来と過去における顛末記である。
主要登場人物
【日々之郁/日比野香】優柔不断がモットー。麗ちゃんの幼馴染み。その彼女と体が入れ替わる。
【九条院麗/九条院令】幼稚園の頃から郁と仲良し。敵対する財閥の篤と体が入れ替わる。
【五稜 篤/五両敦】九条院と敵対する財閥の御曹司。日々之郁と体が入れ替わる。
タイムトラベルxTS(男女入れ替わり)小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-17 16:00:00
335556文字
会話率:29%
大陸を制した国王が自分の娘たちから後継者を選ぶお話。
後継者選びの選定方法はただ一つ、王配となるのに相応しい婚約者を連れて来ること。
国王があつらえられた若手勉強会の中で、四人の王女様がそれぞれに自分の相手を見つけようとするのだけど……
不定期連載です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-28 07:29:24
31413文字
会話率:41%