俺はこの世界に生まれてよかったのだ、きっと。
なんの武器も牙も力も持たない俺でも、誰かの役に立つことが出来る。
俺の幸せは、この世界の幸せだ。なぜなら瀕死の俺をこの世界が救ってくれたから。
俺は、生きた。夜に動いた。
最終更新:2021-10-28 10:12:47
1939文字
会話率:14%
六年ぶりに再会した大学生の千里と理が、地元多摩・武蔵野を歩く。
※島嶼部を除く東京都の30市町村で少なくとも1話のエピソードを投稿予定です。ひとつの自治体につき2話以上描くことも想定しています。
※適当な話数を更新したら一旦完結設定とし
ますが、不定期に続きを更新していきます。
※東京市部の地理や歴史に関する面白いエピソードを知っていたらぜひ教えてください。ネタはどんどん増やしたいので。そのうちお話になることがあるかも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-01 18:00:00
49383文字
会話率:41%
4兄姉弟がそれぞれに森の神様に出会い、少しだけ成長する冒険ファンタジー。
最終更新:2021-06-23 16:48:22
3555文字
会話率:43%
water(s)がプロデビューを果たした頃、運命的な出逢いはもう一つ起こっていた。
武蔵野高校に通う潤は、ライブハウスで拓真と出逢い、音楽の道を志す。二人はその日のうちにデュエットを組み、憧れていた彼らの曲から「ENDLESS SKY」と、
デュオ名をつけていた。
いつかプロになると誓った二人の夢が始まる。
「君のうた」通称エンドレのJUNとTAKUMAの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-17 21:00:00
433584文字
会話率:39%
主人公は、東京都武蔵野市に住んでいる黒木・ケイ、彼はごく普通の人生を送るはず、そのはずだったが武蔵野市で突然変異した寄生虫(din)この寄生虫は相手脳内に潜り込み支配してし細胞を操り支配した体を自らの幼虫を生み出しやすいからだへと変えてしま
う寄生時の死ぬ確率は100%幼虫の生まれる速さは0.01秒この寄生虫の猛威がケイを襲う、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-10 15:08:48
645文字
会話率:0%
主人公の唯は、席が隣の武蔵野花の男嫌いを治すために、いろいろ試行錯誤していくのであった。
ちなみにほぼ書いて無いのであらすじとか紹介できるレベルに達していないのであった。
頑張って書きましたのであった。
最終更新:2021-04-02 19:45:35
907文字
会話率:52%
桜の名残も消えた春の放課後。なんとなく始まった楢谷さんと私の散策の記録。
最終更新:2021-03-25 18:23:11
22965文字
会話率:56%
エンタメユニットButterfly Effectにて配信中シチュエーションボイスドラマ「何度も聞かせて」のライトノベルです。
儚い雰囲気を持つ他校の女子高生、久遠はるか。
はるかとの出会いのきっかけの物語がここに!
埼玉県越谷市にある西武
蔵野高校の主人公・近野つばさは友達の牧野恵にある相談を持ち掛けられる。
その相談がつばさと久遠はるかを近づけるきっかけとなり……。
配信中のボイスドラマはこちらから↓
https://youtu.be/OlaeyB7dBGA
※この作品は小説家になろうのみに掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-20 18:00:00
3153文字
会話率:46%
武蔵野の台地を舞台に繰り広げられる男女のデカメロン的な物語集。
最終更新:2021-01-02 04:26:56
4977文字
会話率:14%
「油そば」
それは東京、武蔵野地域発祥と言われる
汁なしラーメンのこと。
定義がちゃんと有る訳では無いが
醤油ベースのタレに
植物性油を和えて
トッピングとしては
メンマ
ナルト
チャーシュー
のり
ネギ
が乗ること
が多い。
◇◇◇◇
スマートフォンを眺めながら
社長は言った
「良くネットとかで叩かれてる事も多いけどさ。オレは意外とこう言うの好きなんだよなぁ」
どれどれ…とスマートフォンの画面をのぞきこむと
そこには[小説家になれよ!] と書いてあるサイトのトップページが出て来た。
「ああ、異世界転生ものとかが多いネット小説サイトですね…」
それは無料で小説の投稿や閲覧ができ、一発当たるとラノベ化やアニメ化など
ジャパニーズドリームが詰まっている小説サイト
自分も前はアニメ化された作品の原作を読むのによく利用していた。
「そうそう!所謂『なれよ系』って奴!音ちゃんこう言うのキライかい?」
「いや、そんな事無いですよ。前は良く読んでましたし今でもたまーに読みます」
「あのさ、異世界って本当にあると思う?」
社長の問い掛けに少し笑いそうになる
小学生の頃「幽霊って本当にいると思う?」
なんてよく言い合ったものだと思い出した。
「いやーあったら面白そうですけど、どうなんでしょうね?」
少し苦笑いになっていたかもしれない。
しかし
社長の次の言葉でいきなり真顔になるのであった。
「いや、本気で確かめて欲しいんだよね。次の出店は[異世界店]にするから。」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-30 12:00:00
1090文字
会話率:32%
恋するフォーチュンクッキーを聴きながら書きました。
最終更新:2020-07-23 19:29:12
1100文字
会話率:45%
小学校二年生となった我が弟が父の逆鱗に触れて厳罰を受ける。
めったに怒らない父と、希にお叱りを受ける段になっても大体は母がとりなしてくれる甘やかし二段構えの佐藤家にあって、前代未聞の事態であった。
それから一年弱。昨年の仕置きが堪えた
のか、幼心に反省のつもりだったのか、そもそも全く関係ないのか――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-24 12:01:03
3920文字
会話率:18%
数多の戦争・災害と、先般の「武蔵野事変」による混乱を乗り越えた現代日本は、長期安定政権の統治下、オリンピックに象徴される好景気によって、来たるべき新元号の時代を夢想しながら、一時の平和と繁栄を謳歌し、国際的にも、東方アジアの緊張緩和が模索
されていた。だがしかし、数十年来の積弊である膨大な借金と、社会保障・教育無料化・五輪開発などの巨額歳出、そして赤字国債の際限なき濫発は、国家予算を未曾有に圧迫し、遂に財政破綻・大恐慌の悪夢を現出した。日本政府の国際的信用が失墜する中で、東京・武蔵野・三鷹・栃木・伊豆・沼津など関東・東海地方の諸都市は、軍産複合国家アフィリランドの支援を背景に、自由都市としての独立性を強め、事実上の小国家群を形成しつつあった。かくして、我が国は再び分裂の危機と、再統合への挑戦、その岐路に立たされる事となった。
一方、数年前の大震災から復興しつつあった東北地方では、ヒトの姿でありながら人肉を捕食する、「食人種」と呼ばれる人喰い族の出没が、相次いで目撃されていた。この情報を把握した、一部の都市国家や軍需産業は、食人種の生態を研究し、生物兵器として軍事利用する計画を進めていた。その結果、人間をゾンビ化させるウイルスが開発され、それはやがて、「第二次武蔵野戦争」と呼ばれる武力衝突を引き起こす事になる。正体不明の未知なる侵略者に対し、都市同盟軍は決死の迎撃を試みるが、食人種ウイルスがパンデミックし、流言蜚語が錯綜する混沌の中で、各地域の住民同士が、互いを「ゾンビ感染者」ではないかと疑心暗鬼し、魔女狩りのように拷問・処刑するという、凄惨な「リアル人狼ゲーム事件」が頻発する。
こうした中、私自身も教会騎士団の一員として、要塞化された東京湾に面し、羽田国際空港を擁する大森・蒲田の軍管区で、戦闘に参陣する事となった。そして、緒戦から最終決戦へと至る中で、比類なき活躍を魅せた謎の義勇軍、通称「アプリコーゼン中隊」の存在を知るに至った。元号が変わりつつある今、生き残った私は、この英雄達の言行録を軸として、武蔵野戦争の軍記編纂に参画し、記憶継承に携わり続けようと決心した。私達は何を得て、何を喪失し、なぜ戦わなければならなかったのかを解き明かし、それこそが、今となっては遠き日に旅立った戦友に対する、最大限の祝辞と成り得る事を祈って…。
goo.gl/6NfXL6
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-15 01:45:15
19503文字
会話率:87%
2021年、警視庁が武蔵野国土警備隊と変わり、政府が反政府勢力によって衰退し、警備隊が実権を握るようになったころ、先天的な特殊能力をもった者たちが警備隊に反抗し、新しい時代を作ろうとした。
KAMPと名乗った彼らは後に英雄となるのであった。
これはその英雄たちの物語である…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-23 18:00:00
1864文字
会話率:44%
武蔵野中央学園はもう一つの人類と敵対していた。その人類は魔法使いと呼ばれ、死んだ人間が生き返り、操られ戦っているのだった。そんな原因不明の悪夢を相手に、苦戦を強いられた学園は、ある一つの賭けに出る。その賭けを引き受けた少女、夏島岬は、決死
の覚悟で学園の危機を救いに行くのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-29 23:53:21
16710文字
会話率:57%
どんでもない男の家で荒らしてしまった少年らの掌編小説
※内容が分かりづらいです。
最終更新:2017-12-17 14:16:34
777文字
会話率:74%
仲正志(なか まさし)19歳
華やかな大学生活を夢見て一浪の末、東京都八王子市の大学に進学することになった。
入学式まであと1週間
毎日をまだ見ぬ友人や恋人との青春を妄想し、せっせと部屋作りをして過ごしている。
その日もアマゾンから届
くコーヒーマシーン用のコーヒー豆をスーパーに買いに行っていたが、突然足元に大きな穴が現れ飲み込まれてしまう。
落ちた先には地下東京一の繁華街八王子市があり、東京都を制するため日々戦闘が行われていた。
次第に仲は武蔵野市や国分寺市といったライバル都市との戦闘に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-21 16:43:43
19999文字
会話率:20%
一年前の事件で武蔵野学園で去り、再び戻った主人公新田陽斗は
最終更新:2017-03-01 03:51:40
15481文字
会話率:41%
主人公中原恒星は実家福井から東京に上京して来た。この春から東京練馬区にある高校に通うことになった。その為一人暮らしをすることになり武蔵野荘という見た目お化け屋敷の古めかしい共同アパートに住むことになる。そこであって住人たちは全て何かしらの
超常的存在だった。かくいう恒星も陰陽師で最初住人たちに警戒心を持たれてしまう。何とか自分が住人たちに危害を加えたりするつもりがない旨を伝える。住人たちにのほとんどは了承するが、一人だけ妖狐狐神玉藻が猛反対する。恒星に突っかかっり続ける玉藻だがある時恒星が今までにいなかった同じ趣味の人間であることを知る。この時に玉藻は恒星のことをじつはそんなに悪い奴じゃないのかもと思い始めるが陰陽師は嫌いであるためどうすればいいのか悩む。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-12 03:00:28
19437文字
会話率:60%
『曙光学園』は、2020年代後半に開設された首都圏最大の富裕層向け閉鎖居住区域『武蔵野ヴィレッジ』内に設立された、先進的な教育体制を特徴とする新世代の私立高校なのです。
最終更新:2016-07-01 12:27:23
24262文字
会話率:35%