独ソ戦 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:独ソ戦 のキーワードで投稿している人:32 人
12
平和を求めて。  10倍の軍事力の仮想敵国から戦争を仕掛けられそうです
歴史
完結済
 総歴1941年。季節が冬の表情を見せ始めた頃、連合皇国は隣国である帝国から侵略の危機に晒されていた。  外交による努力は行き詰まりを見せていた。さらに帝国軍は国境付近に戦力の集結を開始、情勢は急速に悪化している。  連合皇国の軍隊であ>>続きをよむ
最終更新:2025-05-13 06:26:01121245文字会話率:8%

鋼鉄の墓標
歴史
完結済
1942年、独ソ戦の激戦地・スターリングラード。 ドイツ国防軍の若き狙撃兵ヴィルヘルム・シュナイダーは、祖国のために戦うことを信じ、最前線へと送られる。しかし、次々と倒れる仲間、極寒の飢えと疲労、そして自らの手で命を奪う日々の中で、彼の心は>>続きをよむ
キーワード:R15
最終更新:2025-02-28 23:22:089823文字会話率:21%
同志諸君よ、赤い旗の下で
歴史
完結済
1941年、独ソ戦の激戦地となったキエフ。ソビエト連邦の若き女性軍人ナタリア・イワノヴァは、故郷と家族を守るため赤軍に志願する。厳しい訓練を経て女性兵士のみの部隊「赤い鷲」に配属されたナタリアは、次第に仲間との絆を深めながらも、戦争の残酷さ>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2024-12-07 00:27:081830文字会話率:16%

ロシア横断大作戦
ハイファンタジー
連載
ある日のソビエト連邦ハバロフスク出身の元軍人であるウラジミール・アリョーナは、いつも平凡な毎日を送っていたが独ソ戦で出会ったあの戦友に再開するため史上初徒歩でハバロフスクからモスクワまで歩くという事を決意してしまう。アリョーナの極寒の台地が>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2024-12-12 13:44:551274文字会話率:0%

祈りの理由
歴史
連載
酸鼻を極める独ソ戦において、武器を持たずに戦場を駆けた男がいた。 ロシア連邦の産声が聞こえる1991年冬、半世紀前の記憶の栓が開かれる。 彼は仲間を死へと責め立てる非常な悪魔か、死から仲間を救い出す救世主か 今、負いた老爺の夜語りが静かに>>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2024-11-17 17:25:03136805文字会話率:11%

ルドルフとアドルフ
歴史
完結済
プーマとアディダス。 この両スポーツブランドが、同じ街から生まれたのは有名でしょう。 激動の時代を生きた、ダスラー兄弟の確執とその家族の争い。 さらに、ドイツ現代史、及びFIFAワールドカップやオリンピックに絡まったスポーツビジネスの戦い>>続きをよむ
最終更新:2024-10-15 07:10:0056342文字会話率:8%

処刑された侯爵令嬢は来世こそ穏やかに過ごしたかった
その他
連載
 無実の罪で死刑宣告が下された侯爵令嬢ウルリラ・バーンレイヌ。  処刑の間際、絞首台の上で彼女は「来世があるのならば、今度こそ穏やかに生きてみたいものだ」と願い、稀代の悪女として刑場の露と消えた。  そして彼女が転生した先は、まさかの独ソ戦>>続きをよむ
キーワード:R15残酷な描写あり異世界転生
最終更新:2024-09-02 23:38:544040文字会話率:18%

血塗られた大地
アクション
連載
独ソ戦。それは歴史上最大の戦闘が繰り広げられ、約3000万の死者を出した。炎は天を焦がし、そのしたでは血ドロミの中、凄絶極まりない戦闘が繰り広げられた。その地獄に生まれた一人の英雄の物語である。
キーワード:ダーク男主人公西洋昭和時代小説R15残酷な描写あり
最終更新:2024-08-14 21:00:062395文字会話率:21%

塹壕の聖母
歴史
連載
1942年、独ソ戦、スターリングラードの攻防の最中。 補給も届かない中、ドイツ兵達は、凍えそうに震えていた。 クルト・ロイバー軍医は、味方を勇気付けようと、マリア様の絵を描いた――。 実際にあった、もう一つの、戦場のメリー・クリスマス>>続きをよむ
キーワード:シリアスネトコン12感想戦争恋愛恋人悲恋
最終更新:2024-07-31 23:52:40694文字会話率:65%

第二次独ソ戦
現実世界[恋愛]
完結済
隣の部屋に引っ越してきたのドイツ人とロシア人だった。二人はずっと喧嘩ばかりしていた。そんな中俺はその二人の喧嘩に巻き込まれる。 どうやら『どちらが先に俺を落とせるか』というゲームをするらしい。
最終更新:2024-06-01 19:21:1213928文字会話率:41%

ソビエト軍少女兵戦記
歴史
完結済
第二次世界大戦中の独ソ戦で活躍した17歳~24歳のソ連軍女子兵士達の活躍ぶりを再現した実録物語です。女子狙撃兵に女子機関銃手、女子偵察隊員、女子高射砲連隊、女子飛行連隊と様々な分野で活躍した女子達の実話集を全10回シリーズでご紹介致します。>>続きをよむ
最終更新:2024-03-24 00:00:00137578文字会話率:18%

【評論】『同志少女よ、敵を撃て』のミステリー、その謎と混乱。
エッセイ
完結済
 『同志少女よ、敵を撃て』(著:逢坂冬馬 氏)は、言わずもがな……  2021年の第11回アガサ・クリスティ賞大賞と2022年本屋大賞のダブル受賞作。  発行部数は2022年4月現在で40万部近くに達する大ヒット作です。  ここでは少し変わ>>続きをよむ
最終更新:2023-08-14 12:37:0057222文字会話率:1%

虹と雪のカムイ
歴史
連載
昭和45年……1970年、北海道―札幌。 冬季オリンピック開催を2年後に控え、道都は好景気と来るべき豊かな未来を信じ、熱気にあふれていた。 日米安全相互条約締結を頂点とする、国内での学生運動は、東大安田講堂の陥落が決定的となり、市民からは醒>>続きをよむ
最終更新:2022-07-25 23:00:4736888文字会話率:75%

改訂増補 超空からの干渉~第二次世界大戦編
歴史
完結済
 未来人が、人類が経験することになる不幸な歴史を変えるために、第二次世界大戦に干渉を試みる話です。2021年2月~3月に投稿した「超空からの干渉~第二次世界大戦編」を読み返したところ、あまりにも言葉足らずなことに気づき、どうしても書き足した>>続きをよむ
最終更新:2022-06-18 18:00:0091628文字会話率:40%

前世に帰る為なら滅び行く王国を復興させる
ハイファンタジー
連載
アリッサは大祖国戦争(独ソ戦)でドイツ軍と戦っていたが、彼女であるアリス・アナベルに会えずに戦死してしまう。もう二度と前世に戻れないと女神レリカから告げられ絶望し、パニックになってしまった。でも異世界に転生して王国の大飢饉を救ってくれたら前>>続きをよむ
最終更新:2022-04-18 23:49:223072文字会話率:76%

ソ連が負けた世界
歴史
連載
ー1941年6月22日3時15分、ドイツ軍は作戦名「バルバロッサ」の下にソ連を奇襲攻撃した。 この絶滅戦争に勝利したドイツの物語ー 何かあったらコメントの方によろしくです 初投稿ーー
キーワード:私小説IF戦記時代小説スパイ冒険天災ナチス独ソ戦ソ連同志
最終更新:2021-05-26 20:00:001177文字会話率:85%

「赤い大統領」 ルーズベルト異聞
歴史
完結済
フランクリン・ルーズベルト大統領は、世界恐慌からニュー・ディール政策によって経済を建て直し、第二次世界大戦では全体主義と戦い、自由と民主主義を守った政治家と評価されています。 しかし、不審な点も多々あります。演説や炉端談話で訴えていたこと>>続きをよむ
最終更新:2021-03-30 07:08:0651082文字会話率:33%

ドイツはどいつ?
その他
完結済
Aはくだらないギャグが好き Bはくだらないギャグが嫌い
キーワード:独ソ戦ドイツはどいつだ?
最終更新:2020-11-28 20:57:00325文字会話率:100%

ソヴィエツキー・ソユース(CCCP)から来た少女
歴史
連載
地方から上京して、東京の三流私立大学に通うオレ。 2013年、冬の二月、ボロアパートの一室でこたつに入りうたた寝していたら突然のチャイムの音が。 ドアを開けてみると、そこに立っていたのはまったく面識のない、金髪碧眼のロシア系の美少女。 >>続きをよむ
最終更新:2020-04-13 15:49:43124857文字会話率:34%

第三帝国に転生したが転生先は某総統でも将軍でも貴族でもなく士官候補生だった
歴史
連載
転生して偉人になりかわり、ゲーム感覚で操作しながら、未来知識をいかして無双する。 歴史オタクならだれもが憧れるだろう。 史学科の大学生である俺こと三好士郎は18歳にして転生にでくわした。 転生先は1937年のドイツ。 しかし、転生した人物は>>続きをよむ
最終更新:2020-04-01 17:47:21386740文字会話率:19%

北欧帝国の野望
歴史
連載
1930年代フィンランドは常に隣国ソヴィエト連邦による赤の脅威に怯えていた。そんな国に1人の天才的独裁者が現れる……
最終更新:2020-03-06 21:02:571136文字会話率:0%

検索結果:独ソ戦 のキーワードで投稿している人:32 人
12
旧ジャンル 新ジャンル