魔法がある世界で、魔法が使えない少女が自分の身長の倍はあろうかという大剣を背負って戦い生き延びる。
いきなきゃ。ただその言葉を呪いの様に繰り返して、彼女は何とするのか。
注意事項として、この小説は、現実には存在しない言語で書かれている物を
翻訳してここに書いています。故に翻訳ミスが存在します。これは、どうにも翻訳が難しいから原文のままの方が良い。そういった判断もします。出来るだけそれらしいものに訳しますが、絶対ではありません。
ここに書いてある事が全てではない。重要な事です。特に、村については。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-15 12:00:00
107677文字
会話率:52%
「嘘は優れている」と考える私は、呼吸をするように嘘をつく。そんな私の生い立ち。この世の中で本当に信じられるものは一つも存在しないという事に、皆さんも早く気づいた方が良い。
最終更新:2024-04-10 19:16:07
1407文字
会話率:10%
時代は、西暦2688年・宇宙暦0401年から、西暦2717年・宇宙暦0425年。
狂ったロボットによるデパート爆破事件に端を発した『ロボット』と『人間』の確執を描いた物語。
主人公は、イーサム‐ハイ‐アージャスタンという男性。爆破事件
により負傷するも、父親がロボット擁護派であり、身近にロボットのある生活環境に支えられ、ロボットを友として成長する。
本編を楽しみたい方は、これ以降のあらすじは、読まない方が良いと思います。
いろいろ知らないと不安のある方は、お読みください。
幼少時は、ガイという育児、看護を目的に作られたロボットに、厳しく育てられる。
その間、父親をロボット排除派のテロで失う。そのことが発端となりロボットの反乱が起こる。
『ファイナル‐E』という人間を敵とする戦闘型ロボットの出現により、人間とロボットの関係は悪化した。
ファイナル‐Eの戦闘力の高さに、人間は、ロボットにその主権を奪われてしまう。
激変する環境の中、イーサムは強固な意志をもって怪我を克服し、あらゆる知識をガイから吸収して成長する。
ガイを失ったイーサムは、『ファイナル‐E』に対して反旗をひるがえす。
レジスタンスの旗頭となり、人間のロボットに対する反撃の先頭を切って走りはじめる。
そんな中、リカルドという、歌うことを目的に作られたロボットと出会う。
彼と接することにより、レジスタンスとの間に亀裂が生じたイーサムは、自分の進む道を選びなおした。
人間とロボットの間の溝はいっそう広がり、父の、ガイの、リカルドの、そして自分の夢である、『人間とロボットの共存』は、可能なのかと苦悩する。
それでも、イーサムとリカルドは、二人での逃避行を続けた。『人間』と『ロボット』がともに居るというその姿に、一部の人間たちは状況の異常さに気づき、行動を始める。人間とロボットが共同で生活する『コミューン』が設立された。
F‐Oは、一人の女性に出会う。レイは、メカフェチの性格と、ロボットに対する愛情と、なによりその高い知能により、F‐Oを修理する。
目覚めたF‐Oは、新たな命令と過去の命令との間の葛藤に襲われ、レイを殺すことはできずに終わる。そして、F‐Oは人間の感情を学ぶ。
そして、人間とロボットの和解が成立する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-30 20:05:46
186055文字
会話率:27%
もし、大日本帝国が順調だったら、、、というお話です。
しかし、これは戦争を肯定するものではないのでそこはご理解をお願いします。
誤字脱字が多いので日々見つけるたびに訂正などをさせていただいてます。
ここが違うとかがあれば気軽に教えてもらえる
と幸いです。
今作品はpixivメインに投稿しておりますのでそちらを見ていただく方が良いかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-28 22:42:32
10427文字
会話率:30%
地球という星で生まれながらの超神童といわれた高校生[帝夜零神]がクラス転移で異世界へ
だがちょとミスって雑魚と言われたんでアホどもに現実教えに行きますー
この世の創造主である時の記憶と力を取り戻した主人公はどの作品の主人公より最強です!
※
作者は初めての投稿なので何か変えた方が良いところを優しく教えて下さい、豆腐より脆いメンタルなのでよろしくお願いします。
主人公最強系が嫌いな方はこちらの作品を見ない方がいいです。展開が速いのが嫌いなかたはこちらの作品を見ない方がいいです。
主人公はとてもさっしがよくよくある鈍感主人公ではありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-22 19:50:27
42583文字
会話率:73%
アマギはとある街に訪れていた。
照り付ける太陽に嫌気が差しながら、街に入ってすぐにあった酒場へと逃げ込む。そして空腹からそのまま食事を取る事に。
異様に空気の乾いた酒場では、他の客の愚痴が響いていた。
「ったく、水不足はいつまで続くんだ
よ」
水不足を解決するために行われるこの街の儀式、雨乞い。
何度も行われる雨乞いとその捧げ物が、生活の負担になっているとの愚痴が溢れていたのだ。
店主に聞いてみると、もうずっと雨が降っておらず、たまに降る雨が待ち遠しくて仕方がないらしい。
こんな街はさっさと去った方が良いと助言され、諦めムードな住民を見たアマギは、つい不服そうな顔を返す。
「じゃあ会いに行こうか。空の精霊に」
雨の降らない異常気象。その理由を、アマギは知っていた。
少しでも面白い、期待出来ると感じたら、評価☆やブックマークを押して頂けると励みになります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 21:10:17
8736文字
会話率:55%
広場恐怖症の元大魔法使いと閉所恐怖症の騎士総長との奇妙な物語
愛を受けとめられなかった大魔法使いは魔法を失い、言葉を失い、そして記憶を失った。
涙は悲しいから流れるのではない。
言葉は伝える為にあるのではない。
己の気持ちは
己だけのものであり他に譲って良いわけがない。
全てが危うくままならない。
しかし、だからこそ美しい。
色、感情特化型ファンタジーライトノベルです。
結構、抉りながら書いています。
書いている私も痛みを感じるので、繊細な方は読まない方が良いと思います。
※しばらくひとりきりでの苦悩が続きます。
※劇中、広場恐怖症を本来とは少し変えて表現しております。ご了承ください。
※「」:日本語「{}」:異世界語/『』:魔族語、日晴心の声etc.
※R18は別枠で書いていく予定です。
※最終的にみんな幸せになって欲しいです。
【構図】
*ピュア=フォーラナ(魔人)
⇅
イェルハルド=フォーラナ(大魔法使い)
*〘ハル〙←2人の名前から取って名乗る
日晴ハルバル(憑依者)
⇵
*ネイト=ベイカー(騎士団長)
くしゃみはハクションですが・・・
この物語はフィクションであり
登場人物・個体名等派全て
架空のものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 16:00:00
13897文字
会話率:34%
タイトルを変更しました!
勇者パーティーの神官セイマ。
この度、パーティーメンバーから
『どうせ回復してもらうなら、男の神官より聖女の方が良い!』
という理由で、クビになりました。
あの〜貴方達を雇っていたのは、私の方なのですが?
?
どうやらこの世界【勇者】【聖人】【聖女】の定義が他とは違っていた様です。
☆ユイナーダ王国の天然ボケ猫王子と、臨時でそのお世話をする事になってしまった、ハーシー先生のドタバタコメディー。
☆対する勘違い勇者タツヒコ一行の冒険ww
☆勇者シルバーvs大怪獣
(特撮ヒーロー&猫好き向きのお話しです。)
ユイナーダ王国が誇る三大勇者の活躍はいかに?
他サイトでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-05 22:53:17
65087文字
会話率:20%
時代劇の平賀源内、前話の話しを知ってから見ると……
平賀源内がヒーローだと思っている人は見ない方が良い話し。
最終更新:2020-07-22 10:27:06
260文字
会話率:0%
土用の丑の日記念。
知ってる人は知っている平賀源内さんのお話し。
【平賀源内】が好きでヒーローだと思っている人は見ない方が良いかもしれませんね。
この作品は他サイトからの転載に加筆した物です。
その②を投稿しました。
最終更新:2020-07-22 09:03:37
408文字
会話率:0%
謎を解くヒントはSS(ショートショート)の中にあり。
SSの末尾に謎を出題しているので、ぜひ解いてみてください。
各問題にヒントも付けています。難しければヒントもご覧ください。
なお、問題によっては、紙とペンがあった方が良いかと思います
。
解答はぜひ感想欄にお寄せください。謎解きのアイデアも感想欄にて募集しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-18 13:00:00
45935文字
会話率:41%
2024年1月現在、国は増税をしようとしている上に物価上昇が起こっています。これは国家破産で起こるとされている現象です。
「絶対に日本は国家破産しない」
などと考えず(なにしろ、実際に現在進行形で起こっているのですから)、そろそろ危機感を持
って当たらないと、事態は悪化し続ける事になります。
その旨を詳しく説明してみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-21 11:46:06
12620文字
会話率:2%
2022年7月現在、日本銀行は一部の海外の投資家達(主にヘッジファンド)から攻撃を受けています。これは日本の金利上昇を狙ったものなのですが、もしそうなったのなら、財政に負担をかける事になります。そうなったのなら、政治家達が犠牲にするのは”投
票に行かない層”です。だから、絶対に選挙投票には行った方が良いのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-03 12:32:57
9916文字
会話率:0%
彼は自分を虚無主義者だと自称していた。自分の生には価値がない。生きる事には意味がない。こんな億劫で苦痛にまみれた世界を生き続けるくらいなら死んだ方が良い。そんな彼を心配した親は彼を優秀なカウンセラーだという草原介達という男の許へと連れて行っ
た。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-01 12:03:18
1692文字
会話率:39%
「土井さん、今日、面接に来る予定の伊藤芳香さんですが、今、痴漢を捕まえたとかで遅れると連絡がきているのですが……」
困惑の表情の事務員に相談された土井は芸能プロダクションの副社長だ。
「遅れるのは構わないが、その子は大丈夫なのかい?
連絡はメールで?」
「あ、今、電話がつながってます」
「僕が出るよ」
土井の言葉に、事務員は外線を回す。
「土井です。痴漢を捕まえたって? 大丈夫かい? 今どこにいるの? ウチのスタッフを向かわせようか?」
電話に出るなり、立て続けに質問を投げかける。
だが、電話の相手は、落ち着き払って「問題は面接に遅れてしまうことだけです」と断言したのだった。
その後、警察官にも代わってもらって諸々の確認した後、電話を切る。
「ふう……」
土井は大きく息を吐く。面接に来る途中で痴漢を捕まえた子なんて、初めてである。
よほど驚き呆れたのか、落ち着きなく溜息を繰り返している。
「ナイーブな子より、それくらい肝が据わっている方が良いんじゃないですか?」
事務員は苦笑いで言うが、土井はトラブルメイカーの臭いを確実に嗅ぎつけていた。
----
伊藤芳香は美人である。
アダ名は、ゴリラ。
もう一度言う。
伊藤芳香は美人である。
背はスラッと高く170cmを越え、顔立ちは怖いほど整っている。
背中の中ほどまである艶やかな黒髪が風に靡くさまは、誰もが溜息をもらすほどだ。
そして最後にもう一度言おう。彼女のあだ名はゴリラである!
※カクヨムでも公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-20 11:09:47
86391文字
会話率:44%
不昧の偽善を自慢する話。できない善よりも、役立つ偽善の方が良いのだ。
最終更新:2024-01-16 19:36:29
1524文字
会話率:4%
中学受験をした私から、今から体験する小学生、両親へ。
実際に経験して、通っている中1が自分なりに考え気をつけた方が良いこと、お金のかかること。子供目線からお話しします。
全ての小学生に幸在らん事を。
最終更新:2024-01-14 01:53:25
1775文字
会話率:2%
夢を見てストレス溜まるなら寝ない方が良いですか?((殴
夢の内容がちょっとR15…?
最終更新:2024-01-12 15:15:11
1385文字
会話率:0%
僕の彼女は普通の女性。
だけど、一点だけ特殊な症状がある。
それは、時々、牙が生えたり、目が青くなったりする……と言う事だ。
普段は薬で押さえているけど、偶には血を吸った方が良いみたいだから……僕は、彼氏兼餌、だ。
最終更新:2024-01-07 20:10:04
7914文字
会話率:19%
今日は息子ダリルの誕生日であったにも関わらず夫のライネスは帰って来なかった。
息子が生まれてから5年、そろそろ愛想もつきました。
(どうして、なんで?!)
牢屋の中で王妃は爪を噛んだ。
(ここは『マリアーデの恋物語の
世界』で私はヒロインのマリアーデだ。
学園編のシナリオ通りに進めて王妃の座に収まったのだから追加パックのハーデル王国編が始まる筈だったのにどうしてシナリオ通りにちっとも進まないの?!)
追加パックでは王子と結ばれ、王妃となったマリアーデ達の元に隣国ハーデル王国から開戦が申し込まれる所からストーリーは始まる。
何とか応戦していたがハーデル王国とは国力で劣るこの国では僅かな時間稼ぎにしかならず遂に王城が落とされてしまう。
国王が不在の時を狙われた為、王妃として指揮を執っていたマリアーデの元へハーデル国王のイーサンが現れる。
血に濡れた剣をその手に携えながら現れたイーサンに震えながらも気丈に王妃として対応するマリアーデの姿に心惹かれた彼はそのまま彼女を攫ってハーデル王国へと凱旋するのだった。
ここまでがプロローグで舞台を新たにハーデル王国へと移してストーリーが始まるのだ。
ストーリーでは王妃になってから直ぐに開戦していたのにマリアーデが王妃になってから数年経とうが一向に開戦の予兆は現れなかった。
だから仕方が無くこちらから動いてストーリーを始めようとしたのだ。
開戦準備をしていたらイーサンは現れた、だと言うのに何故かその隣には既に別の女が居た。
バキリッ
噛んでいた爪が折れた。
(そうか、あの女も転生者か!それでゲームの知識を利用してヒロインの座を乗っ取ったんだわ!)
折れた爪先から血が垂れるが気にも掛けず爪を噛み続ける。
(きっとストーリーの強制力でイーサン様はあの女に良い様にされているんだわ!私がきちんとヒロインとして元の正しいルートへ修正しないと!)
そうと決まれば行動は早い方が良い。
マリアーデは牢の中からイーサンを直ぐに呼ぶようにと何度も叫んだ。
その結果、あまりにも煩いと喉を焼く毒薬を飲まされヒューヒューと空気が漏れる音しか聞こえない状態で処刑場に向かわされる事になる。
処刑場でイーサンの姿を見止めたマリアーデは激しく暴れたが兵士達によって難無く取り押さえられ、刑は執行された。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-06 21:07:54
8200文字
会話率:40%
幼馴染の山田くんと高崎さん。二人はオカルト研究部に所属していた。
「催眠術を掛かるかどうか試させてほしいの」
ある日の部活中に高崎さんから、そうお願いされた山田くん。
しかし、所詮は素人の扱う催眠術。山田くんに掛かることはなかったのだが
、ふとした思いつきから催眠術に掛かった振りをする事になり——。
高崎さんが催眠術を掛けようとした目的とは?
その目的を知った山田くんの取る行動は?
不器用な二人の甘酸っぱい恋物語をお楽しみいただければ幸いです。
[ 諸注意 ]
※本作は催眠物の皮を被った純愛系ラブコメとなります。少々尖った内容で人を選ぶと思いますが、それでもよければ是非どうぞ。
※作中には催眠術に関する描写が登場しますが全てフィクションです。R18に抵触する表現もございませんので、そちらを期待される方は本作を避けた方が良いかと思われます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-29 13:10:12
82154文字
会話率:47%
昨年末の事、一人の青年が女子高生を刺殺した事件が発生する。これが世間を騒がせた『通り魔殺人事件』であり、僕はその犯人の弁護を担当する事になった。
弁護士の使命とは依頼人の利益を守ることだ。そして、守り抜いた先には『更生への道筋』が必ず存在す
ると信じ、僕は法廷に立つ。
[ 諸注意 ]
*救いのない話が苦手な方は、本作を避けた方が良いと思われます。
*この物語はフィクションです。作中に登場する裁判等の描写に関して実際とは異なりますので、予めご了承いただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-22 13:03:52
26660文字
会話率:44%
何となく不登校になって半年くらい。別に何か辛いことがあったわけでもないし、三年生への進級も近づいてきたし、流石にずっと今のままってわけにはいかない。ねえサトーさん、やっぱり学校って行った方が良いですよね?
※カクヨム公式自主企画「百合小説」
文芸百合部門落選作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-27 12:00:00
6253文字
会話率:72%
《これは人生に絶望した人が輝きを取り戻す物語》
15歳になったばかりの少女 一条京(いちじょうみやこ)はゲームが嫌いと公言して憚らない。ミヤコは若くして人生は自分たちが考えているよりもはるかに短いと考えながら生活し、ゲームをして虚の時間を過
ごすなら勉強や見分を広めるなどして実の時間を過ごした方が良いという思考に拘泥していた。しかし、ある日突然父に頼まれごとをされる形でミヤコは嫌いなゲームをすることになる。父の会社が運営しているメタバース空間『TENKYU』の中で配信されるVRMMOゲーム『The Cornerstone of Life』をやることになったミヤコはゲームを通して多くの経験をして、多くの人々と出会い成長していく。思い出すたびに羞恥に震えてしまうような黒歴史を生み出してしてしまうのはご愛嬌。それもまた人生だと開き直りながら。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-24 00:04:14
305662文字
会話率:27%
ごくごく平凡な貴族の家の末娘マルタは、とある趣味が理由でなかなか結婚相手が見つからないでいた。
そんな時に国王陛下から『ガイコツ辺境伯』と呼ばれる青年ダグとの結婚を打診される。
ダグはその名の通りガイコツ姿をしているため、マルタと同じく結婚
相手が見つからなかったらしい。
特に断る理由もなかったので受ける事にしたマルタだが、ガイコツ姿のダグを見ても「骨格良いなぁ」くらいにあっけらかんとしていると、
「俺は良い奥さんを貰ったなぁ」
「私の方が良い旦那様をいただいたと思いますけどねぇ」
なんて、二人は意外と気が合った。
さて、そんなダグだが何故ガイコツ姿なのかと聞いてみれば、暗殺されかけ事でこうなったらしい。
嫁いで早々に不穏な話を聞いたマルタは、ダグと協力して犯人を捜す事になったのだが――。
これはほぼほぼ初対面で結婚した新婚夫婦が、初々しかったり、いちゃいちゃしたりしながら仲良くなりつつ、問題を色々解決して行く物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 12:00:00
115324文字
会話率:39%