わたくしはレディ・ドルリス。近所で窃盗事件が発生ですって?
犯人の手掛かりは猫の肉球紋。
怪しい猫が通りを歩いていたですって?
んまあ、この街の治安が悪いと、わたくしのぼうやの教育に悪いではありませんか。
ではこの事件、わたくしが
解決してみせましょう。
さあ、今日もご町内のパトロールにまいりますわよ。
※※※注意!:魔法猫社会のお話のため、人間とは目線や価値観が多少異なります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 06:07:06
64797文字
会話率:34%
捜査のため、地元の余目(あまるめ)医師の自宅の一室を借りて張り込むことになった人見 誠(ひとみ まこと)刑事。余目医師の一人娘、花織(かおり)は人の顔が見分けられない失顔症のため毎回頓珍漢なやり取りになるが、顔の見分けがつけられない分、他の
部分の観察力に長けていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 00:20:00
614112文字
会話率:45%
公式企画なのに「賞」がもらえない。
春の推理2023でポイントトップだったコロンが、今更ながらタイトル欲しいと騒ぎだす。
お前カスダナエッセイ。
最終更新:2025-02-23 08:17:59
1087文字
会話率:5%
アパートでの隣人トラブルとその結末まで。
殺人ではありませんが大量出血のシーンがあります。
苦手な方はお避け下さい。
最終更新:2023-04-29 06:14:24
2323文字
会話率:26%
「痛いっ!」
見ると足先は真っ赤に爛れていた。
社内で起きた化学熱傷は事件か、事故か。
タイトルはふざけていますが、きちんとした推理です。
(あれ?ちょっと不安)
春の推理2023参加作品になります。
最終更新:2023-04-26 12:47:24
4018文字
会話率:25%
今回、自分の創作活動からネタを持ってきました。
物語を完成させる為、史実を探す系の物語でトンデモ歴史ミステリーです。
『パラサイト』と言う自作の話が出てきますが、、登場人物は架空の人です。
そして、現在の『パラサイト』の内容とはかけ離れてい
ます。愚痴っぽい文章かもしれません
2019年。私は三角関係のもつれから起こった殺人事件のミステリーを考えていた。
完結させる為には、こんにゃくが重要なキーワードになる。
こんにゃく。
史実では鎌倉時代に日本に登場するけれど、それでは遅い。
なんとか飛鳥時代に生息させたい。
史実を探しに図書館に行った私は、奴と再会する。
フリマの隣人 克也に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-25 17:55:27
304893文字
会話率:14%
みなさまは公式企画の「春の推理」、「夏のホラー」、「秋の歴
史」、「冬の童話祭」に参加していますでしょうか?
一つだけ? えっ、何それ、そんなのがあるの? と色々でしょう。
冬童話が終り2023年度の企画の終了を記念して、各企画のテーマをシ
ャッフルした物語を作る【大野錦氏チャレンジ企画】に乗っかりました。
あらすじは、ほぼ大野錦さんのモノを真似ています。
■大野錦さん作品
https://ncode.syosetu.com/n0026ip/
・春夏秋冬の公式企画のテーマを入れ替えて作品を作ってみた(2023年版)N0026IP
■チャレンジ企画紹介 大野錦さん活動報告
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1970422/blogkey/3247285/
--------------------
公式企画テーマ「隣人」「帰り道」「食事」「ゆめのなか」
■其の一://彼女の食事//「春の推理 改」のテーマは「食事」
・本来は「隣人」ですが、『食事』がテーマとなります
本作です
■其の二:「夏のホラー 改」のテーマは「隣人」
・本来は「帰り道」ですが、『隣人』がテーマとなります。
次は、これを書く予定ですが、アイデアすら考えていません
来週、書くことが出来ればいいなぁ
■其の三:「秋の歴史 改」のテーマは「ゆめのなか」
・本来は「食事」ですが、『ゆめのなか』がテーマとなります
未定
■其の四:「冬の童話祭 改」のテーマは「帰り道」
・本来は「ゆめのなか」ですが、『帰り道』がテーマとなります
未定
--------------------
まだ内容を考えていない上、書く時間がほぼ無いので、4作完成しなかったら、ごめんなさい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-16 21:00:00
3767文字
会話率:4%
事件の始まりは、「どくいり きけん たべたら しぬで」って書かれた紙きれがテープで貼り付けられていたコンビニのカステラを、小さな子供が食べてしまったこと。
中に入っていた毒物は、次亜塩素酸。
防犯カメラの映像から、30代の男を捕まえたん
だけれども・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-01 22:00:00
7046文字
会話率:26%
みなさまは公式企画の「春の推理」、「夏のホラー」、「秋の歴史」、「冬の童話祭」に参加していますでしょうか?
一つだけ? えっ、何それ、そんなのがあるの? と色々でしょう。
私は頑張って毎年全部参加しています。
で、冬童話が終り2023
年度の企画の終了を記念して、各企画のテーマをシャッフルした物語を作りました。
連載ですが、一話完結型の全四話です。
以下に簡単な紹介をします。
--------------------
■第一話:春の推理2023
・本来のテーマは「隣人」ですが、「ゆめのなか」をテーマにした話です。
→ 闇バイトの指示役を追う刑事たち、犯人は意外な人物だった!?
■第二話:夏のホラー2023
・本来のテーマは「帰り道」ですが、「食事」をテーマにした話です。
→ ソーメンの悪魔に呪われた主人公。そうめん地獄から抜け出せるか!?
■第三話:秋の歴史2023
・本来のテーマは「食事」ですが、「帰り道」をテーマにした話です。
→ 前漢の武帝期のある外交官の話。
■第四話:冬の童話祭2024
・本来のテーマは「ゆめのなか」ですが、「隣人」をテーマにした話です。
→ 仲良し四人組。だが三人は引っ越してしまう。なぜ?
--------------------
ジャンルは迷ったんですが、企画パロディーなので、「コメディー」にしました。
「コメディーにするのは変だぞ」との意見があれば、一応移行は考えていますが、どうか一種のコメディーとして楽しんでください。<(_ _)>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-12 16:00:00
9703文字
会話率:24%
初物として、珍重されていた鰹についての小話。
最終更新:2023-03-25 10:00:00
893文字
会話率:19%
帰宅すると玄関ドアに掛けてあったペーパーバッグ。
中の包みに添えられた小さなカードは、果たして俺への謎かけなのか。
最終更新:2023-07-25 14:53:56
12069文字
会話率:28%
誰かが言った。
「新木場亨は人の姿にて人に非ず」と。
脱線のオンパレード、
自己保身の申し子、
全ての謎を更に混乱へと導く推理小説のデストロイヤー
誰かが言った。
「あいつがいると無性にイライラするのよね」
本編はそんな新木場亨が実際
に当事者として巻き込まれたある失踪事件を取り扱う。
概略はこうだ。
『失踪した見知らぬ隣人の靴が、なぜか自分の部屋に置いてあった』
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-15 16:00:00
58876文字
会話率:35%
▼春の推理2023、まさに今回のお題の為に書いた作品です。
最後にニヤリとしたり笑い、失笑、「そっちか」と思っていただければ僥倖です。
▼上記から、ギャグ路線のミステリーかとお思いになった方は全くそう言う話ではありませんので、ご了承く
ださい。
ギャグ路線のミステリーは今度書きます。
▼この作品はミステリー要素の薄い作品となっています。
また、真相を求める為に必要な手掛かりが充分に文章に記されていませんので、自分で謎解きをしたいという方にはおすすめしていません。
そういった方々は「4つのeither」「かくれんぼ」という作品を良ければ読んでください。
そちらは文章中にほぼすべての手掛かりが記されているミステリーになっています。
▼この作品は全てフィクションで、現実に帰する全ての事柄と何の関わりもありません。
全て頭の中の出来事です。
では、お時間拝借致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 18:00:00
13903文字
会話率:23%
■本作には探偵はいません。
物的証拠とやらもございません、
作品内にも出てきますが「想像力」で読者の皆さんが何があったのかを読み取ってください。
題名の「4つのeither」とは何を指すのかを考えて楽しんでいただければと思います。
■本作はラスト5行で意味が分かる作品となります。
ぜひ、最後まで読んでいただけたらと思います。
また、天邪鬼な方は最後から先に読む行為に魅力を感じるかもしれませんが、ぜひその衝動を抑えて初めから順序どおりに、読んでいただきたい。
■冒頭でああは言いましたが、あとがきで「蛇足」を書きましたので、もし納得がいかなかったり、 「は? 何が言いたいのこいつ」と思いましたら覗いてみてください。
では、お時間拝借致します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 17:00:00
6460文字
会話率:13%
県警事務職二年目の小池蒼汰は悩んでいた。深夜の不穏な音により不眠に陥っているのである。そうだ、悩んだらここに行こう。県庁の敷地から、道路一本挟んだ場所に建つ事務所。
『県民の命と安全を守るための何でも相談できる事務所』略して「何相」。
事務
所の所長、石田優至は五十代。子どもと動物には殊更優しい。小池の不眠は改善するのか。そして県内で発生する、野生の獣とばらけた人骨の事件の真相とは。
今回も季節は春。高齢者とヤングケアラーは、散り行く桜に何を見る。
※春の推理2023参加作品です。
※作中の地名や人名は、実在のものとは全く関係ないです。ご了承を。
※推理ジャンルなので、念のため、R15です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-14 22:22:14
12646文字
会話率:34%
気づいたら、記憶喪失でした。自分のことを何も思い出せません。
悩んでいてもしょうがないので、第二の人生を楽しもうと思います!
襲ってきた龍を返り討ちにしたり、ダンジョンを制して大富豪になったりと、自由勝手に生きてくぞ!
でもいつかは記憶を取
り戻したいなーなんて思ったり。
そんなネジが外れた主人公の時にはゆったり、時にはバタバタな生活を描いた作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-11 21:09:29
102731文字
会話率:36%
この作品はアルファポリス、カクヨム、エブリスタ、魔法のアイランド、野いちご、ベリーズカフェでも投稿しています。
最終更新:2023-06-04 00:00:00
35378文字
会話率:41%
この作品はアルファポリス、カクヨム、エブリスタ、魔法のアイランド、ベリーズカフェ、野いちごでも投稿しています。
最終更新:2023-05-19 14:39:40
16566文字
会話率:44%
この作品はアルファポリス、カクヨム、エブリスタ、野いちご、ベリーズカフェ、魔法のアイランドでも投稿しています。
最終更新:2023-04-14 17:18:50
18409文字
会話率:25%
「――春もたけなわですね」
と、あたしは地面に横たわったまま、かたつむりが這うくらいの、のんびりした気分で言った。
新学期が始まったばかりの、高校の屋上。あたし(千瀬凛)と先輩(志坂律子)は詩を作るため、放課後の屋上にいた。あたしたち
は、たった二人の文芸部なのだ。
そこであたしは、学校の壁に書かれた詩のことを話題にする。誰が、いつ書いたのかもわからないその詩は、文芸部の仕業だと目されているのだった。あくまで無関心な先輩を誘って、あたしたちはその犯人探しへとのりだす。
ちょっとした好奇心だったはずの、その探偵ごっこは、やがて一つの真実にたどりつくのだった。先輩についてのある秘密を巡る、一つの真実に――
これは、四つの物語。
詩人にも、何にもなれないあたしが、それでも何かになるための。
(21/3/24~21/6/17)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-02 09:28:05
172997文字
会話率:39%
俺は極狭アパートに住んでいる貧乏フリーター。
隣人はマダム。
最終更新:2023-05-20 22:00:00
502文字
会話率:10%
呪術道具師のフロスティは、裏町の集合住宅に住んでいる。活動時間は主に夜間だ。ある夜、仕事の依頼を確認していると、長らく空き部屋だった隣室から窓を開ける音がした。
最終更新:2023-05-12 00:00:18
25674文字
会話率:68%
春の推理2023には二次創作が投稿可能である。
元ネタとして「サセックスの吸血鬼」使用可否を調べたらPDになってた。
タグ不要。残念!
そこで、ホームズ現在どうなの?を調べてみたよ。
別に意見とかないので、エッセイではなくて(その他)に投稿
した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-30 20:06:41
4381文字
会話率:16%
救護魔法の専門家アマンダの隣家は、丘ひとつ向こう。そこに住む幼馴染ヘンリックは魔法が得意なので、その距離をものともせずに押しかけてくる。
その日も窓から押し入って来たヘンリックに呆れていると、なにやら緊急事態だという。2人はヘンリックの親友
ネッドが血を流す現場に急行する。
王位継承権絡みの醜聞に巻き込まれた幼馴染カップルの、異世界サスコメ。
怪我人が出るため、残酷な描写ありをつけております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-24 02:19:08
14177文字
会話率:66%
探偵・籠森総司。友達にこき使われる。
最終更新:2023-05-11 23:59:59
12011文字
会話率:37%
小学校2年生になった男の子は…
最終更新:2023-05-11 23:58:08
1784文字
会話率:61%
隣人が隣人を殺したかもしれない。
彼女と同棲しているアパートの一室。ある朝、隣人が殺されているのが見つかる。絶えないスヌーズの音と、挙動不審な隣人と、隣には恋人の姿。なんとなく高揚して、わたしは、犯人は誰だろうと思索をしてみた。
最終更新:2023-05-11 23:57:59
11716文字
会話率:50%
読者参加型の謎解き小説!
探偵の今川瑠璃は事件解決のあと、同じ旅館に止まっていた作家先生に挨拶をしに行く。そこから始まる謎とその鍵とは?
そんなに難解なものでもありませんし、本文も短いものになっておりますので、推理だからといって身構えず
ご気軽に見に来てくださると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-11 23:35:00
6334文字
会話率:40%
読者へ挑戦する。
ホラー要素た多少ありです。手軽に読める文量です。
忌憚ないコメントよろしくお願いします。
最終更新:2023-05-11 23:27:24
1568文字
会話率:5%
特殊詐欺集団の面々が改心し、世界中を幸せにしようとする物語です。
改心した理由は、脳にアメーバが寄生したためです。
最終更新:2023-05-11 23:20:33
4188文字
会話率:63%