2023年夏アニメが始まりました!
今期は小説家になろう原作作品が10作品と冬アニメに次いで多いですが、
各サブスクでランキングを席巻する人気を見せているので紹介、
また、なろうアニメ好きとして思うことを語ります。
※主な紹介作品
・おか
しな転生
・実は俺、最強でした?
・自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
・聖者無双
・悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします(ラス為)
・魔王学院の不適合者Ⅱ
・無職転生Ⅱ
・夢見る男子は現実主義者
・レベル1だけどユニークスキルで最強です
・わたしの幸せな結婚(わた婚)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-02 19:18:22
2286文字
会話率:0%
2022年冬アニメで最後まで視聴した作品について、点数付きのレビュー・ネタバレ抑えつつ感想・紹介を書きました。 異世界アニメ・なろうアニメ中心です。主な紹介作品:天才王子・現実主義勇者・リアデイル・賢者の弟子・ありふれ・失格紋・鬼滅の刃・王
様ランキング折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-07 19:34:21
6659文字
会話率:0%
夢と理想に捉われ、何年も輝かしい未来ばかりを期待していた男子高校生───佐城渉(さじょうわたる)はいつも通り恋い焦がれ好いている女子───夏川愛華(なつかわあいか)に纏わり付いていた。そんな彼が、とある些細な事をきっかけにハッと我に返る。
「俺、何やってんだよ……」
現実感を取り戻した彼は下手に夢や希望を抱く事に危機感を覚える。恋で盲目になる前の慎重さを取り戻し、石橋を叩いて渡る事を思い出した彼は深慮を心掛けるが、そんな彼の急激な変化に周囲は動揺を隠せなかった。
「ちょっと近付かないでよ!」
「あ、うん」
「……え?」
猪突猛進で狭い視野、他を顧みない質だった渉にうんざりしていた彼女は急激に開いた距離感に呆然とする。
「もしかして、嫌われたの……?」
「もしかして、アタシのせい……?」
全然そんな事ないのに勘違いする周囲。それに対して渉はマイペースに波風を立てまいと空気を読むように学園生活を過ごす。
渉に振り回される周囲は次第に見る目を変えて行く。そして、視野の広がった彼は様々な人と関わって行き─────。
/【HJ文庫2019大賞受賞】/ 書籍第1/2巻発売中/【第3巻発売決定!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-01 22:25:09
756061文字
会話率:59%
貴族令嬢たちが好む恋愛小説の中では、白い結婚からの物語が大流行中。
政略結婚で嫁いできたヒロインのことを色々と誤解し、「愛することはない」と言ってから彼女の真実を知って溺愛するようになり、ハッピーエンド。
貧乏な男爵家に生まれたロシ
ーヌもそのような物語を読んではいたけれど、まさか己の身に降りかかるなんて思ってもみなかった。
金のために嫁がされた伯爵家。そこでロシーヌは、若き伯爵様から「お前を愛することはないのでそのつもりでいろ」と言われてしまう。しかも部屋は別々で、夫婦の営みもなし。
馬鹿じゃなかろうかとロシーヌは思った。だって子供を作らなければ三年で離縁されてしまう。
仕方がないので未来のために手を打つことにしたら、なぜか伯爵様に溺愛され始めてしまって……?
恋愛小説と現実の区別がつかないおバカな伯爵様と現実主義の男爵令嬢のお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-05 21:00:00
6000文字
会話率:29%
客の来ない探偵社『バラウル』。
この探偵社の探偵であるエドワードはかの有名なヴァンパイア狩りの末裔だった。
先祖代々ヴァンパイア狩りを生業としてきた彼だが、彼は先祖とは異なり超現実主義でヴァンパイアや怪異などの伝説などは一切信じない人
間だった。エドワードは伝説を理由に片付けられてしまう事件を解決したいという気持ちで狩る側ではなく探偵になった。
そんなエドワードだが『ヴァンパイアを殺してほしい』という女との出会いをきっかけに、今まで関わることも信じることもなかった現実とはかけ離れた世界に足を踏み入れてしまう。
この一件の冤罪をかけられたメアリーはアシスタントとなり『バラウル』で働くこととなるが、彼女には秘密があった。科学で証明出来ない存在であるバンパイアだったのだ。
メアリーは自分がヴァンパイアであることを隠し人間の社会で共存しなら元の人間に戻れる道を模索しながら各地を転々としていた孤独なバンパイアだった。
そんな鬱々とした日々を過ごしていたメアリーは本来なら敵であるヴァンヘルシングの末裔のエドワードが手を差し伸べたことに驚きそして彼こそが自分が長年探していた死に場なのだと確信してその手を掴んだ。
自分の正体を話してしまえばこの人生という長い夢は終わるだろうと思いながらもあまりに楽しい日々でメアリーは自分の正体を隠すようになっていった。
こうして組むこととなった超現実主義のヴァンヘルシングと人間に戻りたいヴァンパイアの探偵事務所『バラウル』は様々な怪奇現象を人間の目線と怪異の目線双方の立場で解決して瞬く間に人気探偵社としての名をあげいくこととなる。
鬼火やエキドナそしてペーガソスといった伝説となった協力者の助けもありバラウルは今日も不思議な依頼を解決していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-29 05:00:00
26606文字
会話率:24%
守谷 克哉 45歳 独身
趣味 スマホアプリ
突然の事故のあと気が付くとコスプレ会場に!?
主人公は自分は長生き出来ないと思っています。
主人公は普通の人なので鈍感力はありません。
空気?読みません。
意外に頑固でかなりの現実主義者。
自分達以外に何が起ころうとも気にしません。が
・・・・・・
彼の守る範囲は、半径2500Km迄。
・・・・・
世界の平和?一人の力では守れません。
主人公の守るモノは仲間と女性と作物。
それでは。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-16 02:14:17
367625文字
会話率:46%
もう高校三年の冬なのに、就職先が決まらない。
落ち込んでいたら、聖女召喚されました。
でも喜んだりしない。
家族が居ないからって、誘拐しないでよ。
自分達の世界の事は、自分達で何とかして。
ヒロイン役の現実主義の少女と、乙女ゲームの
設定に囚われて見るべきものが見れなくなった悪役令嬢役の話。
ヒロインが児童養護施設にいる設定です。不愉快に感じられる方はご注意ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 15:00:00
7888文字
会話率:25%
「お前は普通じゃない。」
そう言われ続けて虐められてきた主人公、高杉巴はある日、ストレスに耐えきれず自殺しようとする。
が。
「私の役に立ってから死んでみない?」
自殺を目前に偶然通りがかった女性にそう声をかけられる。
「私、小説を
書いてるの!」
突拍子もない事を言うその女性に普通じゃないと感じてしまった主人公はこれまで自分を虐めてきた人達の気持ちを知るべく、ネット小説の世界へと足を踏み入れる。
これは、主人公がネット小説を通じて成長していく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-02 00:16:18
10994文字
会話率:34%
現実主義の現代人による恋と愛と心の考察
最終更新:2023-03-07 00:14:32
1730文字
会話率:0%
メイドのロレーヌは困っていた。
主である貴族フリードは若干十四歳で婚約。相手は絶世の美少女サリュク。
実際は超ナルシストのフリードに超現実主義なサリュク。恋が生まれるはずもなく平行線を辿っている。
5年後、サリュク様が既成事実を作ろうと躍起
になる中、触発されたロレーヌも18歳にしてようやく旦那探しを始めるが…。
隠密集団、通称カラスの一癖ある若者たちも入り混じり、一国のとある領地で繰り広げられる恋とか、何とか。
旧作名)自惚れ王子は恋をする!
題名コロコロ変わり申し訳ありません。
アルファポリス様にも載せてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-20 00:52:19
47318文字
会話率:40%
仮想現実世界体験が非常に普及しているそんな時代。
ミズキは現実主義者でバーチャルなどの仮想世界には目もくれないタイプ。
忘年会でVRマシンを当てて、今迄は仮想現実世界未体験。きっかけを得て初めて仮想現実世界に足を踏み入れる。したい事を
しようすると仮想世界を振り回す…そんなお話です。
※非常にまったりと進行するので、多くの山場・谷場を含む話が好きな方には向かないお話かも知れません。ちょっとずつの不定期更新になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-31 08:00:00
529851文字
会話率:58%
平凡なモブである私は、いつもの日常を謳歌する気だった。
そんな時、ひょんな事から世界一有名なアイツがやってきて――?
「ちーっす! オレちゃん来たし?」
六畳一間に閉じ込められた私達の、デスゲームが今始まる!!
最終更新:2022-12-21 10:05:06
2289文字
会話率:3%
可憐な少女と見紛う容姿の殺し屋の少年 霧咲詩音はある日、突然異世界に転移してしまった。それも白竜としての力を手に入れて。
未知の力と世界に戸惑いつつも、そこで知り合った妖精達と共に過ごす事に。
おおよそ万能で基本的に冷静な現実主義者。
だけど本質的にはお人好。そんな変わり者な少年が、妖精やら魔族やらに振り回されながら絆されていく異世界バトルファンタジー。
◆◆◆◆◆◆◆◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆◆◆◆◆◆◆◆◆
これは、中二病を患った作者が、己の趣味と趣向、そして性癖を欲望のままに盛りに盛りまくった物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-15 21:51:43
637079文字
会話率:30%
突然空から降ってきた少女、空野。
川岸陸兎はそれを受け止めようとするが、出来るはずもなく、2人で野原を転がることに。
しかし、不思議なことにお互い傷はなく、この謎の状況について話し合うことに。
現実主義で義務に生きる陸兎と、楽観的で感情に生
きる空野。
2人のこれからは折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-26 01:23:51
4460文字
会話率:50%
生まれ変わりなんて、あるか――。現実主義者の傭兵、25歳のゼロ・レクティスは、ある日、生まれ変わりの秘薬【妖精界の秘宝(メロ・ディ・ウェルティ)】によって、魔獣に転生した悪党に襲われ、相棒の妖精シロルとともに命を落としかける。だが死の間際に
、ふたりも【妖精界の秘宝(メロ・ディ・ウェルティ)】を飲み、ゼロは、同じ歳の魔術士、【大賢者】クルス・ディワンへと転生する。
転生の際に、消えゆくクルスの魂と交錯したゼロは、クルスに、近々養子として迎える子を立派な勇者として育てること、そして、その勇者にふさわしい仲間を集めて、ともに、7年後に復活する魔王を討伐してほしいと頼まれる。それが【大賢者】の運命(さだめ)だと。しかし、自由を好むゼロは転生後、それらを無視して、再びゼロとして生き直そうと、クルスの屋敷から逃げ出そうとするが――。
ーーーーー
自分のために生きてきた男が、だれかのために生きることとなり、少しずつ、見えるものが変わってゆく。そんなお話です。
※不定期連載です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 01:09:04
55191文字
会話率:45%
【書籍版、好評発売中! コミカライズ連載中!】
朽ち果てた城で、魔王として目覚めたアシト。
『前世の知識』がある彼は、徹底的な『リアリスト』として領地を経営していく。
「魔王様、なんでレベル1の勇者を襲うんですか?」
「育ちきる前に倒す
。それが兵法だ」
「魔王様、偽金を敵国に送ってどうするのですか?」
「敵国の経済を混乱させて自滅させる」
「人狼部隊が攻めてきました。銀の弾丸を使いますか?」
「弾丸ではなく、大砲をぶち込め」
こうして古い体質を『改革』したアシト。
民衆からも部下からも愛される領主になった彼は、やがて歴代最強の魔王と呼ばれることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-08 21:00:00
515136文字
会話率:37%
私は疲れた。今を生きて、過去と未来は殺してしまおう。
(この作品はpixivにも投稿しています。)
最終更新:2022-08-21 10:36:16
521文字
会話率:0%
行方不明になっていた母が突然帰ってきた。
母曰く、異世界に行ってたらしい。
最終更新:2022-08-17 13:55:32
7132文字
会話率:41%
佐藤慎太 高校2年生
優しく配慮ができて、周りから親しまれている気の良い奴・・・というのが彼の周りからの評価だ。
そんな彼は長く恋人どおしだった幼馴染から別れを告げられる。
それをきっかけに彼は恋愛というものを酷くつまらないものと考えるよう
になった。
恋愛は正常な判断をできなくする。
恋愛は不必要に人間関係を壊す。
恋愛は人をだます道具だ。
「恋愛なんてくだらない」
彼はそうつぶやく。
これは何てことのない、誰もが経験する失恋から、ちょっと現実的な達観しすぎた結論に至ってしまった男子高校生が、感情全開でちょっと変わった猪突猛進な女子高生との関係のなかで成長していく物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-06 22:50:23
88041文字
会話率:53%
現実世界で映画鑑賞が趣味の主人公は偶然居合わせた暴走車から親子を庇い命を落としてしまった。
しかし最後に生きたいと願った主人公は次元の女神に気に入れられ、転生できる代わりに別の世界の滅亡を防ぐ役目を務めないかと持ち込まれる。主人公は自分に務
まるか不安だったが、現実でアニメや特撮が好きだったためヒーローの憧れから役目を引き受けてしまう。
凡人な主人公は女神さまから5つの要望を叶えてもらい新たな肉体を得て過酷な特訓を経て尋常じゃない能力者となった。しかし一方で過酷な特訓と過去の自分の経験の影響で以前の自分とは別人のような残忍なことも厭わない現実主義な性格や思考となってしまった。そして、生きることに対しても疑問を持つようになってしまう。
主人公は女神さまからの役目を実行するため、別世界へと転生し滅亡の容疑があるものを確保していく。
これから起きる現実に立ち向かいながら自分が生きることの意味を考えていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-11 19:53:47
10498文字
会話率:68%
無理はしない程度に完璧主義、現実主義な召喚士の話です。
環境が普通で無い為、良くも悪くも規格外の召喚士…もちろん周りの仲間も規格外な方々の為、普通に生きられない環境である。
挫折を通り越すと強くなる…と思いたい。
など、そう甘ったれた
事を思えない少年時代を生きた召喚士は頭のネジが飛んでます…少しばかり。
暇潰しに書いてます。
誤字脱字があるかもしれませんが、教えて頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-21 23:04:07
13450文字
会話率:44%