サボりがちな作者がせめて週末だけでもぼちぼち頑張ろうとする執筆ドキュメンタリーです。
時間をおいてリアルタイムで更新していきます。
書いてる証拠として書きかけの作品を載せたり、載せなかったり、
雑談を書いたりして、僕が執筆するのをぼんやり見
守るという連載になります。
略して「週ぼち」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 01:12:06
255065文字
会話率:10%
どこにでもありそうな普通の街。
そこに単身用アパート『ハイツ|一ツ谷《ひとつや》』がある。
大家である|神波操《かんなみみさお》は、孫の|神波珠子《かんなみたまこ》をはじめ自分の子ども達、そして十二人の入居者とこのアパートで暮らしている。
神波珠子は幼い女の子だが、大人びた会話力と洞察力、強い|眼力《めぢから》で周りを圧倒させている。珠子にメロメロの祖母・操は常に傍で見守るが、時々周りで怪しい気配を感じている。
また、操の子ども達と十二人の入居者は何かしら面倒な事を持ち込み、操と珠子を巻き込んでいく。普通の暮らしの中で起こる小さな大きな事件譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 01:04:49
240854文字
会話率:57%
【大雑把あらすじ】
平凡大学生、久保くんがひょんなことから怪異に遭遇、不思議体験をする話。
それがいつの間にか、怪異妖怪、幽霊が起こす事件を解決するお手伝い?(足手まとい)をしながら、くたびれたおっさんの不器用でちぐはぐな恋の行方を見守るこ
とになる。
※実質、主人公はおっさん。久保くんはあくまでも、その場に居合わせただけ。
【ちゃんとしたあらすじ】
大学構内掲示板に貼られていたアルバイト募集の紙。軽作業、事務処理、初心者歓迎。
平凡な大学生、久保は時給のよさに惹かれてそのアルバイトを始める。
くたびれた中年の雇い主と、はたまた潔癖症なのかと思うほど綺麗に整頓された事務所の相反する光景を目にし、不思議に思いながらも仕事をこなしていく。
雇い主であるくたびれた中年、見藤(けんどう)と、頻繁に遊びに訪れる長身の女性、霧子。
この二人に出会い平凡な大学生は、長い人生のほんの短い時間ではあるが不思議な体験をする。
※R15程度の性的・残酷描写が若干ありますのでご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 00:23:20
826212文字
会話率:38%
越界。人間不信のしがないサラリーマンのおれ、三神雪斗(さんじんゆきと)が突然変なゲートに連れられる。
まるで宇宙を流れる光の川のようなところに放り込んだ女性、富良野紫亜(ふらのしあ)は、おれの事をマスターと呼び、本当の名前はスノウ・ウルスラ
グナだと言い出す。しかも自分はおれの伴侶になる存在とも。
何が何だかわからないまま、突然の攻撃でその女性とはぐれ異世界に放り出される。
いきなり流れ落ちた世界は一面見渡す限り水の世界。
そこにヴィマナと呼ばれる古代の船で悪政をしく元老院と戦うレヴルストラという一味に拾われる。
元の世界で何かあってはまずいと思い名乗ったのが光の川で告げられた名前、スノウ・ウルスラグナだったが、その名前は実は異世界で英雄神と呼ばれる存在のようだ。
しかもこの世界に来た瞬間に、40歳前のおっさんだった姿は20歳前の若々しい姿に。
そんな事は知らず、名乗ってしまった名前も定着し、レヴルストラというトライブメンバーとヴィマナという船を空に飛ばすための飛翔石を探す旅にでるハメに。
水の世界はこの物語の始まりの世界。
この世界は10以上の世界がカルパと呼ばれる光の川で繋がれた世界だった。
陸地のない水の世界や音に支配されている世界、火を操り生きる世界など様々な世界を舞台に、それらの世界を牛耳ろうと暗躍する元老院ニルヴァーナ、それに対抗するレジスタンスの面々、それらを巧みに誘惑する天使と悪魔。どこともわからない場所から見守る観察者たち。
様々な勢力が複雑に絡み合い物語は想像を超える規模の争いに発展する。
これはおれ、スノウがハノキアと呼ばれる9つの世界を行き来しながら失われたとされる自分を取り戻し、成長しながら自分の道を探しその道を成す壮大な物語。
善と悪の価値観を超えた争いに自由の光を灯し本来の世界を取り戻せるのか?
これは5つ以上の勢力と総勢300人を超える登場人物、10を超える世界で繰り広げられる壮大な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 00:15:58
5502351文字
会話率:44%
精神疾患を抱える少女・雨宮るなと、彼女をそっと見守る執事・久遠明人。
距離を保ちながらも心は離れない、“背中越しの愛”を描いた静かな恋物語。
最終更新:2025-05-21 00:00:00
12105文字
会話率:21%
どんな英雄も全員が善人というわけでも無い。
金に目が眩み悪事に手を染める人もいれば、
人々を救い、そのまま天寿を全うする人もいる。
その判断を行い、世界から選別する執行人こそが主人公。
悪によってもたらされた安寧か、善で埋め尽くされた平和か
、
迷いを捨てた者の選択だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-21 00:00:00
6822文字
会話率:46%
ギルドでは、よく指名手配などや賞金首などの紙が貼られているが、ギルドの受付ではあるパーティーが危険視されている。
彼らは危険ではないのだが、受付嬢になりたての新人だと、対処しきれず、よく辞めてしまう。
【新人殺し】とでも呼んでおこう。
彼ら
は貧乏で、クエストもろくにクリア出来ていないがこの街では英雄と言ってもいいぐらい活躍をしている。
普通嫌がるような仕事でも最後までやりきり、街の人達は大喜びしている。
彼らはボランティアならいかなることでも達成することができるのだろう。
なんで冒険者になったんだろう...?
まぁ、長々しいあらすじはここまでにしといて、彼らを見守るとしよう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-29 22:07:38
1180文字
会話率:43%
「生徒会の庶務を務めている」「視力が良い」等、人に自慢出来るモノはいくつか持っているものの、世界を救う特別な力とかを持っているわけでは無い普通の中学二年生男子、小塔一典。
中二男子らしく「スリルに溢れた日常を過ごしたい」と考えていた彼の
平和な日常は、クラスに転校生がやって来た日に終わりを迎えた。転校生の正体は、平行世界の侵略を行う「インソムニア」と戦う魔法少女だったのだ!
魔法少女と「インソムニア」との戦闘中に展開される特殊な空間では、普通の人は無気力状態になって動けなくなってしまうのだが、何故だか児塔少年は動けてしまうのだった。
魔法少女として覚醒するクラスの女子に、児塔少年と同じく何故だか動けてしまう上に魔法少女よりも強い親友の男子。特殊な空間内で動けるメンバーが次々現われ、魔法少女の戦いはカオスな状態に…。
児塔少年も特別な力を貰って魔法少女と無双…、などという展開は起こらず、エッチな変身シーンを見て興奮したり、影ながら魔法少女を応援したり、時には魔法少女のピンチを救ったり…。そんな「魔法少女の戦いを見守る系男子の学園ドラマ」、始まります。
始めまして、作者の余具中(よぐなか)です。今までに二次創作の小説を執筆した経験はあるのですが、オリジナルの作品を執筆するのは今回が初めてです。
初めて故、ルール違反等あるかもしれませんが、その場合は修正しますので、教えてくださるとありがたいです。
当作品、「魔法少女と生徒会庶務のオレ ~魔法少女しか活動できないハズの空間で何故か動けるオレですが、戦闘は出来ないので、無双役は友達に譲ってサポートに徹します~」は
・魔法少女モノが好きだ
・…とか言いつつ、本当はエッチな変身シーンを見るのが好きだ
・パロディが好きだ
・「有能な自分を追放したアイツら不幸になっててザマアw」系はもう沢山だ
といった方々にオススメ出来る作品となっております。チビッコ達には見せられない、ダーティな要素を加えつつ、皆さんに楽しめる作品にしたいと考えております。
是非、「まほしょむ」の略称で覚えてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 23:02:42
320591文字
会話率:61%
オリンポスの王ゼウスが、突然と姿を消した――。世界を支配し、天空と雷を司る神がいなくなったことで、オリンポスは混乱に包まれ、神々の間に緊張が走る。ゼウスはどこに行ったのか?なぜ消えたのか?その答えは、神々が目にすることになる彼の遺言に隠され
ていた。
「新たな王は、力ではなく信仰を集めた者でなければならない。神々は自らの力を人間に託し、見守ること。最も多くの信仰を集めた者が、オリンポスの真の王となるだろう。」
この突然の命令に、神々は戸惑い、互いに猜疑心を抱きながらも、それぞれの「選ばれし者」を見定め始める。彼らは人間に自らの力を授け、信仰を集めるための過酷な試練へと送り込むことになる。そしてその舞台は、オリンポス直下に広がる謎めいた異世界――エリュシア。そこには神話的な存在や強力な魔物が跋扈しており、人々の信仰を得ることは容易ではない。
その頃、現代日本に暮らす28歳会社員、日向陽は、平凡な日常に飽き飽きしていた。営業部の課長としてこなす毎日の仕事、同じ日々の繰り返し。そんなある夜、帰り道の公園で謎めいた黄金の髪を持つ男と出会う。彼こそが、ギリシャ神話の太陽神アポロンであった。
「お前に、私の力を託す。この異世界で信仰を集め、オリンポスの王座を目指すのだ。」
突然、陽はアポロンによって異世界エリュシアへと強制的に送り込まれ、様々な試練に挑むことになる。彼が信仰を集める対象は人間だけではなく、妖精や魔物たちの敬意や信頼も含まれていた。力を示すだけではなく、人々の心を動かし、信仰を集めていくことが試練の鍵である。
陽はアポロンに問い、アポロンは答えた。
「お前が選ばれたのは、力だけが王座を決めるわけではないからだ。ゼウスは人々を導く心を持つ者を新たな王に据えようとしている。そして、お前がその適任者だ。ゼウスの失踪の理由には、まだ語られていない深い秘密がある。その答えも、試練を越えた先にあるだろう。」
ゼウスの失踪の裏に隠された謎、そしてオリンポスの王座を巡る熾烈な争い。陽はまだ全貌を知らないまま、不安と期待を抱きながらエリュシアでの試練に挑む。彼の冒険は、信仰を集めるだけでなく、ゼウスの消失の真相を明かすための旅でもある。異世界で待ち受ける強敵、神々の策略、そして信仰を巡る争い――陽は果たして、その全てを乗り越え、新たな王としてオリンポスに君臨できるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 22:47:29
188483文字
会話率:42%
国家プロジェクトの完遂を目前に、主人公・高槻光は交通事故により突然命を落とす。
目覚めたのは、「転送管理局」と名乗る死後の施設。
そこでは魂が前世の行いに基づいて“最適な世界”に転送され、記憶を消された状態で新たな人生を歩んでいた。
だが
光は強すぎる未練により即時転送が見送られ、
“観察係”として他者の再生を一週間見守る役割を与えられる。
「干渉は禁止。もし破れば、思考だけが残る“無”の世界へ──」
死後でありながら、働き、悩み、ルールに縛られながらも、
光は観察を通じて次第に気づいていく。
転送先の世界は“救い”なのか、それとも別の形の“罰”なのか。
そして、自分が救えなかったものは、本当に終わってしまったのか。
――これは、“死んだあと”に始まる、
もう一度「人を見つめ直す」物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 22:11:34
1397文字
会話率:39%
中学三年生になった千紗。悲しいのは、菊池亮介と違うクラスになってしまったこと。腹が立つのは、鮎川さやかは、今年も菊池と同じクラスになったこと。
鮎川さやか。あたしと違って、足が速くて、華奢で、立ち振る舞いも声も可愛い。菊池は、そんなさや
かがお気に入りなのを、千紗はよく知っている。
千紗は悲しく思う。あたしは、足が速いわけではないし、地声は大きいし、がさつで体も大きい。男子どもから、怪力とか女子プロレスラーとか、あまり嬉しくない呼ばれ方をしているし。でも、あたしだって、痩せたら、今より細い手足が手に入るはず。そうだ。痩せよう。痩せればいいんだ!
千紗の親友、山ちゃんは、恋する千紗が、菊池のあれやこれやで一喜一憂するのを見て、恋をするのも大変だな、と思う。山ちゃんは、ありのままの千紗が大好きだから、さやかのようになりたくてダイエットを始めた千紗が、気に入らない。どうして、さやかみたいになりたいなんて思うの? そのままのゴンちゃんて最高なのに。
猪突猛進に強引なダイエットに走る千紗と、それを時に冷静に、時にはらはら見守る山ちゃんの、これは友情の物語です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 21:00:00
2786文字
会話率:0%
生まれつき魔力が0という不遇な身にも関わらず、逆境や差別に負けず、遂には世界中のあらゆる魔導師が束になってもかなわないような大魔法を使いこなし、世界の危機を幾度となく救った彼を人は尊敬の念を込めて零の大賢者と呼んだ。それから更に年月が経ち齢
200歳を迎えたその日、いよいよ大賢者マゼルの寿命も尽きようとしていた。彼を慕う大勢が見守る中、意を決してマゼルが口にする。
「わしは、わしは――実は魔法など何一つ使えはしないのじゃあ…………」
驚愕の表情を浮かべる面々を認め、満足げに旅立ったマゼル。これでようやく肩の荷がおりたとホッとした矢先、なんと記憶を保持したまま500年後の未来に転生してしまった。
しかも、かつてと同じ魔力0の状態で。当然それが発覚した瞬間、彼は魔法使いとして失格者のレッテルを貼られ、るようなことはなかった!それどころか逆に魔力0の大賢者様の再来だ!と喜ばれる始末。一体どうなってるの?いやそんな期待した目で見ないで!だから自分魔法なんて一つも使えませんから!ただ死に物狂いで覚えた体術使ってたら回りが勝手に勘違いしただけですから!魔力が0で一切魔法を使えない大賢者。しかし、彼の身体能力はあまりに常識はずれで、周囲からは魔法にしか見られない。そんな魔力0の大賢者による転生物語。
※Eエブリスタとカクヨムでも公開してます。
※コミカライズ決定!7月発売予定の月刊ComicREX9月号より連載!
キャラクターデザインはぎん太郎様、漫画は色意しのぶ様となります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 20:00:26
1126673文字
会話率:61%
名門貴族の令嬢・リリアナは、王太子セドリックとの婚約を突然破棄される。彼の新たな愛人エレナの出現により、リリアナは「利用価値のない女」として一方的に捨てられ、家族からも追放されてしまう。
絶望の中で彼女は目覚める――自身に流れる強大な“魔
女の血”。
復讐を誓った彼女は、森の奥で魔女としての修行を始め、着実に力を蓄えていく。
そんな中、幼馴染のマーカスと再会。かつて彼女を想いながらも遠く見守るしかなかった彼は、今度こそリリアナの力になりたいと申し出る。
やがて王都に舞い戻ったリリアナは、セドリックとエレナへの復讐を開始。策略と魔術で二人を追い詰め、ついには王国の闇に巣食う真の敵――禁忌の魔術を操る黒魔導師の存在に気付く。
復讐の先に待っていたのは、単なる恋愛の裏切りなどではなかった。王家を操る古の呪い、そしてリリアナの血に刻まれていた“太古の魔女”の記憶。
リリアナは選ぶ。復讐だけでは終わらせない。
自らの過去も、憎しみも、運命すらも超えて――世界を救う“真の魔女”として、立ち上がることを。
黒魔導師との激戦の果て、封印の魔術で彼を葬ったリリアナは、戦いを終え、マーカスと共に新たな人生を歩み出す。
もう、誰の顔色も伺わない。誰にも縛られない。
これは、かつて復讐の魔女と呼ばれたひとりの少女が、再び“愛する”ことを知るまでの、再生の物語――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 19:10:00
43726文字
会話率:43%
【第1章完結(約14万文字)まで、毎日投稿します】
世界の中心に、魔物と宝が眠る魔塔が出現した。
数多の人々が様々な思惑で潜り続けて1,000年が経ち、とある(義理の)親子も冒険に旅立つ。
父親は美少年の姿をした、究極の人造人間――
ホムンクルス。
育てられた双子は、タイプの違う美少女。
常に冷静で娘たちを大切に思っている父親と、喧嘩は絶えないが、彼に普通の父親以上の感情を持っている双子。
3人が魔塔都市トライアを訪れてから、比較的平穏だった世界が、大きく揺れ動き始める――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 18:13:08
21015文字
会話率:49%
遥か昔、世界には調和を司る太陽の神と、秩序を見守る月の神がいた。
しかし、時代と共に人々の“マブイ(魂)”が濁り、月の神は影へと堕ちてしまう。
太陽の神は涙を呑み、かつての姉妹を封じるため、自らの神性と「ニライのマブイ」を犠牲にした。
─
─それは終わりではなく、始まりだった。
神の座を降り、人として転生した太陽神。
時は流れ、明治初期の沖縄・斎場御嶽で、謎めいた赤子が発見される。
“言葉を話さずして未来を視る”その少女は、やがて世界の運命を握る存在となる。
封印の影が再び揺らぐとき、神の記憶が静かに目を覚ます──。
これは、魂(マブイ)に託された希望の系譜。
“マブイロスト”本編へと繋がる、失われた神話の物語。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-05-20 18:01:02
25784文字
会話率:21%
東京で暮らしていた仲宗根 陽翔(なかそね はると)は、祖母ツルの訃報を受け、故郷・沖縄へ帰郷する。長年離れていた故郷の空気はどこか懐かしいはずなのに、陽翔の心には違和感が残っていた。
実家で出迎えた母の仲宗根 由美(なかそね ゆみ)や妹の
仲宗根 璃子(なかそね りこ)と再会するが、璃子から思わぬ言葉をかけられる。
「にぃにぃ、マブイ落としてない?」
沖縄には、人は強い衝撃や驚きを受けたとき、魂(マブイ)を落としてしまうという言い伝えがある。そして、落としたマブイを拾いに行かなければ、心や記憶の一部が失われたままになるというのだ。
祖母の死をきっかけに、陽翔は自分の記憶に空白があることに気づく。そして、幼馴染の喜屋武 真帆(きゃん まほ)とともに、記憶を取り戻すための手がかりを探し始める。
そんな彼らを、影から見守る存在がいた。神職見習いの南風原 美琴(はえばる みこと)。彼女は、祖母ツルの死の裏に何かが潜んでいることを察し、密かに陽翔たちを助けようとしていた。第二章では、彼女が持つ霊的な力「魂揺らし(たまゆら)」を使い、陽翔たちを不可解な影の襲撃から守る。
旅の中で、陽翔は祖母の遺した「マブイグミ(魂迎え)」の儀式や、沖縄に隠された戦争の記憶、家族にまつわる秘密と向き合うことになる。
マブイを失った陽翔が辿り着く真実とは。そして、祖母が遺した本当の願いとは——。
沖縄の自然と伝承を背景に描かれる、魂の再生の物語が今、始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-17 19:13:59
62245文字
会話率:32%
「これより、第一王太子レオナルド・グレイファルドは、セリナ・アルベリヒとの婚約を破棄する」
社交界最大の舞踏会の夜、帝国中の貴族と市民が見守る中、王太子は声高らかに宣言した。
平民の少女との“真実の恋”を選んだと。
会場は拍手と喝采に包ま
れ、捨てられた令嬢はひとり静かに頭を下げ、こう告げる──
「……わかりました」
それは、すべての“始まり”だった。
実は彼女は、帝国一の頭脳と呼ばれながら、王家の政治的道具として生きることを強いられてきた元・天才少女。
だが婚約破棄によって自由を得たその瞬間から、セリナ・アルベリヒは「本気」を出す。
商業、軍事、宗教、民衆、そして情報──
すべてを味方につけ、彼女は国家の裏側を掌握してゆく。
「私を侮ったこと、きっと後悔させて差し上げますわ」
復讐心から始まったその一歩は、やがて帝国を飲み込む改革となり、王権すらも震え上がらせる。
かつて「令嬢」と呼ばれた少女は、2年後、「摂政」として玉座に立つ──
これは、ただの復讐劇ではない。
“王を越える者”が誕生するまでの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 18:00:00
1592文字
会話率:32%
この物語はカイルたちを見守る話です。もっとかっこいいこと書きたいけど、書けねぇ。 全く投稿の設定のやり方がわかんないので、誰か教えてください。
キーワード:
最終更新:2025-05-20 12:48:55
29385文字
会話率:38%
ゆったりと、綴られた物語を読み、貴方は乾燥した冷たい部屋で、天井を眺めている。追憶ができるという“タムナジア”は、古い古い一つの花。どこへいったのか、少女の末路。少女達の、分かたれた苦痛の物語を。
我々は、一人であるはずのプロジェクトか
ら、貴方達を見守ると誓いましょう。
ゴーストライター達の過去。そして、水鏡面之世の始まりから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 09:27:54
83740文字
会話率:45%
その差、一回り以上。
何がって……年齢が。
目覚めたらとある乙女ゲームの主人公になっていた、七崎(ななさき) 静音(しずね)。
神様曰く、元の世界に帰るには攻略キャラ五人のうち誰か一人と恋人にならないといけないらしい。
推しとの歳の差、
一回り以上。恋心通り越してもはや親心。
そんな三十路オタクが、ひたすらキャラ達の可愛さに悶えてるだけのお話です。
※ ネットスラングとか限界オタクのような発言がちょくちょく混じるので、苦手な方はご注意ください。
※主人公としてどっぷり恋愛するというより、推しを見守る話。
※健康的な腹チラを見て、ときめくより先にお腹冷やさないか不安になる……みたいなおばちゃん脳。ずっとそんな調子なので許せる方のみどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 08:18:32
430899文字
会話率:41%
大体十一世紀。世界を揺るがす大地震、『特異大地震』の直後出現した特異能力者、通称『特異者』の出現により急速に復興、発展した世界。
そんな世界の現代よりもさらに先、20XX年。特異者が集まる高校に入学した、『暮木鈴人』は避けることのできな
い運命によって不本意ながら戦いの中に身を投じていく。そして、やがては世界へ────
古き良き王道作品ここに! ただし、ネタ満載だ!
どちらかというと、王道アクションラブコメ。
※週一に日曜日の投稿を目指していますが、執筆のノリやリアルでの都合によってはそれよりも少し遅れたりしますので、気長に待っていただけると幸いです。
この作品は、作者がその場のノリと勢いで執筆しています。何か矛盾や不自然が在っても生暖かい目で見守るか、報告をお願いします。
素人のまだまだ未熟な物ですが、暇なときにでも読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-20 07:10:00
208785文字
会話率:38%
どこかここではない、どこかの日本の片隅で。
とある理由で引きこもりになってしまった兄。
お兄ちゃんが好き過ぎていろいろ拗らせた妹。
そんな彼らを生暖かい目で見守っている人達。
そんな彼らを見守るのは……
最終更新:2025-05-20 06:00:00
84020文字
会話率:16%