<第1回アース・スターノベル大賞1次選考通過、最終選考落選しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。>
「上医は国を医(いや)す、中医は人を医す、下医は病を医す」――
日本史の教師になりたかった、城郭オタクの初期研修医、
半井梨花(なからいりか)(24歳、♀)。
当直明けに階段の最上段から転落し、目が覚めると、明治時代の内親王(5歳、美幼女)に転生していた。
元老(おっさん)だらけの逆ハーレムに放りこまれた彼女は、日本の城郭を戦火から救うため、そして、父と兄を病魔から守るため、奮闘するのだが……
まったりif近代史、開幕!
※残酷描写がある予定です。
※なるべく、史実関係の確認は取っていますが、通説と違う考え方をしているところもあります。ご了承ください。
※それなりにご都合主義が入っています。
※この小説はフィクションであり、登場する人物・団体・組織等は、完全な架空の存在です。
※感想・活動報告へのコメントへの返信は、作者の気力があるときに、部分ごとに活動報告でさせていただきます。レスが付かないことも結構ありますのでご了承ください。また、他の方の感想へのコメントはトラブルの元になりますのでお控えください。感想をメッセでいただいた場合も、返信できない可能性が高いのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-15 14:47:14
4443873文字
会話率:52%
驚異的な立体把握能力と空間認知能力を持つ研修医、眞杉星来(ますぎ せいら)。コミュ障で少女のような外見を持つ彼女が、手術支援ロボットのコンソールを握るとき奇跡が起こる。時として取り巻く人々の思惑に翻弄されながらも、病める人々を救い続ける「
機械仕掛けの天使の手」の物語。
※異世界要素はありません。
※残酷描写というタグをつけていますが、実際の手術をモチーフにした出血や内臓などの描写があります。
※ロボットのタグが付いていますが、登場するのは現在実際に使用されているマスタースレイブ型の内視鏡手術支援ロボットをモデルにしたものです。
※手術・治療・医療制度の描写は極力現実に沿っていますが、フィクションの要素も含まれていますのでご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 21:00:00
101658文字
会話率:50%
『小説家になろうラジオ』より
子供の頃、ひろしとたくみというイケメン二人が塾に迎えに来てくれるという妄想をしていた巽さんに、恋愛小説のような胸キュンの三角関係を味わわせてあげようという企画…にて、投稿したものです。
最終更新:2025-02-18 18:10:00
1114文字
会話率:57%
目が覚めたら、研修医のタクミ、看護師のユイコがそばにいた。
どうやらオレは8年間眠っていたらしい。
あの日…バレンタインの日。ユイコに会いに向かう途中で事故に遭ったのだ。
オレのために医師・看護師になり支えてくれていた2人のため、オレはあ
る決意をしたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-15 18:50:30
1051文字
会話率:65%
研修医、病棟医として働いてきた私が見たり聞いたりする不思議な話を徒然なるままに書いています。
ICUに入院している患者さんが「黒ずくめの男に身体の中に何かを入れられた」と訴えて、私は診察に臨んだ。その時に感じた奇妙な感覚、どこか現実感のない
話をひっそりとこの場を借りて共有していきたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-16 00:23:37
3011文字
会話率:6%
研修医の時に私は精神科病棟で奇妙なものを見た。はっきりとは説明できないが、確かに見たのだ。カルテに残すことはできない。科学的にはどうも説明ができないようなことだ。見間違いなのか、ただの錯覚かもしれない。これは皆さんも良く聞くであろう病院のあ
りふれた怪談である。しかし自らで体験すると忘れ難い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 04:02:09
4007文字
会話率:11%
遠くない未来、人々の娯楽は戦争観戦であった。人類は女神という人型の戦闘兵器を駆使し、「バグ」と呼ばれる異形の昆虫と戦っていた。この戦争は人類に多大な被害を及ぼし、バグは大きな脅威となっていた。そのため、人類は自らの種族間で戦うことをやめた
。平和を脅かす「敵」を得たことで、大多数の人々はかりそめの平和を手に入れたのだ。戦争そのものが娯楽になるような、そんな時代。自分とは遠く関係の無い所で、どこかで誰かが戦って、死んでいる。死んでいるのは子女神という、女神を小さくしたような量産型の機体に乗っているパイロット達だ。彼らは過酷な戦場で疲弊し、擦り切れるように戦っていた。
本作は、ある子女神の小隊を書いたものである。主人公、利人は新人の子女神パイロット。持ち前の運動神経で、新人とは思えないほど戦場で活躍していた。ただ、小隊長の佐藤に対して反抗心が強く、我が強い一面があり、精神的に幼い。彼は戦いの中で少しづつ成長していく。利人は開発局にいる父親から、ある兵器のモニターになることを頼まれた。しかし、その兵器を使用した戦闘で四肢を失うことになる。
もう一人の主人公である野村は女神のパイロットをみる軍医。彼は軍医の中でも特別な位置にいた。野村はこの戦争の真実を記そうと、記録を残していた。それはメビウスという女神のパイロットとの関係を記した記録でもある。力を酷使しすぎたメビウスのパイロットは死期が迫っていた。野村はそのことに気づきつつも、どうすることもできない。そもそも女神とは軍が開発したものではない。では一体何なのか。この答えに野村は近づいていた。
研修医であるジョンはメビウスのパイロットを診察することが許され、彼女に近づいていく。その中でジョンはある真実を知り、軍を辞める決意をする。その真実とは「バグ」は軍が製造した敵であり、この戦争自体が作られたものだという真実だった。メビウスのパイロットからもらった「情報」を「力」にしてジョンは軍を相手に戦うことを決意した。また、利人を失った小隊は、終わりの見えない過酷な戦争に絶望し、ジョンと伴に軍を逃走。人類がつかの間に作り出した平和は終わろうとしていた。ジョンは人類同士の戦いを始めようとしている。ジョンの得た力とは女神の細胞を媒体としたサイキックであり、それは己の肉体を蝕み、人と人の精神の境界を曖昧にしていく諸刃の力である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-17 00:25:07
221587文字
会話率:42%
病院に研修医と看護師がいる。
二人は大学時代からの同期で、ことあるごとに行動を共にしていた。
ある夜、訃報を聞く中で看護師は研修医と会い命について考える。
最終更新:2024-12-13 18:49:25
3604文字
会話率:45%
タイトル通りです。なお筆者による体験談です。
キーワード:
最終更新:2024-11-11 21:08:14
2393文字
会話率:28%
佐藤美咲=病院に入院している16歳の女の子
高瀬智彦=研修医 30代くらい
山本香織=先輩女性医師 40代〜50代
橋本誠=先輩男性医師 40代〜50代
病院が舞台の物語です
●「本書に登場する人物、出来事、場所は
すべてフィクションで
す。」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-05 21:50:00
7553文字
会話率:59%
初期研修医の小石川春歌は研修が終わりかけた頃にとても悲しい出来事に遭遇する。それによって先祖代々受け継がれてきたものが正しいことなのか疑問を抱くようになり、春歌はそれとは別の人生を模索するようになる。当たり前のことが当たり前ではなくなる時が
ある。それでもそれを守り続けるべきなのかどうか、この物語を通して考えてみたい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-16 11:09:46
13543文字
会話率:39%
霊によって引き起こされた病「霊病」を治療する霊病科に配属された四人のワケアリな研修医(フェロー)たち。オカルトメディカルチームと呼ばれる彼らは、人とは違う力を持っていて……?
ミステリアスな科の部長の指導の下、患者が引き寄せる怪奇現象に巻
き込まれながら、奇怪な病の治療に奮闘し、成長していくお仕事ホラー&キャラクター小説。
――これは、霊病科フェローたちの『はじまりの物語』。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-29 12:20:00
273387文字
会話率:50%
『月の末裔』次世代の物語。『Darkness~やがてキュウになる』の、形を変えた続編でもある。
(この作品だけでもお読みいただけます)
太古の息吹が未だに残る町・小波(オナミ)。
そこで生まれ育った結木さくやは、不思議と隣り合うようにして
育ってきた。
彼女自身も不思議と深く関わる能力があるが、反面、そのせいで苦労もしている。
思春期を迎えた頃、彼女は不思議な夢を見るようになる。伴侶となる男性と、共有しているであろう夢。
これも彼女の血に潜む能力のひとつであった。
小波から遠く離れた地に、『Darkness』と呼ばれている不浄のモノを、師匠である能力者と共に浄化した少年がいた。
彼は成長後、医師になるが、研修医時代に関わった患者に一方的に恋をされ、ストーキングの果てに刺されるという事件が起こる。
心身ともに疲弊した彼は、ひょんなことから小波の町でしばらく静養することに。
そこで、彼の運命が変わる出会いがあるとも知らずに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-05 16:30:00
226658文字
会話率:24%
東京都の大病院「戸田記念病院」の総合外科医
「四ノ村星来」は容姿端麗、天真爛漫な凄腕外科医。
可愛らしい仕草や性格から病院内では「かわいい先生」と呼ばれている。そんな中、研修医の「二川真琴」は
彼のあざとかわいさを前に恋をしてしまう。
それ
と同時期に真琴の親友でライバルの看護師
「門圭吾」も彼に恋をしてしまう。
奇妙な三角関係は院内でも話題となる。
しかし、四ノ村は外科医としての評判は良いもの、
一部の教授からは「天使から生まれた悪魔の子」
と言われている。
やがて、本性を表す四ノ村。
この男、天使か、悪魔か、正義か、悪か
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-02 20:53:36
2047文字
会話率:57%
■あらすじ
六十代の末期ガン患者・イチノセハルオは、余命宣告を受け個室病棟で寝たきりの入院生活を強いられていた。
身よりもなく、友人もおらず、時おり見舞ってくれていた年下の上司も姿を見せなくなって久しい。
寝たきりのハルオが顔を
合わせる人間は担当医師のタナカと、看護師のサトウ。それに研修医のワタナベだけ。
あとはハルオが横たわっているAI搭載型の介護ベッドだけだ。
しかしハルオは、AIベッドとやりとりを交わすうちに愛着を持ち、彼女に『レベッカ』と名前をつけて寝たきりの闘病生活の拠り所へとしていった。
そんなハルオも最期の時を迎え、レベッカにメッセージを贈る……。
■作品解説
本作は、ノベルアップ+様で催されたミニイベント『AIと人間の恋愛』コンテストに参加させていただいた一編になります。
闘病生活中にAIベッドに心を許し、最期の瞬間に言葉を残そうとするハルオの思考。
ハルオのメッセージに答えられなかったレベッカの正体。
人間とは? 感情とは? 愛情とは?
人間とAIの絆や根底にある真実の愛を描きました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 15:30:00
9105文字
会話率:27%
とあるお医者さんたちの日常。
外科の天才で表情筋が仕事外ではお留守な赤佐哉(あかさ かな)先生
外科の研修医で振り回されがちな黄波帆夏(きなみ ほなつ)先生
内科で赤佐先生と同期の西村柴乃(にしむら しの)先生
内科部長秘書で美人過ぎて敬
遠されがちな東胡桃(あずま くるみ)さん
がメインです。
日常をつなげたようなお話が多め。
気づいたらいちゃついてる。困った。
※百合要素がっつりあります。
※苦手な方はback!!!
※医療的な話はほぼありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-08 16:05:48
4891文字
会話率:43%
時代劇やWebtoonで見た陰謀劇の知識×現代医学を元に発展させた異世界医学を武器に生きる女の話。
李氏朝鮮風の異世界に転生した玲夏〈れいか/リョンハ〉の前世は、韓ドラ&医療ドラマが好きな医大生女子だった。
彼女は二度目の人生で医学の才を
発揮し、王の主治医の座にまで上り詰め――王を看取った後、処刑される。すべては計画通りのことだった。
医学知識は弟子たちに託した。前世は研修医にもなれずに死んだけれど、奇跡の二度目で医者として全力で生きられた。もう悔いはない……と思っていたのに、
(まさか三度目があるなんて……!)
気づけば、二度目の世界の二十年後へ。リョンハあらため慧玲〈ヒェリョン〉という名の女官となった彼女は、三度目の人生を送ることになる。
前世で年下王子だった現国王の寵愛(?)をうけたヒェリョンは、王や妃嬪の不調を癒やしつつ、またもや宮廷内の事件に首を突っ込んでいく。
前々世で医学に匹敵するほど夢中になっていたもの――ドロドロ愛憎ドラマや陰謀サスペンスの知識を活かして。
これは――天才と謳われた医女への幼い初恋を拗らせてヤンデレ疑心暗鬼になってしまった国王に、生まれ変わっても恋される(けど、医学研究や治療や事件解決に夢中な)ポジティブつよつよ転生女子の話。
・一章(10話まで)は二度目の世界のお話。
・各話の*マークは文字数目安(*の数×1000文字程度)
・あやかし等のいる異世界が舞台の架空歴史ファンタジーです。病や薬草、人体構造、学問、王宮の機関やしきたりについて、架空の存在や設定も登場します。
・この物語はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
・カクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-12 23:59:08
32850文字
会話率:21%
日々をただ無為に怠惰に生きていた研修医、櫻井奏。
そんな奏の前に、ある日カナという天真爛漫な少女が現れる。
いつも飄々と揶揄ってくるカナに対し、奏は煩わしく思いながらも徐々に興味を持ち始める。
そうして入院患者であるカナと交流をして
いく中で、奏はとある真実を知る事になる。
カナが進行性骨化性繊維異形成症……不治の病に罹っていたという事に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-15 12:00:00
79101文字
会話率:54%
エッセイです。数年前、本当に体験した事です。
病院ってたまに恐ろしい人、いますよね…。
最終更新:2023-06-20 08:05:18
546文字
会話率:10%
東亜医科大学附属病院初期研修医、間栄一郎。
彼は毎夜、親友の少女を死神に殺される悪夢を見ていた。
栄一郎は長年その夢に苦しんでいるうちに、その夢が過去に本当にあった現実なのか、自らが生み出した幻想なのかわからくなっていた。
そんなある日、当
直業務中に幼馴染の一条沙耶香と偶然再会する。
沙耶香と昔話をするうちに、夢の中の少女は実在する人物で、幼少期に突然死したことが判明する。
そして、栄一郎は覚えていないが、彼は当時、少女が死神に殺されたと話していたのだという。
あの夢は現実のことだったのか........
混乱する記憶のなかで、そう考え始めた矢先、沙耶香が倒れた。
そして、沙耶香の傍らには、あの死神が立っていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 19:00:00
49813文字
会話率:34%
この物語は、異世界に転生した研修医が、女の子として生まれ変わり、全知全能最強の存在になるというファンタジー小説です。主人公は、自分が持つ魔法を使い、人々を救うために奮闘します。彼女は、研修医としての知識や経験を生かし、怪我や病気を治療するだ
けでなく、魔物を倒し、人々を守っていきます。また、彼女は自分自身の力を向上させるため、日々鍛錬に励みます。この物語は、彼女が成長していく様子や、異世界の人々との交流などを描いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-20 17:00:00
2685文字
会話率:29%