日本に住む一人の少年は、ダークエルフの女の子セナ=エンデヴァルとして転生してしまう。あっさりエルフの里を追い出されたセナだったが、生きていく為に必死で戦い、頑張って強くなり、英雄譚に名を残すほどの存在になった。でもそれはずっとずっと昔の話で
、今はゆったりひっそり暮らすことを望んでいる。しかし、彼女の望みとは裏腹に、セナを想い、尊敬し、言い伝えのままに探す人々は多かった。そしてその中にはエルフ族の至宝"白の姫"もいる。"白の姫"は世界最強にして最も美しいとされるエルフだが、そんな姫の、セナへの愛は限界を遥かに超えていた。*色々理由をつけて逃げ回る主人公の日々を、ダラダラくどくど描いた物語。*主人公のセナは外見だけなら凄く綺麗なお姉さん。*TSほんのりシリアス風味ほのぼの系を目指して頑張ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 18:20:35
258691文字
会話率:52%
「愛してる」
そう伝えたのは嘘ではない。心からの言葉と思いだ。
ただそれを伝えてはいけない女性に伝えた事が過ちのきっかけであろう。
太陽神であるソレイユが愛したのは異母妹である月の女神ルナリア。
半分とは言え血の繋がりのある彼女を愛し
ていると知られた事は、当然ながら周囲から良しとはされなかった。
そうして二人の父親である天空神は怒り、ソレイユの神力を剥奪し殺そうとしたのだが……思わぬところでその思惑は打ち壊された。
神様系×恋愛にてカクヨムコン9に参加させていただきます。シリアス風味が強めの作品ですm(__)m
ご都合主義によるハッピーエンドのお話(n*´ω`*n)
カクヨムさん、アルファポリスさんにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-29 22:15:27
148729文字
会話率:36%
舞踏会の最中、ひとりの令嬢が失踪した。彼女の行方不明を機に、外面だけは良い婚約者、いつも味方をしてくれる従兄妹、優しい親友の3人の思惑がだんだんと浮き彫りになる。
そして、事件は思わぬ過去をも炙り出そうとしていたーー
登場人物ほとんど全員嫌
な奴のシリアス風味。ざまあは少し、恋愛要素かなり少ないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 00:12:27
16137文字
会話率:39%
魔王リリスは、勇者エドワードを監禁した。2人は魔神を倒す目的のために戦ったが、魔神を倒す魔法陣を展開した直後、リリスはエドワードを眠らせる。
300年経ち、眠りから覚めたエドワードは、リリスの裏切りを責める。しかし、リリスにはある思惑があっ
てーー
訳あり女魔王と振り回される勇者のハートフル?な物語。ちょっとシリアス風味。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-25 19:06:20
15378文字
会話率:46%
「俺が君を愛することはない」
「構いません。この結婚が旦那様のためになるのでしたら、結婚も、私のこともお望みのままにご活用ください」
誰にも望まれずに生まれてきた侯爵令嬢・ティアナ。
当然愛情など向けられず、孤独の中で育った彼女に待ち受け
ていたのは、自国が戦で降伏したことで、戦勝国である敵国の辺境伯に戦利品として嫁ぐという過酷な運命だった。
それでもティアナは運命を受け入れる。
どうせどこにいても同じなら、せめて誰かの役に立ちたい。
そう考え、英雄と称えられる裏で“悪魔辺境伯”と呼ばれるアレックスに嫁いだのだが…。
「私は、旦那様のお役に立てていますか?」
「役に立つ、立たないではなく自分のために生きろ」
「私が怖い、ですか?」
「……あぁ、小さくて、細くて、触れたら壊れてしまいそうで怖い」
お互いが戸惑う中で始まった生活だったが、共に過ごすうちにティアナはアレックスを、アレックスはティアナを知り、その心に触れれば触れるほど、ティアナは徐々に自分の“本当の感情”を取り戻し、アレックスの気持ちも次第に変化していき…?
これは、似たもの同士の孤独な二人が互いに失っていたものを拾い集めて、やがてかけがえのない宝物になる、愛と幸福の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-19 20:00:00
115672文字
会話率:44%
伯爵令嬢であったルレイヤは、夫に請われて侯爵家に嫁いだ。
けれど結婚したから夜を共にすることなく、虐げられることはないけれど冷たい態度をとる使用人達ばかりの生活に馴染むことはない。
夫はルレイヤを愛称で呼ぶ。
とても愛おしそうに。大切な者に
告げるように。
けど、それはルレイヤの愛称ではない。
ルルは妹の愛称だ。
1話1500~4000文字くらいの中編になります。多分10話以内に終わる予定で、7話までは出来上がっている状態です。
いつもと違う内向的な主人公です。ざまぁはありますが、すっきりとはならない終わり方になるかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-15 21:08:13
79754文字
会話率:16%
エリザベス・マクナガン、五歳。
この度、王太子殿下の婚約者となりました。
前世の記憶とやらがガッツリあるけれど、今居る世界は記憶にございません。
もしかしたら乙ゲー!? でも手がかりも何にもない!
乙女ゲームだとしたら、王太子
の婚約者って悪役ポジじゃねぇの!?
でもマジで、何にも分かんないんだけど!
そんな世界で、結果としてゴーイング・マイウェイを貫く事に決めたエリザベスの、本人のんびり、周りは振り回され……なお話。
ちょっと不憫系王子もあるよ! でも多分、王子本人は幸せだと思ってるよ!
主人公が少々口が悪いです。というか、言葉が汚いです。
乙女ゲーム要素はほぼ出てきません。あしからず。
※コメディ風です。恋愛要素は薄めと思います。
※一話の文字数が多めです。お時間ある方の暇潰し用に。
※R15は保険です。もしかしたら、保険でなくなるかもしれません。
※ふんわり設定でお送りしております。突っ込みはグッとこらえていただけると助かります。
※何でも笑って許せる、心の広い方向け。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-11 07:00:00
425326文字
会話率:23%
日本最北端の地静岡。年々勢いを増す雪に、星導教は”流星の儀”を実施することを決断した。
生贄はよりにもよって大事な姪っ子(10歳)
みんなを救うと使命に燃える姪に俺は語りだす。
やきそばの美味しさを!
おでんの温かさを!!
シロクマの甘さ
を!!!
食欲の前には使命など塵も同然!!!
俺は姪を満腹にしてみせる!!!!!!
※シリアス風味折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-29 16:17:12
13599文字
会話率:36%
おやすみ〜と、就寝しただけなのに、起きたら異世界で別人になっていた。異世界転生したのか、異世界転移したのか、もとの自分はどうなってしまったのか、まったくわからない。
考えてもわからないものは、どうにもならないので、とりあえず何か仕事を見
つけて生活しよう!
ダメ人間製造機美女男や、意地悪な世話焼き男、美女に怯える宿屋の息子、その他村人たちの生温い励ましの中で頑張ります。
R15は、設定と世界観がちょっとひどいので付けました。時々シリアス風味ですが、基本はギャグです。多分。
この作品は、「アルファポリス」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-01 21:08:16
347153文字
会話率:54%
幻獣や精霊が存在し、美しいものが尊ばれる世界。醜いものは魔に落ちたと言われ、生まれつき顔が整っていないだけで殺される。そんな世界でマリアンヌは婚約者の浮気相手をいじめてしまった。
怪我を負わせた訳ではないけれどその行いが醜いとされ、罪人
として城壁外へ追放されたマリアンヌ。彼女が出会ったのは名前も知れない天才人形創造師が造った至宝のドールだった。まるで人のように動き、会話をするけれど彼はやはり人形で……。
愛を求める孤独な少女と心の芽生え始めたドールの冒険恋愛ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 20:14:51
30693文字
会話率:36%
この世界には、来訪者と贈り人という昔話がある。魔力の多い人が絶望して死にかけると、別人格が生まれるというお話だ。
辺境伯家の令嬢アリスティナに生まれた別人格は、こう思った。
「そうだ、冒険者になろう! どうせなら最強目指しちゃう?」と。
※キーワード悪役令嬢は本人ではありません。途中からその要素が出てきます。
※話の冒頭、物語調の部分は、この設定のため少しシリアス風味です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-24 00:00:00
216848文字
会話率:16%
芸術家、桐谷の作品を受け取りに、彼が住む山奥の別荘に毎月出向くことは、画廊に勤めるわたしの大切な仕事だった。
そんなある日、桐谷の過去を画廊のオーナーから打ち明けられる。愛する妻を亡くしていること、それ以来あの別荘に住んでいること、そして…
…絶望を映したような絵しか描かなくなったことを。
----
主人公としてはなけなしの勇気を振り絞って幸せな結末を選んだつもりだけど、第三者からは違って見える。そんな何とも言えないラストです。
シリアス風味強め、作品ジャンルとしては現代恋愛4、ヒューマンドラマ3、純文学3くらいの割合で構成されています。
全10話、予約済。
----
こちらは「小説家になろう Thanks 20th」参加作品です。
「小説家になろう」20周年、おめでとうございます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-03 18:00:00
29985文字
会話率:46%
この国には、おかしな恒例行事がある。
それは「悪役令嬢の婚約破棄」だ。
冬の終わりに、必ず婚約破棄される令嬢がいて。
しかし彼女は、春の訪れとともに別の男性と婚約する。
16回目の婚約破棄をされた、彼女の元を。
一
人の王子が訪れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 17:30:25
5617文字
会話率:11%
※本作は改稿前の作品です。改稿版はこちら↓
https://ncode.syosetu.com/n6302iy/
「MPが無ぇなら、『ドMP』で稼ぎゃいいだろ!」
召喚師の少年テオは、スタンピードで故郷を滅ぼされたことをきっかけに、異世
界から転生してきたと名乗る『マナヤ』という男の意識と体を共有することに。
マナヤはゲーム知識を使った召喚師としての戦術で故郷を救い、悪印象だった召喚師のイメージをも塗り替えていく。
しかし異世界の生活に馴染めなくなっていったマナヤが、ある日消えてしまう。マナヤとの実力差に自信喪失してしまったテオだが、そんな彼が『村人達へ復讐を誓う召喚師』の団体と衝突し……
心優しいテオのことが好きな錬金術師の少女シャラと、体を張ったマナヤの戦いぶりに惚れ込んだ女剣士アシュリーとの、三角関係のような奇妙な四角関係(?)が織りなす、召喚師バトルファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-06 21:03:52
1614378文字
会話率:38%
魅了魔法を使われたと思しき生徒が確認された。流石に野放しにしておくわけにはいかず、生徒会役員たちは犯人捜しに乗り出す事となる。そして、副会長ライエルの婚約者であるカタリナが魅了魔法を使う事ができるという噂がまことしやかに囁かれ――彼らはカタ
リナを呼び出す事にした。
果たしてこの事件の犯人は本当にカタリナなのか。もし、カタリナが魅了魔法を使えるとして、呼び出す事も危険ではないのか。それに、もし、魅了魔法を使えるのであれば。
自分がカタリナを想うこの気持ちもそうなのではないか――この恋心の行きつく先は果たして……
「カタリナ、その、一つ確認させてほしいんだ」
※あらすじは割と嘘ではありませんが本編はこんなシリアス風味ではありません。
サクッと読めるラブコメ(当社比)となっております。もしかしたら話の片隅でざまぁされてる人がいるかもしれないけれど本編でのざまぁはありません。
ついでに言うと以前書いた異世界恋愛ジャンルの話とタイトルが似ていますがそちらとは一切関係してないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 08:00:00
7991文字
会話率:42%
業界では0.2%しかいない女性の電気主任技術者。作業服を着こみ日々危険な仕事に従事する私は女性ならではの深刻な悩みを抱えています。
シリアス風味のあらすじに挑戦してみました。内容はギャグエッセイです。お楽しみください。
最終更新:2022-07-07 21:31:41
1157文字
会話率:17%
公爵令嬢ヴァイオレットは王子の婚約者だったが、婚約破棄された挙げ句、断罪されて追い詰められ崖から飛び降りて――気づくと現代日本に転生していた!?
十五歳の庶民娘、紫野円華(ゆかりのまどか)として生きることになったヴァイオレット。
どうせな
ら波乱万丈の悪役令嬢ではなく、目立たずのんびり庶民ライフを楽しもうと決意する。
しかし、どうやら春から学費免除の奨学生としてお金持ち学校、聖クリストフォロス学院に入学することになっているようで……。
『王子』や『姫』と呼ばれる人もいる学院で、果たして平穏無事な日常を送ることができるのか……!?
目立たずのんびりを目指すはずが、やっぱり目立っちゃうお嬢様のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-07 11:14:06
270629文字
会話率:44%
大事故に巻き込まれ、死んだな、と思った時には真っ白な空間にいた佐藤乃蒼(のあ)、普通のOL27歳は、「これから異世界へ転生して貰いますーー!」と言われた。
一つだけ能力をくれるという言葉に、せっかくだから、と流行りの小説を思い出しつつ、ど
んなチート能力を貰おうか、とドキドキしながら考えていた。
そう、考えていただけで能力を決定したつもりは無かったのに、気づいた時には異世界で子供に転生しており、そうして両親は襲撃されただろう荷馬車の傍で、自分を守るかのように亡くなっていた。
ーーーこんなつもりじゃなかった。なんで、どうしてこんなことに!!
その両親の死は、もしかしたら転生の時に考えていたことが原因かもしれなくてーーーー。
自分を転生させた神に何度も繰り返し問いかけても、嘆いても自分の状況は変わることはなく。
彼女が手にしたチート能力はーー中途半端な通販スキル。これからどう生きたらいいのだろう?
ちょっと最初は暗めで、ちょっとシリアス風味な異世界転生のお話となります。
(R15 は残酷描写です。戦闘シーンはそれ程ありませんが流血、人の死がでますので苦手な方は自己責任でお願いします)
登場人物が揃ってくれば、それなりにのんびりな感じになる、予定です。
チート能力?はありますが、無双ものではありませんので、ご了承ください。
今回はいつもとはちょっと違った風味の話となります。
ストックがいつもより多めにありますので、毎日更新予定です。
力尽きたらのんびり更新となりますが、お付き合いいただけたらうれしいです。
*一気に勢いで書き上げたい為、感想、誤字脱字報告機能はなしにさせていただきます。
その為、誤字などがどうしても気になる方はブラウザバックでお願いいたします*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-05 17:45:24
182762文字
会話率:32%
『みんなに優しいギャル』である三日月(みかづき)は、男子からの告白を断るのが面倒になり『私が心から欲しい物をプレゼントしてくれたら付き合っても良い』と条件を出した。
一方、女性と付き合う気の無い賢護(けんご)は、彼女が自分と似た悩みを抱
えていることに気付いていた。それゆえ、『心から欲しい物』にも心当たりがあった。
賢護は彼女への同情心から、彼女の両親へ接触して渾身のプレゼントをこっそり用意する。
賢護の狙い通りに三日月は心から喜んだが、彼女はそれを賢護がプレゼントしてくれたことに気付き、賢護にアプローチするのであった。
タイトル最後の『俺の方が幸せにされそうです』の所は本編の未来を想起したものであり、具体的なイチャイチャがあるわけではないのでご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-29 21:12:44
9085文字
会話率:36%
『やっぱり、日本の高校生って、わたしみたいな性格は苦手なのかな?』
『自分の考えや思いをちゃんと口にするの、そんなにおかしい?』
その日、金色の髪を携えた白人の美少女は、少し寂しげにそう言った。
彼女の名はエリス・ランフォード。北欧
のとある国からやってきた日本語ペラペラな留学生。明るくフレンドリーでパーソナルスペースは激狭。だけど自分の言いたいことはしっかり主張する外国人らしい性格。
だが、そんな真っ直ぐな性格の彼女が、スクールカーストやめんどくさい同調圧力に縛られている日本の学校に戸惑うのも無理はなく―――。
そして、陰キャで非リアで女子が苦手な俺、柏崎悠斗はなけなしの勇気を振り絞り、やっとのことで、
『間違ってなんかないし、俺は言いたいことを言えるエリスを羨ましいって思う――――』
と返事をした。すると、彼女は「うん、ありがとう」と、涙を見せながら笑ってくれた。
そんなやりとりを超えて、この日、俺とエリスの距離は少しだけ近づいた――――――。
のだが、
「何よ、エリスにばっかり構って。私にはそんなこと、言ってくれなかったくせに」
となぜか拗ねる、もう疎遠になってしまった“元”幼なじみ、桐生千秋や、
「おまえは、あたしの“ファン1号”だよな?」
とある秘密を共有する“ぼっち”仲間、真岡葵も俺に絡んできて―――――?
THE・日本人的思考の陰キャ高校生と、明るく好意があけすけな外国人美少女(ほか含む)との青春ラブコメ。
※初めての投稿です。
冒頭の通りちょいちょいシリアス風味に見えますが、鬱や暗すぎる展開にはなりません。
外国人の可愛いメインヒロインや幼なじみヒロイン、ぼっちヒロインとの青春ラブコメです。
気軽に読んでいただけたらうれしいです。
カクヨムにも投稿しています。
※2020.6.16 あらすじを改訂してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-04 07:24:29
329920文字
会話率:48%
あたまのなかのそいつとわたし
最終更新:2021-09-03 07:54:41
1090文字
会話率:5%