──時は乱世。全ては大帝国 奏楊【ソウヨウ】の崩壊から始まった。
大陸全土で戦が巻き起こる中、大陸東端の小国 麓槙【ロクシン】にもその戦渦は及んだ。麓槙の若き王太子、晄黎【コウレイ】は病床の王に代わりその脅威に抗ってゆくが、隣国との戦闘の際
に利き腕に再起不能の大怪我を負ってしまう。
「もう、剣を握ることはできないでしょう」
侍医から告げられた言葉は、武勇によって周囲を認めさせてきた晄黎にとって受け入れ難いものだった。
残酷な現実に打ちのめされながらも麓槙を守る術を模索していた晄黎は、まことしやかに存在を噂される白翼の民の少女と出会う。
少女との出会いによって晄黎は自らの出自に隠された真実と裏切りを知る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-31 00:09:11
149613文字
会話率:43%
「おーっほっほっ!」
その美貌と天才と実務能力と派手な装いと我が儘さで知られるヴィクトリア・ヘルマゼラン侯爵令嬢は、ルーサー第一王子の婚約者だった。ルーサーは沈滞する王国の経済をたった二年で向上させたヴィクトリアの手腕を買っていたが、法に反
して賄賂や人身売買を是とするヴィクトリアの手法に辟易していた。ルーサーは婚約破棄を断行する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-26 07:42:17
6341文字
会話率:55%
熱狂的な”ウルス正教”信者で護教の騎士チェーザリアは、”聖ウルス教”信者のミゲルレッドと政略結婚する。
セパントス騎士団国とベルンフォーン騎士団国は、同じウルス教とはいえ宗派を別にし、干戈を交えて80年に及ぶ。
大陸最強と名高いチェーザリア
の武勇以外、何もないコベルセロナ家。
一方、途方もない財力を持ち、国王に当たる騎士団総長を世襲するミゲルレッドのヴェスカステル家。
おまけに同じ騎士でありながらミゲルレッドは、信仰心の欠片もなかった。
国も家柄も宗派も考え方も異なる二人は、ただ両国の同盟を成立させるために結ばれる。
だがチェーザリアが輿入れするベルンフォーンは、何もかもセパントスと違い過ぎた。
鬱蒼とした森の中に横たわる騎士王国を治めるヴェスカステル家には、秘密があったのである。
やがて二人の間に子供も生まれてミゲルレッドは、実家の歴史を明かすことに…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 03:33:43
395698文字
会話率:25%
荊州領有をめぐる呉蜀の争いの末に、荊州軍事総督関雲長は臨沮において落命した。
無類の武勇を誇りながらもその生来の傲慢ゆえに人心を失い、味方の裏切りによって戦いに敗れた関雲長は、死を迎える間際において深い失意の底で己の愚かさを悔悟した。
何
故、全てを失ってしまったのか、その全ての責の遠因が己の内にあることを理解したためだ。
「もしも仮に、次の命があるのならば———」
そして戯言のような願望を抱いた。
「今度こそ己が天命を全うしたいものよ」
こうして関雲長は異世界に転生した。
———新たな天命を得て、それを全うするために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-05 11:54:58
264685文字
会話率:34%
傭兵として、魔法剣士として最高位のSランクの武勇を誇る女性だ。
ただ彼女は、可愛らしい名前に似合わず、大きな身体、いかつい顔。
がさつな性格。こんなのだからこれまで独り身。
女の子らしくやり直したい。
高齢で死期を迎えて、気がついたら
転生して美少女に転生。
しかも500年後の世界。
これからは女らしく生きる 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-30 14:25:56
195459文字
会話率:39%
幼い頃、親に捨てられ、とある孤児院に引き取られた俺は騒がしくも暖かな日々を過ごしていた。だが、「妖」という異形の化け物により俺の生活は一変した。
世界が持っている二つの顔。表の世と裏の世、人間の存続をかけた戦いが、始まった。
『護り人
』に『止まり木』、『鬼』に、『五凶』。わからないこと、知らないことだらけではあるけれど、…
家族の仇を打つためならば、俺はどんな苦しみも厭わない。全ては『邪』に属する者を全て消し去るために!!
そして明かされるこの世界の真実。
俺に隠されている一つの謎…
明かされた結末は、決して優しいものではない。
だが、悲しいものとも言い切れない。
胸を打つのは、共に駆け抜けた戦場の日々。
*そんな物語を、俺と見る気はありますか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-26 00:50:43
869文字
会話率:34%
壇ノ浦の戦い。
そこで敗れた平家最強の武将、平教経は敵兵諸共海に飛び込み、死亡した─筈だった。
異形の龍と邂逅し、飛ばされたのは竜と人が共存し戦争を繰り広げる異世界だった!
そしてそこで一人の少女に助けられ、共に戦うことを決意する教経。
かつては敗れたものの、新たな地で己が武勇を差し示さん!!全く新しい異世界転移系平家物語が、今始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 19:45:00
167137文字
会話率:49%
リアルマシンバーチャルバトル‥‥略して|RMVB《リムバト》は、体感型のバーチャルマシンゲームであり、ダンジョンフィールドと呼ばれる舞台で個人でのバトルロイヤルや編成を組んでチームバトルを行う。
プレイヤーは自分達の事を、|MBT《モ
バット》乗りやバトラーと呼んだ。
俺、菊池郷は|RMVB《リムバト》内において【撃墜王】の称号を持つエースと呼ばれた。エースに至るには当然ライバル達がいた。
今回は印象に残ったライバルプレイヤー達との物語を聞かせようと思う。
バンダナコミック01企画の参加作品となります。
この作品はなろうラジオ大賞5にて投稿済の「俺がパスワードだ〜戦場を駆ける撃墜王、エースパイロットの武勇伝〜」 の新作です。こちらの短編だけでお楽しみいただけます。
※ コロン様主催の菊池祭り企画投稿作品となります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-10 08:00:19
6039文字
会話率:16%
―――ヴォートゥミラ大陸には数々の逸話が残され、それらは時として話題の種になり、人々を愉しませている。
霊に救われたと語る修道女。
島国の常世から来訪した、夜盗の守り神を信奉する奇妙な盗賊。
同じく常世の異邦人で武を極めんとする、武闘家の武
勇伝。
どれもこれも信じがたい物語ばかりだが、この際真偽など、どうでもいいだろう。
―――我は異世界にて囁かれた、無名の冒険者や村人の記録を紡ぐのみ。
真実は書き記した奇譚に触れた、君たちが見つけだしてくれたまえ。
以下、作者(?がらくた)からの注意書き
拙作「異世界のジョン・ドウ 〜オールド・ハリー卿にかけて」の舞台となる、ヴォートゥミラ大陸の世界観を深堀りした短編ファンタジー。
この小説はFC2ブログ、小説家になろう、ハーメルンに投稿されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-09 22:00:23
49255文字
会話率:34%
俺の同期のサラリーマン、
可児武昶(かに たけひさ)がとある話をした。
内容は″スズキ″という若手社員が
度重なる不幸と奇妙な遭難から
凡ゆる手段を用いて生還した武勇伝である。
しかし、その方法がとても現実とは思えない程
恐ろしい手段だ
ったのだ………折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 13:13:48
2051文字
会話率:7%
時は戦国、天下分け目の関ヶ原。血煙渦巻く修羅の戦場にて、一人の若き武士が主命に従い、愛する者達を守るため、死地へと赴く。彼の名は千刃宗十郎。忠義に厚く、武勇に優れた若武者。千刃家の誇りを胸に、徳川方の忍者軍団にたった一人で立ち向かう。刃と刃
が激突し、血飛沫が舞い散る壮絶な死闘。しかし、圧倒的な敵の数に抗えず、宗十郎は壮絶な最期を遂げる。
だが、彼の魂は消えなかった。目覚めるとそこは、見たこともない異世界「オルヴェリン」。人間と亜人が共存するこの地で、彼は騎士カーチェやゴブリンのリンデと出会い、奇妙な縁を結ぶ。そして、この世界で人気を博す麗しきアイドル「ゆうゆう」の正体が、かつての師匠・細川幽斎であることを知る。しかし、彼女は変わり果て、操り人形と化していた。恩義ある師を救い出すため、宗十郎は再び剣を握る。
それは始まりに過ぎなかった。明らかとなる異郷者エムナと五代表による陰謀、そして人々を操る謎の力「ヤグドール」。平和な仮面の下に隠された真実を知った宗十郎は、過酷な運命に立ち向かう。異世界で出会う様々な境遇の転生者たち。彼らとの出会いと別れが、宗十郎の武士道を磨き上げ、成長させていく。
今、オルヴェリンの未来をかけた戦いの火蓋が切って落とされる。千刃の魂を宿したサムライブレードを手に、宗十郎は愛する者達を守るため、そして自らの武士道を貫くために、再び戦場へと身を投じる。
真の武士道とは何か?宗十郎はなぜこの地に喚ばれたのか?
これは、戦国武将が異世界で新たな戦いに挑む、愛と正義、そして一人の童《わらべ》の成長を描く叙事詩である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-27 00:07:42
253743文字
会話率:44%
慈愛を司る女神と、武勇を司る武神がある日、諍いを起こしてしまう。
最終更新:2024-07-04 16:00:00
821文字
会話率:40%
アジアの立憲君主制国家である中華王朝。
その王城である紫禁城の隆宗門に掲げられる矢の刺さった扁額は、清代に勃発した宗教反乱である「癸酉の変」の痕跡だった。
この「癸酉の変」は中華王朝の二代女王である愛新覚羅翠蘭にとって、深い思い入れのある歴
史的事件でもある。
何故なら「癸酉の変」は、翠蘭の遠い先祖にして清朝八代皇帝の道光帝が武勇を誇った事件でもあるからだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-23 11:08:45
1000文字
会話率:26%
エターク王国の騎士、ハーシェル・ネヴィル。
子爵家の三男坊。
金髪緑眼、女性受けが良い整った容姿をしており、ノリが良くて女性にモテる色男。
剣の腕には少しばかり覚えがあり、騎士となった彼だが、女性関係のトラブルが絶えなかった。
そして、
今日もまた騒動を起こす……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-01 12:00:00
1528文字
会話率:23%
夜。とある居酒屋にて、二人の男が話をしていた。
「でさー、この前の夜、道歩いてたらさぁ首までタトゥーしてた背の高い男に絡まれてさ、いやもう胸ぐら掴まれちゃってやべーっ! って周りの通行人とかもうそんな顔してて、でも俺は逆に冷静というかス
イッチが入っちゃってさぁ、もうそいつの顎スパーン! と殴ってぇ、一発でぶっ倒しちゃったんだよねぇ。まあ、それはそれでほら、こっちが悪いみたいになっちゃうじゃん? だからもう慌てて走ってさぁ」
「すごいっすねー」
「おう……でぇ、そうそうすごいと言えばさ、この話したっけ? 俺が高校生の頃さぁ車に轢かれたことあったのよぉ。でもさ、なんか知らないけど無傷だったんだよなぁ。いや、倒されはしたよ? タイヤが足の上に乗っかった状態でうーん、四十分くらい? 耐えてさぁ。でも無傷。あるんだなぁ、そんなこと」
「あるんすねぇー」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 16:20:00
3393文字
会話率:95%
ヤクザの組長の車(設定)にセールスカーをぶつけた、僕の20代のお菓子の営業マン時代の黒歴史です。これが結構、しゃれにならなかったのですが、会社の事務所、関係者は妙に盛り上がったり、助けてくれたりして、意外といい体験になりました(笑)この話は
周りには良くしてるのですが(武勇伝的な感じで)、公開しても大丈夫なのかちょっと不安な部分は出来る範囲で公開します。このエッセイ書いてるうちに、他の黒歴史も色々と思い出したので、それも含めて公開します。
最終話では今、この時点が最大の黒歴史かもしれないと書いたりしてます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-16 08:25:49
6018文字
会話率:11%
(最初のエピソード「女王特権で推しと結婚するなんて、はしたないですか?」の内容)
千年に渡り闘神によって庇護されてきたグランティスは、世界一の剣闘場で知られる武勇の国。次代女王グレス・グランティスはお淑やかな姫君。武勇の国を背負う強く気高い
女王になる自信がありません。向いてないなぁと思いながら運営に携わっていた剣闘場に、ある日、細い体に素早い身のこなしで一瞬で試合を終わらせる花形選手、テリア・ランセルが現れます。それまで剣闘士に興味を抱けなかったグレスもすぐに彼に夢中になり、影ながら応援し続けていました。
二十四歳になるグレスに、そろそろ世継ぎを産むべきという圧力がかかり始めます。その時、彼女は思いました。「誰かの子供を産まなければならないのなら、わたくしはあの方の子供が産みたい」
しかし、女王の地位を利用して人気選手に近付こうとする自分を「はしたない」と思い悩みます。
(本作品全体の内容)
この作品はエブリスタコンテストに出すために書いた短編と中編を時系列に並べたオムニバスになっています。「女王特権で推しと結婚するなんて、はしたないですか?」は佳作。「天職、失いました。」は優秀作品に選出されました。
「GRASSBLUE青草日記」という作品の後日談になります。
神話時代が終わり、務めを終えて人間に戻った神様が恋をして、幸せになるまでの物語です。
毎日23時更新、4月5日まで連載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-05 23:00:00
74966文字
会話率:36%
「策兄様のような方と結婚したい」
孫尚香はそう願いつづけてきた。
江東の小覇王、孫策の妹。
彼は揚州の英雄だった。華麗な容姿を持ち、電光石火の指揮官で、個人的な武勇も秀でていた。
尚香が13歳のときに暗殺された。
彼女が19歳の
とき、孫策の後継者であるもうひとりの兄、孫権が縁談を持ってきた。
「劉備殿と結婚してくれないか」と言われて、尚香は驚いた。
「荊州牧の劉備様……。おいくつなんです?」
「50歳だ」
いくらなんでも年寄りすぎる。彼女は絶対に断ろうと決意した。
年の差恋愛小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-01 12:00:00
3100文字
会話率:33%
主人公は、「由子の兵法」の著者である由(ヨウ)子(ヅゥ)が、大韓を建国するまでの物語です。
城主に陵辱され殺された姉の敵討ちをするも、敵わず殺される所を救われ、その者に師事する。
由子は後に「一振り十殺」と恐れられる飛燕剣と言う剣技を生み出
し、城主を討って姉の復讐を遂げるが、お尋ね者となり各地を放浪する。
越南領主の命の危機を救い、我が義弟と称されて招かれるも断る。当時、亡国韓の公主・紫水蘭(水姫)が客将として越南に身を寄せていた。彼女は諸葛亮の再来と謳われる才女であり、越南ではなく、彼女に忠誠を誓う事を認めるなら仕えると答えた。韓の公主は、亡くなった姉に瓜二つであったからだ。
由子は天下一の武勇にこだわった。理由は、自分にあの時、力があれば姉を救えたと後悔していたからだ。
「由子の兵法」は天下に広く知られ、由子を手に入れ様と、天下統一の野望を持つ斉国に攻められる。
斉国には中華最強と謳われる馬光(紫光)がおり、由子とは浅からぬ因縁があった。その馬光の正体は亡国の韓の王子で越南の宰相となった紫水蘭の兄であった。
意に反して兄妹で争う事となる。
越南は、かつての韓・魏・趙・秦を北遼から奪い返して国号を越南から晋へと改めた。
富国強兵を進める斉は遂に北伐を開始し、晋と共に北遼を中華から駆逐して北に還す事に成功する。
天下は晋と斉に二分されるも、斉の天下一への野望は尽きず西侵して晋と覇を争う。
丞相となった紫水蘭は、韓再興の夢を由子に託して病の為、亡くなる。弔い合戦と称した由子の不敗の兵法によって斉は滅び、晋によって天下は統一される。
韓は馬光(紫光)によって再興され、由子は斉王に封じられるも放棄し、表舞台から降りて野に降る所まで1部。
第2部は晋帝が統一僅か2年で後継者もなく、死去する所から始まる。晋の五柱国によって後継者争いが起き、これの事件は後に「五柱国の乱」と呼ばれる。
馬光は陰謀によって北伐中に命を落とす。馬光の娘によって由子は迎えられ、乱収拾の為に軍を起こす。
楚王・龐越との争いに勝ち、韓が天下を統一し、由子が大韓帝国を建国する。
第3部は、建国から300年経ち、再び中華は不穏な空気に包まれていた。北方騎馬民族である遼に攻め込まれ、帝都は包囲され、皇帝や皇族が殺される。
主人公は皇族唯一の生き残りとなる。最後まで抵抗するも討ち死にし、大韓が滅ぶまでの物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-08 15:52:34
58843文字
会話率:43%
短編小説「序章編」では、男性だった青山瑞稀が頭の中に響いた声(神)からチート能力を授かるが、女性に変化しないと使えないものだった。しかし、女性変化進行率が100%になると男性に戻る事は出来なくなる。やがて天寿をまっとうした為、女性変化永続中
となり、不老不死のチート能力によって女性として生き返った(生まれ変わった)。
前作連載小説「魔界編」では、女性として生まれ変わった神崎瑞稀(女性の時の苗字は母方の姓を名乗っている)は、生前の全ての記憶を失くしていた。男性だった時の妻・麻生佳澄と女性変化中に出来た恋人、山下巧と再会して生前の記憶に触れるも思い出せない。闇魔法『影の部屋《シャドウ・ルーム》』で闇の深淵に行くとそこは第三異世界(魔界)であった。瑞稀のチート能力を恐れた魔王バスター・ロードから魔王を譲位され、魔界統一を掲げて戦争を始める。そこへ資源を求めて侵攻して来た中国軍と因縁の戦いを繰り広げる。しかし、捕虜となった為、和睦を持ちかけて交易を条件に中国軍を撤退させる。その後、幾度の試練を経て遂に瑞稀は魔界を初めて統一する。
天界を攻める為には魔界のゲートと地上のゲートを開く必要があったが、魔界のゲートを守るのは大魔王10人がかりでさえ圧倒されるほどの武勇の持ち主であった。
ゲートを守っていた者は、項羽であり、死んだ妻の生まれ変わりに会う為、いつの日か地上に戻る為にゲートを誰にも譲らなかったのだ。
全滅も時間の問題と思われたが、瑞稀を見て戦意を失う。
瑞稀は虞美人の生まれ変わりだったのだ。
「阿籍《ア・ジー》」「小虞《シャオ・ユー》」と呼び、抱き合う。瑞稀も自分が虞美人であった事を思い出す。
地上のゲートを開く為に、瑞稀は地上に戻ると、山下巧と別れた。項羽の妻に戻る為だ。
チベットとネパールの間にあるゲートを開けると、再び頭の中に声が鳴り響く。
その声の主はチート能力で得た「自動音声ガイド機能」だったが、その正体こそ人類にチート能力を授けた神々の1人だったのだ。
瑞稀は抵抗するも、チート能力を奪われ、ただの人間に戻ってしまい、神と名乗る者の攻撃を受けて倒され、天界に連れ去られてしまう。
今作「神国編」では、天界に瑞稀が連れ去られてしまった続きから話が始まります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-25 16:49:00
67524文字
会話率:23%
私は囲碁のプロ棋士、名前はムスイ、56歳。
先日、本因坊戦の挑戦権を獲得し、嫌魔本因坊とタイトル戦を行った。
しかし、3勝4敗で、タイトル獲得には至らなかった。
それでも、挑戦者として「まとまったお金」を手に入れることができた。
私はその
お金で「囲碁が打てる蕎麦屋」を開店することにした。
・ソバは1杯300円!(具別)
・囲碁は1日800円!
開店一ヶ月は囲碁を無料にしています!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 16:34:41
1529文字
会話率:5%
いぶし銀の囲碁棋士ムスイが活躍する感動?のタイトル戦物語である。
最終更新:2019-10-12 20:28:48
1857文字
会話率:21%