転生したら貴族だった。どうやら異世界に転生したらしい。この世界には魔法があるそうで、私も使えた。大変喜んだが、どうやら魔法兵としての基準を満たしていなかったようだ。時期が来れば平民落ちをすることが、確定してしまったが、せっかくの異世界なんだ
。魔法に関わって生きていきたい。それならば、魔法屋をするのはどうだろうか。のんびりと魔法屋をやって行こうと思う。では準備をしようか。魔法屋になるための準備をな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-08-07 17:00:00
1207055文字
会話率:33%
「ここは…一体どこなの?」
都市王国で平和な学校生活を送っていた少女『潮風ナミハ』
突如、彼女は支配人と呼ばれる謎の人物によって『永訣遊戯』と呼ばれるゲームに参加させられる。
舞台は寂れた校舎や体育館などがある学園のような場所。
そんな謎
の異空間で行われるのは、「巨大」「俊敏」「恐怖」などの様々な特徴をもつ怪物との『コロシアイ』
何も持ち合わせていない彼女たちに与えられたのは『神力』と呼ばれる不思議な能力。
コロシアイを生き残り続ける彼女が目指すもの。
それは支配人を打倒し、仲間たちと元の世界へ戻ること。
彼女たちの長い…闘いの歴史の全てが、今、語られる。
「運命とは紐づけられているもの。」
そんな言葉を否定するために、彼女は奔走する。
***
初めての執筆で、長期連載です。
第1章完結まで走りたいと思います。
皆さんから評価を得られるように、頑張っていきたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-12 02:48:41
87220文字
会話率:28%
大学三回生。21歳。処女。
若槻鱗は、ひょんなことから自宅アパートの便所で孤独死してしまう。
「 おお鱗よ。死んでしまうとは情けない 」
呼びかけに目覚めると、目の前にはポテチ片手に鎮座するイケメン英国風紳士(身体は七福神恵比寿)。
自
らを〝真実の神〟と名乗る男は鱗に一つの提案をするのであった。
「——表があれば裏がある。表裏一体というよりも、これは〝可能性〟の裏返しだ。
いつ、いかなる存在においても「もしも」という可能性は示され、観測されている。
お前も、私も、この世界を創った「神」でさえも」
鱗が生きていた世界と別の世界。
「一」の世界と「二」の世界と呼ばれる二つの世界。
その狭間に在る「世界境界」は二つの世界を繋ぎ合わせる鎖のような役割を果たしているが、曖昧かつ不安定な繋がりしか保てないため、時おり「一」の世界から一時的なパスを通して繋がりを復元する必要があるのだという。
「…というわけで鱗よ。お前を「二」の世界へと送る。
無論、拒否権はない。すまんが、もう一度だけ生きてくれないか。
生涯最期の景色が便所なぞ——ぶふぅっ!…納得がいかんだろう」
若槻鱗は決意した。
必ず、この邪知暴虐な男にドロップキックを喰らわせると。
「二」の世界。
それは二つの大神と龍とエルフと人が築いた幻想世界。
真実の神から貰った「かえる力」を携え、不思議な少女と共に若槻鱗は‥
「ねえ マ~ちゃん! 「ふぅ~」ってして♪」
‥再び、生きていく?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-05 19:40:08
208506文字
会話率:33%
ー彼女が欲しいー
これが望みだったはずなのに野蛮な異世界でポメラニアンに転生させられてしまった三上悟。
「神様、なんとかして下さいよ」
しかしすでに転生して魂が定着してしまった後では神様でもどうにもならないらしい。その代わりとして特典を付
けてくれた。特典とはポイントを貯めれば様々な物と交換出来るというものだ。生まれ変わった三上悟はポイントを貯めて異世界を生き延びる事に。ポイントは手に入れたお金の1/100が入るらしく、三上悟は手っ取り早く稼ぐ為に冒険者になるのであった。
元の世界では彼女が出来なかったけれどもこの世界では彼女が出来るのか?三上悟は異世界でも彼女を作るために頑張ることに。
犬の彼女はいらん。神様なんとかしてくれ。ということで成犬になった時に人化能力を授かり獣人となった三上悟は彼女探しを続けて行くのであった。転生した異世界は大きく分けて人族と獣人族に分かれており、嫁探しに獣人の国へと渡ってリアル獣人に驚いたり騙されたり恋したりと濃い人生を歩んでいく。そして人族と獣人族が混在する国へと移住したあとに待ち構えていた運命はいかに。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-12 12:50:51
913932文字
会話率:69%
ルクサリア帝国には、皇族の一握りしか把握していない機密事項がある。
その中の1つに、高職管理課がある。そこに1度目をつけられると、逃げられることは出来ない、皇帝の諜報部隊として恐れられていた。
子爵令嬢のルディアナ=アルムは、その高
職管理課の雑務係として、皇宮に勤めている。
高職管理課に属しているために、周りからは距離を取られてしまい、友人はほとんどいない。
少し浮いた存在のルディアナには、本当に空中に浮いた存在の友人がいる。
アノン=ルクサリア、はるか昔のルクサリア帝国の皇女の幽霊だ。その彼女が幽霊となって、ルディアナの業務を影から支えている。
ルディアナの所属する雑務係の業務は、諜報活動や暗殺を扱う高職管理課には必要不可欠なもので、その雑務係はルディアナの他、高齢のサルマ夫人とたった2人で担っている。
2人の主な業務は、皇族とそれに並ぶ高位の貴族の命を呪いや悪霊から守ることーー解術をすることだ。そして、その発信源を特定し、諜報部隊に託すこと。
解術は産まれ持った能力であり、学問や修行を極めても後天的に得ることが出来ない。そのためルディアナとサルマ夫人は、皇族の解術をする極めて特殊な、大切な存在として、国の機密事項の1つになっている。
そんな有能者として、ルディアナは幼いことから皇族の解術をしてきた。
これは、決して目立ってはいけないルディアナの、皇宮でのお仕事記録。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 22:20:00
68394文字
会話率:41%
これは、とある「名無し」と「蛇」と「心臓外科医」の話。
最終更新:2024-05-05 22:09:31
334785文字
会話率:22%
八百万の神に守られた東の国、日の本。
種族の存亡を掛けた激しい戦が続いていた。
咆えろ士魂、唸れ琿青。異形の屍、その先へ。
主人公・播磨悪兵衛の成長と戦い、 超人軍務隊「不知火」の生死を描く戦奇。
最終更新:2024-05-04 11:28:06
393605文字
会話率:35%
普通のサラリーマンをやっていた「三藤 麻木」は、ふとした事故でJKのスマホにジョブチェンジする
そんな訳の分からない出来事が起きたが、これから三藤 麻木はどう生きていけばいいのか?!
最終更新:2024-04-29 23:41:14
5450文字
会話率:32%
伯爵家の次女ではあるが、不義の子、罪人の娘、魔力無しの居候として冷遇されてきたティリーエ。
魔力がある者は、12歳の洗礼式で手の甲に花の紋様が顕現し、以降は自由に自分の属性のものを具現化できるが、ティリーエは何の紋様も出ず何も具現化するこ
とができなかった。
義姉は火を自由に出せるのに、ティリーエは何も出せないのだ。
しかしティリーエはある時、皆の魔力とは違う不思議な力が使えるようになっていることに気づく。
何もない空間から火や水を出すことはできないが、そこにある水や火を増やしたり減らしたり操ったりは自由にできるのだ。
しかも、傷や怪我も治せちゃうみたい??
皆とは違うこの力は…?
とりあえず、この謎の力は内緒にしとこう。どうせ碌なことにならないから…
伯爵家で使用人以下の扱いだった枯れ枝の骨皮すじえもん令嬢が、偶然お世話になった侯爵家で大切にされて美しく花開き、ついでに規格外の不思議な力が皆の役に立って喜ばれ、幸せになるまでのお話✿
※侯爵は比喩表現のセンスが壊滅的なトゥシャイボーイで、主人公もろとも鈍感です。
なかなかラブラブにはなりませんのでご注意下さい。
※7話目までは、主人公が虐められて辛い描写があります。身体的にグロテスクな表現は使っていませんが、精神的にやられますので、苦手な方はお勧めしません。
ただ、主人公は逆境を跳ね返して幸せになりますので、8話目以降は徐々に元気&幸せに向かいますのでご安心下さい(*^^*)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 21:59:08
353966文字
会話率:29%
小さい頃からスタントマン並の動ける舞台俳優を目指していた18歳の百合子が、ある日虚弱体質の10歳の公爵令嬢リリーに転生する。
偏食、好き嫌い、運動不足を返上し、無関心?だった公爵家父をも籠絡してトレーニングできる環境を整え、身体を鍛えてい
く。
リリーはただ自分を鍛えて動ける体にしたいだけだが、その心技はこの世界にはないものだった。
これは、病弱な令嬢が元気一杯になる過程で周りを巻き込み、愛されてみんなが幸せになるお話。
恋愛要素は後半になります。
前半は基本、トレーニングの話になります( •̀ㅁ•́;)
スポーツやボイトレ、料理に娯楽と、リリーの周りは賑やかになってきています。
たくさんの人や国と関わりながら、ぼちぼちのんびりと話が進んでいきますが、所々バイオレンスな部分がありますのでご注意下さいませ…(ㆁωㆁ*)
最初の方は、文字数の配分が分からず、1話が短く読みにくくてすみません。
途中から、丁度良いくらいに調整しております
m(*>_<*)m折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-23 19:26:06
438404文字
会話率:21%
喜び・悲しみ・怒り・恐怖・信頼・嫌悪
生きる中で最も強い感情に触れた時、その想いは魔法となる
ここはグリモア大陸。この大陸の住民は感情に寄り添い、時に魔法を駆使して暮らしていた。
その外れにある港町、ポートタウンには孤児院があり、マ
ザー、ソラ、リーネの三人が暮らす。
今日も、いつものように町へ向かおうとする三人。だが、目の前の空間が突如として歪み、二人の男が現れた……!! 歪む空間。鳴り響く轟音。ソラとリーネを森へ逃し、マザーが一人、迎え打つ!!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-18 12:35:52
56417文字
会話率:43%
過去に投稿した物語のもう一つのお話し。
Another Storyを知れば、過去の話もまた、違って見えてくるかもしれません。
最終更新:2023-04-05 18:00:00
2268文字
会話率:3%
吉祥学園高等部・アウトドア活動部の5人は、買い出しから帰ろうとエレベーターに乗る。眉目秀麗で文武両道の部長と、宇宙オタクで理論家の書記、歴女で戦国武将好きの会計の3人は2年生。1年生のアニメと漫画に詳しい少女とコンピューターにめっぽう強い
少年は庶務だ。
そしてエレベーターの扉が開くと、目の前には荒野が広がっていた! しばらく歩くと放置された荷車を見つける。荷車には果実や水、種々の武器が「都合良く」積まれていた。夜になって星空を見上げ、そこは地球上ではないことを確信する。買ったばかりのテントを使って荷車のそばで一晩過ごし、翌日彼らは巨大な虫(?)に襲われている子供を助けた。その子供は髪の毛の間から獣の耳を生やし、猿のような細長い尾を持っていた――
第1部『洞窟の妖術師』 洞窟の中で邂逅した魔導師の魂魄と彼にまつわる事件に巻き込まれた彼らは、途中のあちこちで遭遇する様々な魔物と戦闘しながら進み、とうとう洞窟の妖術師と対峙する。
第2部『エルメリア王国の内紛』 洞窟を抜けた先で出会った、シュナイデルら青年の男女は、王の苛政に抵抗しようとレジスタンスを結成していた。シュナイデルらに世話になった5人は、王を操っている女神官もどうやら「異界の者」らしいと知り、元の世界に戻るすべは無いか尋ねようとする。しかし彼女が洞窟の向こうの種族を支配しようとしていることを察知し、対立してしまう。時を同じくしてレジスタンスもとうとう蜂起。シュナイデルが王宮を追われた陰謀劇を発端とするエルメリア内紛が勃発する。
第3部以降は、女神官を追う5人が、転移した世界ザラスの各地を旅するロードムービー風の物語となる。時には5人が離れ離れになったり、ロマンスが生まれたりしながら各地を転々とする。
5人は元の世界に戻ることはできるのか!?
この作品は「魔法のiらんど」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-10 02:05:31
44344文字
会話率:57%
南方三国の一つ、セイラーン王国で三公に連なるメルリース公爵の娘、キャリアンティーヌ。ある日、技芸団で曲乗りと雑用を務める少年ライアスと出会う。しかし、一つの約束をした直後、二人は引き裂かれてしまう。
――時は流れ、国は栄枯盛衰を繰り返す。キ
ャリアンティーヌ=キャラが新興国ギルバリア帝国の末弟王子バランに嫁いでまもなく、故国は隣国によって蹂躙され、親も兄も殺されてしまう。バランが指揮するようになったギルバリア軍は報復措置のついでに南方をまとめてしまい、旧セイラーン領の領主としてキャラを立てた。
一方、北部の大氏族の将軍の養子となったライアスはライディンと名を変えて精兵養成所に入所していた。そこで生涯の友ロウランと出会う。二人の画策によって、ライディンの養父を盟主として北部の氏族をまとめさせるが、北部統一目前に養父が殺されてしまう。跡を継いだライディンは北部をまとめ上げ、南方のギルバリアと対峙することとなった。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-02 02:53:57
48990文字
会話率:59%
妖精の国で育った少年ヴィーと、妖精エルの物語
とある国のとある秘密の花園には、妖精の国へと繋がるトンネルが隠されていた。
妖精達に認められた者しか通る事が出来ないそのトンネルから、相棒の妖精と共に1人の少年がやって来た。
とある村に住み
、狩りをしながら平和に暮らしていた彼等だが、やがて王国に危機が迫る。
妖精の女王と人族の国王との間に交わされた、遠い昔の約定に従い、ヴィーは戦いへと身を投じる。
歴代最強の妖精女王の騎士として。
◇天然チートな相棒、アホの子勇者、ロリ聖女も乱入してきます◇
魔法、聖女、勇者、エッチ関連は、重要な要素ですが成分控えめです。
以前の作品の改訂版です。物語はスローペースで進みますので、ゆっくりお付き合い下さい。
文章や誤字脱字・誤変換等は、随時校正しております。
おかしな点など見つけられた方が居られましたら、ご一報ください。
また、応援や★、フォローを頂けると励みになります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-09 11:11:08
82039文字
会話率:21%
幼稚園の先生って子どもと遊ぶだけの楽な仕事って思われるけど、何でもできないと仕事にならない大変な仕事って知ってた?子どもたちへの教育(音楽、絵画、体育など)、書類仕事(年間計画や指導案、財政管理など)、近隣小中高等学校や地域との交流や協力
体制の構築など業務は多岐にわたる。
幼稚園の先生をしていたアラフォーが異世界の公爵令嬢として転生した。前世の記憶を活かして楽しく生活していたら家族、神、精霊王、王族、貴族などあらゆる人々に愛され、無双しながら世界を変えていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 22:47:54
196755文字
会話率:58%
あまりにも不可思議なこの大きな出来事に、筆者は面白おかしく思いのままに書き上げていくお話です。
人名などが面倒なのですが、ボチボチやって行きます。
確実に、織田信長以外のヒーローがいたはずなのだ!
最終更新:2024-03-26 10:49:43
2186060文字
会話率:15%
松崎拓生は目ぐまらた環境で生まれ育った。
しかし誰にでも悩み程度のものはあるものだ。
しかし基本的には素晴らしい成長を遂げ優秀に育ち、幼馴染たちとも良好な関係を築き上げた。
だが、どこでどう間違えたのか、拓生の過去を知るたびに、本当の拓生が
あらわになっていく…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-18 12:08:02
557567文字
会話率:15%
どこかの剣と魔法の世界にある円状の大陸、ラウンド。そこは王国、帝国、多種族連合の三つの大国によって統治されている。そしてその中にどこにも所属しない自由の組織として冒険者ギルドが大陸全土に広がっている。
そんな冒険者ギルドに所属している
ヨミは魔法使いだ。王国に住む彼女は4人でパーティーを組んで日々依頼を受けて生活をしていた。
しかしあるダンジョンの攻略に入った時、ヨミはパーティーメンバーとはぐれてしまい、一人ボッチになってしまう。地図やポーションを他のメンバーに預けていた彼女は路頭に迷い、その時最悪なことにダンジョンで魔物に見つかってしまった。
逃げ出すも、逃げた先でヨミを待ち構えていたのは無情なトラップ。死を覚悟するもそのトラップを踏むように告げる謎の声が響き、どうせ死ぬならとヨミは震える足を運ぶ。
そのトラップを踏んだ直後地面が崩れ、真下に真っ逆さま。再度死を覚悟したが、なぜか底にまで生きてたどり着けた。そこで待っていたのは……。
「……久しぶりの客人だな。人間、まだ生きたいか?」
――生きたければ、この鎖を外してくれ。
そう開いた口からは二本の牙がのぞいていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-18 15:00:00
319031文字
会話率:49%
私は並行世界の旅をする。
魔法がありふれた世界。
獣人がいるような世界。
電気が発明される前の世界。
はたまた、イギリスにはビッグベンがあり、日本には東京タワーがあるような、そんな私が生まれた世界と何も違いのわからない世界。
様々な並行世界
を旅をして、出会いや別れを経験し、己の使命を果たす。
これは金色の髪を持つ女性である、レイラ=フォードの旅路を記した物語だ。
--------
当作品単体でも楽しめる内容ですが、以下の作品をご覧いただくとより一層お楽しみいただけます。
-前日譚-
サイアイ -PSYI-
https://kakuyomu.jp/works/16817330648039257647
-後日談-
ある美漢/恨み感
https://kakuyomu.jp/works/16817330648080249845
-外伝-
未来からの贈り物
https://kakuyomu.jp/works/16817330648666331680折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-16 23:19:05
219561文字
会話率:49%
これは二つの時間を跨る二つの物語。
【ある美漢(あるみかん)】
僕、安藤雅彦は今から告白をする。
思いの丈を精一杯伝え、生まれて初めて心の底から『とある美しい女性』に好きだと伝えた。
「ありがとう……。こんな私で良ければお話はお受けし
たいんですけど……」
そういう彼女からは衝撃的な言葉が返ってきた。
「あの……私『男』なんだけど……大丈夫?」
その時初めて知った。
僕が惚れた人は確かに美しかったが、女性ではなく『とある美しい漢(おとこ)』だったのだ。
【恨み感(うらみかん)】
「この並行世界も……他の世界と代わり映えのしない世界のようね……」
別の並行世界から移動してきた篠崎有紀奈は、血だらけで今にも事切れそうな青年と出会う。
青年の治療を済ませた彼女は、青年から事情を聞くと安藤雅彦達が通う高校へと潜入する。
「想像以上に面白い世界ね……。一緒にこの『恨みの感情』で覆われた『裏の世界』を楽しみましょ……」
この作品は「pixiv」及び「カクヨム」にも掲載しています。(pixivが初出)
https://www.pixiv.net/novel/series/9404019
https://kakuyomu.jp/my/works/16817330648080249845折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 08:00:00
110199文字
会話率:43%
ある日、世界各地で空間に亀裂が走った。
そして、後に|次元門《クラックゲート》と呼ばれるようになった亀裂が拡大し、化け物が溢れ出した。
人類は抵抗したが人類の生存圏が危ぶまれた。
しかし、|次元門《クラックゲート》の出現と同時に
現れた超能力を持った特異な人によって人類の滅亡は免れた。
後にこの出来事は『|空想侵略《くうそうしんりゃく》』と呼ばれた。
この物語はそこから約30年後から始まる。
この世界にはただ一人の主人公はいない。全員が全員、自分が主人公の物語を持っている。
心に傷を負った青年
差別を忌み嫌い壊す青年
育ての親の意思を受け継ぐ少女
自分を何よりも信じる少年
そして、ある目的のために全てを見る者たち
全てが世界を作っている創造している。そして壊していく。自らの想いを貫くために。
群像劇です。視点が色々変わっていきます。お気をつけを。
こちらの作品は三部構成です。
第一部 幻想世界で人は夢を見る
第二部 不穏な栄光と大きな変遷
第三部 過去の大罪と新たな一歩
初投稿です。
初めてのことだらけなので読みづらかったりミスがあったりすることがあると思います。こちらも試行錯誤しながら執筆しています。もし何かあればは遠慮なく言ってください。
不定期投稿です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-13 00:00:00
301231文字
会話率:38%
旅行先で目を覚ましたら武田勝頼になった私。
武田家の当主として歴史を覆すべく、父信玄時代の同僚と共に生き残りを図る物語。
最終更新:2024-03-02 13:00:00
366629文字
会話率:85%
警視庁大崎署刑事・梅宮文太と新米刑事・羽生文太による、コメディー・ミステリー。
最終更新:2024-02-03 15:34:47
131850文字
会話率:48%
世界が注目中のVRMMOゲーム「君と共に描く世界」。職業は魔法使い、剣士、聖職者、サモナー、盾使い、弓使いの中からランダムに選ばれる。
だが、ランダムの中にはユニーク職業も含まれている。ユニーク職業とは「君と共に描く世界」の中でただ1人だけ
に所持されることが許される世界でただ1つだけの職業だ。その、12ユニーク職業の1つ、錬金術師は公式運営から全職業最弱と詳細されているほどの非戦闘方職業だ。錬金術師を引いた和泉葵(いずみ あおい)はギルド『曙』を成立した。
周りからは『異端児ギルド』『問題児ギルド』と散々に言われているが気にしない。
『女神の王様』『古代都市滅亡』『世界樹改造』『天龍と竜王の誕生』『精霊王の移住』などなど被害報告は溜まりに溜まる。
愉快なアオと仲間たちが描くドタバタ清快ファンタジーVRMMORPG。
運営から『与えては奴に与えてはいけないものが当たってしまったーーーー!!!!注意しようとも聞きやしない!!禁止しようと関与出来ない!!
グォォーーーーー!!!!!!(泣)』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-25 21:34:03
152026文字
会話率:52%