ある日、大きな地震があった。
その地震のせいで、話す言葉、生活、洋服、文化
全てが変わってしまった。
全てをもとどりおりにするためには、、。
主人公はなにをするのか?
最終更新:2021-05-02 13:59:25
762文字
会話率:46%
32歳の親戚のお姉さんが魔法少女になったらどうする?
どうするもこうするも、魔法少女になってなにをするの? そもそも少女と呼べるの?
多くの人はそう答える。しかし、大天才女子高生、豊田ねりは違う!
「姉さんのためなら、ロリになってでも一緒
に戦ってやるわよ! 悪霊と!!」
こうして、1000万年に1人の逸材にしてレオナルド・ダ・ヴィンチとトーマス・エジソンを先祖にもつ史上最高の大天才、豊田ねりは立ち上がった。
自作のロリティングスーツを身にまとい、愛する32歳の魔法少女と夜を駆ける!!
彼女を取り囲む愉快な仲間たち
・根手晴子 婚活中の小学校教師。ひょんなことから魔法少女になっちゃった。
・シャノワ 宇宙からやってきた魔法少女のサポート係。褐色肌のちびっ子。マスコットキャラクター。
・エラリー ねりが生み出した最高の人工知能。ちょっぴりおちゃめ。
・まぐろのぶつ 犬
そしてまだ見ぬ強敵たち……。
あの徳川家康も唸らせた今世紀最大の問題作、シーズン2に突入!!
君は、ロリの涙をみる……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-28 19:30:29
152363文字
会話率:43%
里中勇気は、ある日ダンジョンでうずくまっている後輩春野咲と出会う。
それは、呪われたもの同士の出会い。
独りだったのが、二人へ。そして三人へ。
仲間がどんどん増えて行きます。
ステータス異常で呪われた勇気と咲は、周りの視線を気にせず
に、それぞれの理由でダンジョンを探索することになった。
お金を貯めて呪いを解くためなのだが……。
学校生活をしながら、放課後はダンジョンに探索に出掛けます。
結局、行動しなければなにも変わらないことを里中は知るのだった。
共に探索しながら、絆を深めていく彼等は探索でなにを学ぶのか………みたいな感じです。
カクヨムにも投稿してます~。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-17 13:20:52
98877文字
会話率:47%
魔法が使えるとある世界。
しかしその世界は狂っていました。
中央魔法科高等学校にて繰り広げられる最悪のストーリー。
それぞれの国の命運を背負った高校生がそれぞれの思いを胸に血を流し、戦う。
淡く辛く哀しい、そんな世界で彼らはなにを残すのか。
そしてなにを希望に生きるのか。
狂っていたのは本当に世界なのでしょうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-16 18:00:00
13936文字
会話率:49%
異理鏡は見知らぬおばあさんを助けたさいに代わりに死んでしまった。そして彼は異世界へと旅たつこととなる。彼は謎の力[異伝子適応]を使いなにをなすのか!?
最終更新:2021-04-12 23:44:56
1228文字
会話率:79%
くろいにゃんこは、なにをおもう?
最終更新:2021-04-10 22:41:54
1599文字
会話率:0%
彼は彼女を探し続けていた。真夏日、やっとこさ彼女を見つけた彼は、ただひたすら汗を流しながらバケツに水を汲むのだ。
<どうして>を、ひたすら思考しながら。彼女の言葉を何度も反復するのだ。<彼女はなにを思っていた?>
それは愛なのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-06 01:36:47
3811文字
会話率:23%
闇の中でもがき苦しんでいた少年は“光”と出逢う「俺が力を貸してやる」
「剣と鞘のつくりかた」本編。
傭兵という職業に就く者たちが、人間としての倫理を失わせぬよう各国で活躍していた。
大陸の南方にある砂漠地帯の中にある憩いの町ナカタカには
、観光客や多くの戦士たちが休息に訪れていた。各地を旅するデットも、ナカタカにて休暇を取っていた。
戦士の斡旋屋も兼ねた食事処で、デットは訳ありの少年エルと出会う。
大切な人を喪った少年は、強き者を探していた。
大切な人の仇を討つために自分を鍛え上げてもらおうと、伝説的な“炎獄”の二つ名を持つ傭兵を。
戦士たちの休息地ナカタカから、舞台はやがて、エルの仇敵のいる国フォルッツェリオへ。
その国には、エルが仇として狙う男、元傭兵にして建国の英雄、現国王の“迅風”のレイグラントが君臨していた。
デットとエル、そして周りの人々が織りなす群像劇。
なにを守りたいのか。
どう生きていくのか。
ハードじゃないけどライトでもない、戦記風ファンタジックヒューマンドラマ。
長タイトル的いまどきライトノベルじゃなくてごめんなすって。
※前作「剣と鞘のつくりかた」は、この本編の何年か前の出来事で、このお話はまた違う主人公たちです。
まだ全然接点がないので、どちらから読んでもいいですが、世界観とかは前作にちょろりと載っているので、今は前作から読んだほうがいいかもしれません。
※この話は、かつて作者が書き上げたけれども日の目を見なかったものを供養に書き直したものです。投稿直前に書き直しているため、文章の長さや更新頻度は不定です。
※Web投稿に合わせ、1話分3000文字前後で投稿予定です。完結まで気長にお待ちいただけるとありがたいです。
※書き直しながら都度投稿をしているため、途中で修正改訂することがあります。
【作者からのお礼】
閲覧・フォロー・評価など、ありがとうございます!
励みになります。完結に向けて頑張ります!
※縦組み推奨。
※別投稿でこのシリーズの世界・人物を紹介しています。(ネタバレ注意)
※カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ノベルデイズ(2500アクセス感謝!)に投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-05 00:56:49
119700文字
会話率:31%
記憶喪失の少年は、その世界に突然巻き込まれたーーーーー
少年たちは出逢った。
互いを利用するために。
小国に匹敵する領地を保有する、物産が豊富なマンダルバ。
その前領主逝去後に公表された遺言により、前領主が愛し、マンダルバ領外に出た女性
が産んだという息子を後継者とするため、近隣国にまでも情報公開し捜索が行われていた。
その渦中に飛び込むことになり、マンダルバ領主後継者候補として、記憶がないまま、少年は名乗りをあげることになった。
繰り広げられる、他の候補者たち陣営、マンダルバ前領主義弟、マンダルバ領すべての資産を管理する管財官らとの心理戦。
そして、少年に迫る敵の気配。
少年たちは、なにを思い、なにを選択していくのか。
記憶のない少年の目から見る、その一連の騒動。
人それぞれが生きるために起こす行動。
本人たちにとっては、皆が、その物語の主役だった。
(1話ごと文字数・約1万前後で投稿。戦闘描写は少なめ。ヒューマンドラマメインです。地の文、情景、心理描写が多目。第3話以降、人物が増えてタグも生きてきます。)
※異世界転生ではない・ゲーム要素皆無の、架空の世界観の現実的なオリジナル戦記もどきです。
【書き手からのお礼】
閲覧・フォロー・評価をありがとうございます!
※縦組み推奨。
※別投稿に、このシリーズの人物・世界を紹介してます。(ネタバレ注意)
※カクヨム・エブリスタ(新作セレクション11/14に選んでいただきました!1100pv感謝!)・小説家になろう(集英社WEB小説大賞応募中・3900アクセス感謝!)・アルファポリス・NOVEL DAYS(4000アクセス感謝!)・pixiv(面倒になって途中…) で公開中。
※「リクのうちの子供たち」の一人サンゼの目線からの、キャラ紹介的裏話スピンオフはじめました。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054894907618
スーザでのリクの周囲の人々の捕足みたいなものです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-11 22:05:46
263164文字
会話率:30%
僕の世界には色がない。 別に色覚異常とかでは無い。
何も変わらない毎日、かといって変化を望まない生き方
頼り頼られる存在もいなければ、愛し愛される人もいない、何をするにしたって本気で楽しめない、本気?なにそれ、そんなことすら考えてしまうほ
ど暇で退屈で窮屈で色のないモノクロの世界にただ一人ぽつんと立っていた。 俺はこの人生という長い生涯でなにをすればいい?途方に暮れていた僕の目の前に 「一筋の光が差した」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-04 00:19:45
12605文字
会話率:67%
花の女子高生生活、夏休みの初日。
恋人に浮気されたショックから、ベランダから飛び降りを図ろうとしたが、隣人に目撃された。
思わぬ目撃者にポカンとした先で、自殺は失敗。
隣人はそれを見て見ぬ振りをしてきたため、
「ここは普通、なにをやってるの
か話を聞くところでしょう!?」
と謎の衝動に突き動かされ、食って掛かってしまったのだ。
隣人は嫌々そうなため息をついた後、自殺のデメリットを淡々と語り、ロジハラくる始末。
その果てに、なにも手がつかず考え込むくらいならこれをやれと、高校一年生のわたしに渡してきたのは一本のアダルトゲームであった。
それがオタク青年たる大学生との、ベランダ越しの交流の始まり。
夏休みはアダルトゲーム地獄に陥り、その先でアニメにハマり、マンガを読み続ける日々を送るハメになったのだった。
これはそんなオタク青年に自殺を止めてもらい、そんな隣人にオタクに染められ、前触れもなくそんな彼が死んだだけの話。
一度泣いただけの、一年ちょっとの思い出話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-01 17:25:39
90779文字
会話率:30%
Q、なにをしているでしょう?
最終更新:2021-04-01 04:48:38
348文字
会話率:0%
――ああ、もうこんな時間だ。
静かにコチッコチッと音を鳴らし時を刻んでいる方を見ると、八角形のアナログ時計が22時49分を示していた。
僕、秋月要(あきつきかなめ)は、仕事の終わる時間と帰宅できる時間を頭の中でおおまかに計算した。
また今日も日付のかわる前に家に戻ることは難しいか......と、答えが出て、はあ、と溜め息をつき虚ろな目をした。
散らかるデスクの上、作業途中のパソコンの横にあるコンビニ袋に入ったカップメンを出して、手に取る。
夜飯、食べるか。
もう少しで、休みだ。やっとネトゲができる!この間の休みが12日前だから、14日ぶりだな。実に長かった。
僕はネトゲが趣味で、美少女が好きだ。アニメやソシャゲも好きなのだが、この通り絵にかいたようなブラック企業へ入社してしまったため、それらの趣味に興じる時間がない。
転職をしようにも、休みは全然ないし勤務時間がとんでもなく長い(残業ではない趣味で自主的に残ってるだけ......らしい。先輩曰く。)ので、気力も時間もない。
だから、なけなしの休日には思い切りネトゲを楽しむのだ。
自分の考えた可愛い美少女のキャラクターで広大な世界を、現実と違いなんのしがらみもない世界を冒険する。
たまに疲れて貴重な休日を一日まるまる寝過ごしてしまうから、気をつけなければだが。
休み、楽しみだなー。......。
ふと、自分の人生を振り返る。
思えば途中までは、良い感じだったんだよな。小、中、高と学校は結構良い所だったし。
大学だって聞けば羨まれるような所に入れた。
なのに、なんでこうなったんだ?どこでなにを間違えた?
まあ、今更考えてもしかたないけどね。僕はイケメンでもないしお金もないし、全く冴えない32歳だし。ついでに彼女いたこともねー。
このまま人生を浪費して終わるのか......
と、席を立った瞬間。目の前が揺れた。
......あ、あれ?地震......?
僕はカップメンを地面に叩きつけるように倒れ、眠るように意識を失った。
そして僕は過労死して、異世界へと転生するのだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-31 20:09:14
64574文字
会話率:35%
【クロネコ】は言う。
「さてさて。いいかな~??えーオホン。キミ達は死にました。」
だから、ゲームをしよう?
彼は不気味な笑顔で少年少女達を
誘う。
自分の名前もわからず、ここに見知った顔もない。
絶望しかないこの世界で少年少女達はなにを
思い、なにを願うのか。
とんでもないストーリーが、今、幕を開けるー。
私がTwitterで載せていた作品です。
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/hasihime?s=06
視点主は、コロコロ変わるので、純然たる主人公はいません。
BOXの中で苦悩する者たちの想いを書き連ねていくだけの物語です。
視点が変われば見え方も違う。
敵、味方、入り混じっていろんな方向から物語を語りましょう。
誰かに取っての願いは、誰かに取って絶望となりうるのです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-17 19:30:29
145572文字
会話率:29%
気づくと、暗闇の中に居た。
それまでなにをしていたのか?
なぜここに連れてこられたのか?
自分が誰なのかすらわからない状態だった。
それは、いちいちガイドしてくれる女神など居ない、
唐突な異世界での人生の始まりだったのだ―。
最終更新:2021-03-12 21:32:28
61563文字
会話率:51%
罪を犯し異世界へ招かれた、名前を失った彼。記憶を封じられ知識を欲する、名前を忘れた彼女。
未知へと進む彼らは一体なにを知り、なにを手に入れるのか。
この世界は天国か、地獄か。
さぁ、始めようまだ誰も知らない物語を。
最終更新:2021-03-01 20:59:52
117660文字
会話率:39%
500年間の封印からめざめた魔王は、下僕であるメイドと一緒に、食事を始めることにした。
魔王の食事は、生きとし生ける者の憎しみや悲しみといった負の感情。
世界中から不幸な者を探し出しては、その感情を食らいつくすことにした。
これは、創造神
よりチート能力を与えらえた者によって、不幸にされた者を、自分の欲望のために、結果的に救うことになる魔王とメイドの物語。
でも、魔王の目的はただ一つ。おいしい料理が食べたい! それだけだった。
バスラ王国の王都の薬屋の姉妹、姉セレナと妹リアナ。
天から与えられた”薬師”の才能(ギフト)を持つリアナのおかげで、商売は大繁盛。反面、能無しと思われていた姉は、両親からは無関心で、妹にはいじめられて、あげくオークの国へ身売りされてしまう。
しかし、”薬師”の才能をもっていたのは本当は姉のセレナだった。
セレナがいなくなったせいで、薬の性能は大幅に下がり、薬屋には苦情が殺到し、つぶれてしまう。
借金のカタに身売りされそうになったリアナを助けたのは、追放したはずの姉セレナだった。
でも、それは姉セレナの復讐の始まりなのであった。
姉セレナは、自身のギフト”薬師”のおかげで、無一文の路上生活者からバスラ王国の、”薬師の聖女”までに成り上がっていた そして、復讐されて身も心もぼろぼろにされた妹セレナは、今度は姉セレナへの復讐を決意する。
なにを考えているのかよくわからない、魔王と、お付きのメイドと一緒に。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-27 17:16:39
166109文字
会話率:30%
2050年 6月6日
いつも通り公園に集まっていた4人組。
「今日は《オリジナルスキル》の練習をしようか。」
そんな言葉は俺は嫌いだ...
俺の《オリジナルスキル》は弱いから...
そう弱音を吐いていたこと。
そんなことを思って
真面目に練習に参加しなかったこと。
なにをしても変わらないと諦めてしまったこと....
そんなことを思っていたことを今は後悔する。
まさか、あんなことが起きるなんて...
誰が思うんだろう...
あ、でも今日はそういえば6月6日だったっけ。
そうか、そういえば6月6日は.......
悪魔の日だったな折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-23 13:42:44
36981文字
会話率:40%
「セレナ、お前と第二王子の婚約は白紙となった」
「お父様、今度は一体なにをしたのですか?」
オセアン公爵が娘のセレナを溺愛しているのは、有名な話だ。
今も、やっと結んだ婚約が白紙になったというのに満面の笑みを浮かべる始末。
怒ったセレナ
だったが、話を聞くと、父のせいではなく王家からの意向であった。
どうやら、王太子から外れたことを理由に第一王子の婚約者であったレジーナが我儘を言い、第一王子と第二王子の婚約を交換するよう根回ししたらしい。
セレナは仕方ないと割り切って、新たに婚約者となった元王太子のロベルトに会いにいった。
はじめて会ったロベルトはベッドに寝たきりで、周囲からも見放されて、がっつり心を病んでいた。
その姿があまりに不憫だったので、連れて帰って癒してさしあげることにしたお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 16:21:43
13985文字
会話率:39%
(本作は毎週日曜夜0時頃に更新されます)
かつては航空会社を経営する資産家の娘だった穂波花奈は、自社が起こした旅客機事故に伴う離散によって、生後間も無く天涯孤独となってしまう。
それからしばらくの年月が過ぎ、20歳を迎えた2121年。
孤児院で子供達と過ごしている彼女の隣には、共に働く1人の青年がいた。実は彼には、「異世界の元皇子」というとてつもない過去が秘められていて……!?
人工知能やサイボーグ技術が発達した22世紀の地球と、剣と魔法の異世界を舞台に。超科学と魔法が入り乱れた、ヒーロー活劇の幕が上がる!
(本作はカクヨム、ハーメルン、暁でも掲載予定です。スマートフォンアプリ「カスタムキャスト」で作成されたイラストも使用させて頂いております。また、下記の作品群ともコラボしています)
・ヒーローヴァース(ジョニー杉本先生)
・グレート・オールド・ワン ~SHIHAISHA~(こたろう先生)
・飛竜戦士リザードマスク ~怪人ザコトカゲだった俺が異世界で無敵のドラゴンライダーになった話~(板野かも先生)
・メガロポリス未来警察戦機◆特攻装警グラウザー [GROUZER The Future Android Police SAGA](美風慶伍@特攻装警先生)
・機巧神話マキナエンジェル(フロリック先生)
・マガイダー、異世界で婿養子になるってよ(ムネミツ先生)
・ヒーローロード(MrR先生)
・ビーストウォリアー(ネガティブ先生)
・ファラ ~古代が産んだ究極の筋肉~(南木先生)
・鬼さん、こちら。 ~隣はなにをする人ぞ~(シンカー・ワン先生)
・翔龍機神ゴーライガー(石田 昌行先生)
・ストライク・ブラック(@REYNE先生)
・I'm a dragon(杉本 弥生先生)
・まほなれっ!〜魔法少女とステッキのドタバタ日常〜(くらはしみく先生)
・魔砲少女☆朝熊弓弧☆(泥んことかげ先生)
・確定事項は覆せないーー式神と、人形と、異能者の宴(きりぎりす先生)
・もとめるのはただ一つ、去勢のみ。(負け犬アベンジャー先生)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-14 00:00:00
149544文字
会話率:50%
自然の理の中に身を置く狩猟採集民。その暮らしに我慢できず、環境を変えることを選んだ農耕牧畜民。2つに分かれた生活をつなぐ商人は、おそらく、人がこの地上を支配する舵取りになった。神に挑戦する商人は、旅路でなにを思い、語るのか。
最終更新:2021-02-13 14:47:52
31637文字
会話率:0%