ダンジョンを使って魔力枯渇という世界規模の問題をどう解決するのか。
それがこの物語の目的です。
とりあえず目標としてお約束をぶった切る姿勢で臨みたいと思います。勇者とか英雄なにそれ美味しいの?魔王?ああ湧いてでてくるやつね?な感覚です。
で
は長いお付き合いになりますよう願います。
※「気持ち悪い」個人の主観での「好き嫌い」の宣言はこの感想欄ダメですのでよろしくお願いします。
2018年5月22日にて2億PVと1500万ユニーク!!
うん、趣味で書いてたのが気が付けばここまできたよ。ありがとう。
そして、DMMゲームズで2018年12月17日よりブラウザゲーム稼働開始!気が向けば遊んでね。
※初期段階の原稿は誤字脱字多いと覚悟してください…ごめんなさい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 16:00:00
9720897文字
会話率:49%
家庭環境や周囲からのいじめに耐えられなくなり高校を退学した日野奏那(かなた)は自殺をしようと決心し、死ぬ前に一度目的もなしにどこかに行きたいと公共交通機関を乗り継ぎ、自宅から700キロ以上離れた公園に辿り着く。そこでなんとなく景色を眺めてい
ると同い年の内藤雪凪(ゆきな)に出会う。奏那は雪凪に自殺願望を見抜かれた上自殺動機まで話してしまう。すると一緒に住まないかと提案される。一度は遠慮した奏那も結局それに乗ったため共同生活がスタート。しばらくは順調に進み、奏那もだんだん雪凪のことを信頼し始めた頃、奏那のある秘密が雪凪にバレて……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-28 19:01:08
14805文字
会話率:45%
ここは総合学園『シュタウフェン学園』だ。文武両道、頭脳明晰といった四字熟語が似合う若い男女がこぞってここに入学し、男子寮、女子寮に入って戦術や学術、魔術の勉強に励んでいる。
俺は、ちょっとした理由から『リーリフ・ヒンデンブルク』という名前
でここに一生徒として入学している。
そんな俺の日課はそう...人の恋を成就させること!
ちょっとしたキッカケで、人は恋に落ちる。俺はそのキッカケを作って勝手にラブコメを展開させている。
この物語は、俺が他人を恋に陥れる物語なのだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 18:00:00
6366文字
会話率:32%
築山高校に通う平太と、保育ルームの子どもたちのささやかな交流。たまに、平太の友達の明良も加わったり、平太の兄の凌平も登場したり……最近は色々登場します……。
毎日のちょっとした風景をお届けしたいと思います──
※不定期更新です。
最終更新:2025-03-19 19:30:00
145941文字
会話率:58%
好きな人と恋人になるために頑張る、男子高校生(一年生)のお話。
最終更新:2014-08-07 16:18:52
46495文字
会話率:58%
活動報告見ましたか?
最終更新:2014-04-02 13:02:12
502文字
会話率:0%
酷い雨の日、特にこれといった特技のない高校生、兎里健はひょんな事から仲良くなった二人のイケメンと美人に巻き込まれ異世界に召喚されてしまう。
特に目立った特技がなく無個性な自分は役立たず扱いされ棄てられると思い、内心恐々としていた彼だが、
思いのほか召喚した皆さんが優しかった。
――――『もしかしてこのままやっていける?』
異世界に希望を見出した兎里、だが思いのよらぬところで現実は非情だった。彼に秘められたある魔法の才能が彼を『訓練』という名の地獄に叩き落としたのだ。
※この物語は異世界コメディです。
MFブックス様にて書籍化することとなりました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-17 18:00:00
3142061文字
会話率:47%
Summoner&Tamer Online。他プレイヤーとだけでなくモンスターをパートナーとして一緒に冒険を楽しむ事が出来る次世代型ゲーム機ドリームギア専用のVRゲーム。
野上桜花は普通では選ばない武器? を両手に持ち、パートナーの
モンスターと偶然知り合った生産職のプレイヤーと一緒に冒険をする。そんな話。戦ったり料理したり鬼ごっこしたり、マイペースにゲームを進めていきます。
カクヨムさん、マグネット!さん、ノベルバさんにも投稿しています。
設定集は別に作ってあります。
URLは
http://ncode.syosetu.com/n4305dj/
です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-12 04:21:30
809137文字
会話率:44%
『喚んで、育てて、冒険しよう。』 の設定集です。
本編の進行具合により、更新されます。
6/23現在
登場人物、パートナーモンスター、召喚獣
の項目を作りました。
本編のURLは
http://ncode.syosetu.com/n1
474ca/
です。
ノベルバさんでも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-23 02:49:29
5254文字
会話率:0%
俺の名前は華月京(かづききょう)。
春過ぎなんて中途半端な時期に、田舎の学校に転入した高校二年生だ。
見た目は外国人(純血日本人だが)で、運動神経と目がめっちゃいいから普通じゃないけどあえて言おう。俺はフツーの高校生だと。
だっ
たのに! 気付いたら異世界に!?
そして前世からの友人だという超絶美形に告げられた、衝撃の事実!
俺の前世は最強の剣豪だった!? しかも神様の仲間だって!?
多々ある異世界を渡りながら、仲間と共に妖魔(人間の敵らしい)をバッタバッタと斬りまくる!
目指すは全世界平和!
あれ? でも俺、あんま活躍してないぞ? なぜに?
※カクヨム様にも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-11 19:37:27
500745文字
会話率:37%
※本編完結済み。現在、番外編・後日談を更新中。
自サイトからの、転載作品になります。
意地悪な師匠と、その下で魔法を学ぶ弟子のリザ。
師匠は無言詠唱できるほどの実力の持ち主にも関わらず、リザは簡単な魔法で手一杯。
鼻で笑われたり、馬鹿にさ
れたり、虐められたり、助けたり、助けられたりしながら、頑張る弟子の物語。
基本ほのぼの甘々ラブコメファンタジー。
だけど、たまーにシリアス。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-08 18:52:31
402334文字
会話率:40%
自サイトからの重複投稿
見えてはいけないものが見える、女子高生の苦労物語
最終更新:2014-03-10 20:47:47
12840文字
会話率:36%
バスケ部の私は高身長に憧れる学生。
ある日街で見かけた露店商で、怪しげなモノを買う。その袋にはCaと書かれている。男がそれを飲むと...
最終更新:2025-01-20 19:40:04
1484文字
会話率:0%
不慮の事故で両親を亡くした鈴村春也(すずむらはるや)は、高校生にして一人暮らしをしていた。両親が残したアパートのおかげで日常生活に支障なく暮らせていた。ところがある夜、どこからともなく現れた無人トラックに轢かれそうになる。助からないと思わ
れたその時、「守り神」と名乗る少女に命を助けられる。それから春也の身辺で命に関わる事件が起こり始め、やがて守り神や春也自身の正体が明かされていく。
追記:完結はさせます。絶対にさせます。拙い文章ですがご了承下さい。
誠に勝手ながらタイトルを、「俺の運命と悲劇のリセット」から「はじめまして、守り神です!」に変更致しました。ご理解のほどを宜しくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-19 22:48:42
147190文字
会話率:55%
SF風ファンタジー。
青い地球、そこに人々は住めなくなった。
カウントダウンされいてく2週間という時間。
内向的で、消極的な、チアキ・ハセガワ19歳は追い立てられるように消去法の旅に出た。
一生に一度の故郷との別離。
そして新
たに始めた『惑星CA-N』での生活。
たった一度だけ、仕事の一環としてすれ違っただけの名誉公務員のショウ・ヨコヤマからの手紙が届いた。
銀河標準暦127年12月31日 12:00 地球上から人類は消滅。
前年8月12日に施行された『地球並びに地球の全ての動植物の権利に関する条約』通称『地球保全法』により、地球外の移住すべて完了。
これより、地球は<ヘブン>となる。
生きた人間の24時間以上の滞在は禁止され、人類の墓標となった。
まっすぐと歩いていた。
どこまでも続くように錯覚させられる、舗装された道を娘は歩き続けていた。
東へ、東へと。
海のある場所、太陽が昇る場所へ。
迷いもなく、しっかりとした足取りで歩いていく。
やがて、たどりつく。約束の場所に――。
自サイトにも「紅の空」にも掲載されています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 20:00:00
28230文字
会話率:17%
第三次世界大戦後の世界。
その発生の原因にも、収束の鍵にもなったCA(セルオートマトン)技術によって生まれた適合石とその適合者。
その力に善悪はなく、使い手の意志次第で世界を変える。
少年は己の意志を問われる――。
「力をどう使うの
か。どの道を選ぶのか。」
未来を決めるのは石か、それとも意志か。
選択が運命を導く、近未来SFファンタジー!
【おしらせ】
王道少年漫画ストーリーで書いてます。
完全オリジナル設定です。
そのため、1章は日常回+説明回が多いです。
2章から大きく動きます。
無駄な話は、1話も書いてません。
あとは本作タイトルでもある最新話4章4話 「ROCK ON!」…ここまで読んでくれたら、とってもとっても嬉しいです。
感想や★いただけましたら、すぐ残り寝ずに書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 21:18:23
56730文字
会話率:34%
誰もあなたの言葉を理解できない。
隣の友愛、目の前の憎悪、そして自分でさえも。
文脈と権威に縋ろうと、飾り立てた借り物が心に届くことはない。
それでも理解を求めるとき、対話は互いの既知を利用する。
自明の参照と引用、暗黙の了解と
引喩。
未知の言葉はそこになく、あなたは安らぎの中で相互理解の夢を見る。
幻想再帰のアリュージョニスト。
合わせ鏡に理想の像、反射するのは無限の試行。
永劫の果て、理論上の世界平和は達成される。
いつか、必ず。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-14 21:49:25
4368617文字
会話率:24%
丘の上に居を構えるウィンザール家。
父は仕事に忙しく不在がち、美しい母は何故かあまり構ってはくれず、ウィル少年の面倒は叔母であるアンが一手に見ていた。
ある日ウィンザール邸に転がりこんで来た謎の青年リューによって、少年の単調な毎日は終わり
を告げる。
楽しいことが大好きでいつも笑みを絶やさないリュー。
何故か医者嫌いでアンを怒らせてばかりのリュー。
風変わりな彼はウィル少年の四角い心にやさしい風を吹きこんでいく。
「なんでお家にいちゃいけないの?」
「お母さんに赤ちゃんが生まれるまでの間だけだから。ね?」
数ヶ月の間よそにやられていたウィル少年は、帰宅早々母に怒られ家出してしまう。
帰らないと意地を張る少年の心の氷を溶かしたのは、リューの穏やかな笑みだった。
「みんな待ってるよ。一緒に帰ろう」
これはウィル少年が悩み傷つきながらも前を向いて、幸せを掴んでいくまでの物語。
※メインキャラの一人が途中退場します。また家庭不和や妊娠出産の内容を含みます。苦手な方はお気をつけください。
※【Honey and Apple】https://ncode.syosetu.com/n2135cn/の前日譚です。内容的に【Honey and Apple】のネタバレがあります。ご了承ください。
※大人視点の物語あります。
【月のひかり、陽だまりの歌】https://ncode.syosetu.com/n3334ca/
※2017年2月、各話サブタイトルつけました。
※2015年5月、タイトル変更しました。(旧タイトル:【回顧】)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-14 17:10:00
91165文字
会話率:46%
銀髪の青年リュヴァルトは癒しの力を持つ能力者。
とある街で監禁されていた彼は命からがら脱出に成功するも逃亡途中で力尽きてしまう。
たまたま居合わせた男勝りな世話焼き娘アネッサは、善意でリュヴァルトを保護し自邸に連れ帰った。
そこに出てきた
のはアネッサの兄ジェラルディオン。
有力者である彼はリュヴァルトの力に気づき、「匿ってほしくば協力しろ」と取引を迫る。
不思議の力を使うことはすなわち命を削ることに繋がる。
だが体力が戻らないことには逃げ切れない。
「ここを出るんだったらあたしが全面的に協力する」
アネッサは責任を感じ、街の外まで青年を誘導すると約束する。
返答に迷うリュヴァルトはウィルと名乗る少年と出会う。
ジェラルディオンの息子である彼は、ずっと床に臥せっている母が心配なのだと青年に打ち明ける。
※筆者の描いた挿絵が入ったページがあります。挿絵不要の方は非表示設定にてご覧ください。(2019.2.28)
※【綺羅星の子】から派生したスピンオフ・ストーリーです。この先どうなるかはあちらに大体書いてあります。
※プロローグを挿入し、1章「邂逅」を大幅に改稿しました。(2015.5.18)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-06 22:30:04
80408文字
会話率:47%
知人の婚約披露会に出席したアッシュ。
挨拶回りから抜け出した先で出会った人は何だか少々変わっていた。
花より団子を地でいく彼女にアッシュは好感を持つ。
最終更新:2014-03-24 16:51:43
6527文字
会話率:48%
小説家になろうラジオのパーソナリティ 巽さん原案
ゆいこ・ひろし・たくみの甘く切ない三角関係のストーリーを テーマにそって綴ります。
巽さんのお誕生日企画としてラジオに投稿し、2024.9.13放送で下野さん巽さんに読んで頂けた作品です。
(一部修正箇所あり)
今回のテーマはユニフォーム!
パイロット、CA、救急隊員のトライアングルを書いてみました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-20 20:39:07
905文字
会話率:49%
『小説家になろうラジオ』より
子供の頃、ひろしとたくみというイケメン二人が塾に迎えに来てくれるという妄想をしていた巽さんに、恋愛小説のような胸キュンの三角関係を味わわせてあげようという企画…にて、投稿したものです。
最終更新:2024-09-20 18:10:00
1117文字
会話率:56%
転生ものナンセンスショートショートをベースに、オリジナル作詞を作り、生成AIで作曲してみました。
コミカルなストリーリーでも、ちゃんと曲になるから驚きです。
できあがった曲を聞きたい人はコチラ
https://suno.com/song/1
b3879ad-91e5-4ca1-9a22-939851ca310d
※音が出ます。ご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-01 00:38:37
1683文字
会話率:21%
少女はわからなかった。付き合う前の方が距離は近かった。わからなかった。どうして付き合い始めたら距離が空いてしまったのか。自分よりも“彼女”の方がよっぽど彼女らしいのは、どうして? 口論ばかりの二人の行く末は?
最終更新:2024-05-27 21:00:00
24478文字
会話率:55%
14才の少女クレハは、父の転勤を機にオカルト界において名門中の名門である『怪談学園』へ転入することとなる。
否応なしに巻き込まれるリアル怪談(ややほのぼの要素)。校内に響き渡る…溜め息?
「それでは、駄目」
生来の観察眼を駆使して、それらに
適時ダメ出しをしていく少女の日常。
父は透明人間です。娘の私は半透明。
そんな彼女の学園生活。
※6/16日付でジャンルを学園に変更致しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-24 12:16:58
237675文字
会話率:21%
高校生、一円 向介(いちえんこうすけ)は”すべてを受け入れる”という『性質』を抱えている。それはどんなことも、どんな現実もただそういうものだと受け入れることを意味する。その『性質』を見抜かれ担任の先生からある頼み事を引き受けることとなった。
それは『生徒お悩み相談室』の設置に伴っての所属だった。
人の気持ちも自分の気持ちすらもわからない一円に悩み相談を無事に務めることができるのか。
人間関係、気持ち、感情、思いやり、悩み、そして恋?
慣れない仕事に少ない仲間とともに彼は小難しい『問題』達を解決していくこととなる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-04-29 16:37:13
347952文字
会話率:34%