週末の夜は必ずアラサー妹に部屋を占拠され、己のボーナス一回分をつぎ込んだオーディオ設備を余すこと無く乙女ゲーに使われてしまう哀れな男、そんな彼が妹のドハマりした乙女ゲームの世界に飛んでいった?
辿り着いた世界を夢だと思ってる主人公が、妹と
性格そっくりな悪役令嬢の教育係兼お目付け役に憑依し、なんだかんだと頑張る悪役令嬢矯正ブートキャンプ物語。
こちらはメインの合間に書いていますので更新は不定期ですので、それでも良ければお楽しみ下さい。
追記 怪我の悪化のため更に更新が遅れている状況です、お待たせしてすいません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-16 08:53:44
99980文字
会話率:34%
ダンジョン都市オルフェイアとは世界最大級・最難関のダンジョンを中心に発展した都市として、連日多くの冒険者がダンジョンに潜っていた。
そのオルフェイアにジグリット=アルバーナという一人のヒューマン族の青年もその一人。
近隣の村の村長の次男坊
という立場に嫌気がさしたジグリットは単身オルフェイアに辿り着く。
そこでジグリットの冒険者生活が始まるかと思いきや、近隣の村がサポートしているクランに捕まったジグリットはお目付け役としてベテラン冒険者のミーアと同行させられる。
散々反抗しながらも、聞くべきところは素直に聞く性格のジグリットはすぐにダンジョンのルールを理解し、順調に冒険者をしていた。
ある時、クランからジグリットの幼馴染、ドワーフ娘のプリムが加入させられる。
別名暴走イノシシ娘と呼ばれ、協調性皆無のプリムだが、ジグリットは幼少の頃からの既知ゆえ上手く使いこなす。
その見事さからクランはさらに問題人物--味方を平気で魔法の囮にする傲慢エルフのラーティアや種族的優位をかさに着た生意気ドラゴニュートのシェイアをジグリットに押し付けた。
三人とも普通の指示は聞かないことを痛感したジグリットは囮にされるのも味方に攻撃されるのも全て自己責任という常軌を逸したルールで運用を始めると意外なことにこのパーティーにマッチし、さらに階層を進める。
進む速度、個々の才能、癖のある人物達と色々な意味で注目を集めていた頃、ジグリットのパーティーはダンジョンで時折生まれる特異モンスターと遭遇した。
強大な特異モンスターに対し、これまでバラバラだったパーティーが結束し、激戦の末に打倒す。
その特異モンスターは近々精鋭メンバーでの討伐予定だったらしく、彼らより一歩も二歩も劣るジグリット達が倒したことはオルフェイア中の話題をさらった。
富と名声、美味しい食事に有頂天になっているメンバーを見ながらジグリットは憂う。
自分の才能はメンバーの才能に及ばなく、近い将来別れる羽目になる未来が見えていた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-02 22:35:02
74507文字
会話率:37%
3年前、瑞哉が熱中症で倒れたことをきっかけに瑞哉のお目付け役となった棗は高校生。
棗は年下ながら、怠惰な生活を送る瑞哉に対して面倒見がいい。
3年目になった今回も、瑞哉と棗の押し問答が始まる。
「シグナスが鳴いた」姉妹編
チャーコ様主催
「年下男子企画」参加作品折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-31 01:58:13
4749文字
会話率:56%
平成18年9月、城之内敏夫は白河清二郎の訃報に接する。
彼は奈良県桜井市の三輪山の麓に住んでいる。妻の冴子と2人暮らし。彼の家は千数百年続く名家である。
後日、城之内は白河邸を訪問。冴子は多忙で留守。賄婦の二階堂妙から白河清二郎の死は自
殺である事。彼の書斎の机の上に習字紙に――大化改新――と血文字で書かれていたと告げられる。
城之内が白河邸を始めて訪問したのは20年前の事。以来白河清二郎から聞かされていた事は、
日本の古代史――奈良朝は新羅系天皇家、平安朝は百済系天皇家が支配していた、というものだ。しかも大化改新は当時の新羅の国内事件であって日本には大化改新は無かったと主張していた事だ。
そして中大兄皇子と天智天皇は別であり、中大兄皇子のモデルは新羅の太祖武烈王であり、彼こそが白河家の先祖であると明らかにした。
奈良朝末期、新羅の滅亡により、奈良の朝廷はその後ろ盾を失い滅亡。代わって百済系の桓武天皇の平安朝になる。
以後、武家の台頭により百済系から新羅系天皇家に代わる。明治になり明治天皇すり替えにより百済系天皇となり現代に至る。
奈良朝で栄華を極めた新羅系渡来人(白河家の先祖)は平安朝以降百済系渡来人にとって代わられ、地獄の日々を送る事になる。
この悪夢の連鎖を断ち切るために白河清二郎は彼の代で白河家を終わらせようとしたのだ。しかし白河家傍流の縁者たちの抵抗にあい、自殺を強要され、冴子もまたその後を追う事になる。
白河清二郎亡き後、実弟の娘が白河家を継ぐ。彼女は城之内に古代史の研究を許すが、それを世間に公表してはならないと厳命する。そしてお目付け役として二階堂妙との結婚を命じるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-28 15:04:13
39520文字
会話率:6%
世界が嫌いな引きこもり系ニート魔法使いと戦闘以外からっきしなアホの子バカ戦士のスローライフ(?)
無意識にどちらもチート発揮してたり…(笑)
主にバカのほうがやらかしてる。バカはスローライフ目標として、ニートはそのバカのお目付け役としてほの
ぼのと平和を謳歌してます
戦闘がある時など残酷な描写が入る時もございますのでご注意ください
ゆるゆるで進んでいきます。明確な目標すらないのでどこまで続くかわかりません
世界の設定上、男性妊娠などの言葉が出てきます
更新すら不定期になりそうです(汗)
誤字脱字等ありましたら、ご指摘のほどよろしくお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-15 16:42:05
6416文字
会話率:56%
月山桜は、入学したばかりの高校生活にやっと慣れ始めていた。
そんな彼女にある日突然妙な事が起こる。朝起きると枕元に、ずっと欲かったブランド物のアンクレットが置かれていたのだ。欲に負けてそれを付けた瞬間、彼女の前に生意気な小鬼が現れ告げた。
「閻魔様の命により、本日付で地獄の下僕として承認します」と――
血と名の契約によって、無理やり地獄の下僕をやる羽目になった桜と、巻き込まれたクラスメイト、実は妖怪だったペットの猫、お目付け役の小鬼が繰り広げるラブコメ
※アルファポリス、カクヨムに転載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-30 21:22:21
98270文字
会話率:37%
22世紀初頭、ついに汎用猫型決戦AIロボット『ドピュ二郎』が完成した! ドピュ二郎は宇宙ステーションで実験配備され、テストされる。窓際係長のユウイチがお目付け役で、宇宙ステーションで起きる事件を解決して行く。突然、火星旅行をキャンセルされ
た女の子、エイコも協力する。しかし、ドピュ二郎は欠陥品で大体的外れ。後始末はユウイチに任せられる。(エブリスタにも投稿してます)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-21 15:38:29
8854文字
会話率:75%
北海道の自称進学校に通う仲良し四人組は、ついに勝負の時を迎えた。受験である。
学年主席の晃一には、三人に言っていない秘密があった。それは、人ならざる者の姿を見ることができるということだ。その身に宿す神通力により神々を導き、それを狙う妖に
追われる日々を送る晃一。お目付け役として傍に就いている八咫烏は、彼らの受験に関して何か思うところがあるようで……。
『星巡りの街』シリーズ。話ごとに視点が異なります。
進む道が違っていても、目に見えるモノが違っていても、これから先も俺達は――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-29 18:02:59
29041文字
会話率:57%
北海道に暮らす高校生・晃一。彼の目には人ならざる者達の姿が映り込む。
神を導くと言われる神通力を持つ晃一は、お目付け役の八咫烏と共に神々を助け妖怪に追い駆けられる日々を送っている。高校生活最後の夏休み、彼のもとを訪れたのは一人の女妖だっ
た。
これは夏の夜に貴女を詠う歌。
『星巡りの街』シリーズ。
タイトルの読みは「たそがれもりのまいひめ」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-03 21:29:47
23209文字
会話率:59%
北海道に暮らす高校生の晃一。彼の目には人ならざる者の姿が映り込む。神を導くと言われる神通力を持つ晃一は、お目付け役の八咫烏と共に神々を導き妖に追われる日々を送っている。
雪が降り積もる冬のある日、二人はフキノトウの名を冠する小さな迷子に
出会う。
※『星巡りの街』シリーズ第七弾です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-11 18:12:15
12985文字
会話率:50%
小学生の頃夢の中で守り神の葵(あおい)と出会い、彼の眷属になる事を約束した諸事情により女として育てられており、美少女にしか見えない容姿を持つ男子高校生・天ヶ谷千皓(あまがやちひろ)。
ある日、一連の出来事はただの夢だと思っていた千皓の前に彼
を眷属として迎え入れるため葵が現れた。
今すぐ眷属になれという葵に対し、眷属になること自体に異議はないものの、身辺整理のための時間を望んだ千皓に初めは渋っていた葵だったが、千皓の保護者である夕辻神社の宮司・天ヶ谷辰生(あまがやたつみ)を初めとする周囲の説得を受けそれを許諾する。
そんなわけで、千皓の身辺整理が済むまでの間、葵と葵のお目付け役である猫又の煌(あき)、辰生、そして千皓の四人による夕辻神社での奇妙な同居生活は始まった。
さらにひょんな事から葵もまた千皓が通う紗宮高校に千皓の婚約者として通う事になる。
これは、そんな周囲から、美男美女の王道カップルだと勘違いされまくる神様と訳あり美少女(仮)のどたばたな日常ラブコメである。
※以前書いていたものの再投稿です。
※2.アルファポリス様にも投稿しています。
※3.不定期更新です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-21 00:24:36
8320文字
会話率:46%
アラサーのプログラマ、石川卓也(タクヤ)は、なぜか異世界の勇者として召喚される。
しかし、武術も魔法もなにも使えないチート性皆無。体力も泣けてくるほど。
すぐに、お呼びでないと城から放り出される。お目付け役は美女魔術師。ツンのみでデレ皆無。
鞄の中にはノートパソコン。電池が切れれば意味なし……。
だが、尻尾から電撃を放つ電光トカゲのエレとの出会いで、運命が変わる。
のんびりゆったり、職人として生きようと心に決めたタクヤだが、やがて過酷な運命が押し寄せる。
この物語は、異世界に勇者として召喚されてしまった凡人が、美女と魔獣に愛され懐かれながら、楽しくパソコンライフを送るはずだったのに……という、そんなお話である。
#しばらく前から放置していた作品ですが、諸設定を見直して書き直しました。
#完結予定となりました。2017/1/15より、朝8:00と夕18:00の二度ずつ投稿していきます。完結は2月半ばの予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-16 08:00:00
470918文字
会話率:38%
俺は竜と生きていく! シリーズの第2作目。形式は短編集。1作目の舞台マグナ・サレンティーナから3作目の舞台マディーナ・アン=ナビーへ向かう道中の物語。本サイトが初投稿になります。
前作は王族や竜を中心にした国家規模のストーリーでしたが、
今作は盗賊が闊歩したり、竜人と人がいがみ合ったり助け合ったりしながら生きる庶民の生活を中心に描く、「町の外の世界」を紹介するような短編集となっています。
登場人物は主に以下の3名。
レーゲンハルト
本作主人公。人間の身でありながらジルバン・シュニスタッドの竜姫に気に入られて共に旅をする少年。今回から同行する竜姫が増えて、ハーレム主人公の兆しが……。前作でそのルイーザに説教されて彼女らの恋心にまっすぐに向き合う努力をしているが、未だにどちらも「妹っぽい女の子」という意識が抜けきっておらず、お目付け役というか保護者的な立ち位置を堅持している。
寿命が延びるかもしれない竜騎士を目指すことが旅の目的に加わったが、やることは今までどおり、「エルに世界を見せること」。7大秘宝が1つ竜剣ブリューナクを保有する。
エルフリーデ・カルラゥ・ヴォルテンスドラッセ
通称;エル。シルバードラゴンの国、ジルバン・シュニスタッドの幼き女王。ただし先代が偉大過ぎて死が公表されると世界的な混乱が生まれるとして、今は第1王女ということになっている。夢はレーゲンハルトと番になること。ただしあんまり独占欲はなく、新たに加入したルイーザとも仲良くやっている。
ルイーザ・ディ・サヴォイア
通称;ルイズ。レッドドラゴンの国、マグナ・サレンティーナの第1王女。本人の意志と姉のヴィットーリア女王の勧めで旅に同行することになった。前作の事件で自分の実力のなさを痛感して1歩引いた立ち位置に。元々姉の威光に怯えて育ってきたところがあり、エル以上に「妹気質」な女の子。しかし王族としての責任感や自覚は人一倍あり、その辺をエルに学んでほしいというのがレーゲンハルトの思い。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-25 06:00:00
40099文字
会話率:49%
この世のどこよりも近くて遠い、時の流れから隔離された都市〈ベイベル〉は〈ホテル・ニムロド〉にて繰り広げられる、ファンタジック・コメディ。
語り手はエドゥ。〈ホテル・ニムロド〉の従業員で、一癖も二癖もある人々と働いている。
オー
ナーのハヅキ・イェーガーはうら若き乙女だが、その経営才能は皆無に等しい。性格も陽気だが傍若無人で、父親から受け継いだ物を守ることだけに執着している。
マネージャーのジュリオ・イェーガーはハヅキの叔父で、姪を猫可愛がりするお目付け役。
他にもメイドのキャリー、料理の腕は一流だが衛生観念に問題のあるミース、言語を全く理解しない給仕のトロイ等……
個性豊かな従業員と滞在客たちの織り成す、どこか「遠くて近い」喜劇!
以前『富士見ファンタジア大賞』にて3次選考まで残った作品ですが、公開いたします!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-07 00:28:44
78506文字
会話率:41%
アケルの仕える伯爵家には三人の問題児がいる。アケルはその三人のお目付け役を自認しているけれど、周りから見たら四人目の問題児だ。やんちゃな子供たちと暢気な大人たちのとっても能天気な日常が、季節の風をお届けします。
最終更新:2016-12-18 14:48:38
10509文字
会話率:46%
ソフィア・アボットは侯爵家の令嬢でありながら、新米の騎士だった。そんな彼女の目下の悩みは、トラブルの中心にいる同期の騎士ユーノのお目付け役を押し付けられていること。いつも事を大きくしてしまうユーノに頭を抱えるソフィアだったが、そんな彼女の心
境などいざ知らず、新米騎士が行く遠征までも彼と組まされることになってしまった。
北の果ての遠征先の生活はなんとかうまくやっていたのだが、あるとき偶然目にした貴重な布地がユーノに変化をもたらして――。
※11/30 全編修正しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-23 08:06:11
111337文字
会話率:36%
舞台はとある世界のジークバリアという名の島。
実家のしきたりによって修行の旅に出た剣士の少年アスパーンと、お目付け役の森妖精シルファーンの、四つ目のエピソードです。
【THIRD CASE】で共闘した七人に加え、『踊る林檎亭』所属のメンバー
、イルミナ・ルースヒルトとルイゾン・ファン・グーデンベルグを加えた九名による遺跡探索ミッションです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-14 02:39:38
151052文字
会話率:34%
ザイアグロスという特殊な土地に生まれ育った少年、アスパーンは、実家の仕来りに従ってお目付け役の森妖精、シルファーンと共に慣れ親しんだ地を離れる。
『先ずは都会へ』
と、隣国セルシアの首都、バルメースを目指す中、思いも寄らない経緯から事
件に巻き込まれる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-19 12:29:53
90590文字
会話率:31%
謎の少年ツボタのお目付け役を言いつけられた康介。常識をわきまえない彼のせいで頭の痛い毎日を送っていた。
だが寮での共同生活はすれ違いばかりで、武道の修行の先行きも見えない。二人は目指す道を見つけられるのか。
※16/10/25 自ブログ
に転載。 17/11/2 FC2小説にも転載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-26 11:00:00
40058文字
会話率:39%
遠い昔、人がまだ海の中で暮らしていた頃…
海底の王国の一つ、フレイヤース王国に珍しい客が訪れ、海に異変が起こっている事を知らせに来たと言う。
早速、調査隊を出すが誰一人帰ってこず、知らべて行くうちに封印そう動に巻き込まれている事に気づい
て…
小さな姫のお目付け役兼、宮廷音楽教師のロイズ少年を巻き込んで解決して行く、海底ファンタジーです。
※Berry's Cafe・アルファポリスにて同時掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-11 06:00:00
33993文字
会話率:55%
現代ではないどこか、そこでは悪魔の誘惑に負け、その魂を差し出した代償として人外の力を手に入れたとされる悪魔の僕《スレイヴ》と呼ばれる者たち。悪魔の僕《スレイヴ》に対抗すべく、同じく異能をもって天から使わされた神の使者《セイント》と呼ばれる者
たちとの対立が激化していた。
その影で教会は、大量の神の使者《セイント》を保有する騎士団と呼ばれる戦闘集団を組織し、両者の対立構造を利用し、民衆からの絶対的な支持、そして強大な権力を保有していた。
悪魔の僕《スレイヴ》でありながら、とある目的から悪魔の僕《スレイヴ》を狩り続ける主人公ヴィンセント、その相棒ブルー。
奇妙な因縁に繋がれた二人は、アースランド大陸の主要都市「エッダ」において、連続殺人鬼である紅蓮《インフェルノ》の通り名をもつ悪魔の僕《スレイヴ》の噂を耳にする。
そこに騎士団から派遣された神の使者《セイント》であるアリッサ、そのお目付け役であるハイネが参入、この悪魔の僕《スレイヴ》の一件を巡って、教会の利害や騎士団の思惑、そしてヴィンセントの思いが錯綜し――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-05-01 00:06:59
45357文字
会話率:37%
十三歳のぽけぽけ娘、初めての旅?!
外の世界の何もかもを知らずに育った天然娘のルリが、自分の真実を求めて、お目付け役のリリアンと共に(強制的に)旅に出る事になり……??
最終更新:2014-02-21 16:46:45
2734文字
会話率:45%
※章管理のために種別を短編→連載にしただけで、中身は2013.02.14投稿の物と全く同じです('A`)
お目付け役兼村と共に現場へ向かう麻耶。
通り魔の仕業なのか?
単なる傷害事件なのか?
残された複数の足跡が意味するものは?
一命を取
り留めた被害者のスマートホンには走り去る男の後姿。
凶器と思しき刃物が見つからないまま過ぎて行く時。
被害者にとっての真実。
加害者にとっての真実。
そして辿り着いた、たったひとつの事実とは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-15 12:04:30
35750文字
会話率:33%