かつて、魔女と呼ばれた女がいた。
銀の髪と氷の瞳を持つ女は、森の恵みを分け与え、人と静かに生きていた。分け隔てなく、ただそこに存在していた。それが平穏だと、信じていた。
ヴェルディナ王国の王女・ミアは原因不明の病に倒れ、ひとりベッドの上
に横たわっていた。自由のきかない体に絶望し、死にたい、と毎日過ごす。
そんな彼女の心を溶かしたのは、辺境の地からやってきた王子だった。その一点の曇りのない瞳に、一瞬で引き込まれた。
ミアは王女としての務めもある。脅かされる王国の分断に、裏切り。そして精霊が宿るとされるエリディオの地の魔女の伝説。
その呪いは、二人を容赦なく襲いかかる。
魔女は言った。
「愛を奪い、平穏を壊した人間たちに、思い知らせてやろうじゃないか」
自分勝手な人間ども。
「愛を裏切ったその罪を、世界を凍てつかせた償いきれぬその罪の重さを。一体、何に触れてしまったのかを」
魔女は求めていた、あの日に失われた愛の温もりを。
「愛は死んだ、もう二度と戻らない」
それを知るためならば、世界を滅ぼすこともいとわない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-22 13:11:20
97111文字
会話率:35%
最強の悪魔であるコーキは、東雲(しののめ)幸紀(ゆきのり)という人間に化け、人間世界にスパイとして潜り込んでいた。
幸紀が人間の上司の指示で、悪魔に対抗する部隊、「星霊隊」のメンバー集めに表向きは奔走していると、悪魔軍が人間世界への侵
攻を開始する。しかし幸紀はその特殊な生い立ちのせいで突然悪魔軍から追放されることになり、攻撃を受ける。
自分に対する悪魔軍の態度に憤った幸紀は、全ての悪魔を地上から滅ぼすことを決意すると、悪魔軍に対抗できる強力な霊力を持つ美女たちを集めながら、各地の悪魔を倒す旅をするのだった。
「お前らが誰を敵に回したか、思い知らせてやろう」
この作品は「カクヨム」にも投稿しています
URL↓
https://kakuyomu.jp/works/16818622173288235692折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 19:10:00
203380文字
会話率:57%
婚約者のベルンハルトは、テレーゼに見せつけるように聖女ユリアーナとイチャイチャしていた。
しかし正直それどころではない、この国は建国以来の有事の最中にあり、その対処に明け暮れる日々だ。
さっさと食事を終えて、仕事の続きをと考えて
いると、声をかけられ週末の舞踏会に必ず参加するように言われる。
その言葉に嫌な予感を感じたけれどテレーゼはあえて参加することにして、逆にその場を利用して、崩壊した結界の真相を明らかにしようと考えたのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-27 20:12:42
9798文字
会話率:47%
話し方のクセが強い人居ますよね。
AI容赦無いなと思い知らせられた出来事です。
キーワード:
最終更新:2025-06-25 22:57:26
781文字
会話率:0%
~~~ 聖女召喚が当たり前の世界に、後悔させてあげましょう! ~~~
********************
いつものように日常を送っていた、女子高生の私。ある日突然、馬鹿げた現実が襲う。この日生まれて初めて、私は異世界転
移してしまう。まさか自分が聖女として、異世界召喚される日が来ようとは、夢にも思わなかったはず…?! あまりにも彼らに都合のいい展開に、本気で怒った私が予想外な言動を取って……!? こうして私の非日常な日々が、始まることになって……
異世界の神が神罰を与えないのならば、私が…思い知らせてあげますわっ!!
※この物語は異世界召喚され、異世界転移したことから始まる、異世界&現代ファンタジーです。主に現代ファンタジーが、メインとなる予定。主人公が復讐したならば、スカッとするのは間違いなし…?!
※攻撃的もしくは暴力的表現が、時々見られるかと思いますので、苦手な方はご注意ください。
※この作品における現代世界は、我々の現実の世界とは、同じ背景を持つパラレルワールド、なのかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-06-15 00:00:00
3995文字
会話率:47%
『貴女如きがヴァイオルド様に釣り合うと思いましてッ!?ヴァイオルド様に相応しいのはこの私ワタクシしかいませんわッ!!』
『嫌がらせをやめてください…ですって…?私は嫌がらせなどしておりませんわッ!……私ではない人がやっていることがある
かどうかは知りませんが…!』
『――あの子にコレを飲ませなさい。身の程を弁えないならどうなるか思い知らせないと…。』
――過去を……思い出していた。
ある令嬢の懺悔と後悔の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-03 16:35:19
1860文字
会話率:6%
死にゲー、グローセ・ヴェルトの伯爵家三男として転生した俺。
そこは、神が司りデミゴッド達が支配する世界。
貴族とは言っても、神の血を受け継がない者は、弱者でしかない。
フィールド上を様々なモンスターが跋扈し、油断すればすぐに死
が訪れる。
世界の全てが敵となるような過酷な世界だったはずだが、少しばかり状況が違った。
王都の市街地には普通に人々が暮らし生活を営んでいる。
エンデ・クリークと呼ばれるデミゴッド達による戦争が起こる以前の世界だったのだ。
俺は、この世界を生き延びるために、力を付けていくことを決意する。
生き延びて、俺が転生する元凶となった存在。
俺を殺した『あれ』を見つけ出し、思い知らせてやるために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 12:00:00
77615文字
会話率:11%
ある日突然、人がいなくなる事が当たり前の世界についてどう思う?
学校や会社に行く時、何の気なしに出くわして、慣れない挨拶をしあった隣人。その隣人が、次の朝を迎えた時にはいなくなる。
10年来の友人と久しぶりに会って酒を飲み、思い出話
に花を咲かせて、再会を約束して別れる。その次の日の朝、いなくなっている。
自分たちを愛し、大切に守り育ててくれた母親が次の瞬間、自分たちの目の前からいなくなってしまった。
痕跡も残らず、誰も気に留めない。テレビでニュースにもならない。こんなのは何処にでも、よくある事だ。なにもおかしくなどない。その筈だ。俺たちにとって、この世界にとって、今更騒ぐほどでもないくらいに、当然のことだ。
なのに。それ自体がどうしようもなく恐ろしく、悍ましい、許せないと怒りを覚える俺は、もしかすると異常な人間なのか?
違う。そんなことはない。こんなのは間違っている。到底納得できない。人がそんな風に消えるわけが無い。痕跡が殆ど無くとも、記憶には残っている。確かにそこにいたんだと示しているんだ。
俺は知っている。この世界で人間がいなくなる原因を。全てでは無いにしろ、その一端を見た。この目で見て、現実として実感したんだ。
一度知覚してしまえば、無視など出来ない。どれだけ時間が掛かろうとも、必ず全てを暴いてみせる。絶対に諦めるものか。
必ず。必ず。俺たちから大切な人々を奪った"奴等“に、思い知らせてやる。その為の手は尽くした。後は、"奴等”を見つけ出すだけだ。見つけ出したら…。
二度と俺たちの前に現れないように、壊して、潰して、徹底的に殺してやる。その為に俺は。
「黒瀬 大我(くろせ たいが)」は、この世界で生きているのだから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主人公の"過去の喪失"と、"今の不条理"に繋がる異形の生物との戦いを紡ぐダーク・ファンタジー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-21 06:47:16
33063文字
会話率:35%
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは
、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-16 13:38:53
20209文字
会話率:50%
「私はこのアメリア・リシルス子爵令嬢との真実の愛に生きる! それに…君は『売られてきた皇女』なのだから、私の隣には少々不適格だ」
フリージアは大国の第三皇女。なにかと不穏なエルマーレ王国の王太子のもとに、婚約者としてやってきたが、婚約を結ん
だときの契約が原因で、『売られてきた皇女』という不名誉な二つ名をつけられてしまう。
ないがしろにされ、針の筵のような日々を送りつつも、皇女として毅然とした態度を崩さないフリージアだったが、ある日その王太子に、他国の使者が集まった夜会で、衆人環視の中婚約破棄を突きつけられてしまう。
………売られてきた皇女だなんて、誰が言い出したのでしょうね? 無事に婚約破棄されて万々歳ですが、名誉を傷つけられて謝罪一つで済ませようだなんて、許しませんわよ。なぜ私が婚約者になったのか、しっかりと思い出していただかないとね? さあ、身の程を思い知らせて差し上げますわ。
定番の婚約破棄からのざまぁのお話です。
全5話になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 19:00:00
48212文字
会話率:26%
あのバカ王太子。
愛人の話を断ったからと言って、面倒な指令ばっかり出してきて、ほんとなんなのよ!
いつか絶対に思い知らせてやるわ!
(ふぅ...)すみません、取り乱しました。
ごきげんよう、皆さま。わたくしはエリーゼ・ルイン。正式名称は
もっと長いのですが、このレフィスオール王国の伯爵であるルイン家の女当主ですわ。
この王国は人族国家であり、私は魔法に秀でた人族、通称"魔族"の長の一族であり、一族を代表して女伯爵をやっております。
そんな私たちに対して多くの者は同じ人族なのに恐れ、蔑んでくるのです。だから私は、いつかもっと魔族の地位を高め、安定した生活をさせてあげるという夢を持っています。ただ、今はまだ力弱く、実現できないので王国の中で犬をやっています。
(なお"犬"というのは蔑称でして、王家や高位貴族から受けた指令を武力で解決する自由軍ですわ。)
それにしても、この内容ではアッシュには頼れないわね。えっ?アッシュって誰ですか?
彼は2つ前の依頼で出会った魔法剣士の青年で、非常に強力な戦士です。彼の魔力は魔族の数十から数百倍という、とんでもない強さを誇っています。ただ、その...彼の愛情がちょっと重たくて。例えば、前回の依頼で、私が少し傷を負っただけで、盗賊団を壊滅させてしまうほどに…。
いけません。間に合わなくなりますわね。それでは皆さん、私は指令をこなしに行って参りますわ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 12:10:00
57372文字
会話率:33%
アメリカはロサンゼルスで、健康について大学で学びつつ、ボディービルダーの大会に出場していた男が交通事故で死んだ。男は異世界の小国の姫様に転生する。経済基盤が弱い国で土下座外交をする日々。果てには強国の王子から婚約破棄をされる羽目に。この屈辱
、晴らさでおくべきか。父王が死んだ後、姫は女王となり、内政をすることになった。そこで目にしたのは、ろくな栄養も取れずに、貧弱な肉体で労働をする国民の姿だった。この国にはプロテインが圧倒的に足りない。前世のスポーツ医学の知見を持つ女王は、栄養事情の改善と体力の向上をはかるべく、産業の見直しを検討しはじめる。この国を強国にし、いつの日にか、王子に思い知らせてやるのだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-27 07:44:57
3663文字
会話率:38%
昔の記憶、走馬灯。そこから目を覚ますと、目の前は絶望だった。迫り来るケルベロス、動かない身体、諦める心。そんな彼が最後に放った言葉は「生きたい」という願いだった。その時、願いを叶えるかのように、頭に声が鳴り響く。『望みを確認。能力を覚醒させ
ます』
最弱が覚醒を果たした時、血統配合、そして能力が全ての世界で、あらゆるものがひっくり返る!
さあ、最弱よ。今こそ世界に最強を思い知らせろ!
この作品は、カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-21 21:00:00
38892文字
会話率:45%
侯爵令嬢エステルは自国の王子が、しがない男爵令嬢を「真実の愛」の相手として遇するのを目の当たりにする。更に彼女の婚約者である王子の側近候補までもがそれに追従し始めた。
エステルは決意する。このバカ共に己の愚かさを思い知らせてやろうと。か
つて侯爵家に雇われていた庭師の息子を巻き込み、エステルはとある作戦を決行した。
目には目を歯には歯を、そして脳内お花畑には脳内お花畑をぶつけるんだよ系ご令嬢のお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-29 23:57:58
15547文字
会話率:48%
底辺の俺に最上位カースト美少女・天堂遊姫が告白してきたんだが、そんなわけないだろ。底辺には底辺のプライドがあるってことを思い知らせてやる! ……つもり、だったのだけど……
最終更新:2024-08-31 12:40:57
4689文字
会話率:40%
『――諸君はこのVR空間からログアウトすることが不可能になった』
技術の進歩は「VR空間内で脳の時間感覚を加速させる」ことを可能にし、娯楽から教育、各種仕事に至るまで様々な分野でVRの活用が進んでいた。
健康上の理由から、VR空間内の時間
感覚加速には国際基準が設けられているが、犯罪者の刑罰には1024倍という加速倍率が使用されている。これにより、懲役1日は体感で2.8年。懲役10年を超えれば体感時間は1万年以上となり、長期刑囚が廃人になるのがほぼ当たり前の世の中になったのだ。
『――重大な人権侵害だ! 我々“自由の翼”はこれを断固として認めない! 基準を改めないのならば、実力行使に出る!』
高校二年生の長杉ケイタは、テロ組織の声明を冷ややかに見ていた。量刑の変化によって世界的に犯罪率は下がり続けているし、自分のような無辜の小市民にはむしろ喜ばしいことだ。彼はそう思っていたのだ。
テロ組織による抗議活動に巻き込まれるまでは。
『――囚人への刑罰がいかに悪辣なものか、世界に思い知らせる。君たちには悪いが、強制的に1024倍の加速処理の中で過ごしてもらおう。まぁ、いずれ助けはくるさ……体感で何十年先になるかは知らんがな』
ログアウト不可能。混乱するVRゲームのβテスターたち。
その中には、高校で彼と同じクラスの小悪魔な女子、西園寺アゲハの姿があって――
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-06 18:10:00
19566文字
会話率:45%
我が国を、兄を、私達を馬鹿にしたかの国に報復を考えよう。
かの国に、あの姫に、思い知らせてやろう。絶対だ。
最終更新:2024-04-01 18:48:27
4173文字
会話率:28%
うちで開催されているパーティーで、家族に冷遇されている子供を見た。
なんでも、その子が生まれるときに母親が亡くなったそうで。それから、父親と上の兄弟に目の仇にされているのだとか。俺は初めて見たが、噂になる程の家族の言動。
俺、こういうの
大っ嫌いなんだけど? ちょっと前に、親友が突然神学校に入りやがった。それもこういう理由で、だ。
というワケで、大人げなく怒鳴っている見苦しいオッサンと、罵倒されて委縮している子供の間に割って入ることにした。
俺の前で、そんなクソみたいなことしてるそっちが悪い。
罵倒されてる子は親友じゃないし、このオッサンはアイツの父親じゃないのも判ってる。
けど、赦せん。目障りで耳障りだ。
だから――――俺の八つ当たり受けろ? お前らが、その子にやってることと同じだろ。
「あなた方がそうやって、その子を目の仇にする度、冷遇する度、理不尽に叱責する度、『キャー、わたしの仇に仕返ししてくれてありがとう! わたしの産んだ子だけど、そんなの関係ないわ! だって、わたしの命を奪った子だものね! もっと冷遇して、もっとつらい目に遭わせて、追い詰めて思い知らせてやって!』って、そういう、自分の子供を傷付けて喜ぶような性格の悪い女だって、死んだ後も家族に、旦那に喧伝されるって、マジ憐れだわー」
死んだ後も、家族に『自分が死んだことを生まれたばかりの子供のせいにして、仇を討ってほしいと思われてた』なんて、奥さんもマジ浮かばれないぜ。
『母の命を奪った罪人である自分は、誰にも愛されない』だと? そんなワケあるかボケっ!!
設定はふわっと。
【では、なぜ貴方も生きているのですか?】の、主人公の親友の話。そっちを読んでなくても大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 20:23:02
6368文字
会話率:33%
高校1年生の時にゲーム配信で時間を無駄にしてきた湊奏汰(みなとそうた)は、2年生に進級したのを機に普通の学生生活を送ろうと部活探しをしていた。そんな時、かつてリスナーだった波鳥凛(はとりりん)が入学してくる。「ゲームの楽しさを思い知らせてあ
げますよ」と言って粘着してくる彼女に振り回され、湊はゲーム部の新設につきあわされる。性別不詳のVTuberのコトヤマと、ゲームをほとんどしてこなかったクラスメイトの相沢さんを部員に加え、4人でeスポーツの大会に出場する。部活を通してゲームの面白さを着実に思い出していく湊だったが、大会で優勝したことをやっかまれ、ゲーム部で作ったチャンネルを炎上させられてしまう。ゲームに対して再び臆病になり、波鳥ともすれ違って音信不通に陥る。どうにかメッセージを伝えようとして最後に思いついたのが黒歴史として封印してきた自身のゲーム配信チャンネルだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-31 18:16:40
79204文字
会話率:40%
公爵家の次女であり、国一番の魔法使いと呼ばれたエルミラ。
第一王子と婚約し、順風満帆な人生を歩んでいるつもりだった。
しかしそのワガママな性格が災いして、虐げていた長女のカルメラに復讐される。
婚約破棄に加えて辺境へ追放されただけでなく、全
ての魔法すら封じられてしまった。
勿論、簡単に受け入れるエルミラではない。
どうにかして自分を陥れた姉達に思い知らせてやりたい。
そう思う彼女の前に一人の青年が現れる。
「私を弟子にして下さい」
彼はとある事情から大魔法を望んでいた。
これは、使えるか。
エルミラは持ち前の愛くるしさとワガママで、青年を利用してやろうと企む。
しかしこの青年、思った以上に強敵で――。
「何で私の言うことを聞かないのよぉ!」
「理由は一つ。先生のためになりませんから」
これまで愛されるばかりで、誰からも叱られたことがなかったエルミラ。
生意気な弟子との平民生活で今までの自分を省み、改心することができるのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 11:13:08
64114文字
会話率:28%