母子家庭に生まれ育った高校一年生、霧暮素直は、特に不満の無い生活を送っていた。
出版社に勤める母、霧暮良子を助けるために家事に専念し、家計を助ける為にバイトを選択し、最低限の拘束である図書委員を選択した。
同じ一年生、図書委員の伊静流早蕨と
共に、その日も変わらない、普通の一日を過ごすはずだった。
だが、図書室にて脚立から落下した素直は、同じクラスの姫野宮入直と激突し、身が入れ替わってしまう珍事件に巻き込まれてしまう。
いつかは元に戻れるのを想定し、陽キャ集団のリーダー格だった入直として生活を始める素直なのだが。
「なにこのゴミ屋敷」
誰も気づかなかった、母親、姫野宮夏帆の死によって家庭崩壊していた、姫野宮家の実態。
「入直、最近良くなったね」
入直の幼馴染であり、彼のことが大好きな久栗佐。
「お兄ちゃん、ご飯なんか作れたの?」
妙に接近してくる、中学校一の才媛である入直の妹、姫野宮真冬。
二人の女の子に迫られながらに過ごす生活は、素直にとってあり得ないほどに充実した毎日だったのだが。
「元に戻ったとしても、俺は、久栗佐保とは絶対に付き合わねぇぞ?」
入直は、幼馴染である佐保を否定する。
家庭崩壊の理由、入直が入れ替わりを受け入れた理由。
様々な秘密が明かされるとき、彼の抱えていた闇が、赤裸々に語られる。
※カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-15 11:06:32
18666文字
会話率:41%
僕、氷鏡京太郎には二人の幼馴染がいる。
両親が大金持ちの八子巴絵。
父親が空手をやっている降矢武大。
家が近所の僕達三人は幼稚園の頃から一緒に遊んで過ごした。
武大は誕生日が早くてどこかお兄ちゃんみたいな感じだったし。
巴絵は習い事を
沢山やっていて、特にピアノを弾くとにっこりと微笑む可愛らしい女の子だった。
僕だけ両親共働きで、習い事を何一つしていなかったけど。
子供の時は、格差なんて何も感じていなかった。
感じ始めたのは中学生の頃だ。
武大は鍛え上げた肉体を持ち、昇段を重ねるごとに人望も集まっていった。
巴絵は音楽家を目指すと決意したのか、どんどんとコンクールに出場し結果を出す。
僕は何も無かった。何も無かったけど、二人は同じ様に接してくれた。
それが嬉しくて、それに甘えてしまって。男二人に女一人なんだ。
いつか、何かしらの歪みが生じるのは分かっていたけど。
それでも未来を見ずに、僕は二人と共に居た。
高校も近くの公立高校に三人一緒に入学。
そして……僕達の歯車はどんどん歪んでいったんだ。
一話目・氷鏡京太郎視線
二話目・八子巴絵視線
三話目・降矢武大視線
各話登場人物目線で物語は進行していきます。
※カクヨムにも投稿しております。
※本編執筆済み、約六万文字強で最終話です。
※初日のみ三話更新、以降毎日一話18時更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-24 10:00:00
89568文字
会話率:26%
僕、坂月康太には小学生の頃からライバルだった女の子がいる。
左文字姫子、同じサ行だから隣の席になる事が多い女の子だ。
テストの度に点数を競い、そして負けて悔しがる。
負けた時の姫子を見ると、なぜだかちょっとだけ愉悦に浸る自分がいた。
僕はク
ズなのかもしれない。
小学校、中学校とずっと勝ち続けてきた僕に対し、姫子は言い放った。
「大嫌いなので、近寄らないでもらえますか」
とても丁寧に、とても静かに、とても破壊力を秘めたその言葉。
言葉通り、僕は姫子との距離を取り続けていたのだけど……。
高校に進学すると、中学から同じなのは姫子だけ。
無駄に成績の良かった僕達に、昔の連中は付いてくることが出来なかったんだ。
「中学の時のことは忘れて、また勝負して欲しい」
姫子からのお願い。
「勝負だから、勝った方の言うことを何でも聞くってルールを追加したい」
また同じクラスになって席が隣になってしまったから、無理にでも僕から逃げたいのか。
中学の時はそれに素直に応じた。
でも、裏を返せば僕が勝ち続ける限り姫子は僕から逃げられなくなる。
それに気づいた僕は、彼女との点数勝負を受ける事になった。
彼女の言葉の全てが、裏返しの意味だとは気づかずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-16 09:16:57
8141文字
会話率:26%
「…………は?」
「だから、これをやると言っておるじゃろう」
一体目の前の老人は何を言っているのだろうか。
「要らないです」
「拒否権は無しじゃ。受け取れい」
授ける受け取るの関係であれば受け取る側にも拒否権が有るの
が通例だが、目の前の老人はそんな事お構い無しの様だった。これが噂の老害か。
「無いなら自分で作ります。はい、できました。拒否します」
「権利などそうそう簡単に作れる物ではないわ。ほれ、手を出せ」
只の一般人如きに権利を創造する事はできないらしい。
「衛兵を呼びますよ」
「全く最近の若者は直ぐに衛兵だ衛兵だと言いおって、自分で何とかしようという気概は無いのか……」
お前だよ、と突っ込んだ。
「呼びますね」
「なら儂はお主に物を奪われたと叫ぼう。なに、そのポケットに入ってる財布を儂の物だと主張すればお主に勝ちの目は有るまい」
この老害は只の老害では無かったらしい。外道老害だ。
「あ、僕今財布持ってないんで。えぇーい⸺」
「あっ、待てぇ! 待て待て待てぇい! 一度でいい! 一度でいいからこれを持ってみろ!」
衛兵召喚を実行に移そうとした途端老害が暴れ始めた。両手で持つ白い物体をグイグイと押し付けてくる。正直触れる事すら嫌だったが、
「一回持ったらもう黙る?」
「うむ。誓おう」
らしいので仕方無く持ってやる事にした。生い先短い老害の余生を牢屋の中の孤独で埋めるのも良心がやや咎めたし。やや。
男は老害の差し出す白い物体を受け取った。
途端、老害の姿は幻の様に掻き消えた。
「……やられた」
白い物体⸺トイレを持った男は往来のど真ん中に立ち尽くした。
※トイレですが下品ではありません。未使用品なのでとても綺麗。或る種の芸術作品です。
※設定が馬鹿げてる分ストーリーはシリアスに進みます。尻assじゃないですよ? siriusです。
※最新の更新情報は作者X(https://x.com/coconat_21)にてお知らせ致します。
※この作品は『小説家になろう』『カクヨム』『pixiv』『エブリスタ』『アルファポリス』『ハーメルン』の計六サイトに掲載しております。
※本作は練習作品です。なので改善点や駄目駄目な点、文句等有りましたら遠慮無く感想にて御報告お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-13 20:00:00
140079文字
会話率:48%
あの日、僕達は異世界『カリシュス』に転移させられた。
ただの田舎の中学生である僕達が、なぜ転移させられたのか。それもわからず、僕達はカリシュスでの理不尽な戦争に巻き込まれていく。
様々な人達との出会い、戦い、別れ。
出生の義務か、期待に応え
るためか、自分の意思か。
僕達はそれぞれに戦う意味を見出しながら、戦争を終結させる為に、あの戦いに身を投じた。
※挿絵は落書き程度のものです。目障りでしたら非表示設定お願いします。
※週一ぐらいでエピソード追加していけるよう頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-11 11:46:01
162502文字
会話率:49%
今は昔、アポロン系第三惑星アトランティスに到来した先人たちは、そこに住む先住民、怪獣を発見する
さらには、怪獣に滅ぼされたと思わしき先史文明の存在、水に満ちた海を持つその惑星を、人類はテラフォーミングによって安住の地とするべく行動を起こ
した
……そう、今現在進行形で僕達人類と怪獣が覇権を争っているこの星アトランティスは、怪獣が定着していた惑星であり、人類が侵略者なのだ
ゆえに、それをそしる者もいる。そのことを言い訳に、人類同士での政争に打ち勝つための言い訳として、怪獣保護を掲げるものたちさえいる
それでも、今も生まれ生を育む人々を守るため、僕は戦うことを選んだ
この巨神28号、人類の切り札たりうる機械の巨神、その心臓たるティタノカルディアで……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-10 17:10:55
22153文字
会話率:46%
召喚者、異世界に導かれるの中から登場した闇の僕(しもべ)のお話です。
暗殺や要人警護など裏稼業の内容ですのであらかじめご了承下さい。
投稿は不定期投稿とさせて頂きますが、
投稿日は召喚者、異世界に導かれるの方で前日にお知らせ致したいと思っ
ております。
広いお心で読んで頂けたら幸いです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-09 00:00:00
185161文字
会話率:53%
SNS。インターネット上で人と人とが繋がり交流できる場所。始めた動機も肩書きも性格も全てが人それぞれ。どんなアプリやサービスを利用するかも人それぞれ。だが、それぞれのアプリとかに絞ると、そのアプリにしか満たせないニーズがあったりして、割と似
た境遇の人が多かったり、そんな人が集まるコミュニティがあったりする。そしてSNSに限らず人が集まれば、恋をしたりする者も現れるだろう。
なんてこと考えてもないただただ目立ちたがり屋なだけの男の子、迯目廉。彼はこれからどのようにSNSと付き合っていくのか。いいや違う。
SNSから抜け出せなくなっていくのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-08 20:04:34
377文字
会話率:50%
昭和25年松本。
少女小説家の千鶴は新作の取材のためとある人物を訪れる。それは2年前に中国で処刑されたはずの男装の麗人川島芳子であった。
芳子の生存を世間が知ると毎日のように自宅に記者が押し寄せた。記者の目から逃れるため松本へと戻ってき
たがなぜか千鶴の取材だけは応じてくれた。
しかし芳子が話し始めたのは彼女自身ではなく鏡に写る彼女の事だった。
「鏡に写る僕と君。もしも僕達自身ではなく別の世界の全く違う僕達だったら。君は信じるかい?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 06:36:06
6040文字
会話率:60%
僕は、かえで。友達のひいらぎと一緒になんでも屋をしている。
僕達なんでも屋に、1人の依頼者がやってきた。依頼内容はこう。「殺人ドールを探し出して欲しい」というものだった。行方不明者が相次ぐ、廃村に探しに行ってみよう、とのことで廃村に来たのだ
かとても怖い折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 14:29:17
1047文字
会話率:47%
よくある異世界転移だった。
でも、僕達はまだ8歳の小学2年生だったんだ。
僕達も戸惑ったが、召喚した王国側も戸惑った。
だから僕達は小勇者と呼ばれ10年間の教育を受けた。
小学2年からの異世界の王国への編入。
特別な恩恵があっても学生
時代に青春なんかなかった。
そして僕が配属されたのは王直属の暗殺部隊。
通称【王の影】
毎日任務をこなすうちに、僕は選択を迫られた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 05:47:41
10516文字
会話率:29%
ずっと年上の彼は言った
「ごめんね、僕達、結婚式は出来ないんだ」
それから10年
彼は彼女の通う学院で教師をしていた
一方で彼女は先輩学生から告白される
最終更新:2025-05-05 09:11:25
5592文字
会話率:31%
アインスが新議長となった円卓会議から離反したシロエ達。
マリエは複雑な立場となり、新組織互助会の財源をどうするかで議論は起こる。
そんな中でも、シロエはセララと班長の仲に、他ならぬ恩人である班長自身の為に心を痛め―――
そして、互助会のリー
ダーに選ばれた人物は、意外過ぎるあの人で―――――
「さて、それじゃあ、折角円卓も無くなった事だし、僕達は、本当にしたい事を好き放題やる事にしようか」
絶望の次には、新たな挑戦が始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 00:00:00
304142文字
会話率:51%
「貴女は暗黒神様として生を受けマシタ。というわけで悪魔の為に身を粉にしてキリキリ働けや」
…そういうわけで悪魔の神様、最弱すぎるLV.1暗黒神として産まれ、生きる事になってしまったむちむち幼女な主人公ことクーヤちゃんがえっさほらと何でも出せ
る本を手に、とっても強い自称従僕達と変態仲間達と共に地獄開拓に励むハートフルなお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-29 11:50:45
1058370文字
会話率:30%
「俺の魂に眠る聖なる剣よ……今こそ勝利の為に大いなる切り札の力を与えたまえ! ――『Player Ability Soul』、プレイヤーの魂【PAS】発動!!」
ゲームセンターのゲーム筐体の前でコントローラーを離して詠唱する高校生ゲームプ
レイヤー。
ゲームに挑む者は皆人並み外れた異能力を持ち、ゲームで世界を動かす時代の人々はこう呼ばれた。
『ゲームに挑む魂に形を持つ者』=【ゲーム戦士】と。
それは剣・槍・刀・銃と、人の心に個性があるように、心即ち【魂】を武器に幾多のゲームに挑むプレイヤーの枠を超えた超戦士の事。
魂さえあれば難攻不落ゲームの1つや2つ、『切り札』『チートスキル』でちょちょいとクリア!!
そんな時、大阪に住むゲーム戦士『切り札騎士《エースナイト》』の桐山剣に、親友からの着信が届く……
『――僕達が待ちわびてた【GAMEWORLD ONLINE】が、復活したぞ!!!!!』
封印されていた幾多のゲームで創世されたVRMMO・電脳異世界への誘いが、壮大なストーリーの時を刻む!
これはゲームに熱い魂を秘めたゲーム戦士達が、伝説に名を残す英雄となる物語である!!
――――いざとなったら魂を込めろ!! 力があふれる闘志を秘めたゲーム戦士の魂を!!!!!
※・前作【極限遊戯戦記 ゲーム・ウォーリアー】を読めばもっとこの作品が面白くなります!!
URL→https://ncode.syosetu.com/n1274gk/
・最初の山場は【GAME6】から!是非ここまで読んでゲーム・ウォーリアーの世界を体感してください!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-23 22:18:06
1566672文字
会話率:40%
ある日突然召喚された。
召喚前の記憶は殆どない。
何故か召喚されたのは理解できた。
少なくない人達が同時召喚されたらしい。
でもどのような関係にあった人達か全く思い出せない。
召喚された人達は何故か不思議な力を持っているそうだ。
その力を使
って働かないといけないらしいというのもまた理解できた。
一部では魔王討伐だ!と盛り上がっている。
誰の指示で召喚されたのだろうか。
何故僕達が召喚されたのだろうか。
ダンジョン攻略のため召喚された人達の物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-14 18:20:00
12033文字
会話率:13%
異世界転生貴族社会で生きるには、政略結婚はあたりまえ。
だがしかし。
「名門であるシュバインフルト伯爵家からのご縁談のお話ではありますが、当家の次男であるベイルは王都の近衛騎士団で身を立てたいとのこと、今回のお話は断腸の思いではありますが
、お断りさせていただきます。シュバインフルト伯爵家の今後のご発展及び良縁が結ばれますことをお祈り申し上げます」
先代が亡くなり、爵位を継いだが、そんな企業就活のお祈りメールのような手紙をもらってひっくり返った。
前世でさんざん読み散らかしたネット小説では、婚約破棄は当たり前のようにあったのに、婚約破棄にすらならない。
婚約の打診を断られてばかり。
そんなわたしにもロマンスが! そう思いきや。
「僕達結婚するんだから大金、貸して」
……ロマンス詐欺じゃん。クソが!
先代が亡くなったことで、曾孫を見せることもできないのだから、結婚はもういいか~。
そんな結婚話に縁のないわたしに、イケメン公爵様がプロポーズ?
これだけ縁談を断られて結婚詐欺にあう自分にそうそう美味しい話があるわけがない。
あ、お見合い攻勢を防ぎたい、なるほど、わたしの役割はイケメン公爵様の虫除けですか!
なのに、なんか甘くない!?
カクヨムにも転載予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-11 20:00:00
98175文字
会話率:35%
軽やかに踊り、僕達は生き返った。
キーワード:
最終更新:2025-04-10 21:10:00
1388文字
会話率:58%
歌い手の煌星れあである風宮黎空は、「普通」になれなかった。
ボカロPの『月音―tukune―』である香月心音は、「闇」を抱えることしかできなかった。
悪い意味でありきたりな者になりきれなかった二人は、自分達らしい音と歌を創りだすため、「闇
」と「普通」と共に生きていくことを選んだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 08:20:39
4613文字
会話率:32%
「これで満足しましたか?」
感情の無い笑顔で彼女は僕達にそう言った。
異世界転移させられた聖女は帰還を餌に魔王討伐の旅へ向かい、苦労の末仲間と共に念願を果たしたが結局「ごめん帰還術は無い」と言われ、国も仲間も想い人も全て捨てた。
ー召
喚された聖女は慈悲深く、当たり前のように慈愛の心で私達を救ってくれるー
そんな国民共通の常識を押し付けられた聖女と、彼女がいなくなってから始めてその意味に気づいた王子の後悔の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 18:00:00
158841文字
会話率:41%
カウンセラー北村玲香と養護教論水原真澄で問題児、問題教師達の集まる高校で相談を受けた問題を解決していく。
最終更新:2025-03-26 11:29:39
2305文字
会話率:15%
人は、誰しも一度は『勇者』に憧れる……。
あの頃、僕達は勇者だった。…そして、今も。
最終更新:2025-03-25 07:30:00
23059文字
会話率:65%