リングのスーパースター、アメコミに出てくるようなスーパーヒロインに憧れる爆乳金髪女子高生、リンダ・アイゼンバーグの元にスタージュエルがやってくる。
それを手にリンダは憧れのスーパーヒロイン、スターライトに変身し、悪の軍団デスブラック率い
るブラックスターと戦うのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-28 19:16:35
8413文字
会話率:27%
ヤンキーがゾンビになって、高校を襲いはじめた。アメコミオタクのノリ夫は、ダークヒーロー「どくろパンチ」になって、パラダイス学園の乙女たちを救うことができるのか!?
最終更新:2021-10-25 00:33:19
961文字
会話率:0%
「なんの能力もない人間は、このチームにいらない─」
特殊能力を持つ【スーパーヒーロー】が存在する世界。
ヒーローチーム【ジャスティス・ギルド】のメンバーで、唯一スーパーパワーを持たないヒーロー、ナイトクロウは、理不尽な理由でチームから“追放
”される。
しかし、彼を追放したヒーローたちは知らなかった…ナイトクロウの正体は、高校生にして大企業の社長、億万長者のカイト・クライだということを!
頼れる仲間は相棒の少女、AIメイド、そして…悪役!?自分を追放した世界最強のスーパーヒーロー軍団に、世界最強の財力と頭脳で復讐せよ!
今さら追放系なんてもう遅い?いやいや、ただの追放系じゃありません!
新ジャンル「追放系×スーパーヒーロー物」遂に登場─折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-03 15:06:48
74220文字
会話率:36%
妖怪を退治して役目を終えた犬士達。
その後の平和な世の中で見逃せない悪と出会う。
白熱する者が究極の悟りを開く。
最終更新:2021-09-29 19:00:00
19786文字
会話率:42%
江戸時代。それは令和日本に通じるような天下泰平の世だった。
しかし同じく悪事も絶えない。
裁けぬ悪を討つ。いつの時代にもスーパーヒーローは存在する。
犬影はどのようにして犬士となったのか。
最終更新:2019-09-07 19:00:00
8197文字
会話率:13%
ニューヨークに人間離れした存在が多数現れ始めて数年。
日本では、永らく封印されていた妖怪どもが現れ始めた。
新たな聖戦が日本から始まろうとしていた。
日本のスーパーヒーローこそが世界を救う。
最終更新:2019-07-17 04:00:00
100210文字
会話率:16%
八月二十一日の早朝、東京荒川の河川敷で、二十三歳のOL矢代佳織の遺体が発見された。
捜査にあたった警視庁の鍋西隆三は、遺体発見現場から、そこに不釣り合いなアメコミの人形と、赤で「呪」と書かれた不気味な紙をみつける。
さらに被害者が、出会い系
で会った同い年の男からストーカー被害に遭っていた事実を掴む。
その後捜査を進めるも決定的な凶器や目撃者の発見には至らず、捜査は長期化の様相を呈していた。
そんな折、急転直下、犯人が自ら出頭してきたという一報が入る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-01 11:03:00
3936文字
会話率:14%
世間を騒がせる少女怪盗アニーは、街を守るヒーロー、マグナム・コップの宿命のライバルだった。
だが不幸な過去をマグナムに救われた事がある彼女は、心の奥で彼を愛していた。
素直になれないアニーは、マグナム・コップが病気の少年の為に、ボクシングの
試合に出る事を知る。
街の悪党どもが試合中のマグナム・コップを狙う中、人知れずアニーが下した、命を賭けた、決して報われない決断とは……。
この作品は「カクヨム」「アルファポリスにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-14 06:00:00
4106文字
会話率:36%
ヒーローになろう。
応援してくれたら無敵になれるらしいです。
そんな予備軍のお話。
最終更新:2021-08-07 23:29:31
200文字
会話率:0%
自業自得で死んだ元、自衛隊員は
アメコミで設定も能力を豪華である割に
出番も少なく脇役が多いキャラクターに
転生してしまった。
彼女は幸せなバットエンドを迎える為に
ゆる~く奮闘していく
血みどろの割に考えは明るい!
コメディかサス
ペンスか!
悪役以上、正義の味方未満!
正義の敵よりは悪の敵!
死ぬ意味はあるが生きる意味はない!
自暴自棄野郎は生きる意味を探して
血に濡れぬ様に生きていく!
自分に都合良く生きていけ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-22 06:11:27
3893文字
会話率:4%
自業自得な死を迎えた元自衛隊員は
アメコミのキャラクターに異世界転生した
そのキャラは設定も能力も豪華な割に
脇役の多い可哀想なキャラクターだった。
しかも、周りからも嫌われ役のキャラ!
せめてバットエンドを迎えるまでは
幸せで居よう
とゆるく奮闘する!
悪党以上、正義の味方未満!
スプラッターな中で笑うのはアイツ!
1度死ぬ位ではへこたれない!!
死ぬ意味はあるが生きる意味はない!!
幸せになりたいだけの野郎に
周りも巻き込まれて行く!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 23:43:07
1064文字
会話率:0%
事故で死んだ一般人がちょっとマニアックな
アメコミの世界に異世界転生した
その世界は生前愛読していた
アメコミの世界であった。
主人公が転生したのは
敵の中でも強い能力を持ち、設定も家系も
豪華であるにも関わらず、作中では
脇役という
中々に地味なキャラクター
そんなキャラクターは主人公にとっては
好都合であった、中々に癖の強い主人公は
本来の内容を改編しない程度に
自由に過ごしてバットエンドを目指す。
死ぬ意味はあるが
生きる意味はない!
おふざけで危機を乗り越える!
倫理も道徳も一旦無視!!
大悪党以上、正義の味方未満!悪の敵!!
面白いだけで行動する彼の物語をどうぞ!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-18 03:44:04
2295文字
会話率:4%
幼い頃からスーパーヒーローに憧れていた。
正義のため、その単純な使命を持って、巨悪から街を守る。
そんな存在になりたいと思っていた。
スーパーヒーロー×ダンジョン
ヒーローvsヒーローやヒーローvsモンスター
ヒーロー漫画が好きなだけの
平凡なタケシが異世界でスーパーヒーローになって漫画の知識で大活躍!
個性溢れるヒーロー達の掛け合いにも注目。
紫かき氷と言います。初めての作品です。どうぞ暖かく見守ってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-02 21:50:53
16186文字
会話率:44%
「英雄再生研究所チャンネルをご覧の皆様、こんにちは。主席研究員です」
Y○uTubeの生配信画面には、目だけをギラギラと輝かせるやつれた顔の壮年の男が映っている。
「視聴者の皆様へ、大変喜ばしいご報告です! ついに我々英雄再生研究所は、
織田信長を蘇らせる事に成功しました!!
この成功をもとに、これから日本には大英雄時代か訪れることでしょう。
再生信長は、遺伝子、思考、記憶、その全てが在りし日の織田信長そのもの。カケラたりとも抜かりはないと、主席研究員として断言いたします!
……なんだ? 奥が騒がしいな。まだ培養を続けなければ、再生信長はゾンビのようなものなのだが……
えー、研究所の都合で、今回の配信はここまでといたします。また見てくださいね!」
プツリと配信が切れる。このところ毎日放送されていた英雄再生研究所チャンネルだが、翌日になっても新たな動画は投稿されなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-14 20:11:24
1347文字
会話率:49%
とびらの様主催「あらすじだけ企画」参加作品。
平凡なサラリーマンが、ふとしたきっかけでスーパーヒーローに変身、悪の組織と戦っていくお話です。
最終更新:2021-01-01 15:32:39
1908文字
会話率:8%
「ある日」、世界は変わった。
宇宙人、妖怪、異次元人――多様性では済まされない条理を越えた存在が、多数表舞台に現れる様になり、世界は混沌の渦に包まれた。
その混沌から世界を救うために立ち上がった者たち――人知を超えた力を正義の為に振るう者達
の名を、人々はヒーローと読んだ。
そして、「ある日」が嘗ての出来事になった頃、人生に悩めるヒーロー、ナムサンこと芽生野スミレは、誕生日にデートに誘われちゃて!?
甘い恋、碌でも無い事件、忙しない日常!スーパーヒーローは今日も明日も大変だ! なお話です。
注、私の過去作品とは無関係ではないですが別アースとお考えください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-18 23:28:03
58147文字
会話率:37%
どうしょうもない人でなしとして生まれたそれは、世界最強のヒーローとなった。
それはは、世界を救い、救い続ける日常を過ごしながら――自ら救うこと無く戦い続け。
ついに、その救いと再開を果たした。
最終更新:2019-10-13 22:07:19
10547文字
会話率:25%
そう遠くない未来、あらゆる著作物がポリコレに殺された時代のアメコミ作家のお話です。作品の性質上、風刺や皮肉が大量に詰まっておりますのでご注意ください。
最終更新:2020-11-04 23:22:00
8287文字
会話率:35%
よくハリウッド映画とかアメコミとかで、超能力とか、異能力とか出てくるよね。でも、俺が手に入れた力はただの「幸運さ」なんだけど。それで他の能力者と命を賭して戦えと無理ゲーを迫られたら、どうしたらイイ?今までの全てのヒーロー、超能力、異能力の「
強さ」をえぐり出す。転生・異世界チートも良いけれど、本当に強いチートって何?そんな素朴な疑問に答えたい、SFハイファンタジー。
と言いながら、一番念頭に置いているのは、時間を操る能力を持った奴に勝てる奴ってどんな奴よっていう、長年の問いです。『ジョジョの奇妙な冒険』も『ドロヘドロ』も結局、最強なのは時を操れる能力者。本当にそうなのか?皆さんと一緒に考えていければ幸いです。時間との闘いが今始まります。
【注意書き】
予め断っておきますが、文学性とか文体とか描写力とかセンスとか一切無視して、完全に「売れ線」(?)狙って書いています。テキストマイニングとかディープランニングでも掛けて異世界転生ものを書きたかったですが、あまりにもレッドオーシャン過ぎるので、新たな路線開拓しようという野心をもって書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-01 23:30:28
89063文字
会話率:44%
本作品は主にアメリカを舞台に、悍ましい邪悪、世を蝕む社会の病巣などと対峙するアメコミ風熱血ヒーロー小説です。
現代異能やSF、世界各地の神話やクトゥルー神話など様々なジャンルを取り扱う予定。世界観に関しては過去から未来、別の宇宙や次元な
ど、マーベル及びDCの世界観を想像して頂ければわかり易いのではないかと思います。
全体的にパロディが多く、主に洋楽タイトルや歌詞、洋ゲーネタ、アメコミネタが中心ですがそれ以外もちょくちょく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-26 23:18:31
1654148文字
会話率:31%
オンゴーイング・タイトル『THE COLLISIONS』の纏め。時折宇宙のどこかで超越的な力を持つ実体同士が激突する事がある。これはそうした激突についての物語である。
最終更新:2018-04-17 10:48:32
10052文字
会話率:0%
大型クロスオーバー・イベント『ATTACK FROM THE UNKNOWN REGION』の纏め。時間の果てのような、いずことも知れぬ領域でいつものように紅色の異邦人ソヴリンと永遠なるロキの戦争が始まったが、ロキの手回しにより『リターン
・トゥ・センダー事件』から立ち直ろうとしていた1975年のニューヨークに猿人異星人ヤーティドの侵略軍が来襲!
ここではないどこかで争うソヴリンとロキ、ヤーティドを率いる風のイサカ、ヤーティドに侵略代行をさせるアンドロメダのケイレン帝国、侵略に便乗して超人兵士の有用性を世に知らしめようとする『ワークショップ計画』のギャリソン。
そして、それを見守る傍観者達…渦巻く無数の悪意に対し、まだ駆け出しであるヒーローチームのネイバーフッズが立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-08 21:13:36
174431文字
会話率:36%
死にかけた。だが、生きている!
そんなことも知らず世間は回り、すべて世は事もなし。ムカついたので、命取りな命を取る仕事へ就くことに。
誰が見張りを見張るのか。
誰がアスをキックするのか。
善意無き善が跳梁する。悪意無き悪が繁茂する。
弾
丸無き銃声が轟く時、傾国の美女が姿を現す。
彼女はファム・ファタルか、ただのイカレポンチか?
淀んだ思考が嘲笑う。
「でも、女は女だぜ」その通りだ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-20 07:00:00
865文字
会話率:0%
憧れのヒーローに裏切られた過去からヒーロー嫌いになった大学生・三上新がふとした偶然で知り合ったのは巷で話題の新人女ヒーロー・バルクガール。
ヒーローなんて誰もが身勝手な偽善者だ。そう嘯く新をなぜか慕ってくる彼女を、大学の先輩でヒーローマニア
の水澄奏は面白がり「三人でヒーロー活動をしよう」と持ちかける。
反発しながらも奏に押し切られて協力する中でバルクガールの素顔に触れるうち、頑なだった新のヒーロー嫌いも徐々にほぐれていく。
しかしある日、新の過去に起因するある事件が、三人の関係を大きく狂わせはじめて――?
ヒーロー嫌いの青年と、無垢なヒーロー少女と、喰えない性格のヒーローマニア。
三人がたどり着く「本物のヒーロー」とは一体。
数年前に書いたもののどこにも公開してなかった作品の供養になります。一応ひと区切りまで書き上げてあるので、更新ペースは安定するはず(忘れなければ…)。
※カクヨムとの並行掲載になります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-17 19:00:00
161171文字
会話率:48%
私は、ヨーロッパ山脈を登った。
最終更新:2020-01-04 19:57:53
207文字
会話率:0%
社会機能の大半がVRに移行した世界。高度な変換と演出により、セキュリティは超常的な戦闘に可視化されていた。障害処理には懸賞金が懸けられ、戦いは一部でショーアップされている。
駆け出しのヴィジランテ、ハンマーガールことツバサは、ある日、伝説の
賞金首と遭遇し、危うくも善戦する。それは、世界を表裏で支配する企業、アマルガムオルタが執拗に追うファントムだった。
ファントム捕獲を画策するアマルガムオルタは、ツバサを餌に全ヴィジランテを巻き込んだ巨大な罠を張る。そこには世界中に普及したVRオムニスケープに隠された重大な障害が関わっていた。
主軸はハンマーガール/ツバサですが、各タイトルごとに主人公が異なり、クロスオーバーする構成です。後半はさらに登場人物の組み合わせが混線します。ご注意ください。
ハンマーガール:ヒーローに憧れる半分引き篭もりの少女
ガンズロウ:ある日、謎の少女に押しかけられた貧乏探偵
クイーン&ザ・ビースト:アマルガムに追われる女科学者
デアボリカ:ニュートの娼婦を殺害し続ける疑似人格技師
クロガネ:父の強大な遺産の相続を迫られる十二歳の少年
用語解説は、アメコミの邦訳に挿み込まれているアレです。世界観や人物の補完、お話しの間隙を埋める資料です。未公開のタイトルも書かれていたりしますが、それは雰囲気ということで。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-28 16:00:00
175716文字
会話率:27%
映画ジョーカーのレビューです。この作品はアカデミー賞受賞も期待されている作品であり、世間では危険な映画とも言われる問題作品となっています。そんな作品をレビューしてみました。まず、ストーリーを最初に要約し、それから問題提起を2つ行なっておりま
す。そして、最後に結論へと至るような感じになっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-02 18:32:47
4123文字
会話率:0%