小説家になろう 勝手にランキング
小説家になろう の 非公式 ランキングです
現実世界[恋愛]ランキング 8851~8900位
<出演>
・桜井陽菜(さくらいひな)
・結城利人(ゆうきりひと)
・東条先輩(とうじょうせんぱい)
・その他(バンド研究部、生徒の皆さん)
細かなバックグラウンド抜きに、
書きたいシーン(1時間程度の話)だけ書きました。
よろしくお願いします。
自分をうまく表現できない女の子、気がつくとアッパーを食らわせてしまう女の子に出会った慎。
アッパーを食らわせて、慎を見つめるのは流し目しかめっ面。
その表情になぜか惹かれていくのは、恋?
二人を取り巻く人間模様。切なくも暖かい物語。
今日はバレンタインデー。
遥楓は本命の男の子、山崎健也くんに告白するために、チョコを作っていた。
(今からドキドキする。
ちゃんと告白、できるかなぁ……)
遥楓と健也の恋のお話、第一弾。
「やあ兵頭くん。よければ一杯どうだい?」
真冬にタンクトップとビーチサンダル。アメジストの瞳に柔らかな微笑。
魔王討伐を終えた元勇者は「お隣の斎藤さん」になって現代日本で隠居している。
俺と彼女は妙に馬が合って、今ではすっかり飲み仲間だ。
現代日本にのんびりマイペースで順応している斎藤さんだが、ある日、スーパーでバレンタインセールを見かけて……
友達がいない事に慣れてきて……飽き飽きした生活を送る雪斗にもついに変化が!?
零れた無音が反響を繰り返しながら薄らぐ。
「言葉から零れるんだよ」
もう零れる事のない想いは、手の平にすくうことも出来ず消えていく。
湧き上がる想いを受けとめる事さえ出来ない手では。
伴侶の死を前にした女性視点の短編作品です。
……暗いです。
***
【備考】
この作品は、「monogatary.com」にも掲載しております。
異世界へ行ってみたい普通の男子高校生、宮野裕は本気で異世界に行くため、自らトラックに轢かれようとしていた。しかしトラックに轢かれた先に待っていたのは裕の期待していたような異世界ではなかった…。
源岩月院は、山平家の私邸(重要文化財指定)です。院内の見学料は500円。見学時間は10時から17時まで。日曜日・祝日休館。
岩月山を含めた広大な敷地には、平安時代の寝殿造り、室町時代の主殿造、また書院造などが現存しており、日本の建築様式の変遷を一度に概観できます。また、多くの庭園なども楽しむことができます。ホームページ開設準備中。月の平均見学者四名。
古の日本の建築様式を保持し続けてきた源岩月院。その源岩月院に、風が吹き込んでい
た。新しい風が吹いている。
折りたたむ>>続きをよむ
3話から4話程度で終わる短編です。
この話は他サイトに投稿した『病室の窓から』の中に挿入した創作民話を加筆訂正したものです。
ファミレスの従業員用の休憩室が舞台のバレンタインデーのひとコマ。
それぞれの立場で誰にでも起こりうるサスペンス。
胸に手を当ててみてください。
思い当たる節はありませんか?
恋愛って本に書いてあるとおりにすればかなうものなのか……
大学三年生の衛藤善人は、同じバイト先で知り合った後輩、篠宮茜と仲が良かった。
茜の恋を知り彼女のために尽力する善人だったが、いつしかその気持ちは恋へと発展し善人を悩ませることになる。しかし善人は茜の幸せを願い、好意を打ち明けることをしないままでいた。
そんな中、バイト先の先輩である高石と茜の想い人である倉橋に自信の好意を知られ、善人の行為に苛立ちを覚えた二人は善人に詰め寄った。
自身の本心と向き合い、善人が出した答えとは?
告白してきたのは可愛らしいストーカーだった時のお話し
坂巻塔子は、胸の中で叫びます。「わたしの存在に気づけよ、鉄平」と。でも角田鉄平の心の中は伊坂真々子でいっぱいです。二人の隙間に入り込む余地がない塔子は、傷つきながらも二人を見守り続けます。真々子とはトモダチじゃないよと強がる塔子の、ちょっと屈折した恋と友情のオハナシです。
高校1年生になったばかりの黒木唯花が実の兄から溺愛されるストーリーである
そんな2人が通う高校には
兄を含めて個性豊かな7人の王子と呼ばれる生徒がいる
王子たちは唯花の高校生活を引っかき回していく
やっぱりニノが好き。もう3年間一方通行の恋をしている。
でもダンスの練習で・・・!?
誰からも好かれる女子高生の風海麗華。そしてらひきこもり男子高生の伊藤星斗。
恋人募集を目的とした出会い系サイトで繋がる2人。真逆な2人がインターネットを通じて惹かれ合う恋愛青春物語!
ゲーセンで1人寂しく音ゲーをしていた不登校児拓哉だが、委員長が全一プレイヤーだったり、見知らぬJKと一緒に逃げ回ったり!?
忙しくなってきた俺のゲーセンライフ。
でも、これはこれで悪くないかも?
子供時代から姿が見にくくかった幽梨はお爺さん達の経営している神社に行き姿が見えるお守りを貰った
作家、峯山沙耶はある日スランプに陥り、担当編集者を半ば脅すように締め切り延長を求めた。
そこで出された交換条件は、編集長のいとこが経営する民宿といとこの子供の世話だった。
長い延長期間に絆されて、条件を飲んだ沙耶はそこで色々な事情を持って宿泊する人々と、経営者佐伯美和子に想いを寄せる三神千尋と出逢う。
彼らとの関わりのなかで、自らの過去と向き合うことになる。
冷たく突き放すような態度の三神が、時たま見せる優しさに惹かれていく沙耶。
どこ
か沙耶に惹かれながらも美和子への想いを断ち切れない三神。
三神への想いや宿泊客との掛け合い、美和子の子供である和真との関わりを通して、沙耶は再び生きる喜びを見出していくが、ある日、元カレが現れて……。折りたたむ>>続きをよむ
人の『本音』が聞こえてしまう少年、吉岡遼。
小学校の頃に起きたある出来事から、自分を偽って生きるようになった彼は、いつの間にか本当の自分を見失ってしまう。
そんな彼の在籍している学校にある日、本音しか言葉にしない少女、河合椿が転校してきて……。
殻に籠った少年と、仮面を被った少女。同じ秘密を抱えた二人はすれ違いながらも少しずつ互いに心を開き、そして自分自身と向き合っていく。
治療薬の副作用で声が出にくくなった美瀬野(みせの)亮(りょう)。気持ちも何も伝えることが出来なく、自己嫌悪に陥る毎日。何とかして気持ちを伝えたいと願う彼の前に一人の女性が現れる。彼女の優しさ・思いやりにどんどん心寄せられる。声の出せない彼と優しい彼女。果たしてその恋は成就するのか。そして彼の思いは彼女に届くのか……。
この世界は退屈だ。
学校生活は、繰り返しの毎日だ。
学校の生活に飽きていた。
そんな私はある時、彼女に出会った。
世界は幸福だ。
学校生活は、驚きの連続だ。
しかし、そんな日々は一夜の夢のようだった。
※この作品は短編小説として投稿してある。
[学校生活〜]物語を長編に書き直した作品となります。
一部改編や追加をしております。
除夜の鐘を聞きながら少女は思う。
煩悩を振り払った直後に、恋愛という欲に塗れたお願いをするのはどうなのだろうか。
それでも、少女には願うしかなかった。少しでも可能性を大きくする為に。
秘めた思いを持った、ある姉弟のクリスマス・イブの話。
(2017年のクリスマス記念作品)
死者の魂を天国に送るか、地獄に送るか、その判別をする中央魂管理局に一通の手紙が届いた。
「サンタさんへ。友達が欲しいです」
奥手な高校生同士の ぎこちない恋愛を優しい雨とともにお送りします…
初恋は叶わない。
最早恋愛をする上では欠かせないファクターとなってるジンクス。
科学的な根拠があるとかないとか。まぁ知らないけど。
周りの友人もみんなそうなっていた。
けど、やっぱり何事にも例外ってのがあるわけで、
ごくまれに初恋を実らせた話もちょっとは耳にしていた。
だから大丈夫と思っていた。
俺も例外になれると思っていた。
相手はずっと一緒だった幼馴染。
両家公認みたいな雰囲気もあった。
だけどそんなこ
とは無かった。
これは例に漏れず初恋が叶わなかった俺だけの物語。
折りたたむ>>続きをよむ
幼馴染二人とその友人を中心に、高校で出会った仲間も加えてバンド活動をします。所謂学園恋愛ものです。
藤井菜々穂(21)は芸術大学の三回生
飲食店のバイトをしている
そこで出会った先輩である
田辺亜紀(24)通称なべさんの
良き相談相手の立ち位置にいた。
なべさんは同じバイト先の
佐藤大翔(24)と付き合っていた。
私と佐藤さんは趣味が合う程度で
ただのバイト仲間であり
なべさんの彼氏という枠組みの存在であった。
私と佐藤さんがこれ以上の関係になることなんて
絶対ありえないと思っていた。
そして私は大きな大切な存在に気付く
大好き
で大好きで切なくて。
ありがとう。折りたたむ>>続きをよむ
春の舞う季節の夕暮れ時
『絶対にまた会いに来る! この場所で待ってて!』
あの日僕の青春は見事に終幕を迎えた。
夜空を見上げて想いを願う。
少女の願いを叶える為、一人の小さな妖精が現れた。
27歳アラサー男の過去から現在までに至る恋愛や異性に対する苦悩を語る。
ここは、日本から少し離れた場所にある人の手によって作られた人工島「ディスペア」
そして、その島には5つの高校が存在する。
そこの生徒達は、今までごく普通に高校に通っていた。
そう、あの日が来るまでは・・・
摩訶不思議なサークルに入っている僕
様々な部署があり、自分の好きな部署で好きな話をするだけのサークル
僕の誕生日に20を迎えた時に勧誘される謎部署に勧誘された
そこから始まる先輩とお酒とドキドキストーリー
何故こうなった?
確かに三十過ぎて決まった相手もいない。
確かに……チョットばかり臆病で、なかなか積極的になれない俺だけど……
なのに突然母親が言ってきた。
あんたが孤独でいるとわたしら安心して老後を迎えられないのよ……。
親から差し出された写真の相手こそ、俺が大学卒業直前、何気にカミングアウトしてしまったその原因の、男性、だった……。
怪物が彼女のいる場所を教えてくれた。彼女は有名女優に捕らわれているという。一体なぜ?そして怪物の正体とは?恋愛と友情をホラー的要素も含めて書いた小説。
久しぶりの部屋の片付けで見つかった、いつかの彼との思い出の品。私はあの時、幸せで不幸せな恋愛をしていた。
いつも何かと幼馴染の刃賀 秋都に負ける田中 優希。
彼は世界に絶望し、ぼっちで学校生活を送っていた。
ある日、帰り道で男達が女の子を誘拐しているのを目撃する。一度は無視しようとしたものの、気まぐれで女の子を助けてしまう。
それから、幸か不幸か彼の生活は一変するのだった…
同著者作『百合ing A to Z ~ゆりんぐ・えー・とぅ・-ぜっと~』に登場するキャラ「木隠墨子」のお誕生日小説。
今日から夏休み。
私は夏休みになったにも関わらず、誰もいない学校に登校した。
図書室でのんびりと読書をしていた時、私は一人の不思議な青年に出会い恋に落ちていく。
でも、これは叶わぬ恋。
私は、人には言えない秘密があります。
8897位 薫香
枯れた体で思い出す。何もかもが色と匂いを携えていたあの頃を
一つの夏の、たった一つの青い思い出
プルトニウムとホットオレンジジュース
恋愛
現実世界[恋愛]
僕は私の事が好きで、私は僕の事が好きで。だからさ。
これをハッピーエンドとするか、バッドエンドとするかは貴方次第。
月にお願いごとをしてみよう。
いつか叶えたい願いを宇宙へ。
トライアングルシリーズのその後のストーリーにしてショートストーリー。
今日は中秋の名月。沙耶、夏実、慎太郎の3人は夜空に浮かぶ月を見て何を思い、感じるのか。
そして沙耶の願いとは。
これは、終 トライアングルからおよそ1ヶ月が経ったある日の日常。