巨大な時間の壁。
それは数年に一度、国を囲うようにして現れ人々を分断する。
まるで、国を守るかのように……
「俺、王になるから!」
「へ!?」
「王位継承順位53位だから、52人ぶち殺せば何とかなんじゃね?」
「え? え? え
ぇぇぇ!?」
「こっちはこっちで何とかするから、お前は王女の方よろしくな! つまり王女を守る」
「王女様?」
「大丈夫。上手くいったら、俺の右に座らせてやっから」
「え、あ、はい。分かりまし……」
……それをたまたま通りすがりのオジサンが聞いて、
「何ぃ? オイシい話じゃないか? よし、手伝わせろぃ! 他にも協力する奴いるかー?」
「はーい!」
「はーい!」
「はいはーい!」
「よーし、皆で出世街道レッツゴーだ!!」
↑
大体こーんな話。
チェンジ・ザ・ワールド。
世界を変えたい! 若者達の強い想いが国を変えていく。虐げられていた亜人種が国を取り戻すために立ち上がる物語。
************************************
一割恋愛で冒険、アクションメインに展開していく予定です。三銃士の近世ヨーロッパ的な世界観をベースに中東、和の要素をミックスしています。
ドーナツ穴というのは舞台となる大陸の形です。
そして虫食い穴はその大陸各地に散らばるワームホールです。別の場所へ瞬間移動できる便利な物として登場します。
※注意
※群像劇なので視点者が変わります。が、混乱しないよう話の冒頭に視点者が誰かを書いてます。
※ステータスオープンしません。
※アイテムボックスもありません。
(荷物は従者が持ちます)
この作品はアルファポリスにて同時掲載しています。
©2021黄札折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 13:10:00
2608465文字
会話率:36%
「ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる」
https://ncode.syosetu.com/n9643fh/
──別視点です。
本編にはない別視点からの物語を随時追加していきます。
最終更新:2025-01-20 05:17:23
265132文字
会話率:30%
「ドーナツ穴から虫食い穴を通って魔人はやってくる~52人ぶち殺して王になるからお前は王女を守れ!時間の壁に分断された世界の内と外、それぞれで紡がれる物語」
設定集です。
登場人物、人物相関図、歴史、時系列、地図、城の見取り図、宗教など、細
かい設定を順次上げていこうと思っています。
※ネタバレ注意!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-08 21:40:45
21237文字
会話率:1%
5編のショートストーリズ。再犯としての想定外、諸悪の根源は人間、木の本音を聞く、ライラックとスズメの会話、世界を救うコオロギとバッタ。
最終更新:2025-03-22 12:30:00
10468文字
会話率:58%
5編のショートストーリズ。結婚相手は目の前にいる、マンションの管理費削減策、地球外生命に見られている、油断した隙に・・・・・・、控え選手からの下克上。
最終更新:2024-08-14 09:20:00
10211文字
会話率:43%
2作目になります。
「■■■■■■■■■■■」
「この作品はフィクションです。 実在の人物や団体などとは関係ありません」
陰気臭い表情の、雑に髪を切りそろえた女性─洞太 乎代子。
茶髪の目つきが危うげな女性、無意味名 パビャ子。
偽物の
天使と悪魔。人面の獣。骨を食う男。そんな奴らが入り乱れ、虚無と幻を行き来する。
彼女たちの虚ろで無意味で、ナンセンスで狂った日常。
ローファンタジー以上ホラー未満。2作目になります(大事な事なので(ry)。
思いついた話を記録していきます。やる気に左右されると思います。
物語に深い意味はありません。あくまでも設定や意味が無いような、空虚な話を目指したいです。
一話完結の短い話集です。インモラルな描写があるかもしれまん。そこんとこはすいません。
昆虫食やインモラルな死の描写、軽い百合があります。だいたい説明なく物事が進みます。グロは目指してませんので、多分大丈夫です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-19 05:00:47
85459文字
会話率:49%
公爵令嬢ルティシアには過去の記憶があった。
所々虫食いだが辺境伯の令嬢だった頃の記憶。
恐らく何かあって死んだんだろうと思うがそんな事は気にならなかった。
しかし、今回は前より綺麗な上に爵位も上がっている事から自分はついていると令嬢らしか
らぬ心中で拳を振り上げる。
そう、彼女はとっても前向きな公爵令嬢だった。
たとえ水を被ろうと婚約破棄されようと、彼女は前を向き続けてなんなら周囲を魅了する。
そんな魅力的な彼女に助けすら入る。
そして無事にざまぁしたりするお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-01 10:17:34
24081文字
会話率:34%
この物語の世界観は無駄に盛大で、数多くの世界が存在する。
そんな数多くの世界たちは他の世界と無数に隣り合い、無限に重なり合っている。
そんな世界のなかで目立つ唯一無二の世界、どの世界たちにとっても【一番遠くない世界】と言える中心に位置してい
る1つの世界、隣り合い重なり合った他の世界からの侵入者によって世界と世界の間の膜の様な物に、虫食いを連想する傷を負っている。
そんな中心世界がこの物語の基本的な舞台となる。
更に舞台を細かくするならその隣接し重なり合っているような異世界たちから、ファンタジックな物を乗せた空気や、突然変異を起こすものを乗せた空気などが、虫食いの様な穴の開いた空間から入り放題なそんな中心世界の中に、ある世界と同じ様な太陽系で、地球と言う同じ様な名前と造形をした惑星から、または島々から舞台は展開されていく。
活用されるかわからない舞台のお話は此処で切り上げよう、此処から下はこの無駄に壮大な舞台に比べて、ちっぽけな一人の主人公のあらすじ
日本列島にて、不幸の星の元に生まれたような少年【博人】が、親が残した二人の家族と過ごして居たある日、この世のものとは思えぬ化け物に遭遇してしまい……。
作者が読書歴皆無なのとその日のノリで書いてんのでとっ散らかってます。私的には色々詰めてて楽しいんですが他の人には面白いものではないと思われまする。多分、ついていけねえんじゃあないかなって思う。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-15 13:44:49
51974文字
会話率:31%
【ちょっと不思議系 赤裸々エッセイ】
日常で感じた事を楽しかったこともボヤキもごちゃ混ぜで。
赤裸々壁打ち誰得エッセイ。
世界の片隅で「読まれなくても良い」と「ちょっとは読んで」を悶々とさせながら、ちっちゃく叫びます。
軽めも重めもあり
。
トイレで、電車で、寝る前のひとつにどうぞ。
*** *** ***
順番に読む必要はありません
目次から気になるタイトルだけ虫食いで楽しんでください♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-30 03:32:20
511626文字
会話率:1%
日常で感じた事を楽しかったこともボヤキもごちゃ混ぜで。
赤裸々壁打ち誰得エッセイ。
世界の片隅で「読まれなくても良い」と「ちょっとは読んで」を悶々とさせながら、ちっちゃく叫びます。
軽めも重めもあり。
トイレで、電車で、寝る前のひとつに
どうぞ。
*** ***
順番に読む必要はありません
目次から気になるタイトルだけ虫食いで楽しんでください♪
*** ***
いつも誤字報告ありがとうございます!
★現在、カクヨムの作者ページにて一日遅れで連載をしています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-01 06:14:04
539088文字
会話率:1%
日常で感じた事を楽しかったこともボヤキもごちゃ混ぜで。
赤裸々壁打ち誰得エッセイ。
世界の片隅で「読まれなくても良い」と「ちょっとは読んで」を悶々とさせながら、ちっちゃく叫びます。
軽めも重めもあり。
トイレで、電車で、寝る前のひとつに
どうぞ。
*** ***
順番に読む必要はありません
目次から気になるタイトルだけ虫食いで楽しんでください♪
*** ***
★現在、iランドとカクヨムの作者ページにて一日遅れで連載をしています。
2021年分は https://ncode.syosetu.com/n8812hb/ です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 04:43:00
576046文字
会話率:1%
萩野涼子は料理と筋トレが好きな女子高生。両親を亡くし、ゲームクリエイターの兄と平和に暮らしていた。
そんなある日、異世界転移してしまった。転移先はリゾート地のような楽しそうな村で拍子抜けする涼子。しかし、村で仲良くなった友達とカフェに入った
時、昆虫食が出された。なんとこの村は昆虫食が根付くメシマズ異世界だった!涼子はどうにかして美味しい日本食を作り、村人の心を開こうとするのだが……。果たして涼子は生きて帰ってこれるのか。トンデモ爆走コメディ開幕。
※閲覧注意・昆虫の描写が大量にあります。閲覧は自己責任でよろしくお願いいたします。※他サイト等掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 13:17:34
107432文字
会話率:45%
月宮麻里亜(52)は、事情があり修道院を追われたシスター。妹の月子の元に身を寄せていた。
ひょんな事から月子の持っていたゲームをプレーした麻里亜。すると美しい容姿に若返り異世界転生していた!?
転生先(?)は昆虫食が根付くトンデモカルト村
だった。麻里亜はマトモな料理を作っただけで村人達から聖女扱いされてしまったが、果たして元の世界に帰れるのか……?※第三回聖書ラノベ大賞応募作品・落選作の為転載中※虫(昆虫食)の描写が含まれます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-17 19:01:52
32088文字
会話率:43%
10歳になった伯爵令嬢のオリーブは、前世で飼っていた猫と同じ白猫を見かけて思わず追いかけた。白猫に導かれ迷い込んだ庭園の奥でオリーブが見たのは、母とオリーブを毒殺する計画を相談している父と侍女ジョナの二人。
オリーブは父の裏切りに傷つきなが
らも、3日前に倒れベッドから出れなくなっていた母を救うのだと決意する。
幼馴染ラルフの手を借りて母の実家へ助けを求めたことで両親は離婚し、母とオリーブは無事母の実家へ戻った。
15歳になりオリーブは学園へ入学する。学園には、父と再婚した元侍女ジョナの娘で異母妹にあたるマールム、久しぶりに再会したオリーブにだけ意地悪な幼馴染のラルフ、偶然がきっかけでよく話をするようになった王弟殿下のカイル、自身と同じ日本からの転生者で第一王子殿下の婚約者の公爵令嬢フレイアなどがいた。仲良くなったフレイアから「この世界は前世に遊んだ乙女ゲームとそっくりで、その乙女ゲーム上では庶子から伯爵令嬢となったマールムがヒロインで、カイルとラルフはマールムの攻略対象だった」と言われたオリーブは、密かに好意を持っていたカイルとマールムが仲良く笑い合っている姿を目撃した。
これは、本来なら乙女ゲーム開始前に死んでいたはずのヒロインの異母姉オリーブが、自身が死ななかったことで崩れてしまった乙女ゲームのシナリオ上を生きる物語です。
※倫理観がなかったり、思いやりやモラルがない屑な登場人物が沢山います。
※アルファポリス様へ先行投稿したものを改稿しながら投稿していきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-08 08:40:00
97237文字
会話率:35%
ー 残念無念、また来世 ー
転生者リィンカネーター、通称「リンネ」が人口の9割を占める星「スチャラカポコタン」
ここにはあらゆる世界で不慮の死を遂げた様々な種族が、前世の記憶を失って転生してくる。
そして「彼」もまたその一人であった。
洞窟で目覚めた彼は自身の名前すらも解らなかったが、些細な出来事をきっかけに前世の記憶の断片を垣間見る。
その謎を解き明かすため彼は、祝福された能力「奇跡」を携え、呪われし「リンネの業苦」を背負った少女「ファラ」と共に長い長い旅に出る。
そう、これはファラの母親の行方を捜しながら旅をする中で、大小様々な想いを背負って生きるヒトビトとの出会いを描いた彼の転生人情浪漫紀行。
果たして彼は無事、立ちふさがる強大な壁を仲間と共に乗り越えてファラの母親を見つけ出し、記憶の謎を解き明かすことができるのか。
映像化不可能と言われたあの「ヒケコイ」のシェイクス・ピルバーグが送る、超傑作ドタバタおさわり大冒険大活劇人情系コメディー。
龍和のクラナド「てんさま・ザ・ムービー」ケズバロン劇場にて、ついに公開!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-01-29 11:10:59
1088593文字
会話率:34%
夏休みが始まり両親は旅行、兄姉は友人の家に行き一人の主人公『垣崎蓮人』
ある日の夜、いきなり吸血鬼になってしまった
吸血鬼になっても特にやることがなく暇になっていた。そんな時、以前いた学校の友達からVRオンラインゲーム「ファンタジー・ファン
タジー」の存在を聞く
一緒にゲームをしようと誘われ吸血鬼という問題を先送りし早速ゲームを購入し遊ぶ蓮人
ゲームの世界を楽しむ蓮人だが、徐々に現実世界の自分の問題を解決しないといけない事を自覚する。しかし、ゲームが進行していく度に自分の身だけでなく世界事態に異変が生じていく
何故、吸血鬼になってしまったのか?このゲームは一体何なのか
真相はどこかに消えた
※n回エタった後に書き始めた物
※アカウントを誤って消してしまった為、データが吹き飛んでいきました。ある程度残っていたのでそれはすぐに投稿します。虫食いで残っていて欠けてる話がかなりあるので話の前後でもしかしたら噛み合わないかもしれないです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 11:00:00
12026文字
会話率:31%
いやー。
気づいちゃったんですよねー。
怖いなー。怖いなー。
最終更新:2023-10-16 12:05:39
1311文字
会話率:7%
虫食いになっている小説をどうか復元してください。よろしくお願いします!!
最終更新:2023-09-14 22:52:22
1200文字
会話率:0%
八年間の幽閉、五年前から虐待、二ヶ月前に養母が死去、三ヶ月間虫が主食。
ほぼ絶望状態だった侯爵令嬢エリエノールは、ある日隣国で魔法学園生活を始めることになる。
異世界者曰く〝悪役令嬢〟の婚約者の王太子と結ばれる小説の〝主人公〟がエリエノ
ールらしいが、そんな展開まっぴらごめん。
ただ平穏に生きられればそれで良い。傷だらけの自分なんて、誰かと恋仲にはなれない。
やたらと絡んでくる王太子は迷惑な存在でしかない、はずだった。
虐待の日々で負った傷に苦しみながらも、人との関わりを通していろんな感情を知って、少しずつ救われていく。
異世界の小説の存在その他不穏なものに振り回されながら頑張る少女、エリエノールの物語。
※タイトル戻しました。第一部完結後にまた『虫食い姫のコドクな魔術』に変えます…! 2024年中に連載再開します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-06-01 06:14:25
283688文字
会話率:38%
ホワイトデー。貴女に贈り物をしても許される日。
兄様の婚約者である貴女に、出会った日から惚れています。
今年のラブレターも、貴女の心には届きませんか。
『虫食い姫は隣国の王太子殿下から逃れたい。』のホワイトデー題材スピンオフ。公爵令
嬢レティシアに懸想する、第二王子テディのお話。
*魔法のiらんどにも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-14 07:00:00
3966文字
会話率:15%
朝と昼、幼馴染の男の子ふたりにチョコレートを渡します。最後に夜に、愛しの婚約者様へ。
わたくしたちは仲睦まじい婚約者でした。けれどふたりとも、恋を知りませんでした。
貴方が取り繕わずに素顔を見せられる相手に出会えたなら。貴方が恋をしたな
ら。
わたくしは身を引きましょう。……でも今はまだ、貴方の隣にいさせてください。
『虫食い姫は隣国の王太子殿下から逃れたい。』のレティシア視点のスピンオフ。レティシアやサイードの、中等部三年生のときのバレンタインのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-15 07:26:26
3166文字
会話率:50%
今、理屈に合わない“意味不明”なことが随所で推進されています。
たんぱく源である“食糧危機”の対策のために、コオロギ食料の新事業では数十億の予算が付いています。しかし、その一方で同じたんぱく源の牛を処分するのに1頭当たり15万円を交付して
います。
電気自動車に関しても総合的に見たら電気を発電する段階では環境に対して負荷をかけているので“エコでは無い”という意見もあります。
しかし、世間の認知的には“エコである”という見方が大方を占めていると思います。
今回はこうした“環境ファシスト”と呼ばれるエコを前面に出した全体主義について見ていこうと思います。
どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-30 19:00:00
10424文字
会話率:1%
昆虫食が一般化してきた社会のその後
キーワード:
最終更新:2023-03-13 15:54:28
872文字
会話率:0%
昆虫食ブームの裏側の話はもしかして
キーワード:
最終更新:2023-02-20 12:01:19
1229文字
会話率:0%
コオロギ食が一般的になった、少し未来の日本。
「コオロギ食べるの嫌がるなんて、昔の人って馬鹿だよなー」
とある小学校の教室で、そんな話になった。
しかし小木こころちゃんだけは、「それはおかしくない」と反論し……
最終更新:2023-03-06 12:00:00
2195文字
会話率:58%
三月に入ってもまだ道行く人々の99%がべったりマスク依存症の状態で、ほんとの春は来るのか。適度に頭のよい人たちのコロ脳の始末の悪さは手に負えない。各人が築き上げた人生観なり処世術にガチガチに組み込んでしまっているので容易に覆らない。欲深医者
の罪は重い。ノせられたほうもたいがいだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 04:28:05
640文字
会話率:100%
豆食ってりゃ人間死なないんだ、とマッコイじいさんは言っていた。
最終更新:2023-03-03 07:07:25
2225文字
会話率:0%
最近話題のコオロギ食にもの申す。
食わず嫌いで言うのではありませぬ。
(イナゴやザザムシ、蜂の子やサソリなどなど実食済み)
最終更新:2023-02-21 16:02:04
1963文字
会話率:7%
昆虫食 × 大学生ラブコメ
読めばゴキブリが食べたくなる?
僕(渡辺)は何の取り柄もない大学1年生。同じ学科の人に話しかけることもできないし、自分からサークルに入る勇気もなく、入学早々ぼっちになっていた。だが、廊下でクモを捕まえようと
している美人だが変人の先輩と出会う。カニを食べさせてもらえると思ってホイホイ付いていくと、先輩は捕まえたクモを茹でで食べ始めた。ここは虫を捕まえて食べるサークル『虫の輪』だったのだ。このまま何のサークルも入れずに四年間をぼっちで過ごすくらいなら、と思って、僕はそのサークルに入ることにしたが……。
これは、僕と残念美人の先輩の、恋の物語。
*実在する団体や人物とは無関係です。
*吉田定理作。「第15回GA文庫大賞」最終候補作を修正した作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-17 19:00:00
141478文字
会話率:55%