直人は、殺人武闘団・玄冬一族の頭領の座を最年少で継承した。殺しの師は「お前は、誰かを守ることを覚えろ」という矛盾した遺言を残す。
暗躍と暗殺の日々を送る直人の前に、天女のような美少女・紅が現れた。紅もまた、亡き母の遺言の為に必死に生きて
いた。
「腹違いの兄妹かも知れない。でも違うかもしれない」と言う紅は「私を守って」と直人に依頼する。
美しい紅を巡って一夫多妻の一族の策謀と愛憎が渦巻き、惹かれ合うふたりは30年前の殺人疑惑事件に辿り付く。
☆ヒロインは第5話登場です
<登場人物>
☆ 覚える必要はありません。確認用です
高天原 直人(たかまがはら なおと/16):《高天原の漆/しち》。高天原家当主の第七子で、正妻の次男。殺人武闘団・玄冬一族の頭領の座を引き継ぐ
高天原 紅(くれない/15):《高天原の玖/きゅう》。本来は庶子。旧称は八坂紅(やさか くれない)
高天原 識(しき/48):高天原本家の当主。先代の《高天原の肆/し》
高天原 淑子(よしこ/45):正妻。直人と継人の母
高天原 宗寿(かずとし/23):《高天原の壱》。第一子で長男。側室・多喜子の息子
高天原 継人(つぐと/22):《高天原の弐》。第二子で次男。正妻の長男。直人の実母兄
唐橘 蜜花(からたちばな みつか/21):元《高天原の参》。側室・多喜子の長女。既婚
高天原 忍(しのぶ/20):《高天原の肆》。第四子。側室・梓の長男
高天原 伊織(いおり/17):《高天原の伍》第五子。側室・沙也香の長男
高天原 睦(むつみ/16):《高天原の陸》第六子。側室・梓の長女
高天原 柳子(やなこ/15):《高天原の捌/はち》第八子。側室・沙也香の長女
高天原 了(あきら/10):《高天原の末/すえ》第十子。側室・沙也香の次男
藤川 多喜子(ふじかわ たきこ/46):側室。宗寿・蜜花の母
早乙女 梓(さおとめ あずさ/44):側室。忍・睦の母。当主の秘書
井崎 沙也香(いさき さやか/37):側室。伊織・柳子・了の母
八坂 蘭(やさか らん):紅の母。故人。享年45
高天原 永人(ひさと):先代の《壱》。30年前に死亡。享年20
高天原 功(いさお/46):主人公・直人の師匠。先代の《伍》
高天原 心人(むねと/43):先代の《陸》。永人の同母弟
※ 年齢は直人の誕生日4/6時点折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 21:10:00
198856文字
会話率:42%
「離婚しましょう、私達」
私と旦那様の関係は、歪だ。
旦那様は、私を愛していない。だってこの結婚は、私が無理矢理、お金の力を使って手に入れたもの。
だから私は、私から旦那様を解放しようと思った。
「貴女もしつこいですね、離婚はし
ないと言っているでしょう」
きっと、喜んで頷いてくれると思っていたのに、当の旦那様からは、まさかの拒否。
「私は、もう旦那様が好きじゃないんです」
「では、もう一度好きになって下さい」
私のことなんて好きじゃないはずなのに、どうして、離婚を拒むの? それどころか、どうして執着してくるの? どうして、私を離してくれないの?
「諦めて、俺の妻でいて下さい」
どんな手を使っても手に入れたいと思った旦那様。でも違う、それは違うの、そう思ったのは、私じゃないの。
貴方のことが好きだったのは、私じゃない。
私はただ、貴方の妻に転生してしまっただけなんです!
――――小説の中に転生、最推しヒロインと旦那様の恋を応援するために、喜んで身を引きます! っと思っていたのに、どうしてこんなことになってしまったのか……
不定期更新。
誤字脱字報告いつも感謝しています。ありがとうございます。
この作品は私の考えた世界の話です。魔法あります。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。
アルファポリス様でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 08:01:24
124744文字
会話率:50%
私の双子の妹の《エミル》は、聖女として産まれた。
特別な力を持ち、心優しく、いつも愛を囁く妹は、何の力も持たない、出来損ないの双子の姉である私にも優しかった。
「《ユウナ》お姉様、大好きです。ずっと、仲良しの姉妹でいましょうね」
傍から見れば、エミルは姉想いの可愛い妹で、『あんな素敵な妹がいて良かったわね』なんて、皆から声を掛けられた。
でも違う、私と同じ顔をした双子の妹は、私を好きと言いながら、執着に近い感情を向けて、私を独り占めしようと、全てを私に似せ、奪い、閉じ込めた。
冷たく突き放せば、妹はシクシクと泣き、聖女である妹を溺愛する両親、婚約者、町の人達に、酷い姉だと責められる。
私は妹が大嫌いだった。
でも、それでも家族だから、たった一人の、双子の片割れだからと、ずっと我慢してきた。
「ユウナお姉様、私、ユウナお姉様の婚約者を好きになってしまいました。《ルキ》様は、私の想いに応えて、ユウナお姉様よりも私を好きだと言ってくれました。だから、ユウナお姉様の婚約者を、私に下さいね。ユウナお姉様、大好きです」
――――ずっと我慢してたけど、もう限界。
好きって言えば何でも許される免罪符じゃないのよ?
今まで家族だからって、双子の片割れだからって我慢してたけど、もう無理。
丁度良いことに、両親から家を出て行けと追い出されたので、このまま家を出ることにします。
さようなら、もう二度と貴女達を家族だなんて思わない。
泣いて助けを求めて来ても、絶対に助けてあげない。
本物の聖女は私の方なのに、馬鹿な人達。
不定期更新。
誤字脱字報告いつも感謝しています。ありがとうございます。
この作品は私の考えた世界の話です。魔法あり。設定ゆるゆるです。よろしくお願いします。
アルファポリス様でも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-12 08:08:14
125701文字
会話率:52%
魔法のような豊穣術が現代にある世界。
世界樹の恩恵により、植物の進化で世界は魔豊植物によって文化を築いていた。『豊穣術』。その名の通り豊穣を表す超常現象は、フィクションなどにある魔法と呼ぶにはあくまでも違う。そして、世界樹に選ばれし者には異
能力『自然能力者』(セレス)と呼ばれる。
魔豊植物を栽培、管理する教育機関『魔豊高等学校』。
そこに星雪香輔(ほしゆきこうすけ)が飛び級で入学する。幼く残る彼は『自然能力者』であり、世界樹を守護する『梅社』の五家系にして、星雪家『守人』(まもりびと)の次期後継者。
『守人』は世界樹の枝で結界樹を創り、農作物から病害虫を退けていた。しかし、結界樹そのものに影響を与える厄災がいる。蟲魔(コクーン)。病原菌を具現化したような巨大な繭である。その存在は早急に駆除しなくては魔豊植物にさらなる被害が出るのだ。だが、一般には明かされていない更なる脅威がある。繭から羽化し、成虫へと生まれる植物型の蟲魔は自然エネルギーを糧とする。
そう、蟲魔は世界樹と自然能力者の敵だ。だけど星雪香輔は知らない。梅咲初名(うめさきはつな)の出会いこそ、彼の運命が大きく変わることを。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 22:30:41
36839文字
会話率:39%
いつもと少しでも違うと感じたら、スルーするのはちょい待って
最終更新:2024-08-21 20:00:00
2387文字
会話率:0%
「よく来たね、勇者くん」
大きな机の後ろで、椅子が回転する。そこに座っていたのは魔王...いや、高級スーツに身を包んだ中年の男性だった。
「僕は...魔王を倒しに来たんです」タカシは躊躇いがちに言う。
男性は微笑む。「そう、物語通りにね。で
も、ここでは私はCEOさ」
「CEO?魔王企業の?」
男性は軽く笑う。「魔王企業。悪くない響きだ。でも違うんだ。この物語全体のCEOさ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-31 13:55:19
7758文字
会話率:26%
「体制」は制度の様式、「体勢」は姿勢。同じ音でも違う意味。しかしこの二つ、間違えている作品が多いのです。気のせいかしら?
最終更新:2023-02-13 18:31:15
1414文字
会話率:0%
登場人物はスナオとリクでクラスメイト。クラスメイトはみんな仲良しだけど、卒業してもずっといられるわけじゃない。
それを割り切っていた二人だけど、片割れが思い詰めているようだった。
一人称が名前なので読みづらいかも。性別は同じでも違うでもな
い。あまり意識したくなかった。
だいたい私情なので、物語になってないです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 22:59:27
4408文字
会話率:26%
悪役令嬢エレーナ・シャルロッテ・フォン・リヴレは転生者である。
前世、二十八歳未婚のオタOLであった高柳千鶴はトラックに轢かれて死亡するが、その魂は異世界の公爵令嬢エレーナとして生まれ変わった。やがて高柳千鶴は、この世界が生前熱心にプレイ
していた乙女ゲーム《琥珀のエルミタージュ》の世界であると気づく。
中でもエレーナは主人公をいじめるテンプレ的な悪役令嬢、そしてその末に待ち受けるのは断罪からの婚約破棄、追放、死亡のいずれかの破滅エンド――。結末はわかっているのに、エレーナは自分が原作ゲームから少しでも違う行動を取ろうとすると、今度はゲームの進行が不可能となり、《バグ》によって世界そのものが崩壊してしまう事に気づく。
どんなに頑張っても未来は変えられない。
そんな諦念とともに挑んだ魔法学院の入学式会場。
突如としてひとりの男子生徒が豹変し、攻略対象キャラクターを喰い殺した!
「それ」はもう人間ではなかった。
それはまさに、この華やかな乙女ゲームには存在するはずのない怪物、
“肉食系腐男子(ゾンビ)”
だった――。
乙女ゲームの世界に何故肉食系腐男子が出る?
攻略対象キャラクターが死んだのに、何故世界は《バグ》で崩壊しない?
エレーナが混乱している間にも、学院の令息令嬢たちは次々とゾンビに襲われてゆき――。
転生悪役令嬢が斧でゾンビを打ち殺しながら攻略キャラクターたちと恋愛し、【人生破滅フラグ】と絶対回避不可能の【世界破滅フラグ】に挑んでゆく話。ノベリズムでも連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-11 12:00:00
147960文字
会話率:30%
ぼぅっと見ているだけでも違うけどね。
最終更新:2021-04-04 00:00:00
353文字
会話率:0%
……内容がない内容を書こうと思った……ので、……流石に、新規投稿は迷惑ではないかと考えた。だから、……過去、……止まってしまったまま、過去作の(自作)の海に埋もれたミカンのザツブンにくっつけようと思った。……ちょっと面白いかなと思ったから
だ。……正直自分は、数日違うだけで書くリズムも傾向も口調も全て違うから、似た傾向でそれでも違う雑文とまじりあえば年月と一緒に熟成された面白さ……みたいなものがにじみ出るのではないかなとか(お酒じゃないんだから)思ったのだけれど、過去作を漁って、……その期待が見事に裏切られた。……傾向が違い過ぎて雰囲気が全く異なり、……くっつけるなんて論外だった。……内容があるならまだしも、全く何もないからこそくっつけられない。……観念して、内容がないことを内容がないまま、『・』として投稿しようと。……今後、内容がない内容を寄せる最後の空白・間としてこの内容がない内容を載せる雑文を投稿しようと……。
……内容がない 文字通り面白くはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-25 03:11:24
4582文字
会話率:2%
些細な出来事が人生を大きく変えることがある。
雨が降らなければ。
傘を持っていれば。
路地裏を通らなければ。
1つでも違う選択をしていたらこの出会いはなかっただろう。
最終更新:2020-07-23 22:00:00
11518文字
会話率:43%
萩原かれん、29歳会社員。
9年付き合った彼と別れて婚活します。いえ、結婚します!
負け惜しみ?痛々しい?
そう思うよね、わかるよ。
でも違うの!本当に前向きなの!
貴女は苦労しませんように…。
すべての女子に捧ぐ、恋愛と結婚について研
究した著者による婚活奮闘記。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-16 07:28:54
420文字
会話率:37%
中学、高校と隠れオタクとして生きてきた創太郎。中学生の頃、創太郎と出会ったことがきっかけでキモオタ陰キャになってしまった健太。二人は、同じ大学に通うことになり、再開する。しかし、同じ学部でも違う学科の二人は、それぞれ違うグループを形成するよ
うになる。キモオタ陰キャで最も陽キャに近い「隠れオタク」とカースト最下位の「典型的キモオタ陰キャ」の大学生活が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-17 23:25:17
1401文字
会話率:42%
陰陽道を操り、魑魅魍魎を従え、あらゆるアヤカシが蔓延る平安を華麗に生きた陰陽師・安倍晴明。
でも、その中身は無駄知識満載の化学オタクの現代人だった!?
化学の実験中にタイムリープして_
美少女に助けてもらったらその娘は狐で_
おっ
さんに命狙われて、でも仲良くなって_
でも違うおっさんに喧嘩売ってまた狙われて_
よく分かんないまま平安京ごと救っちゃう『逆行転移サイエンスヒストリカルラブコメ青春時代伝奇小説(?)』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-17 11:51:25
2797文字
会話率:3%
俺は箕作雷斗(みつくり らいと)。
自慢ではないが、ぼっちだ。
そんな俺は朝のホームルーム中にクラスごと異世界転移してしまった。
神殿に集められた俺達に異世界の女神はこう宣う。
――あなた達に恩寵を与えましょう。スキルという恩寵を
。そしてクエストをクリアしてください。
と。
クエストをクリアすることで女神の力が増して俺達を元の世界に戻せるというのだ。
なら、俺達に与えられるスキルはちゃんとしたものになると思うだろう?
でも違うんだ。
なにせ俺がもらったスキルはこんなものだったんだから……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-03 15:00:00
21109文字
会話率:23%
ここは架空都市・ロンドン。
世界は異界存在を認識し始めていた。
その中には我々人間に害をなすものもいれば、益をなすものもいた。
真っ先に対策をとったのは、ロンドン。
彼女たちは、「サジタリウス」と呼ばれる組織を作り、害をもたらす異界存在を倒
すように命じた。
「サジタリウス」に所属する者たちは人種も、性別も、年齢も、果ては種族までも違う。
変人ぞろいのこの組織は、”ロンドンの狂犬”と呼ばれていた。
どこか狂ったこの街で。
彼らは今日も、暴れだす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-10 14:08:34
216文字
会話率:0%
幸せになる為に出会ったはず
でも違うこともある
占い師視点からのお話
最終更新:2017-07-24 18:55:00
763文字
会話率:0%
家庭での親子間における関係の在り方について、他の方のエッセイを読んで自分の気持ちを文章にしてみました。「子育て」「教育」「勉強」、なにはともあれ…先ずは家庭環境だと私は思います。親を思いやる子に育つか、ないがしろにする子に育つかは、人格形成
時の家庭環境だと思うのです。「両親が揃って無いと」と言う問題では無く、片親であれ両親揃っているのであれ、貧乏だ金持ちだでは無く、子に対する親の姿勢・態度の問題だと思うのです。子を放置せざるを得ないのならば幼くとも理由を語って欲しい。子に物を買い与えられ無いのであればそれも理由を語って欲しいのです。「言い聞かせる」それだけでも違うのです。幼児時期に子にあまり語りかけ無いと子の喋り始めが遅くなる。当たり前です。言語習得の機会が少な過ぎて学習でき無いのですから。幾つになっても親子間における対話、コミュニケーションをとって下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-14 03:00:00
6497文字
会話率:9%
時は幕末。讃岐高松生まれの新選組隊士・蟻通勘吾の物語。
池田屋から始まり。中岡慎太郎、坂本龍馬との出会いや戦い。高松と土佐、同じ四国でも違う幕末模様。激動の時代を愛刀とともに駆け抜ける――。完結。
※この物語は史実をもとにしたフィクションで
す。エブリスタでも公開しています。一頁およそ一千文字。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-09 20:12:18
62097文字
会話率:34%
ある日、家に送られてきた謎のゲーム。主人公である高校生のヤエナギ シュウはタツキ マナト、ヤマナミ スズカと共にゲームを起動する。意識が遠のき起きたときに家の1階にいたものは自称神!?
いつもと同じ?でも違う!いつも通りの異世界ファンタジ
ー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-25 22:54:23
1060文字
会話率:37%