みつなつさんご企画、声優さんのご協力により動画化しています!
【朗読】女神見習いのタルト店とひとりきりのお客様
https://www.youtube.com/embed/_CxNhXkrgfc
とってもかわいいスミラックスとかっこいいクロ
ッカスが見られるので、ぜひご視聴ください!
ギリシャ神話に謳われるクロッカスとスミラックス。
神々に結婚を反対された二人は命を絶ち、女神によって白と紫の花に変えられるはずだったが、今、死者の楽園にいるのはスミラックスだけ。
とっくに生まれ変わっていたクロッカスは、再び生を終え、楽園、エリュシオンに足を踏み入れていた。
そこで話を聞く。
死者にタルトを振る舞おうとする女神見習いの娘の噂話を――――
※ 当作品はカクヨムにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-09-11 07:37:40
4394文字
会話率:56%
多数の種族が入り交じる巨大都市《エリュシオン》
喧々たる華やかな街並みも、一つの銃声で法悦と硝煙の楽園へと姿を変える。
そんな喧騒の街に顕れる、災害生物【アルスマグナ】。人々に害及ぼすその存在を討伐するのは、チェイサーと呼ばれる狩人達。
「さぁ始めようぜ、ヨハン」
「……とっとと終わらせるぞ」
血生臭い楽園で繰り広げられる、気ままで愉快なチェイサーたちの物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-09 19:00:00
198750文字
会話率:47%
現在に生きる高校二年生の主人公、石田ミノルはある日神隠しに遭って、知らない異世界に迷い込む。
彼が迷い込んだ世界は、ギリシャ神話の神々が守護するという世界「エリュシオン」。
ギリシャ神話の神様たちが守護するという「オリンポス」
〝一つの影〟
が統べるという、オリンポスの隣国「影の国」
日本神話の神々が守護する東の島国「天津日の国」
彼は無事に元居た世界に変えることができるのか?この世界「エリュシオン」の謎とは?
主人公が色んな思惑や人々と邂逅しながら、この異世界「エリュシオン」の謎と対峙します。
感想、意見を貰えたらとても嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-07 13:25:19
44330文字
会話率:28%
「こんなモブキャラ人生、まっぴらごめんだ!」
事件に巻き込まれて死んだ少年は、死者が集う世界『エリュシオン』へとやってくる。
なんと、そこは来世の『運命(ストーリー)』を、自分が思い描くものとして書ける世界だった!
だが、『運命』を書くた
めに特化したその世界は、普通ではなかった。
大地も水も植物も、すべてが“文字”でできた世界。
“文字”を書けばその意味が現実となり、書物を読めば本の世界へと入り込める『文字の魔法』のある世界。
「この世界では、文字は魔法だ。それをどう書き出し、どう読み取るか――
つまり、文章を書く『筆者』と文章を読む『読者』をどう捉えるかで、使える魔法が決定される。」
人々は特殊な力と制約を持つ『筆者』と『読者』に分けられ、来世の人生を綴る『白紙の書』を求めて旅に出る。
「筆者、それは幸福を知らせる者。幸せの青い鳥だ。」
「読者、それはわたしにとって、世界を知る偉人たちなのです!」
「筆者、それは人の心を掻き乱す、悪魔だ――」
「読者、それは文字の海を旅する船乗りなのさ!」
そして、少年に神は問う。
――答えよ。おまえは『筆者』か『読者』か、どちらを選ぶ?――
―――お知らせ―――2020年8月14日記述
◆この作品は週1回更新のスケジュールで動いていますが、都合により変更する場合があります。
◆この小説は諸事情からプロローグから第22話までは“再投稿”という形になっています。
詳細は1/04日の活動報告をご覧ください。
◆1話辺りが基本4000字になっており、かなり長編の作品になりますので、
気長にお楽しみいただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-05 18:00:00
148989文字
会話率:45%
超弩級戦艦エリュシオンを旗艦とする艦隊の司令マノス・ビスマートは、ある時ここが、日本人の西野誠がプレーしていた、SFシミュレーションゲーム『Eternal Galaxy』の世界だと知る。
そして自分はプレーキャラ。
しかし、そんなこ
とは知ったこっちゃない。
既に艦隊は、ゲームのエンドコンテンツ仕様の武装で、ほぼ敵なしの状態。
宇宙戦艦が、質量弾やレーザー砲で撃ち合いをする世界を舞台に、マノス率いる艦隊は、邪魔な敵を叩き潰していく。
なお、悪の銀河帝国女帝は目指さないから。
(カクヨムでも投稿しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-03 00:00:00
34366文字
会話率:21%
いつも通り暮らしているとふと前世の記憶が甦る。
そんな記憶を思い返していると家が狂っていたことが分かった。前世の自分が憧れていた冒険、今の自分の求めた自由。家を出ることを決意した。遠く離れた大陸へ従者であるユラと旅をする。
作者の趣味な
んですけど、魂の楽園は《エリュシオン》で。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-12 09:40:36
5026文字
会話率:37%
この世界には、剣術と魔術、それと唄で広範囲に及ぶ魔術を展開する”トラヴギマギア”と言う、音術が存在している。
物語の舞台となる、『フェガロフォト国』には、7つの領地があり、その真ん中に位置する、アクティナ領には、王城『アルトプラス』がそび
え立つ。
城下に建つ、アクティナ大聖堂の孤児院に、主人公である少女は暮らしていた。
無口で、優しくて、頑固な少女の名前はサファ。
彼女には、孤児院に来る以前の記憶がなかった。
そして、彼女には、約束を守るための『契約の魔術』が使われていた。
そのため、サファは契約を果たすためだけに、静かに、目立たないように、暮らすことにしていた。
ある時、サファは、神父であるエミュリエールから、『祭事の補佐』をするようにと、強く言われ、渋々ながら引き受けることになる。
魔術は、貴族しか使えない。
なのに、ある事がきっかけで、魔術を使ってしまったサファは、そのことを皮切りに、さまざまな、事件に巻き込まれることになった。
その中で、関わった人物たちは、サファを見守りながらも、彼女は一体何者なのか?
そして、彼女がしている契約はなんなのか……と考え始めるようになる。
少女の謎の解明と、成長を描いた、大型長編ファンタジー小説。
これは、
『孤児だった少女が、たくさんの困難を乗り越え、やがて、世界の頂点に君臨する』物語。
タイトル回収は二章最終回です。
三章 本編 始まりました。
学園、社交。養父のエリュシオンと共に成長していく姿を描く予定です。
今は冬季企画『氷海で唄ったオルニス』を連載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-18 01:36:23
807296文字
会話率:43%
空に浮かぶ島「エリュシオン」は、人口千人ほどの魔女の国。そこで暮らすアルテミシアは、家の地下に設けた小さな植物園で、慎ましくも幸せに暮らしていた。
だが、突然島を襲ったドラゴンに家を潰されて、アルテミシアは島から落っこちてしまう。気がつくと
、彼女は何もかもが巨大な森に倒れていた。
故郷に戻るため、森で拾った召喚魔法陣を使うアルテミシア。そこから出てきたのは、空を飛び、背中に大きな木が生えた「森林クジラ」のアルバートだった。
彼の背中に乗り、アルテミシアは見知らぬ世界を旅していく。
全ては、エリュシオンに帰るため。その旅路の果てにあるものとは……?
大きなクジラと小さな魔女の「居場所」を求める冒険譚、始まります。
※この小説は、カクヨムにも投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 11:45:58
256695文字
会話率:32%
信仰、妄想、二次創作、それらはすべて等しく価値がある。という思想を結晶化した短編です。原稿用紙6枚の文芸作品による殴り合いイベント「ブンゲイファイトクラブ2」投稿作。
最終更新:2020-10-25 16:50:59
2224文字
会話率:35%
アウグストゥスにより実質的な帝政期に入ったローマ。その死を受け、二代目のローマ統治者となったティベリウスの死までを描きます。後継者ゲルマニクスとその妻アグリッピナ、実子ドゥルースス、腹心セイヤヌス、親友ピソ、理解者アントニア、実母リウィア。
彼らが織りなす人間模様にお付き合い頂ければ幸いです。
【第二部 目次】
第十章 混乱
第十一章 パンノニアへ
第十二章 ゲルマニクス
第十三章 ゲルマニア戦役(二)
第十四章 対立
第十五章 ゲルマニクス神話
第十六章 ピソ裁判
第十七章 海辺にて
第十八章 裏切り
第十九章 祈り
第二十章 シジフォス -苦行-
第二十一章 タルタロス -地獄-
終章 エリュシオン
【主な登場人物】
〇ティベリウス(BC42-AD37、在位AD14-37)
帝政ローマ二代目皇帝。アウグストゥスの死でローマ統治を引き継ぐ。
〇リウィア(アウグスタ)(BC58-AD29)
アウグストゥスの妻でティベリウスの実母。
〇小ドゥルースス(BC13?-AD23)
ティベリウスの最初の妻、ウィプサーニアとの間の子供で唯一の実子。父と共にユリウス一門に入る。
〇アントニア(BC36-AD39)
アウグストゥスの姉オクタウィアの娘。父はアントニウス。ティベリウスの弟、大ドゥルースス(故人)の妻で、ゲルマニクスの母。
〇ゲルマニクス(BC15-AD19)
アントニアの長男。妻はアウグストゥスの孫アグリッピナ。ティベリウスの養子で後継者。
〇アグリッピナ(BC14?-AD33)
ゲルマニクスの妻。アウグストゥスの孫であることを誇りにしている。
〇リウィッラ(BC11?-AD24)
小ドゥルーススの妻。母はアントニア。
〇ピソ(?-AD20)
ティベリウスの親友。
〇小ティベリウス(BC10-AD54)
後の四代目皇帝クラウディウス。父は大ドゥルースス、母はアントニア。ティベリウスが離脱した後のクラウディウス一門を継ぐ。
〇セイヤヌス(?-AD24)
ティベリウスの腹心で、親衛隊長官。
〇マクロ(?-AD38)
小ドゥルーススの友人。後の夜警隊長官。
2020.3 アルファポリスにリンク折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-25 10:04:56
311663文字
会話率:44%
リーヴァスは歴史深いヘルバ学園の図書室の住人である。
どれだけ読んでも減らない本達に囲まれながら陽のあたる場所での読書。この図書室こそが自身の楽園であった。
しかしある日この学園の校長であるストローク・キルトリアより本校への入学を言い渡され
る。
「入学おめでとう。リーヴァス」
拒否権なんてものはない俺はこうして活動場所を図書室から教室変更させられた。
蓋を開けてみればこのヘルバ学園は在籍生徒16名。それぞれ問題児達が通う廃校崖っぷちルートであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-05 21:50:53
5607文字
会話率:26%
世界に名を轟かせる魔術大国エリュシオン。その国の魔術師(ウィザード)育成機関の最高峰、学園基地タイタンに通う少年アイルは9年前に滅びた最大最高の科学大国エルドラドの最後の生き残り
新学年が始まったばかりのある日の放課後、思わぬ事件に巻き込ま
れたアイルはエリュシオンの王女リューネに場違いな勧誘を受けることになり…?
これは何も持たない少年の自由で孤独な英雄譚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-04 20:00:00
2209文字
会話率:6%
いきなり神属と魔属と人間が存在する異世界に『最後の魔王』になる者として転生させられ、“ある役目”を終えたら理不尽にも勇者に倒されることを確約させられた俺。
でも、中途半端に前世の記憶があるせいで、素直に運命が受け入れられない。
とりあえずエ
リュシオンと名乗った神様と思われる奴に、笑われたり怒られたりしながらも、勇者対策に目立たず静かで温厚な魔王を目指することにした。
※中世の貴族をモデルとした時代背景などから男性中心の話でしたのでボーイズラブ表現に見えるとのご指摘があり警告タグをつけておりましたが、ヒロインが登場する段階になりましたので警告タグを外しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-28 02:55:17
335779文字
会話率:25%
様々な種族が共存する国『エリュシオン』。通称-楽園国家とも呼ばれるこの国では日夜あらゆる事件が巻き起こる。これはそんな楽園を護るため不良刑事レオが成り行きで国家の闇を暴いちゃったり、後輩の教育に悩んだりするドタバタ刑事コメディである。(嘘で
す折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-11 04:31:02
1556文字
会話率:25%
エリュシオンという研究所の調査を開始した紫崎、碧羽、柑野の3人。
しかし、調査を始めて早々、弁護士が現れ調査を止めろと言われたり、脅迫されたり、さらには柑野が捕まってしまって・・・!?
さらには紫崎と碧羽は監察対象となってしまい、停職処分を
受けることになって・・・!?
紫崎たちは信念を貫くことが出来るのか!?
果たして、闇に光を照らすことは出来るのか!?
おまけは、3人の出会いを書いています。
第一印象って大事ですけど、付き合って行くうちにわかることって沢山あります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-03 05:56:33
42639文字
会話率:39%
エリュシオンに入っているアレッタ
その正体はチートケモ耳ロリっ子という要素が詰め込まれた女の子!
元気な彼女は色んな事件に巻き込まれやすい…
あぁ今日も何かあったらしい
最終更新:2019-05-12 11:39:40
1161文字
会話率:57%
姫神澪夜、18歳。
ゲームで転生したら、よく似た世界に来てました。
〓〓〓
15年前、日本の企業がとあるハードを発表し発売した。そのハードの名はCHAINGEAR。創作物に描かれるフルダイブインターフェイスである。そして、その九年後、CHA
INGEAR専用MMORPG【エリュシオン・オンライン】が発売される。
圧倒的な自由度を持つそのゲームは多くの者を魅了した。そして、姫神澪夜も……。
六年後、彼はトッププレイヤーとなっていた。が、ゲームのシステムである【転生】。それを使い目が覚めると……ゲームと似たシステムを持つ世界エリュシオンに居た!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-10 01:09:09
81176文字
会話率:30%
世界の執行者、使徒、は不特定生命体である。時に天災として、時に生物として世界を調整する。唯一の聖約は世界の申し子、覚醒を果たした魔術師、魔法使いに従うこと。当然魔法使いに殺害を含む害となる行動は一切禁止されている。ID999、超越した力を行
使する使徒と違い並みの人間のスペックしか発揮できない出来損ない、ト=ガ。五年前の世界に深い傷跡を残した大戦で僅かな力も失ってしまう。それでも果たすべき目的があるため彼は行動する。自分じゃ無理なら他人を動かせばいい。英雄にはなれないなら作ればいい。二度と失敗しないために暗躍を重ねる悪役のお仕事。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-28 00:00:00
94131文字
会話率:23%
今村耕太。
三度の飯より駄菓子が好きという偏食男。
ある日、目が覚めたら、そこは『地獄の門』の前だった。
何も持っていないが、唯一、知っている駄菓子を無限に召還できるというスキル《駄菓子召還》が与えられていた。
地獄から現世に戻ることは不可
能。ただ、地獄の遥か向こうにあるという『楽園(エリュシオン)』に辿り着ければ『幸福』になれるという。
耕太は果たして駄菓子だけで地獄を乗り越えられるのか? 楽園にあるという『幸福』とは?
脱力系駄菓子ファンタジー。開幕。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-07 19:54:05
23650文字
会話率:12%
大人であった男性が落雷事故で近くにいた高校生になってしまう。
違う人として生きる辛さやもどかしさを描いた作品
最終更新:2018-04-16 22:10:25
1170文字
会話率:50%