目の前でクラスメートが自爆したので異世界に来ることになりました。
でも戦えないので商人になろうと思います。
でも商人ってどうやってなるんでしょうか?
とりあえず商人って名乗ってりゃいいのかな。
私は金木なる。やがては大商人になる女!
最終更新:2021-03-07 10:00:00
176248文字
会話率:47%
―この世界は美しくもない。愛おしくもない。―
妖精、魔獣、人間が存在する世界で、魔獣は他種族を滅ぼそうとしていた。対抗するために、魔力はあるが戦えない妖精は人間と協定を結び、人間が魔法を使い、魔獣と対峙していた。
戦いを拒みながらも戦
闘の才に恵まれた、とある人間の少女はそんな世界をどう生きていくのか…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-05 02:40:22
10063文字
会話率:16%
2101年、世界は再び戦火に包まれた。
2088年にロシアが周辺の国に対し侵略行為を行い始めた。
同年、新ソ連連邦が結成され、勢いは落ちる事なく、さらに拡大していた。
その勢力は10年で中国、そしてアジア諸国を飲み込むほどとなった。
そ
の10年、様々な国が新ソ連に反抗したが、武力を盾に逆らえず結局新ソ連にされるがままだった。
その時、ヨーロッパやアジア諸国はアメリカに頼ったが、アメリカは何もしなかった。
いや、出来なかった。
2085年にアメリカ国内で宗教によるテロが多発し、50ある州の30近くが落とされた。
アメリカ軍は全力で州を取り返したが、彼らは疲労していた。
とても、勢力を伸ばし続ける新ソ連と戦えない状態だった。
2090年、アメリカ軍で戦闘用ナノマシンが開発された。
ナノマシンの効果には大きく分けて3つ種類があり、個人の適正によって効果が決まる。
力が強くなるパワータイプ
視力と共に動体視力が良くなるスナイパータイプ
知力が格段と上がり様々な特殊技能を即座に覚える事ができるインテリジェンスタイプ
ナノマシンを打ち込むだけで、人々は優秀な兵士となる事が出来た。
そして、ナノマシンを打つと恐怖を制御出来るようになった。
ナノマシンを適正量以上打つと、痛みを一切感じなくなるが、服用量が多いと脳細胞が耐え切れず、凶暴化するという特性がある。
研究によると凶暴化した人間は敵味方問わず襲いかかり、文字通り狂人と化した。
よって、ナノマシンを打つことは任意だが、超人になれると皆喜んでナノマシンを打つようになった。
アメリカ政府は新ソ連を止める為に数多くの政策に出た。
国内で多くの軍事パレードが行われ、ナノマシンを有用性を広げた。
そして、兵士には多くの給料が支払われる事も民衆に伝えた。
また、兵士になれる年齢を下げた。
今では15歳から兵役に就く事ができる。
アメリカ軍に憧れる子供や、5年前のテロで孤児となった子供達が数多く志願した。
そのおかげで兵役に就く人間も数多くなり、アメリカ軍はこれまでにないほど力を伸ばしていった。
2101年7月4日、アメリカを台頭とした連合国は新ソ連、そしてそれに協力する国家に対して宣戦布告を行った。
アメリカ軍は日本からアジア解放の足掛かりとし、兵力を日本に集める事とした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-28 16:00:00
20732文字
会話率:38%
異世界で万能工具を駆使して工房経営したりします。ゆったり物。
異世界勇者召喚で女神にスキル万能農具が欲しいと言ったら間違えて万能工具のスキルを貰った。しかもやっぱり戦えない勇者はいらないと言われて別の女神に海底に放り出された。なんとか生き
延びた後、やたら近未来的な「船」に行き着く。
プロローグの万能工具の性能確認編は、
その船のナビロボットを修理したり船自体を修理したりします。序章です。第一章の冒頭にあらすじがあるから飛ばし可よ。
第一章の修理工房編は、
万能工具の能力で魔道具を鑑定して今まで誰も知り得なかった機能を発見したり明らかに工業製品なダンジョン産の魔道具でモンスターを倒せる道具にしたり量産して町の発展に寄与したり。
冒険者向けの修理工房を町で営みながら女冒険者グループと関わったり(その内の1人の女の子に告白したり) 魔道具関連のトラブルを解決したりします。
第ニ章 米に希望を 編は、
米を求めて色んな事するよー。執筆中だよー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-07 18:44:11
79471文字
会話率:30%
戦闘の役に立たないからと、冒険者仲間からクビを言い渡された幻術師フォロウ・ワンダー。一人では怪物と戦えない彼が、薬草集めに勤しんでいたその時、異世界転移してきた女性、夢美を保護する事になった。
目を覚ました夢美は、フォロウの幻術を見てこう告
げた。
「ねぇ、映画作らない!?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-31 12:34:19
22246文字
会話率:57%
——キミの加護は『強欲』だ。せいぜい励みたまえ。——
世界唯一の国家機関を持つ国「アヴァロア」ここでは、加護と呼ばれる力が存在し、加護によって生き物としての価値が
決まる。
そんな世界で人々から疎まれる存在である「七つの大罪」の加護の
一つ『強欲』の持ち主であるディア―はアヴァロアか
ら追い出され同じく追い出された王族のベルと辺境で同棲することになる。
「いつかまた、キミと巡り合えるように絶対忘れないからね」
前世の記憶と現在の自分が交差する不思議な異世界スローライフ。
毎週土曜日に3~4話くらい多くて5話で投稿する予定です。間に合わなかったらごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 19:31:20
4022文字
会話率:42%
加藤義光の死因は病死のはずだった。女神に出会い、義光は理由もよく分からないまま彼女に憎しみを向けられて殺された。気付けば、よく知る世界に転生していた。転生した場所は、地球極東地区日本「東京」。
「ここ、あの世界じゃないか」
彼は生前、作
家だった。彼を殺したあの女神は生前義光が自分で考えたキャラクターだった。そこは自分が綴った物語りの世界だった。加藤義光は瀬戸ミオという女の子として転生した。
転生特典は何も無く、自力で戦う手段を手に入れなければ戦えない彼は、なんと転生先で自分がこの世界を考えた作者だと創作したキャラクターにバレてしまう。自慢ではないが、義光は創作した全キャラクターから嫌われている自信しかない。その嫌な予感は的中し、この世界を知り尽くした堕天使「サリエル」に彼は好き勝手利用され、世界中から義光は恨まれ、嫌われ者になってしまう。堕天使サリエルが行ったのは世界征服。征服という名前の、強制世界統一。失敗に終わってサリエルは封印されてしまったが、結果として義光(ミオ)の能力(スキル)は世界において1位と2位を争うぐらいの実力に成り上がる。
ーーーーーこれは、一人の幼女が、罪を償いながら死なないようにがんばる話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-04 16:22:19
121036文字
会話率:43%
日本史の授業中に異世界に召喚されてしまった土湖鹿野高校1年4組の面々。柳野葉太もその中の一人だった。葉太は異世界に召喚されたことで【英雄召喚】という能力を手に入れたのだが、ちょっとした手違いで強力なはずの能力を役立たずに変えてしまった。葉太
は自分の能力をなんとか強化しようと城を脱走したが、その先で魔物に襲われ命の危機に瀕する。死にたくないと無駄と思える抵抗をしたことが功を奏し、思いも寄らない奇跡が起きる。召喚する英雄は葉太の世界に実在していたかどうかは関係なかったのだ。これは、オタク趣味のおかげでトンデモ英雄を召喚してしまった少年が世界を救う――かもしれない物語。
2020/06/30:改題折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 18:00:00
263943文字
会話率:26%
歴史の授業中、突然クラス丸ごと異世界に召喚されてしまった中の1人である柳野葉太は、異世界に召喚された際、『英霊召喚』という能力を手に入れた。自分が知る英傑を召喚するその能力は、その英傑を詳しく知っていれば知っているほどに召喚された英傑の能
力を高めるのだが、歴史嫌いの葉太は古の剣豪や天下無双の兵を召喚しても兵卒にも劣る力しか与えられず、役立たずの烙印を押されてしまった。葉太は修行して自分は役立たずではないことを証明しようと城から脱出したが、命の危機に瀕した時、奇跡が起きた。英傑でさえあれば葉太の世界に実在していたかどうかは関係なかったのだ。これは、オタク趣味のおかげでとんでも英霊を召喚できてしまう少年が世界を救う――かもしれない物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 21:15:55
124463文字
会話率:27%
「ポーターなので戦えないって? ふざけるな! それならせめて肉壁になれ!」
「エンチャントで追加料金? 冗談もほどほどにしろ。付与魔術師っていうのは、自動的にエンチャントが付く、それぐらいの魔道具を作ってようやく俺様への『献上』が許されるん
だよ!」
「給料が欲しい? 支援職に給料を払うパーティなんで聞いたことがないぜ! ただでさえ足手まといなんだから、メンバー料も払えない支援職なんて追放だ!」
支援職を虐待し、追放する冒険者がいる。その多くは悲惨な最期を迎え、いつしか『支援職を追放して自滅した冒険者』は『ざまぁ』と呼ばれ、人々に嘲笑されるようになった。しかし、人々はまだ気づいていない。『ざまぁ』された者達の逆恨みは、勇者達の正義の怒りよりも激しく、世界を滅ぼす魔王達の絶望よりもまっすぐで、異世界を運営する神様達の思惑をも超越することを。これは、そんな『ざまぁ』された者達の怨念が生み出したダンジョンに挑む冒険者の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-01 23:04:05
10170文字
会話率:47%
ザトウ・マザユキは自他共に認める世界最強の魔法剣士。
だがそんなザトウにもたった一つだけ致命的な弱点があった。
――それは万年下痢気味なため長時間は戦えないこと……!
……これは最強だけどとても残念な男、ザトウ・マザユキの旅の記録である。
最終更新:2020-11-15 18:40:29
20394文字
会話率:51%
高校生の主人公、花田祐樹は学校のホームルーム中に、学級ごと勇者召喚されてしまった。
その先で魔王の脅威や勇者の能力、帰る方法などを聞かされ委員長である藤本勇は引き受けてしまう、それに祐樹は待ったをかけて、学級の戦えない人の保護を頼んだら
。
兵士に殺されてしまった!
だけど祐樹は幽霊になっており、見られず、聞こえず、触れない状態になる。
何もできないがせっかくだからと幽霊な不便で便利な体でいろんなものを見て回る、そうしてクラスメイトの秘密や呼び出した王国の秘密を見てしまい。
無力な幽霊でありながら異世界を暗躍する。
ストックがないため不定期更新になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-24 10:00:00
6762文字
会話率:26%
異世界転生した、主人公|大澤一《おおさわはじめ》最強なわけでも頭脳で勝負できるわけでもないけど、楽しむ心は人一倍! 見知らぬ土地に来てしまってちょっとさみしいけど、大丈夫、君には愉快で心強い仲間達がいるさ!
ギャグ多めごく稀にシリアス、大澤
くんは、そこまで戦えないけど、笑って許してね
それじゃあ、行ってらっしゃい!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-19 21:59:27
9436文字
会話率:68%
ある日、テンプレのごとく僕、黒金剣太のクラス(40人+α)は異世界に召喚された。
なんでも、魔族や魔獣人と戦争をしており、人類の希望として勇者召喚がされたらしい。
言われてみれば自分達に異能力が芽生えていることに気付き、それぞれ「役職」とい
うものがあった。
そしてクラスメイトに勇者がいる中、僕は内政・生産チートな「錬金術師」になるが、戦えないという理由で「役立たず」「穀潰し」のレッテルを貼られてしまう。
そして起こった事故に巻き込まれた僕は異世界を変えかねない衝撃の事実を知ってしまう……
――初投稿&ノリと勢いの見切り発車なのでいろいろと食い違いが起こるかもしれません。また、勝手がいまいち完全に把握しきれていないため、今後ゆっくり編集するかもしれませんが、生暖かくよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-15 12:00:00
279266文字
会話率:32%
ニーニャは【バフ】と呼ばれる支援スキルしか持ってなかった。
おかげで戦闘には一切参加できない無能。
それがクラン内でのニーニャの評価だった。
最終的にクランはニーニャを使い物にならないと判断し、追放することに決めた。
ニーニャをダンジョ
ン内に放置したまま、クランメンバーたちは去っていく。
戦えないニーニャはダンジョン内で生き残ることは不可能と誰もが思っていた。
そして、ニーニャ自身魔物を前にして、生きるのを諦めたとき――
『スキル【バフ】がレベル99になりました。カンストしましたので、スキルが進化します』
天の声が聞こえたのである。
そして、ニーニャを追放したクランは後に崩壊することとなった。
そう誰も気がついていなかった。
ニーニャがクラン全員を常に【バフ】していたことに。
最初だけ暗いですが、基本ほのぼのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-04 07:00:00
103145文字
会話率:37%
「私の得意分野は…掃除と洗濯、食器洗いです!!」
人と協力し、この世に満ちる【マナ】を操ることで様々な魔法を使える存在、”ホムンクルス”。
その研究、教育機関であり”ホムンクルス魔法学校”に入学した”スクイ”は、そこで自分の相棒となるホム
ンクルスの少女、”アリス”と出会う。
騎士になるため戦闘用の魔法が欲しかったスクイだったが……アリスの得意能力は掃除、洗濯、食器洗い!?
騎士になりたい少年と戦えない少女の英雄譚が、今、始まる!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-23 22:22:58
6650文字
会話率:40%
異世界に転生した俺こと、柊洋一(ひいらぎよういち)
異世界で会った女神アルテミスは、絶世の美女だが、とんでもない性格の女神だった!?
俺は、女神アルテミスの逆鱗に触れ、スキル無し、魔法無し、ステータスはなんと、村人以下にされ、
異世界に落とされてしまう。
更に身体や精神にも異変が……
相棒のクマタカの蘭(らん)は、女神アルテミスによって、神獣にされてしまう!?
神獣になった蘭は、俺とは違いバリバリのチート性能になっていた。更に蘭との意思疎通が円滑に!?
異世界でハーレムを作りたいけど、作りたいけどおおお! こんな身体じゃハーレムを作れない! カンバーックマイボディ!! 毛を返してくれえ!
異世界が、俺にだけハードモード過ぎて辛い! スライムにすらボコられちゃう貧弱ボディ!
色々癖がある仲間達と、お荷物な俺と蘭の大冒険が始まる!? 大冒険に呼ばれても戦えないんですけど!?
俺は、元の身体を取り戻し、女神アルテミスに復讐する事ができるのか!?
挿絵あります。
文芸ノベル大賞 佳作折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-04 18:00:00
615987文字
会話率:61%
千年続く、魔界の平和。
多種多様な種族で構成される魔族は田畑を耕し、穏やかに暮らしていた。
だが、その平和が崩れ去る……
人族が魔界に攻め込んだのだ。
魔族は町を追われて逃げ惑い、しだいに追い込まれていった。
そこで立ち上が
るは、魔界最高責任者の魔王。
しかし戦い方を忘れた魔王と魔族では、解決の糸口が見えない。
それならば、魔族を救ってもらおうと勇者召喚を行った。
だが、現れたのは、攻撃の出来ないシスコン勇者??
さらに最愛の妹と離れ離れになってしまって話をまったく聞いてくれない。
そこで魔王が取った行動とは……
はてさて、魔王も勇者も戦えないのに、魔界はどうなる事やら……
注:アルファポリスにても、投稿しております。
現在、月曜、水曜、土曜に更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-08 00:37:12
432245文字
会話率:63%
「わからない。けど、俺ができるのは見て、書いて、話すことだけだよ」
出勤途中に異世界へ落下した男は、『訪問者』獲得を目的とした組織『訪問者管理組合』に保護される。
綿密な環境整備、面接のような質疑、手慣れた段取り。違和感を覚えた彼の質問で
発覚する事実。
彼のような『訪問者』は、世界各国に割り振られる資源として『異界の術』か『異能』を求められていた。
そんなものに当てのない彼は、唯一身につけていた基本異能『翻訳』を武器に、未知の世界と対峙する。
……と、思ってたけど。
割と平和な世界の下、王様に気に入られて宮仕え。
不安だった仕事も順風満帆だし、これ、結構勝ち組なのでは?
(咳払い)
これは、戦えない男が、世界を巡り世界を知り、やがて神と口喧嘩するお話(予定)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-06 18:00:00
245843文字
会話率:38%
理由もなく、人間は「力」に目覚めない。
薄々、理解していることだった。マンガだって、戦うために「力」を使うのだから。
苦難を乗り越えて、勇者や英雄になれるのだから。
地獄はすぐに訪れる。
英雄には義務だったのだ。
初めて人を殺した。
「力」を出せば、一瞬の出来事だった。何事もなく、死がころがっていた。
自分達しか戦えない。
「力」を覚醒させた人に戦うことは絶対であり、多くの人が殺して殺して殺して、死んだ。逃れることはできない力となっていた。誰もが、必死に生きたいと戦った。
『普通の人生を送りたかった。』
声が甦る。誰が言っていたのだろう。
地球を守るとかいうふざけた戦いは、中学卒業と同時に終わりを迎え、100人以上の地球を救った英雄達の存在は空へと消えた。最後の聖戦で自分も死ねると思ってたが、悠花の心臓で生き残ってしまった。
なぜ、自分に心臓をくれたのか。
なぜ、自分だけが生き残ったのか。
教えてくれ。
『『あなたならどう生きていく??』』
最後に残った英雄は、覚醒した全ての 「力」を失い、証がなくなった普通のどこにでもいる人間となった。
大好きな人の心臓で。
マンガのような英雄はいなかった。
マンガのようにハッピーエンドで終わらなかった。
三年間の全てを亡くした自分が、絶望を胸に高校生生活を始まる。
「これは、生きている意味を探す物語だ。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-27 02:23:03
31140文字
会話率:31%
友人から大人気のVRゲームをプレゼントされた主人公は、その世界で旅行を楽しんだり、美味しい物を食べまくろうと思い、お金の稼げそうな生産職を選んだ。
しかし生産職はまったく戦えないジョブだと言われていて、しかもステータスを適当に筋力値に極振り
してしまったことで、攻撃を受けたらすぐに死んでしまうような身体になってしまった!
それでもどうにかスローライフを送ろうと頑張っている内に、いつの間にか『野生のラスボス』と言われていく話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-23 13:45:36
30565文字
会話率:33%