さら(24歳)は保育士。ある小説のキャラを密かに推している。ある時、通勤電車で異世界に迷い込んだ。なぜか裸。出会った男性が窮地の彼女を救ってくれた。彼、ダリアはさらが憧れるキャラそのものの姿をしていた。
領主である彼に拾われ、城でメイドをし
て過ごすことに。しかし、身分差があり距離が縮まらない。
メイドとして働く日々、城に王都からクリーヴァー王子がやって来た。王子はさらに目をつけ強引に自分のものにしようと行動に出る。
「僕の意に逆らうのか?」
王子は冷たい目を彼女に向ける。
「委ねるなら、乱暴にはしない」。
あきらめた時、ダリアが彼女を救ってくれた。
しかし、それにも限界がありさらを縛る王子の執着は高まっていく。彼女は反発しつつも、異世界で彼から逃れる道はなかった————————————————。
※アルファポリス様にも投稿させていただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 14:17:22
98886文字
会話率:29%
大阪で一人暮らしをしながら働く女性・山口真理(27)は、ある日、東京に住む大学時代の友人・香織から奇妙なLINEを受け取る。
「この前、渋谷で真理を見かけた」と。
だが、その日、真理は大阪で勤務しており、確かなアリバイ(タイムカード、レシー
ト、位置情報)も残っている。
やがて、別の知人からも「東京で見かけた」との報告が届き、しかもその目撃情報には「優香と一緒にいた」という証言まで加わる。
優香──大学時代、真理が一線を越えてしまった、かつての親友。
そしていまや、疎遠になっていたはずの存在。
真理は次第に、東京で自分として目撃されている人物が、ただの他人の空似ではないのではないか、という不安に取り憑かれていく。
通勤途中に、ビルの窓に映る「わずかに異なる自分」、人混みに紛れて消える後ろ姿。
日常の風景のなかに、もうひとりの「私」が忍び込みはじめる。
不安に耐えきれず、真理は長く連絡を絶っていた優香にLINEを送る。
送信をためらったその瞬間、部屋のインターホンが鳴る──知らない荷物の配達、間違えた部屋番号。
何気ない出来事にも、どこか異様な違和感がまとわりつき始める。
そしてついに、優香から返ってきたメッセージ。
香織や遥とは会っていないという優香。
しかし香織は、「東京で真理と優香が一緒にいた」と証言している。
さらに、遥からの連絡で明かされる事実。
駅で真理にそっくりな誰かを見かけた遥は、「それが本当に中身のある人間だったのか分からない」と告げる。
私を装い、私の顔をして、私の声で喋る何か。
それは一体、誰なのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 13:26:37
18478文字
会話率:6%
――怪獣が出現しても、巨大ヒーローは来ない。
だから、うちの市役所が、なんとかします。
本作『市役所防衛課、怪獣対応中。』は、架空の日本の地方都市「青柳市(あおやぎし)」を舞台に、市役所の一部門である“防衛課”の職員たちが、突如として現れ
る怪獣に対処していく姿を描いた現代型の災害対応フィクションです。
彼らが持っているのは、特撮ヒーローのような超能力でも、軍隊まがいの兵器でもありません。あるのは、冷静な判断、限られた予算、地味な装備、そして市民の安全を守るという公務員としての責任感。
怪獣という非常識に、あくまで「現実的な人間の力」で立ち向かう姿を、少しユーモラスに、しかし真面目に描いていきます。
1話完結型で、毎回1体の怪獣が出現。
戦うのは、どこにでもいそうな真面目な係長、まだ青い新人職員、建設課あがりの技術屋、無口な分析官――そう、ヒーローではなく、「市役所職員」です。
怪獣との戦いを通して、彼らがどんなふうに奮闘し、疲れ、笑い、時に失敗しながらも前に進んでいくのか。そんな人間臭さを、肩肘張らずに楽しんでいただけたら嬉しく思います。
通勤電車で。仕事の合間に。夜寝る前に。
ちょっと変わった市役所の日常、どうぞお楽しみください。
――西条係長は、今日も冷めた缶コーヒー片手に、怪獣対応に追われています。
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-07-23 08:42:50
49643文字
会話率:46%
武雄(35)は気が付いたら魔法あり、魔物ありの中世的な世界に居た。
右も左もわからないまま、人と出会い、人と話し、生活を向上させていく。
ご厄介になっている先の孫娘と婚約していたり、食文化を広げたり、知り合いは大物だったり、仲間を探しに行き
大物を引き当てたりしていきます。
中年男性が異世界で基本のんびりと過ごしていきます。
波乱万丈ではない、ちょっと刺激の強い日常を書いていけたらと思います。
《概要項目》
※下欄に関連された方(登場人物)のコメントを記載しています。
・居候先の内政に口を出してみよう
某執事より:すみません、予算というものを考えていただけませんでしょうか。
いえ、もちろん発想は大事です。
なので事前に相談をして頂き皆で話し合いましょう。
・街の住民を説得して物を作ってみよう
某商店主より:出来たら半年に1個程度の発想をして・・・いえ、嫌じゃないんです。
いつでもお越しください。
・交渉は基本です、臆することなく話してみよう
某施政者より:その・・・やりすぎるなよ?
・依頼があればこなしてみよう
上記某施政者より:些か自由な結果を・・・いや、頼んだのは我だ、不満はない。
・優秀な部下を探してみよう
某部下:助けて頂きありがとうございます。25年間尽くさせていただきます。
・可愛い子には食事を与えてみよう
某貴族息女より:皆、食べっぷりが良いですからね。
新作料理期待しています。
某部下より:美味しそうな匂いが厨房から漂ってきます。
※かなりの長編になってしまっています。
1話辺り2000~3000文字以内で投稿させていただいています。
毎朝の通勤・通学時にふと読んでいただければ幸いです。
※出来るだけ毎日7時の連載を上げられるように努力していきますので、よろしくお願いいたします。
※皆様からのご意見、ご指摘、ご声援ありがとうございます。
本文を書く時間を確保をする為、今後はご感想・ご意見を頂いても基本的には、返答は差し控えたいと考えております。
ですが、作者的にご返答が必要と感じた物については、感想欄を通じてご返答をいたします。
また、誤字・脱字のご報告につきまして、今後ともご報告いただければ確認し、直す物は直すように心がけて参ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 07:00:00
8103017文字
会話率:45%
※現在毎朝 7:00 更新
身長170㎝、体重65kg、中肉中背で顔は目が大きいだけで特段特徴なし。
最近目立ち始めた白髪が気になるお年頃。
初めて読んだ小説は「仄暗い水の底から」。
ホラーが苦手なのになぜそれを読んだのか今でもわからな
い。
趣味は散歩、読書、映画鑑賞、アニメ鑑賞、妄想。
東京都内在住で好きな食べ物はペンネームの由来である金平牛蒡。
そんな筆者きんぴらが普段思うことを綴る読みやす〜いエッセイ。
短時間で読めるので通勤、通学、家にいる息抜きにでも読んでいただければ(`・ω・´)d
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-23 07:00:00
2213286文字
会話率:4%
300~400字程度、日常&切なめ中心ショートショート。
BLっぽいものが多いですが、そうでないものもあります。
通勤中、寝る前、スキマ時間に。じんわりした時間をどうぞ。
◆シリーズ
【おばけとカフェと、オーナーと】:自殺志願者だった「私
」がオーナーに拾ってもらい、カフェバイトになる話。現代。
【竜と神子】:竜と、それをお祀りする神社の神子のお話。いつかどこかの日本。
【異世界置き去られ】:異世界転移したのだけど置き去りにされてしまった青年と、末の王子様。ファンタジー。
【うさうさルームメイト】:獣人の国に留学した「僕」と、ルームメイトの兎のお話。ファンタジー。
内容は繋がっていたりいなかったり、再登場するときは設定が変わっていたり色々ですが、どこから読んでもOKです。
※Xに載せている掌編集をまとめていきます。
※Xに載せるときはページメーカーで1Pにするために調節していますが、こちらでは調節していないため若干内容が異なります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 23:11:34
26516文字
会話率:36%
42歳の厄年独身サラリーマンの倉多宗次は通勤途中で倒れてしまう。
不安しか感じない女神に異世界転移させられ、娘みたいな年頃の女の子達が何故か懐いてくる状況で夢のスローライフを目指して頑張るお話。
※ゆっくり更新の予定です。
最終更新:2025-07-21 21:21:26
356892文字
会話率:44%
東京で一人暮らしをする平凡なサラリーマン、ジジ。
ある日、通勤電車で出会ったのは、冷静沈着で美しい女性・アカネ。
第一印象は最悪。
でもなぜか、彼女はジジの前に何度も現れる。
同じ会社、同じ道、そして——次第に変わっていく、ふたりの距離。
笑いとすれ違いが交錯する日常の中で、
ふたりの心は少しずつ揺れ動いていく——。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 21:20:00
39373文字
会話率:36%
通勤電車でパワポをいじっていたら――気づけば異世界の祭壇の上に立っていた。
王女「あなたこそ、魔王を倒す勇者!」
如月「……トイレ、どこですか?」
文明が崩壊した世界で、最初に必要なのは剣でも魔法でもなかった。
必要なのは、清潔・温水・自
動洗浄機能――
そう、ウォシュレットだ。
紙もない、風呂も混浴、湯は数ヶ月取り替えず、葉っぱで拭く文化!?
令和の常識が、一つずつ打ち砕かれていく――!
これは、文明の利器を取り戻すために立ち上がった男の物語。
世界を救う気はない。ただ、俺のケツの尊厳は譲れない。
異世界最初の戦いは、トイレだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 19:00:00
1337文字
会話率:61%
どこまでもずっとついていない少年霧斗。
名前だけはヤンキーみたいで強そうだね、と言われる、争う事が苦手な少年。
油断すれば鳥のフンが落ちてきて、上ばかり気にしていたら足元には犬のフン。嫌な事をする時のアンラッキーくじは毎回大当たり。
イベント毎はことごとく雨。
ある日学校に向かう途中、電車を待っていたら後ろで騒ぐ青年達。ふざけ合って押したり笑ったりしてはしゃいでいる。何度か背中にぶつかられて、危なくね?と判断。場所を移ろうとしたタイミングでドンっと強い衝撃。ふわりと浮く身体。視界を占める通勤電車。プツリと途切れる意識。死に方まで運がないわ〜。
目が覚めると真っ白な世界。
目の前には先程後ろで騒いでいた青年達が土下座している。
後ろにめっちゃ偉そうな爺さん。
曰く、目の前の青年達は神様候補者だと。
曰く、世界体験(職場体験みたいな?)中だった。
曰く、初めての世界にはしゃいでしまった。
曰く、自分は本来あそこで死ぬ予定では無かった。
曰く、しかし肉体はぐしゃぐしゃの即死状態な上大人数に見られてしまい、復活はできない(そうでなければ出来るらしい)
曰く、異世界へ身体を再構築して転移させるので許してください。
曰く、許さなければ、目の前の青年達は分解新たな神様候補者を作成しなければならず、自分はそのまま輪廻の輪に戻る事になる。
仕方ない、異世界に行きます。貴方達も反省してくださいね。命の大事さわかったと思うから良い神様になって下さいね。
それに感動した青年達と偉そうな爺さん。それぞれ一つだけ願いというか祝福を授けるよ、との事。
ラノベ知識を総動員して【言語対応】【アイテムボックス】【鑑定】【魔法】【常識の為のマナーブック】そして【幸運】をお願いした。
なんてったってオレは不運。それを塗り替える幸運をつけてもらえれば差し引きゼロで普通くらいにはなれるはず!
常識マナーブックがあるからオレTUEEEとかならないし、無自覚系無双とかにもならないはず!
からの幸運なはずなのに何故か不運って言うしっちゃかめっちゃかストーリー(の予定)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-21 00:00:00
719549文字
会話率:14%
「47連勤……? あぁ、もう無理だ。転生してぇ。」
ブラック企業に勤める社畜、月宮青空(ソラ)。
休みなしの激務で精神も体力も限界。
通勤ラッシュで改札をぶっ壊し、無賃乗車の冤罪で警察送り。
上司に休日出勤を強制され、もう現実が嫌すぎる。
そんな彼の唯一の癒しは、「ワンワールド」という異世界転生RPG。
「この世界のルールなら、俺だって人生やり直せるかもしれない……!」
そう思ってゲームを起動した瞬間、
画面がバグり、謎のメッセージが表示される。
【転生しますか?】
→ Yes!(絶対逃しません)
→ No!(拒否権はありません)
「ちょっ!? これ、押したらアカンやつやろ!!」
だが、問答無用で強制転生。
ーー目を覚ますと、そこはまさかのゲームの世界だった。
「マジで転生しちまった……!」
だが、問題があった。
【幸運値 -43】(致命的に運がない)
「……は?」
運が悪すぎて、モンスターに襲われる確率は異常に高い。
攻撃を当てる確率は限りなく低い。
落とし穴にはまる確率、100%。
ーー結果、
初日にモンスターに追われ、
空を飛び、
地面を掘り、
最終的に頭から正門にぶっ刺さる。
「ちょっと待て、この世界……生き残れる気がしねぇ!!」
とりあえず冒険者ギルドに向かうも、
「あっ、新人さんですね! じゃあ職業は狙撃手で決まりですね!」
「……は? 俺、弓矢とか向いてる気がしないんですけど」
「大丈夫です! 幸運値が低すぎるとどうなるかの実験データがほしいので!」
「完全にモルモット扱いじゃねぇか!!!」
さらにギルドの野次馬から嘲笑されるも、
なぜか受付嬢のひと言で全員が 「スミマシェンデシタァァァァ!!」と土下座。
一体ここで何が起きてるんだ……?
「俺の転生、これ絶対ハズレくじだろ!!」
だが、運が悪すぎるということは……
逆に“運ゲー”に勝ち続ければ、最強になれるんじゃないか!?
「……やってやろうじゃねぇか。」
「幸運値マイナス? だったら運ゲー異世界を力技で突破してやる!」
予測不能の『運ゲー』異世界コメディ、ここに開幕!
毎週月曜、木曜、日曜の週3投稿!
少し粗削りな部分はありますが、新しい話を楽しみにしていただけると嬉しいです!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 19:10:00
285246文字
会話率:54%
倉橋製薬の経理課で働く会社員大西。彼は朝食を頂きながら、何気なくテレビを眺める。今朝のニュースが報じられており、そこには雑居ビルに顔を突っ込んだ大型トラックの姿が。開いたトレーラーからは野犬が飛び出て、通行人を襲う。現場は大西の職場がある
倉橋市だった。そんな異常な光景に休みたくて仕方ないが、通勤を命じられたら断りきれないのが下働きの性。大西は嫌々、家を出る。それが悪夢の始まりだった。ゾンビと化した社員との遭遇。逃げ遅れた先輩との合流。最後の非常口への一本道。大西は自分の宿命を悟り、その決断が大西を荒廃した世界へと誘う。ゾンビが蔓延したこの町で、彼らに救いはあるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 10:43:37
363002文字
会話率:29%
私は40歳のメツキ工場で働くしがない会社員、世界ウイルスクラスターにより安い給料に拍車を掛け、キツキツな予算をやりくりしながら実家から通って居る。
都会とは違い車でないと買い物や通勤すら出来ない、田舎暮らしが素晴らしいとか言ってる奴が居
たら、来て住んでみると良いどんだけ都会が恵まれ、給料がどんだけ恵まれてるか。
さて恨み節はここまでにして、何故私が異世界に行ったのか未だに不思議だし、ストレスフリーに成ったのは良かったのだが、いつの間にかストレスフリーの生活は終わりトラブル達がやって来た、まあ幸せもあったけどね。
昔の飼い猫が猫妖精として一緒に旅したり農業したり、トラブル達から逃げたり巻き込まれたりの物語だけど、異世界で若返るのは良いけど何故にチートレベルが私で無いのか未だに不思議ではある。
レベル10から異世界ライフを始めた元おっさんと。
ご主人の為に猫妖精族として一緒に旅をする僕トムの。
「「元おっさん猫と異世界ライフと旅に出る。始まり始まり~」」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-20 06:00:00
1672707文字
会話率:53%
この世界には、「ケーキ」と「フォーク」が存在する。 ケーキ──甘美な香りと味を持つ、極上の存在。 フォーク──何らかの理由で味覚を失い、ケーキを“美味しい”と感じてしまう人間。 ケーキは自分がケーキであることに気づけず、フォークとの出会
いで初めて己の本質を知る。 だがその瞬間は、時に“捕食”の危機でもある。 社会人1年目を目前にした雪白 恋(しらゆき れん)は企画開発部で働いており、天然ドジな新入社員と部署内で可愛がられていた。 そして鬼上司として恐れられる烏羽 尊(うば たける)主任の下で、叱られながらもひたむきに頑張っていた。 しかしある朝、通勤電車で“ソレ”は起きた。 突然見知らぬ男に腕を掴まれ、耳元で囁かれる。 「……君、ケーキだよね?」 必死に抵抗するも力では敵わず、もうダメかと思ったその時、駅員に引き離され間一髪で助かった。 それが原因で遅刻した雪白は、職場の廊下で仁王立ちする主任の烏羽と鉢合わせる。 「お前が遅刻とは珍しいな。正当な理由があるなら聞くが」 雪白は怯えながら頭を下げるが、烏羽は怒るどころか襲われたことを心配してくれて 意外な優しさに触れたその瞬間から、雪白の中で主任の存在が変わり始めた。 ──その後 出張先のホテルで、烏羽が風呂に入っている間に一人ベッドに転がりながらスマホでドM受けのBL漫画を読む雪白 頬を赤くしながら「…俺もいつか…こんな…」と妄想に耽っていたその背後に、不意に聞こえる声。 「へぇ……雪白、こういうの見るのか」 驚いて振り返ると、バスローブ姿の烏羽が立っていた。 スマホは、彼の手の中 ──この日を境に、二人の関係がほんの少しずつ、変わり始める。 “捕食”の運命に抗いながら始まる極甘・背徳SMラブ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 20:29:19
118207文字
会話率:24%
異世界流行フルコース
1文800文字程度。12話以内で完結予定。通勤、通学のお供にどうぞ。
双子のように、育った幼馴染の俺、リドリーとレイラ王女。彼女は、6歳になり異世界転生者だといい、9歳になり、彼女の母親の死と共に、俺を遠ざけた。
「この風景見たことが無い?」
王国の継承順位が事件とともに上がっていく彼女の先にあるものとは……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 20:03:09
207713文字
会話率:38%
「僕」は、悲しい出来事から始まる苦悩をきっかけに、通勤電車の中で少年期の美しい記憶を鮮明に追体験する「タイムスリップ」を繰り返し経験する。そんな中、同じく「タイムスリップ」を経験する人々と出会い、過去への扉を開く鍵となる謎を探ることになる。
しかし、その探求は悲劇的な結末を迎え、「僕」の心に深い衝撃を与える。
物語の後半、「僕」は「使いの者」と名乗る謎めいた存在と対峙。そこで告げられる驚くべき真実により、運命を左右する大きな選択を迫られることになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-19 18:11:15
104128文字
会話率:29%
ブラック企業に勤めていた青年・相馬ユウト(27)は、ある日通勤中に事故で命を落とす。気づけばそこは剣と魔法の異世界。しかし彼の転生理由は“徳”でも“使命”でもなく──
「君の“愛”のエネルギー、規格外なんだよ」
目の前に現れた女神は言っ
た。ユウトは現世で10年以上、アイドルの「結月ほのか」のガチファンとして、誰よりも“推し”に情熱と時間、金、魂を注いできた。その“推し活エネルギー”が、異世界の神々の力の源「信仰心」と極めて近く、しかも尋常ではない濃度だったという。
つまり、
「推しへの愛が強すぎて、神の領域に踏み込んでた」のだ。
その結果、ユウトは転生と同時に超規格外の能力を得る。だがそれは“剣技”でも“魔法”でも“武力”でもない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 08:48:25
13003文字
会話率:34%
電車での通勤中、僕はいつも同じ窓を見ていた。
あるマンションの一室にある、
良く言えば個性的、悪く言えば悪趣味なカーテンがかかった窓。
そのカーテンはずっと閉じられていて、
その奥にどんな光景があるのか気になっていた。
あの窓が気になって
いるのは、彼女もそうだ。
話したことがなくても、僕にはわかっていた。
なぜなら彼女は、いつも僕と同じ時間の電車に乗って、
僕の隣から外を見ているから。
僕と彼女をひきつける、あの窓。
その奥にどんな光景があるのか、想像だけが膨らむ日々。
今日こそあの窓の奥にある光景を見られると信じて、
僕は今日も電車に乗る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-17 05:33:09
10792文字
会話率:9%
佐藤真知子は仕事の疲れを癒す為、大人気のスイーツを買って帰路に就いていた。
甘い幻想に思いを馳せていると、いつの間にか目の前を行き来していた人々は消えていて、
目の前には一風変わったガチャだけがあった。
真知子は不可思議な現象に恐怖し、ガチ
ャから離れようとするが、
そこにある筈のない見えない壁に阻まれてしまう。
脱出するにはガチャを引くしかないと悟った彼女は、怯えながらもガチャを引く。
そこから出たものは"ステータスUPアイテム ATK+3" というアイテムだった。
ステータスUPアイテムを使った彼女は日々の通勤が楽になった。
些細な幸せに気を良くした彼女はどんどんガチャにハマっていく。
────それが、世界の救世主となる行動とも気付かずに。
※カクヨムにも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-07-16 20:59:50
598882文字
会話率:21%
通勤、通学、家事の合間にどうぞ。
最終更新:2025-07-16 07:10:00
670文字
会話率:30%