主人公のため、攻略キャラに裏切られ転生した悪役令嬢。転生先はなんと、現代!?元騎士の大学生や婚約者だった幼馴染、ドS枠の生徒会副会長たちに振り回される日々…。「生まれ変わっても、貴女を傍でお守りいたします。」そう言ってくれた最愛の彼は誰なの
か。彼女の怒涛の彼探しが始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-25 20:52:11
82490文字
会話率:56%
銀髪に赤目と、祖母譲りの見た目の麗しさで、世間から奇異の目で見られていることを気にしている鷺宮成海は、高校二年生に進級して初めての登校でトラブルに巻き込まれてしまう。道を間違えて中等部へと向かってしまった成海はそこで、生徒会副会長にも関
わらず風紀委員長と呼ばれている千ヶ崎雅と出会う。右曲左折あり、彼女から不審者のレッテルを張られた成海は逃げるようにその場を後にした。
彼女に会うのも最後だろうと考えた成海だったが、中高合同の部活動勧誘会に手再会を果たす。初対面の時と同じように、険悪な仲になる二人だったが、そこに顧問の先生である尼野拳が戻ってきて沈静化するかのように思えた。しかし、そこで分かってのは、雅が拳の許嫁であるという事実だった。
ある放課後、雅は想い人の拳に恋文を出そうとするが、自分に届いた手紙だと勘違いした成海が持って帰ってしまう。他人には見られたくなかった想いを見られた雅は、それを見たやつを消すべく、成海の母が営んでいるバーに襲撃をかける。こぶしを交えた二人は話し合いの末誤解を解くことに成功し、家出してきたという雅を居候させることになる。
なし崩し的に同棲を始めた成海と雅は、様々な手段で拳と雅の外堀を埋めようと画策していくが、二人がそろってドジだというのが災いしうまくいかない。それでも、がんばろうと二人がしていく中で「あの二人は付き合っているのではないか」といううわさが流れてしまう。周囲に誤解を生んだことを知った雅は責任を感じて、成海のためにこの関係をなかったことにしようとする。そう切り出されたとき、成海は何も言えなかった。
拳へ告白することには成功した雅だったが、その時に盛大にフラれてしまう。それを同乗した成海は一度彼女に手を伸ばすが、雅の予想以上の過去の暗さを知り、それ以上人の心に踏み込むのが怖くなり逃げてしまう。拳からも雅との仲を心配され始めた成海は、自暴自棄になるようにどこかに行こうとしていた。そこに雅が現れる。一度は彼女の伸ばしてきた手を振り切ってしまうが、決死の覚悟で挑んできた雅によって彼女との関係が戻ることになる。成海はこの時、雅が自分の中で必要不可欠な人物になっていることに気づき、恋心に近いものを抱いていると自覚するが、体面的なことを考えて、それを隠し通すことを決めた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-02 22:05:16
71170文字
会話率:44%
県立帝十楽《ていとらく》高等学校生徒会副会長の佐名一葉《さなかずは》の日常。
常に凛とした佇まいの佐名であったが、ある男子生徒との出会いでその日常は一気に加速していく。
ドタバタ日常の幕開けは突然に。
とにかく読んでみてください(^^)
/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-01 01:31:02
4477文字
会話率:59%
オッド愛!リメイクで作りました。
設定も文書もまるっきり変えますので、またお楽しみください!
徒歩高校に通う仏田カジは生徒会副会長という仕事をになっていながら、サボり魔だった。そんなカジをシバきにくる相澤リコ、水野愛誓、水野恋唯。
そ
んな4人の日常には隠された事情が!?
青春ドタバタラブコメです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-13 23:17:34
1130文字
会話率:30%
ある日、主人公は見知らぬ学園から謎の救援要請の手紙を受け、急遽合格した志望校を蹴りその学園へ入学することを決める。入学した彼は仲間と出会い、学園での戦いに巻き込まれながらも生徒会長から勝手に任命された生徒会副会長の仕事を全うしたりなど学園生
活を楽しんでいた。だが彼には血塗られた過去と秘密があった・・・。それでも彼は日常を生きていく。多くのトラブルに巻き込まれながら。
二丁の拳銃と一丁のリボルバーで戦う高校生!そして紅く光るその瞳に彼は一体何を写すのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-30 13:12:25
220429文字
会話率:43%
新年度初日、榛東龍(しんとう たつ)は朝から遅刻をしてしまう。教室に入った時には既にホームルームが始まっており、生徒会から誰か一人手伝いが必要だと頼まれていた担任の教師は遅刻の罰ということを理由に、龍をクラスにいる生徒会副会長の舞白雪(ま
いしろ ゆき)に任せ、生徒会の手伝いに行かせる。
ホームルームが終わり、生徒会室に入ると、そこには生徒会長だと思われる人の姿がーー
これは生徒会で繰り広げられる日常(?)のお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-27 23:22:07
2620文字
会話率:44%
天龍川学園高等部の生徒会副会長、九条幹人は困りきっていた。
「学園の王」と生徒たちから崇拝される生徒会長の天龍川春尚が、新入生の三島葉子と出会ったことで、今までの彼では考えられないような行動を取り始めたのだ。
このままではいけないと、生
徒会役員の仁科芽依と共に二人を引き離そうと画策するが……。
定番ドタバタ学園ラブコメです!
※アンリ様の「クーデレツンジレドンキュン」企画参加作品です。
※クーデレ(クールにデレデレ)、壁ドンの描写があります。
※拙作「花冠の王」の続編です。前作を読まなくてもわかるように書いてますが、読んだ方がより楽しめると思います。
※全4話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-21 17:00:00
11317文字
会話率:55%
東京から遥か西の方にある地方の小都市、白沢市に引っ越してきた菅原千秋は地元の名門女子校、緑葉女学館の編入学試験に合格し、入学した。春休みの特別補習に参加した千秋はそこで知り合った生徒会副会長の高倉美和に気に入られ、生徒会に引き入れられること
に。
自由闊達な校風、一癖も二癖もある個性的な生徒たち、女性同士の恋愛が当たり前の風潮……このカオスに溢れた女子校で千秋は生徒会の一員として、数々の出来事に向き合っていく。
この作品はカクヨムに投稿したものに改稿を加えたものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-05 17:00:00
28248文字
会話率:52%
進路希望票を白紙で出したことで職員室に呼び出される大和。
夏休みに入る前までに再提出を余儀なくされる。
生徒会副会長を務める大和は生徒会長の髙山日華夏の思い付きで『BE部』に入ることに。
高校2年生で部活動をすることになった大和は
何を学ぶのか。
白紙の進路希望票はどうなるのか。
大和の人生観をガラッと変えてしまうことになるBE部。人生観を変えてしまうほどのものとは一体?
※この作品は学園ストーリーではありますが、ラブ要素は少なめです。
※行動経済学を浅く取り入れた作品となっていますが筆者は専門分野の人間ではないので間違った解釈もあるかもしれません。ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-28 20:29:25
89946文字
会話率:65%
ある年のゴールデンウィーク初日。都立泉高校二年生で生徒会副会長の高山風雅は、利用者も少なく古臭かった筈なのにまるでそこだけが異世界のように美改造された図書室で、今年から赴任したという謎の美人司書、詠永来夢と出会う。
彼女は自らの事をS級読士
という「書かれた物に込められた心情を読み取る」能力者だと告げ、暇潰しと称して清掃活動に付き添うのだが―――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-23 12:07:50
96534文字
会話率:34%
コンピュータの誕生から半世紀が経とうとしている。
シンギュラリティはまだ起きていない。
一年前の怪事件、「渋谷事変」の犯人、「W」はまだ見つからず、
遠くの国、イスラエルでは、人工知能に人権が与えられようとしている。
人生の意義と言うものが
存在するのであれば、
その根幹を揺るがしかねない事実、「RW理論」が
大陸で、静かに、証明される世の中で、
高校1年生の僕は、部活動を決めかねていた。
学校一、いや、列島一美人の生徒会副会長と、
クラスメイトの車椅子の少女、
引きこもりの幼馴染に、
東京からの転校生。
ゴールデンウィークが終わり、
僕の物語は始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-22 20:21:44
82726文字
会話率:38%
初めてのアルバイトはまさかのお化け屋敷。それは人を驚かせるという特殊な仕事で、しかも教育係の雫先輩は女子大生。最初は嬉しかったけど年上女子との距離感は難しく、しかも雫先輩は謙虚で控えめな性格なのでコミュニケーションに難儀という有様だ。それで
もしっかりバイトをやりきって雫先輩に認めてもらえる様に頑張る新人河童の川葉夕護に、雪女の雫先輩は応えてくれるのだろうか?
更には興味を持った妹の比奈菜・生徒会副会長の神岸までもがお化けに変貌???
ついでにお化け屋敷そのものがボロ過ぎて閉鎖の危機???
そんな青春ホラーラブコメディーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 22:21:32
100353文字
会話率:51%
ある高校にいた姉妹。姉はクラスでも有名な眼鏡オタク。妹は生徒会副会長を務め、成績優秀かつ運動神経が豊富な優等生。一見正反対の姉妹だが、姉の灯織はもう1つの顔があって………………
そして、そんなシスコン最強姉妹にある転機が訪れる。平穏な姉妹の
未来はどうなるのか………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-11 14:11:02
13030文字
会話率:61%
22世紀日本。
「魔術」によって世界的地位を確立したこの国が世界に誇る「弥江ノ坂魔術学校」。
日本全国から集められた「天才」たちが通う、魔術を学び日本の行く末を担う素晴らしい人材を育成する学校。
そんな超高度な学校で、今期から生徒会副会
長を務めることになった不知火朱鷺。
しかし、本人は面倒くさがりのやる気なし男!?
その上、会長は・・・
やる気なし副会長と○○会長のコンビが繰り広げる学園バトルファンタジー!!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-11 15:00:00
48160文字
会話率:36%
幸田福太郎は学校中で一番人気のある男子生徒と言っても過言ではない。
整った優しげな容貌と温厚な性格で人当たりも良く品行方正、スポーツ万能。友人も多く信頼もある。縁なしの四角い眼鏡を愛用し、成績も学年で10位以内を常にキープ。神無月高校1
年1組に在学し、現在は生徒会副会長も務める。そんな彼に何時しかついた渾名は「学園の王子様」。もちろん、彼に想いを寄せる女生徒も少なくはないが、今のところ彼の心を射止めた者はいない。
なぜなら、彼は女性から想いを告げられる時、必ずこう言うのだ。
「僕と付き合いたいのなら、次の言葉の意味を答えて下さい。それができれば、あなたと付き合いましょう」
そして彼が口にするのは、まるで魔法の呪文のようなコトバたち。
「Allotopus rosenbergi」、「Mesotopus tarandus」、「Lamprima adolphinae」、「Dorcus hopei binodulosus」「Phalacrognathus muelleri」などの一見意味不明なコトバたち。
さあ、あなたには彼の言葉の意味が判りますか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-26 08:27:21
115317文字
会話率:37%
宮野 実琴は、生徒会室の大きな窓から見る夕焼けが好きだった。
今日で今年度の生徒会副会長としての引き継ぎも終わり、生徒会室に残ったのは、実琴一人だ。
気がつくといつの間にか、部屋の中に一人の青年が立っていた。
「今
日は何して遊ぶ?」
「いやいや、遊びませんよ?」
学校の七不思議を巡り、実琴と幽霊の青年が関わった…摩訶不思議な放課後奇譚。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-14 23:00:00
16684文字
会話率:26%
私、杏と生徒会副会長の由依先輩との生徒会室でのゆるあま恋愛
最終更新:2017-12-11 02:03:59
3276文字
会話率:71%
小鳥遊のどかは、お金持ち学校で有名な私立藤ノ塚学園高等部に通うことになった。
だが、外部入学生対象の説明会にタクシーで向かったところ、運転手に中学生に間違えられ、隣接する中等部に降ろされてしまう。
どこに向かえばいいかわからず困ってい
たのどかを助けたのは、高等部の制服に身を包んだ美女だった。
助けてくれた美女、巴の手伝いをしようと新聞部に入部したのどかは、癖のある沢山の生徒に出会う。
完璧な生徒会長の秘密の姿?
天使な生徒会副会長の裏の顔?
クールな文化部部長の意外な弱点?
爽やかスポーツ少年の禁断の恋?
チャラい先輩の思わぬ素顔?
温和な教師の困った行動?
セレブ御曹司の謎の趣味?
のどかはふとしたことがきっかけで、彼らが巧みに隠してきた素顔を知ってしまう。
そんなのどかに、興味を持つ人物も出て来て――?
のどかの新しい学園生活はなにかと騒がしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-10 02:10:25
296071文字
会話率:42%
白光女学園では、ソフトボール部の部室から金品がなくなるという事件が起こっていた。生徒会副会長である、土佐十子に呼ばれた六ツ院雪枝は事件の収拾を依頼される。はたして雪枝は上手く事態を収束できるのか? カクヨム様でも同じ小説を掲載いたしており
ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-08 18:00:00
12013文字
会話率:50%
異能が尽きて、経験だけでタイプでない女の子を自分に惚れさせる任務を負った、全校生徒の嫌われ者陽翔。
しかも、今の彼女は嫉妬ヤンデレ体育会系美少女。
彼女にばれないように任務を遂行できるのか?
尾澤陽翔は、高校に入学して三か月余りで十人もの
女生徒を次々と口説き、その全員を口説き落としてから振って、次の女生徒に手を出す、という行為を行ったため、全校にほぼ嫌われる事となった。
だが、それは生徒会役員の持つ異能『統制力』によって情熱を焚き付けられていただけだった。
しかも彼を操っていた生徒会副会長郷羽咲理は、こともあろうか彼本人に、自分は異能を使い過ぎて切れてしまったので、あなたの恋愛経験で何とかなりませんか? と依頼してきた。
当然受ける必要はないのだが、彼女が生徒会長になれば『統制力』を使い、全校生徒に嫌われる状態を解消してくれるというので仕方がなく受けてしまう。
次期生徒会長をめぐる争いに巻き込まれた彼が、恋愛ゲームにを続けていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-18 07:35:13
74605文字
会話率:35%