性格が反対な女子高生二人の関係が織り成す日常の先にあるものは?
noteにて3月17日から公開している創作百合シリーズ。中高一貫の女子高の相反する性格の生徒同士のストーリー設定。構成上、時系列上のストーリーの本当のラストシーンは導入として使
用しています。
※一部の話にて、軽微な性的表現を含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 11:31:15
12118文字
会話率:73%
享受せし者は、
物を語る。
最終更新:2025-03-29 12:00:00
497128文字
会話率:38%
冬が来るたび追憶に身を委ねてしまう。
甘く青く薫る、悔恨。
最終更新:2025-03-27 07:34:21
13599文字
会話率:19%
深夜に一次創作小説を書いていたら突然魔法陣が現れ、愛猫と一緒に異世界にへと召喚された。
愛猫に乗り移った召喚者の神はその異世界がその時書いていた小説の世界であると主人公に告げる。
元の世界に帰るためにはその世界で一生を終えなければならないと
のことだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-26 07:18:29
307295文字
会話率:50%
完結した小説の裏話を説明していこうかなと思います。
描写の中に色々と詰め込んだ裏話をとくとご覧あれ
最終更新:2025-03-19 21:21:27
5483文字
会話率:10%
『傘』を題材にした連載です。
傘を開いたら溢れ出す。
傘を開いたら降り出す。
話ごとに内容が違う連載です。
自分が読みたい・気になるタイトルをタップして、
読んでみてください。
最終更新:2025-03-15 06:14:40
4744文字
会話率:27%
高校1年生になったばかりの
イケメンでもない平凡な僕に急に話しかけてきた隣の席の女の子。
話していくうちにその子は不思議で、
でもどこか大人っぽくて。
ある帰り道のこと。
一緒に歩いている時のこと。
急にその子は僕にこんなことを言ってきた
んだ。
「嘘ついたことある?」って───────折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 05:59:45
116309文字
会話率:38%
自己満の一次創作の二次創作です。
他の方が読むことは非推奨です。
最終更新:2025-03-17 10:17:30
527文字
会話率:13%
テーマ「私の書く駄文はこの一作品だけでいい。全て詰め込んだおもちゃ箱」
家のしがらみが嫌で、亡命までしたキーリー・ウェストウッド。亡命先の国で軍事部に就いた彼女は、ちょっと陰気で媚び売りな事務員、一(にのまえ)ゆかりと意気投合。しかし、ゆ
かりの抱えていた闇は、キーリーの実家のことを否が応でも思い出させた。
そして、来たるはウェストウッド家の刺客! 使用人、ウェストウッド家お抱えの社員、実の家族まで! 彼らは不思議な生物、「白万」を移植したものたち!
はたしてキーリーは、望んだ通りの人生を歩めるのか? これは、そんな人生を取り巻く人々の物語である!
※一応一次創作ですが、設定などに二次三次創作寄りなところがありますので、怒られたら消します。
※推敲も突然行います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-10 23:07:03
383197文字
会話率:52%
万保(ばんぽう)十六年、世には動く死体『妖怪』が蔓延り人心を脅かしていた。
時の将軍『徳川家吉(いえよし)』は妖怪退治を生業とする侍に奨励金を出す。
これにより、農民の次男や三男までもが侍を名乗るようになる。
後に『殲獄(せんごく)時
代』と呼ばれる生と死が入り乱れた時代が到来した。
そしてこれはそんな殲獄時代を生きる一人の侍『武蔵(むさし)』の物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-08 10:58:29
115331文字
会話率:45%
【お題】
翔太は、親から引き継いだカフェを経営していますが、客足が遠のいていることに頭を悩ませています。そんなある夜、閉店間際に現れた優里は、何かを探している様子で、何も注文せずにしばらく座り続けます。彼女は一体何を探しているのか?そして、
彼女の訪問は翔太にどんな変化をもたらすのでしょうか?
※本作のお題はAIが考えましたが、本編には一切AIを使っておりません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-28 08:10:17
859文字
会話率:36%
一次創作の世界観を固めるためのnoteのような何かです。伝奇短編掌編を雑多に書いています。
キャラクター名詞も出てきますが、特に説明なしです。世界観固めです…。
お題は創作家さんに100のお題よりお借りしています。
最終更新:2025-02-08 17:03:54
105247文字
会話率:25%
何もない人間の備忘録。
最終更新:2025-02-06 23:47:55
963文字
会話率:0%
⚠️タイトルが決まっておりません⚠️
舞台となるのはウルカトリアという大陸。第三王子であるライアルト・ウルカトリアは、貴族の反乱によって引き起こされた戦争で親族を失い、たちまち戦争孤児となった。相棒である蒼真とともに、便利屋として日々を暮
らしていたある日、とある依頼を受け、運命的な出会いを果たす。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 15:40:00
55453文字
会話率:49%
濡れ衣を着せられた悪役令嬢が処刑され、回帰して裏切り者達に復讐する──。
というよくある話の漫画に間違えて転生させられた私。作品をよく知らないと話す私に、神様が「エリート悪女軍団によるフラグ対策講座」を受けさせてくれることになった。
こう
なったら物語開始まで1年半、きっちり対策して開始5分で復讐完了してみせる…!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-14 13:40:04
9725文字
会話率:45%
卯月らいなはWeb小説家である。主に男性が女性に変身するTSF一次創作小説を書いている。
卯月の小説の読者のほとんどは男性である。pixivのプレミアム機能として読者の男女比を見ることができるが、81%が男性読者で19%が女性であった。
も
ちろん、これはTSというジャンルが男性に主に愛好されているということが大きい。男女別ランキングで卯月の小説の順位を数えたところ「精神的BL」(男性と女体化した男性の恋愛ジャンル)の中で、取り立てて、男性読者が多い方ではない、むしろ、精神的BLというジャンルにしては、相対的に女性に読まれている部類であることが分かっている。
TSジャンルは一次創作においては、男性向け、二次創作においては女性向けが強いのは同人作品などを追いかけていても肌で感じる傾向であり、それがデータとして裏付けられていると言えるだろう
では、TS一次作品は本当に男性にしか刺さらないのだろうか。内容そのものは女性も楽しめるものではないか。
この仮説を検証するため、YoutubeにTS動画を投稿することにした。Youtubeのアルゴリズムは、動画を男性視聴者、女性視聴者に勧め、評価が高かった方の性別により再生される仕組みになっていると考えられるためである。
結果から言うと、男性52.5%、女性47.5%であった。純粋に内容だけでいえば、男性が若干上回っているもののほぼ半々で楽しめるものとみていい。
では、どのような動画が、男性に多く見られ、あるいは女性に見られているのだろうか。
一つ一つの動画を軽く見ていくことにする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 13:02:34
7653文字
会話率:9%
「私、ピンクのサクラが見たい!」
惑星リバースアに存在する6つの大陸。
大陸のひとつ、グランディオスにある大都市グランパレシオン。
グランパレシオンには遥か昔より時空を繋ぐ力が「可能性の神子」によって受け継がれてきた。
その神子の中
でも問題児とされている少女、ミーヤ・エダクタス。
キラキラするものとワクワクするものが大好物な好奇心旺盛天真爛漫な神子である。
リバースアには蒼い桜しか存在せず、外の世界「地球」には薄桃色の桜が存在するという。
晴れて可能性の神子となったミーヤは、その桜を見に行くという母との約束を果たすため、衝動に駆られるまま時空の扉を開いた。
薄桃色の桜を見ることも叶って、リバースアに戻ったまさにその時だった。
謎の男と遭遇し、時空の扉の制御を奪われてしまった。
この大罪は誰が望んだものなのか……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 05:22:10
78506文字
会話率:34%
第二部「破滅を照らす者:断罪の天秤」
『ロキの化身』の1人である『へカーティア』との死闘に勝利した彼女達は、新たな秘密と真実に出会いながらも前に進み続ける。
それは、ジョゼフィーヌの中に潜み続けていた謎の存在、春喜の記憶喪失と人格の関
係性、『禁域』の謎、教祖と『ロキの化身』との関係性…
『へカーティア』の完全な殺害に成功した彼女達は、遂に教団の本拠地である『ホーエンヅォレイルン城』へと足を踏み入れる。
そして彼女達は、『ロキの化身』の1人である『テミス』と対峙する。
ハーメルンとpixivにて投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-04 15:40:11
106121文字
会話率:65%
第二部「破滅を照らす者:魂を映す鏡」
マーリンとの作戦会議を経て、遂に作戦の決行に至る。
一日目は作戦通りに山頂付近にある教団内の幹部、『ロキの化身』の1人。『へカーティア』が率いる警備部隊のキャンプ場を目指すが、様々な攻撃と新たな真実
が彼等を待ち受ける。
果たして彼らは新たに得た特殊な力、『祝福』の能力を駆使して戦闘を有利に進め、教団に関する謎を解き明かす事ができるのか…
pixivとハーメルンに投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-17 22:39:22
101086文字
会話率:67%
第一部「夢現の狭間」
目が覚めると、そこは見知らぬ場所だった…
主人公の「ジョゼフィーヌ」は見知らぬ部屋で眠りから覚めた。
彼女は、この部屋に迷い込んでしまった3人の男性と協力してとある目的を果たそうとする。
その目的とは、この家から
出てそれぞれの元いた場所に帰ること。
しかし、脱出するために家を探索していく内に異常に気づく。
窓の外、玄関のドア、残されたメモ…
現実には有り得ない悪夢の様な不気味な状況。
これは悪夢か現実か、それとも悪夢と現実の狭間か…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-14 14:57:33
60720文字
会話率:61%
世界一治安が良く、様々なジャンルに精通するオタクが存在しており、日常生活の中で現実離れした出来事が起こったとしても、さほど気にはしないし受け入れる寛容な国、日本。
そんな日本には、魔女狩りから逃げて来た本物の魔女達が生活し、東京都内に1軒だ
けあるタクシー会社[魔女のタクシー]を運営している。
「車よりも、電車よりも、飛行機よりも早く目的地へ運びます」を掲げ、魔法を使って人々の生活に欠かせない公共事業となる為に日々努力している。
異国では忌み嫌われる魔女の存在を、日本の人々は好意的な目で見て「会える魔女」として人気を博している。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 00:27:55
116289文字
会話率:30%
あっさり読める短編を上げていくシリーズです。思い付いたテーマや、目を閉じて辞書を引き、偶然行き当たった言葉から連想した話などを書いていきます。
最終更新:2024-11-17 01:28:37
5515文字
会話率:56%
【あらすじ】
わずか九歳という若さでこの世を絶ったゆうすけ。
気がつくと未練を背負った魂が彷徨う墓地に眠っていた。
しかしそこは8階建てショッピングモール!?
ブティックを営むお兄さんとパーソナルカラーサロンを営むお姉さんに助けられ、ゆうす
けは大切な家族を見つける。
しかしそんなお兄さん、お姉さんにもやがて成仏の時、生まれ変わる時がやってくる。
そして、明らかになる彼らの未練とは一体・・・
「生まれてきてくれてありがとう・・・」
衝撃のラストにホッと心温まる、家族愛たっぷりの完全オリジナル小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-15 20:58:11
34556文字
会話率:20%
“人生に代えても欲しいものがある”。
それは例えば、今いる場所から逃げること。不遇な生涯のやり直し。生まれなおしてでも逢いたいひと――
強い願いが鬼化を招く現代。異類対策本部北支部に配属された少年は、双子の妹に会いたいのだと言った。『どんな
手段を使ってでも』。
(注意書)先に立たない後悔、人間性の不確かさ、すこしふしぎ(異能)
※2020/09/19//1~3章(現代編)完結しました。
4章と称した過去編を執筆予定ですが、スピンオフ……? 独立した章完結モノですので別ブックで作成いたします。公開の際は「あわいのかたり」シリーズでまとめます。ご縁がありましたらよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-12 16:13:57
383195文字
会話率:38%
目が覚めた時、彼女、風祭紅葉は異世界にいた。しかし、自身に関する記憶が無く、何も思い出せない。私は誰だ。此処は何処だ。何もわからないが、視界には自身の状況を俯瞰して記した様なおかしな文章が見える。そして何故か自分に垂れた犬耳と尻尾が生えて
いる。「なにこれ……」。考えてもわからない。わからないが、とにかく行動しよう。
そうして彼女、風祭紅葉は様々な謎を抱えつつ、目覚めてすぐに出遭った少女、紅葉とは別の異世界から来たという同じく謎の多い猫耳少女、御砥鉈瑠璃と行動を共にする。
この世界の名は創誓世界ルリィ=エフィア。全ての願いが叶うと言われる最果ての理想郷。あらゆる事物の極限に至る、深淵の底の終極点。
そんな世界で、犬と猫の少女は膨大な因果の果てにあらゆる全ての世界の真相に至る。
#この小説は同人TRPG「永闇シリーズ」の世界観を舞台としておりますが、作者が同一人物ですので、公式の一次創作に当たります。→永闇TRPG「http://eiyami.web.fc2.com/eiyami/rulebook/souseiroku.html」
#この小説は軍事・医療・生物学の面で一部詳細な描写が行われる場合がありますので、そう言った形式での流血表現があるかもしれません。
#この小説は「カクヨム」にも重複して掲載されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-15 00:00:00
1163742文字
会話率:27%