村から逃げ出して夕陽が三度落ちた。
集落はおろか人一人出会うこともない。
村の外がこれほど薄暗く気味が悪い場所だとは考えもしなかった。
穴の空いた布切れを見に纏い、静かな森をひたすら歩いた。
日の落ちる時間が早いこの時期は冷え込む。
村
を出てから、一度も食べ物を口にしていない。
喉を通ったのは、地面に溜まった泥水だけだ。
受けた拷問の影響で空腹には慣れていたが、歩き続けていることもあり限界が近かった。
大人たちは、今でも僕を探して森中を駆け回っているのだろう。
僕の両親を殺した男のセリフが頭に浮かぶ。
彼は縛られた母親の髪に火をつけながら「悪魔の親が」と言って舌を打った。
『生きる災い』
村の人たちは口を揃えて僕をそう呼んだ。
見るたびに暴力を振るい、罵詈雑言を浴びせた。
怨恨を感じ取ることはできたが、嘲りなどは一切感じられなかった。
心から僕を恨んでいたのだろう。
僕と関わりを持った人たちはみんな『不幸』になった。
ある人は不治の病になり、やがてその病気は流行病となって村人たちの命を奪った。
僕が畑仕事をした翌年には虫が大量に発生し、蝗害となって食糧難が訪れた。
友人は雷に打たれて命を落とし、幼い頃に思いを寄せていた女の子は賊に連れ去られて行方をくらませた。
「誰かを幸せにしたいって、そんなに贅沢な望みかな」
黒い雲が張り詰めた空を見上げて呟く。
雨粒が額の上で弾けた。
雨が降ってきたらしい。
身体は冷えていく一方だが、しばらく飲み水に困ることはなさそうだ。
指に嵌めた父親の形見を見る。
殺される前日にくれたものだ。
僕が生まれた日に母親にプレゼントしたものらしい。
大切な人ができたら、その人の指に嵌めてやれと言われたことを覚えている。
きらりと光る鉛のようなこの装身具の名前を僕は知らない。
けれど父親から話を聞いて、これを指に嵌めることで誰かを幸せにできることは知っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-31 14:43:55
9310文字
会話率:26%
出産を控えていた夫と妻は、医者の紹介である母親の話を聞きに行く。
その母親から子供を産むことの素晴らしさを説き伏せられた二人。彼女の幸せそうな顔を見て夫は安心する。
その帰り道、夫は妻にお腹の子を中絶しようと提案する。
彼らの子は医
者から「5歳までしか生きられない」と宣告されていた。夫はお腹の子供の記憶を消してもらい新しい別の子供を受精してもらおうと思っていたのだ。
妻は「5歳までしか生きられなくても、この子を産みたい」と夫の提案を拒否する。
夫はそんな妻にため息をもらす。
二人の間の子供はある病にかかってしまっていた。それは病気が無くなった世界に現れた新しい不治の病であった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-28 08:00:00
24592文字
会話率:39%
え、君のお父さん/ぱぴぃについて?
そりゃ勿論、怖い人/優しい人だったよ。
同じ顔の人間から全く逆の評価を下された、俺の父親。
不治の病で、俺が生まれる数日前に命を落とした人。
注意事項1
起承転結はありません。
短編詐欺に思われたら申し
訳御座いません。
注意事項2
物凄いクサい話になってしまいました( '-' )
R15指定したのは、レスバの内容が内容だったから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 20:37:25
958文字
会話率:47%
不治の病にかかり、医師から余命二年と宣告された伯爵令嬢シャルロッテ。
暫し鬱々と悩んだシャルロッテだが、残る時間を目一杯楽しもうと気持ちを切り替える。
そして、死ぬと決まっているならば、初恋の人オスカーに気持ちを打ち明けようと思い至る。
シャルロッテの家族がそれを全面的に後押しし、いつの間にかシャルロッテとオスカーは、半年という期間限定の結婚をする事に。
これでもう思い残すことはない。
うきうき(?)と、結婚式の準備を進めていたシャルロッテだったがーーー
結婚式当日、式を無事に終えたシャルロッテの前に、ずっと行方が分からなかった次兄イグナートが現れた。
「シャル! 病の特効薬を見つけたよ!」
※アルファポリスさんでも連載します折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-29 12:00:00
99812文字
会話率:29%
二十年前に突然現れた存在、迷宮。
そこには様々な人智を超えた宝物が眠っており、その価値は想像を絶するほどとんでもないものとなっていた。大きな夢があふれ、同時にとんでもない危険が待ち受けている迷宮を攻略するために俺は日夜励んでいる。
そうなった理由は簡単だ。不治の病である〈石化病〉にかかった妹を助けるためにとんでもない治療費が必要になって、そのために借金をしたからだ。
借りたものは返さなくちゃいけないし、だから毎日命懸けである。
ロマン? 心を震わせる冒険? 毎日が命懸けだから感じている暇がないよ!
そんな感じに歯を食い縛って過ごしていたら妙な女の子と出会う。ビッグスライムに襲われていた彼女は有名配信者で、成り行きで助けたらなぜか懐かれてしまった。
こうして俺は何かと巻き込まれ、彼女と共に迷宮攻略をする羽目に。
どうなる俺、どうなる迷宮攻略!?
これは、いろいろめちゃくちゃになりながらも借金返済に走り回る俺と追いかけてくる有名配信者である少女と共に迷宮攻略に励む物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-13 19:09:22
122644文字
会話率:35%
宰相の娘であるラケーレは、不治の病や瀕死の重傷者まで治療できる奇跡の力を持って生まれてきた。
その力を使う代償は、仮死状態となる長く深い眠りだった。
国王を治療したことにより一年の眠りについていたラケーレ。
目が覚めると王族から感謝され
、憧れていた王太子との婚約が決まる。
相思相愛の婚約者同士として仲を深めるラケーレと王太子。
けれどそんな日々は長くは続かない。三年後、婚儀を控えた頃に今度は王太子が刺客に襲われ瀕死の重傷を負うのだった。
彼を助けるためにラケーレが支払った代償は三年の眠り。
ようやく目が覚めると、王太子の隣には美しい女性が寄り添っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-13 18:01:49
27365文字
会話率:30%
グランドレイブ帝国に、公爵家令嬢として生を受けた、ロウ・アダマンテ・スプリング。彼女には、次期国王となる許嫁がいた。次代の妃となるべく、その教育を施され、そのために生を全うしてきた、はずだった。
許嫁であったアルハイゼンは、不治の病でなくな
ってしまった。ロウにとってのアルハイゼンは、この世界における生きがいであり、その身を捧げることを誓った唯一の存在だった。未亡人のようになってしまったロウは、他の帝国王族からいくつもの縁談を持ち込まれたが、そのすべてを断っていた。
「私の隣に立ちたければ、あの人に釣り合う殿方を連れてきなさい。」
武術、魔法、知性、あらゆるものに長けていたアルハイゼンに釣り合う男性でなければ、自らを差し出すことはしない。ロウは貴族たちの間で、「傲慢なる令嬢」と呼ばれるようになったが、それでも彼女は、自身の生き方を変えようとはしなかった。亡きアルハイゼンのため、彼の妃となると決めた自分自身のために。
そんな彼女の前に、大きな試練が訪れる。父親が治める領の北端で、魔物の大進行が発生し、ロウもその戦いに身を投じなければならなかった。特別な魔力を有するアダマンテ家のものは、生まれつき翼竜と意思を交わすことが出来る一族だった。竜使い(ドラグーン)と呼ばれるその力を以てして、帝国騎士団と共に、魔物の大進行に臨むロウ。その戦場のさなか、彼女はとある一頭の龍と出会う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-05 23:15:16
477796文字
会話率:56%
伯爵令嬢のリリーナは10歳の時母が不治の病にかかってしまう。その病は伝染病だったためリリーナも感染ってしまう。母の妹が薬師をやっており、その夫は治癒魔法が使えることを知り、伯母たちの住む村まで向かうことになる。その道中瀕死の状態に陥った母を
聖魔法に目覚めたリリーナが助ける。
二人は病を完治させたものの衰弱が酷かった為、元通りの生活が出来るようになるまで1年かかった。その間、母を溺愛していた父からは1通の手紙も届かなかった。何度か送ってみたが何故か受取拒否で手紙が戻ってきてしまう。開けた形跡もない。一緒に付き添ってくれた侍女のメリッサはいつの間にか解雇されていた。
婚約者である第一王子であるルーカスにも手紙を書いてみたところ、回復を喜ぶ手紙と花束が届いた。その数日後、ルーカス本人が村に訪れ、リリーナと母の死亡届が出ていることを告げる。
母は平民として生きることを決め、リリーナはルーカスと結婚する為に母の実家の公爵家の養子になることに決める。
そんなリリーナにメリッサがある告白をする。自分は転生者で、ここは前の自分の世界で流行った乙女ゲームの世界であると。リリーナは病気で死ぬはずだった攻略対象である第一王子の元婚約者であるらしい。
第一章は公爵令嬢になるまで、第二章は学園編の予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-31 12:00:00
51122文字
会話率:54%
医療行為のほとんどをロボットが行うようになった時代。
医療に関わる研究者たちは、AIが命じた作業をやることが多くなっていた。
そんな中、主人公である熊谷沙月は、不治の病と言われる『ネオンフィーブ病』の特効薬を開発しようと、大学生ながら研究を
続けていた。
沙月は研究中に偶然、他の病気への特効薬となる新薬を開発することに成功する。
しかし、その研究成果を教授に報告したところ、教授は沙月の研究成果を自分の手柄として扱った。
絶望した彼女は、精神的な病気を患ってしまい、『医療都市アレクリン』という人工島に移住することになってしまった。
『医療都市アレクリン』は、病を抱える人々が訪れる場所。
この島で、細々と薬の調合を続けていた沙月は、ある日、スタントマンである城後寿人と出会う。
寿人と出会い、行動を共にすることで、徐々に自信を取り戻していく沙月。
しかし、寿人はある秘密を抱えていて……。
いつも、いつまでも逃げるわけにはいかない。
数々の困難を乗り越えるために、沙月が導き出した答えとは。
*作中に登場する病気は全て架空のものであり、存在しないものです。現実の病気とは一切関係がありません。
*カクヨム様でも同作を掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-28 12:14:07
104720文字
会話率:50%
主人公の「私」は不治の病にかかり、命が尽きようとしていた。それを目の当たりにしている妻のみやこと息子のだいき。特に、だいきは父親の状態を今まで一度も知らされていなかったのもあり、怒りにも似た感情を抱いていた。しかし、それには実は本人の個人的
な事情があり……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-26 14:27:45
3795文字
会話率:40%
孤児出身のロジェは必死に魔法の努力を積んで賢者となった。
冒険の道中で同じく孤児の女の子を救い、彼は生きる術を教えるため弟子として育てる。
一人前に育った彼女は、「人々の役に立つことで師匠に恩返ししたい」と、涙ながらにロジェの元を巣立つ。
ロジェはしばらく冒険をした後引退し、今は森の奥でひっそりと暮らしていた。
彼女と別れた10年後、隣国で宮廷魔導師にまでなった弟子が追放されてきた。
ブラック労働と陰湿な人間関係に疲弊した彼女の心を癒すため、ロジェは傷心旅行へ連れて行くことにする。
昔一緒に旅した道を辿るスローライフな旅のつもりだったが、実力が規格外過ぎる二人は各地で伝説を残していく。
冒険者ギルドでも討伐に難儀する魔物を一瞬で倒したり、不治の病に侵された村を簡単に救ったり、なぜか復活した古代の強力な魔獣を討伐したり……二人はうっかり世界最強の師弟になってしまう。
一方、ロジェの弟子を追放した国では、国防魔道具が大暴れ。
何体もの巨大なゴーレムが街を襲い、さらには誤作動で長距離大砲を隣国に撃ってしまった。
戦争寸前、大変なことになっていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-06 20:00:00
106523文字
会話率:37%
霊獣ゴリラの恩恵を受けたイヴァリース国の姫、ゴル・リラ・イヴァリースはその破壊的な怪力が原因で、人々からゴリラ姫というあだ名を付けられていた。結婚適齢期になっても、結婚の相手が見つからないリラの元に、ある日隣国ゲルタニアから結婚の申し込みを
受ける。
相手は第一王子のリチャード・フォン・ゲルタニア。心優しく寛大な彼はとても美しく儚い印象で、リラは一目で惹かれてしまう。
しかし彼は生まれた時から虚弱体質という、ある意味呪われた運命を背負っていた薄幸の王子様だった。
病弱で、少しの衝撃でも骨折をしてしまう彼との結婚生活が始まるが、新婚の妻に甲斐甲斐しくお世話をしてもらい、迷惑ばかりかけている自分の不甲斐なさに、リチャードはどんどん精神的にも衰弱していってしまう。
そんな彼を憂いたリラは、イヴァリース国に伝わる秘薬の存在を思い出した。彼を救う方法はこれしかない。
お伽話に登場するドラゴンの心臓、それは万病に効く特効薬とされている。
余命数か月と宣告された夫を救う為に、怪力無双のゴリラ姫はドラゴンの心臓を手に入れようとするが……。
※こちらは同名小説が、短編として投稿されています。内容の大筋は変わりませんが大幅に加筆してます。
※この作品は、書籍化やコミカライズの打診をまだ受けていません。ご縁があれば、お待ちしています!
*不定期更新です。申し訳ありません*折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-06 19:48:47
16107文字
会話率:26%
人工授精が主流になった近未来、人工授精で生まれて16歳になった紅は、貧血で倒れて入院する。そこで出会った病弱な男性、蓮と出会い、お互い惹かれあう。しかし二人には悲しい運命が待ち受けていた。
最終更新:2009-04-01 23:48:02
5433文字
会話率:10%
八千草凪沙(やちぐさなぎさ)、不治の病により享年18歳。
…が、ここで終わらず、彼女は剣と魔法の異世界へと転生した。
そこは世界樹『ゼフィロス』と魔界樹『アルガレス』に支えられる世界。
人間は世界樹の、魔族は魔界樹の加護のもとに国を築き、敵
対するふたつの種族は『勇者』を派遣して、互いの大樹を伐採しようと争いを続けていた。
そんや争いとは程遠い山の中で、『ナギ』は魔物を狩るワイルドで平和な生活を送っていた。
だが、ある日、己が世界樹の巫女だということを知ってしまう。
世界樹の巫女は、世界樹からの託宣を民衆に齎すことに一生を捧げる。
自らの運命に絶望しながら使者によって首都の神殿へと連れていかれたナギだが、そこで世界樹ゼフィロスから奇妙な託宣を受ける。
「僕の枝を、魔界樹アルガレスに接ぎ木してくれないか」
「僕は彼(アルガレス)を愛しているんだ…」
「どうか、勇者を止めて彼(アルガレス)を守って欲しい」
実はナギの前世ー八千草凪沙はどろっどろの腐女子であった。
世界の平和と大樹の愛と己の自由をかけて、ナギは相棒の狼『ディオ』と共に、世界樹の枝を魔界樹に接ぎ木する旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-01 18:08:44
9461文字
会話率:20%
「愛は人を狂わせ、桜は人を死に至らしめる」
人にそんな呪いの言葉さえ吐かせた不治の病、桜の花びらのような斑点が浮かび上がり、
桜の散るころに亡くなる『桜病』が流行して十年・・・。
最後の患者の最後の恋物語。
最終更新:2023-09-23 19:16:08
124393文字
会話率:12%
異世界転生した少女が手に入れたスキルは『毒針』というハズレスキル。でも前世の知識を駆使して色々やっちゃう(やらかしちゃう?)よ。イメージした通りの毒が生成できるって、それもうチートやん。どんな体にいいものでも食べ過ぎたら毒だから何でも生成で
きるよね。もう毒針は金属系のスライムを倒すためだけのものちゃうんやで。不治の病であるハ○だって治せるよ。でもハ○治したら世界が大変な事に。勇者も魔王もハ○治してやったんだから平和にいこうよ。※メインテーマはハ○ではなく毒針です!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-20 19:47:21
516445文字
会話率:34%
※※※注意※※※
最終的にドロドロです。
誰も不幸にならない、ハピエンだけが好きな方はご注意ください。
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
クリスティーナ・ブルームは、公爵令嬢として育ち、強い魔力を持った魔法の力を持つ少女
。彼女は幼少期のお茶会での出会いから、皇太子エドワルド・アーク・セリーナスタと交流を深めていく。一方で、クリスティーナの幸せを妬むヴィクトリア・ラヴェンダーは、嫌がらせを繰り返し、彼女の人生に影を落とす。
やがて、クリスティーナは自身の父親が不治の病に冒されていることを知り、ヴィクトリアの策略によってアレクサンダーとの婚約を迫られる。クリスティーナの選択の前に立ちはだかるのは、家族の幸福と自身の心の葛藤だった。
エドワルドとクリスティーナの恋心は次第に深まっていくが、アレクサンダーの嫉妬心は醜く膨らみ、禁忌の呪いをクリスティーナにかける。そして、クリスティーナの身に訪れる運命の瞬間が迫ってく_________折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-16 03:42:53
909文字
会話率:20%
高校三年生の菊池梓は教師の高梨と交際中。ある日、元彼 蓮に密会現場を目撃されてしまい、復縁宣言される。蓮は心の距離を縮めようと接近を試みるが言葉の履き違えから不治の病と勘違いされる。慎重に恋愛を進める高梨とは対照的に蓮は度重なる嫌がらせと戦
う梓を支えていく。後夜祭の時に密会している梓達の前に現れた蓮は梓の手を取って高梨に堂々とライバル宣言をする。そして、後夜祭のステージ上で付き合って欲しいと言い…。
※この物語はフィクションです。20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
この作品は「魔法のiらんど、野いちご、ベリーズカフェ、アルファポリス、エブリスタ」にも掲載してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-14 19:07:59
195062文字
会話率:32%
2046年。電脳空間と現実の境界があいまいになり始めた時代。
巨大多国籍企業に勤める研究者アーサー・キサラギは不治の病で死の淵にいた娘アルマをデータ化してデジタル空間で生かそうとした。
しかし、上層部によってアルマのデータは他者に
寄生しなければ生きられない情報生命体デーモンへと変えられてしまう。
アーサーはアルマを自身に寄生させ施設から脱走。アルマが生き延びる方法を探るため傭兵となる。
犯罪組織の陰謀。巨大多国籍企業の闇。存在が噂される外なる世界の存在。
「アルマ。俺はお前のためにならばこの手を血で染めよう」
アーサーはアルマために手段を問わぬ外道に落ち、鬼となった。
これはあり得たかもしれない物語。そのひとつ。
小説家になろうとカクヨムにて連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 14:00:43
60640文字
会話率:63%
貧困から虐待死させられた主人公は、気が付けば赤毛の幼女になっていた。
しかも名前が「カナン」、友人宅でやらせて貰った乙女ゲームでは悪女、悪役とされる令嬢と同じ名前だった。
これは夢の中だと勘違いし、夢の中でくらい幸せに、楽しいことだけ起きて
もいいはずだと考え主人公は自分の置かれている状況を改善しようと奮闘する。
貴族に手をつけられ妊娠したが屋敷を追い出された元メイドの母は娼婦になっていて、不治の病。母に似た美貌を持つ幼女の自分を狙う金持ちの老人。幼女だろうが容赦なく客を取らせようとする娼館の主人。ロクでもないなこの環境!
カナンは「私があの乙女ゲームの記憶を組み合わせて見てる夢なら、カナンの実父は、つまりあの貴族……支払え養育費!」と、幸せになるために、世に「最悪の魔法使い」と呼ばれている伯爵の元を訪れる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-16 11:23:24
35831文字
会話率:41%
日々をただ無為に怠惰に生きていた研修医、櫻井奏。
そんな奏の前に、ある日カナという天真爛漫な少女が現れる。
いつも飄々と揶揄ってくるカナに対し、奏は煩わしく思いながらも徐々に興味を持ち始める。
そうして入院患者であるカナと交流をして
いく中で、奏はとある真実を知る事になる。
カナが進行性骨化性繊維異形成症……不治の病に罹っていたという事に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-15 12:00:00
79101文字
会話率:54%