時は室町時代、京の都は戦の炎に焼かれていた。後に応仁の乱と呼ばれる戦場を名もなき雑兵が鬼神のごとく敵陣を駆け抜けていった。妖刀『鬼導丸』によって。応仁の乱後、鬼導丸はその後行方知れずとなる。
戦国乱世が終結する頃、妖刀『鬼導丸』はふたた
び動き出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-16 17:33:50
15622文字
会話率:47%
「ああ……飽きたな」
メーカーの研究職として、十年。
篠田嗣春(しのだ・つぐはる)は、誰よりも優秀だった。
けれど、与えられた課題を淡々とこなすだけの日々に、いつしか目的を見失っていた。
深夜の研究室。
失意のまま、瞼を閉じる。
意識が遠のくその瞬間、不意に身体が浮き上がるような感覚に包まれる。
次の瞬間、轟音と衝撃。
目を開けると、そこは――
剣と魔法が飛び交う、魔王と勇者の“最終決戦の真っ只中”。
何の説明もなく、何の力も与えられず、
ただの使いすての「壁用」として、魔王の召喚によって戦場に投げ込まれていたのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-13 03:45:37
13459文字
会話率:6%
そこらへんにごまんといる雑兵高校生、黒木和寿。捨て駒、特攻兵など様々なあだ名のつく悲惨な彼が、地道な努力と幸運によって、幸せを掴むラブストーリー!(このあらすじは、おそらくフィクションです。彼は幸せを掴めるのか!?)
最終更新:2025-02-15 22:42:02
502文字
会話率:0%
大戦の影響が色濃く残る地ベスビアス国。幹部からの命令で副官となったダルクだが相手は軍内部で最強と噂される参謀長のスピネルだった。士官なのに戦争に乗り気でなく、ごく小規模な軍隊のみを指揮する、変わり者。だが魔法の天才と言わしめるだけの実力は
折り紙付き。反して魔法が一切使えないダルクとは相性が最悪だった。そんなスピネルに振り回される日々は彼の理不尽な事情を知ってしまったことで変化していく。お互いの距離が縮むほどに心はどこかざわつく。ダルクの思いとは反対にベスビアス国は世情に巻き込まれていく。裏を返せば共に戦いの場に向かわねばならない。
世の憎悪に飲み込まれたはてにダルク達は何を切望するだろうか。孤高の天才軍師×器用貧乏な雑兵が織りなす愛の記録。
――そして、人に近づいてしまった カミサマ は知るのだ。
※この作品は「カクヨム」、「小説家になろう」にて重複投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 13:11:22
138308文字
会話率:35%
村の力自慢だったガストンは立身出世を夢見て戦に出る。だが、そこにあったのは過酷な戦場、自慢の腕力など通用しない現実だった。
さらに戦場から帰っても村に居場所もなく、流れのままに武家奉公へ……
選ばれた英雄ではない、特別な才能もない、等身大
の男の出世譚が幕を開ける。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-12 12:00:00
289142文字
会話率:33%
TSしたFPS廃人が、異世界ファンタジーな戦争に巻き込まれる話です。
残念ながらチートとかは貰えなかったので、雑兵としてコツコツ努力していきます。
ハーメルンからの転載です。
最終更新:2024-12-09 12:00:00
1291955文字
会話率:44%
あなたの進路は何ですか?
武将? 軍師? 君主? それとも……雑兵?
現代でも国盗り合戦が息づくこの街で、万年フリーター青年が戦場で出会ったのは竹光を腰に差した黒い着流しの無防備剣士だった――。
千年もの永きにわたって群雄たちが覇を競って
来た戦いの歴史のその最果て。
……なんてカッコつけてもモノを言うのはやっぱりお金。軍資金を稼いで家臣を召し抱え、武器を買い、兵を集めなければ……。旗揚(ゼロ)から始める国盗り合戦物語――。
~星凪市広報課よりお知らせ~
・3月8日、八艘町潮目地区で行われた葛ノ葉第漆王国と箕笠国の合戦について
・武力判定師の臨時職員を募集しています
・広報ほしなぎ2月号の特集記事『編集者たちによる最強武将談義』に一部誤りがありました折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-07-07 09:00:00
197795文字
会話率:49%
15世紀。戦国時代。
武蔵国の百姓、源五は長柄足軽として戦場にいた。
長い槍を持ち、戦場において柵をたてる。長柄足軽は、時間を稼ぐための肉の盾だ。
肉の盾を維持するため、長柄足軽は調練を通して団結心を築く。
最終更新:2023-03-09 22:45:01
6344文字
会話率:34%
恥じる必要のない、誇れる生きかたができたなら。
最終更新:2022-12-10 07:00:00
361文字
会話率:0%
質を求めて、数を捨てるか?
数を求めて、質を落とすか?
どちらを選ぼうと。望んだ成果が得られなければ、正解とは呼べまい。
最終更新:2022-03-27 18:01:55
365文字
会話率:0%
帝国雑兵二人組が女神の力を受け継いでTSする導入部短編です
最終更新:2022-07-20 16:19:04
4671文字
会話率:50%
建安五年(西暦200年)二月、黄河南岸、白馬。
民兵のキョウとシカが、駆ける。
雑兵の目に映る、戦場。ただひたすらに流され、地を這うのみ。
◇◆◇
「三国志」の白馬の戦いを舞台にした小説です。三国志にでてくる有名な武将たちは登場
せず、兵士たちの視点で終始描きます。一部脚色が入ります。ご容赦ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-21 23:17:02
39321文字
会話率:44%
月華歴3378年
サクリア王国の王が何者かに暗殺された。現場には一枚の鱗が落ちていたため犯人は竜人族と断定し凄惨な王国騎士精鋭部隊による虐殺が行われた。
母の強さと鬼将隊の優しさでただ一人生き残った少女ガーベラはリンに育てられ、16歳に
なったとき16年前の現実を知る。
それは、王を暗殺した犯人は竜人ではないと言うこと。しかし、そんなことを言えば騎士団は無意味な虐殺を行ったものとして国民からの信頼が地に落ちる。それを恐れた騎士団は絶対的な権力で隠し続けていたのだ。
そんな騎士団のあり方に憤りを感じたリンは王城への討ち入りを計画する。
ガーベラはリンについて行こうとするも竜人族の古い風習〈不殺の契〉によって人を殺さない契約を結ぶ。これにより指をくわえてみていることしかできなくなったガーベラはある夢を見る。その夢のおかげで決心がついたガーベラは〈不殺の契〉を守りつつリンとともに王城に乗り込むことを決める。後に鬼将隊が全員そろいその名に恥じない鬼のような強さで雑兵を打ち倒していく。
しかし、現国王の卑劣な作戦により鬼将隊は絶望する。
自らのこめかみに銃を押し当てた王が言う。
「この勝負は私の勝利なんだよ。」
自ら命を絶とうとする国王に怒り心頭のガーベラが叫ぶ。
「竜血開ッ放!」
竜人族の本能をあらわにしたその風貌は、〈不殺〉とは程遠いものだった。
長い夜の果てに彼女らに夜明けは訪れるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 23:47:33
12239文字
会話率:47%
村出身のレイジは文字通り、ゴミ製造スキルしか持っておらず馬鹿にされていた。少しでも強くなろうと帝国兵に志願。お前のような無能は雑兵なら雇ってやると言われ、レイジは日々努力した。
そんな努力もついに報われる日が。
ゴミ製造スキルが【経験
値製造スキル】となっていたのだ。
日々、優秀な帝国兵が倒したモンスターのドロップアイテムを廃棄所に捨てていく。それを拾って【経験値クリスタル】へ変換して経験値を獲得。レベルアップ出来る事を知ったレイジは、この漁夫の利を使い、一気にレベルアップしていく。
やがてレイジは帝国最強の皇剣となり、王の座に就く――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-11 22:51:39
103853文字
会話率:52%
高校の入学祝いでVR機器を貰うことになったVR初心者の来栖詠歌は、遊ぶためにゲームを探していたところ、広告用PR動画で新らにサービス開始となるVRMMORPG【Fantastic Ark Online《ファンタスティック アーク オンライン
》】を知った。
その動画内に映っていた「妖精竜」に一目ぼれした詠歌は、初めてのVRMMORPGを始める決意をするのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-09 22:18:55
6150文字
会話率:32%
中世日本、戦とは生きる為の場所だった。
囚われ売られた男が行きついた先は、異国の大地だった。
日本人が奴隷として売られていた時代、この男の生きる術は己の腕だけだった。
最終更新:2021-05-03 13:46:18
9481文字
会話率:18%
パンドラギアと呼ばれる駆動兵器に搭乗し、戦争をしている世界に産まれたごく普通の少年ヨハン・アンハイサー。
そんな世界に転生したシナリオ終盤中ボスのフィーネ・グリム。
そして、この世界の本来の主人公である、アレン・カルフォン。
これから、始ま
るのは3人の少年少女による、生きる為の原作ブレイク。
なお、ヨハンは普通に現地民だそうです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-05 04:00:00
9164文字
会話率:23%
桶狭間で転生した人が活躍しないお話
最終更新:2020-05-14 12:54:13
1014文字
会話率:33%
「鷹原国黒田城詰め、雑兵小物格、一郎!」
■気が付けば、大名が国を治め、侍が魔物退治をして、神主さんが魔法を使う和風の異世界『大倭』に飛ばされていた俺、松浦一郎。こっちに来てから何故かやたらに力が出せるようになって、小鬼や浪人者なら一ひねり
! ある時、都のお姫様を助けたことがきっかけで、波瀾万丈の出世街道を進むことになってしまったのだが……これはもう、覚悟を決めて突っ走るしかない!
■天龍・魔妖・土地神様、公家に忍者にお姫様、何でもありのなんちゃって似非和風成り上がりファンタジー、はじまります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-18 21:43:59
490664文字
会話率:44%
剣道全日本一の称号を手に入れた俺は明け暮れていた。もうこれ以上強い相手はいない、俺はもう強くなれない、と。そんな俺に朗報?え?戦国時代にタイムスリップ?行く行く!そこは凄まじい武士ばかりの時代。そこで俺は.....現代に生きるそこの君!俺T
UEEEE系だと思った?実はその辺の雑兵にすら負けるよ!残念だったね!さぁもっと強くなろう!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-24 23:24:34
3652文字
会話率:55%
時は室町時代の頃であろうか、名も知れぬ戦場で雑兵 石野余五郎は命を落とした。生涯の大半を軍働きで過ごした男の最期は、わずかな心残りを残したものの、案外に穏やかに迎えた――筈だった。
これは、偶然にも異界の神に隠されて、中世ファンタジー世界に
やってきたとある雑兵の日常を綴ったはなしである。
よくある異世界転移ものです。
※大変恐れ入りますが作者遅筆のため、感想等にはご返信できかねます。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-09 20:00:00
27240文字
会話率:15%