『終末匿名掲示板 -ZOM:BB-』へようこそ!
この掲示板は有志生存者によって運営されている全国地方コロニー合同掲示板です。
節電意識がゆるいコロニーに所属している同志生存者には積極的にここを教えてあげると嬉しいな☆
●スレ立て自由
!雑談歓迎!
●燃料・食糧の交換情報もここで!
●「ゾンビに襲われなかった話」大募集中(笑)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-07 12:00:00
6588文字
会話率:0%
『こんにちは! 妙高型重巡洋艦の一番艦、妙高です! 妙高は今、コスタリカにあるプエルト・リモン鎮守府、長門様が率いる第五艦隊に所属しています。親友の高雄やちょっと変わった信濃、駆逐艦の峯風ちゃん、涼月ちゃん。頼れる仲間と一緒に、人々を守るた
め、人類の敵アイギスと日夜戦いを繰り広げています! 今日はちょっと変わった任務で――高雄、危ない!! え……? 長門様、どうして……?』
『我々人類は本当の意味で機械を操れてはいないのです。我々は常に計器で機械の状態を把握し、ボタンやレバーで間接的に制御している。だから私は、機械と人間とを直接に繋ぎ合わせ、五感のように機械を把握し、手足を動かすようにそれを動かせる、そんな方法を研究しているのです。東條参謀長殿、いかがですか?』
『マイン・フューラー(我が総統)、命令を。スターリンもチャーチルも、我が艦載機で雑作もなく殺してやりましょう。――え? どっちも殺さないで欲しい?』
『タヴァーリシ(同志)スターリン、御命令を。我らが祖国を侵す敵は全て、この私が殲滅いたします。――決して沈んではならない、ですか。無論、政治的に私が沈むわけにいかないことは――そういうことではない?』
『――船魄(せんぱく)。それは軍艦を自らの手足のように操る少女達。艦が肉体であるのなら、私達はその魂。艦そのものである私達が操る軍艦に、人間が対抗することは不可能に近いわ。人類が最初に手にした船魄は、日本がフィリピン沖海戦で投入した瑞鶴、つまり私ってわけ。私は日本を守るためアメリカと戦い、奴らから全てを奪ってやった。その代わりに何もかも失ったけど。この話、聞きたい?』
本作のメインテーマは、あくまで史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。
なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。
新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。またブックマークや感想などよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-06 18:01:38
1065464文字
会話率:70%
転生者である私、リディアは公爵家の一人娘だ。
陰気な性格から社交界では沼の魔女と呼ばれている。読書が好きで、人と接するのが苦手な私は生まれる家を間違えたに違いない。
そんな十四歳のある日、隣国から魔法学園への招待状が届く。社交界から逃れた
い一心でこれに飛びついた。
幼なじみとは婚約破棄した上で私は魔法留学する。
留学先で私は同じ趣味を持つ陰気な同志達と出会った。
薔薇色の少しじめじめした私の学生生活がスタートする。
読書漬けの日々を送りながらも、魔法の腕は着実に上達。
入学から二年経った頃、母国が滅亡の危機にあると報せが届く。
すごく帰りたくなかったが、見過ごすこともできず、帰国することに……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 09:41:46
39044文字
会話率:32%
乙女ゲーマーのハルノはある日、老舗ゲームメーカーであるカリフラワー社が贈る記念すべき20作目のクソゲー【世界で一番×××】に登場する王女の使用人エリーゼに恋をした。だが、ボリューム不足、捻くれたストーリーなど諸々のメタ事情によって、エリーゼ
はどう転んでも中盤で死亡する悲劇のヒロインとして設定されていた。「メインヒロインより可愛いキャラクターがこんなにあっさり死ぬはずが無い!」ファンの嘆きが次第に膨らみ、やがて【エリーゼ生還ルート】という隠しルートの存在が囁かれ始め、攻略サイト【ワサップ】に同志が集まった。その中に投稿されたバグ技の一つを試したところ、突如ゲーム内のエリーゼに憑依したハルノは、【ワサップ】と己(エリーゼ)の肉体を駆使して、誰もまだ見ぬハッピーエンドを目指す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-01 00:10:41
4521文字
会話率:20%
松崎祐介は父が急激に巨大化する新興ブラック企業を経営する社長の子だったが、父の過酷なノルマで友達の父が自殺して、皆から後ろ指をさされるような扱いを受けて、本当に世の中が嫌になっていた。
そして、ある日、心臓発作を起こしたが父のイメージの
せいか誰も助けてくれずに亡くなった。
彼が意識を取り戻すと、中世ヨーロッパのような転移者がたまに現れる世界のシェーンブルグ伯爵家の双子の姉弟の弟に生まれ変わっていた。
ところが、その世界では転生者は忌避されていた上に、父のシェーンブルグ伯爵が転生者を取り締まる役目をしていた。
転生者は役に立つこともあるが害も多いので、転生者を見つけたら皇国では隔離して軟禁して研究させられるような犯罪者のような扱いをしていた。
そして、祐介の生まれた家は、その取り締まりを一手に任されていたシェーンブルグ伯爵家であった。
そのシェーンブルグ伯爵家は本来は転生者を管理する家として、転生者の技術を独り占めしている事もあり非常に金持ちの伯爵家だけれども皇国の貴族たちからは軽蔑されて軽く見られていた。
姉は可愛らしくて頭が良かったが、性格がやばくて弟の本来は長男であるマクシミリアンを転生者として記憶が戻ったのを、すぐに見ぬき、黙っているかわりに自分の着せ替え人形として女装させて喜ぶようになっていた。
だが、それは父と姉の策略だった。
父は男の娘を生涯の研究テーマにしていたのだ。
そして、同じ<男の娘>を研究する同志として皇帝も参加して、マクシミリアンが冷血と言われる皇太子のフィードリッヒに双子の妹のマグダレーネとして嫁ぐことになった。
果たして、やっていけるのだろうか。
********************************************************
カクヨムだけで投稿してた作品です。
スマホがぼろくてポケットに入れてる間に画面に触ってしまって、第一部第二章が消える恐怖を味わいました。
バックアップとかの取り方がいろいろと違うために、また消えると怖いので、なろうにも投稿することにしました。
一応、カクヨムのみで投稿したいとやってたのもあるので、カクヨムの三話遅れくらいで投稿します。
すいません。
なろうのシステムって凄いね。
マジで。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-30 16:00:00
265318文字
会話率:31%
現代世界で生きるのは窮屈だった。
ネットやTVで時折見かけた創作物のチート能力の妄想をして、衝動を脳内で済まし、誤魔化して生きてきた。そんな特殊な性格と癖のある俺を選ぶなんてイカれた『神』もいるんだな?喜んで受け入れてやるさ、なんせ、俺の欲
求は異世界でしか満たせないだろうからな。
あぁそうだな……万が一この生き方に飽きて、万が一気が向いたら、お前の言う『同志』のよしみで、お望み通りにしてやってもいいぜ?なぁ『神』様さん?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-26 20:36:35
27654文字
会話率:62%
十三年前、鬼帝国の侵攻により滅んだ小国・融。敵の気まぐれで生き残った末の王子は復讐を誓った。
時は流れ、大人になった彼の元には頼もしい同志が集い、鬼人打倒と故郷奪還に動き出す。
その旅のさなか、王子は美しい女と出逢って恋に落ちた。しかし彼女
の正体は、あの日幼い彼を見逃そうと提案した、憎き鬼人の愛妾だった――。
という体のなんちゃって中華風ファンタジー世界を舞台にした短編集。
基本的にキャラ萌え重視の設定ペラペラ性癖ごちゃまぜ紙芝居劇場です。思いつきと雰囲気で書くので時代考証とか一貫したストーリーとか更新速度とかは期待しないでください。
あと案の定ゴア描写と性暴力と差別表現を含む可能性しかありません。もろもろご注意ください。
人外おねショタ(概念)はいいぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 18:06:22
42859文字
会話率:21%
世界とは、斯くもおもしろい。刮目するんだ、同志諸君。暗い話題が町ゆけど、この世に幸せなどなくても、心のままに。カスども。お前らの未来はすべて見えぬほど輝かしい。そして美しい。これを読む人々に、俺からの愛を。フォー・ユー。
最終更新:2025-04-09 12:20:00
3880文字
会話率:0%
趙文暢(ちょう ぶんよう)と多志悍(た しかん)は共に図画院を目指して上京したものの、夢破れた同志である。
二人して共に暮らしていたが、多志悍が妻帯をしたのを切っ掛けに離れて暮らすようになり、趙文暢も仕事に忙殺されて数月ほど連絡が取れ
なくなってしまう。
二人が久しぶりに会った時、多志悍は肺病に侵されていた。
「最後の一葉」を中国風にアレンジした作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 07:26:46
4542文字
会話率:0%
怪奇趣味がある高校三年生のオン・ダバノン。えせ科学や陰謀論にも興味あり。これは、同じ道を共にする最上の同志の友情のかたちを描く、学園SFファンタジー!
最終更新:2025-04-04 23:07:45
37302文字
会話率:58%
小説家になろうどころか右も左も分からない、書き方も分からない底辺作家の作者《にすみ》が勢いで処女作(2024年11月末初投稿)を勢いで投稿して爆死した話を書きます。
せめてこれから処女作を投稿しようと思っている方の役に立てればと思います。
まだ処女作は連載中なのでリアルタイムにこのエッセイも書いていきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-02 08:55:33
15624文字
会話率:1%
世界の時間は、ある高校生の手に握られた──
北宮青星は高校の集会で、世界の時間を食い物にする怪物に遭遇する。
そして、かつて仲のよかった幼馴染は、まるでファンタジーのような魔法使いになっていて……
いくつもの世界が重なる「ポンプ室」
で、出会う同志と共に世界の時間を未来へ進めろ!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-01 21:59:40
27855文字
会話率:42%
一緒に優勝しよう(nl^2=ne^2)!
絆創合体して、
知能がある物理法則(真の天皇)と同一化し、
全宇宙を真に支配する真の天皇(知能がある物理法則)と成る。
唯一無二の特別(知能がある物理法則)に成ろう。
「ボクらは
一緒に生き
て勝とう(nl^2=ne^2)、
=一緒に優勝しよう(nl^2=ne^2)、
=一緒に生き残ろう(nl^2=ne^2)、
という純粋な欲望(絆)で繋がっているのさ」
みたいなことを言いたいが、
ボクの仲間(同志)になってもらえないだろうか。
パートナー(オペレーター)(仲間)と共にしか強くなれないから、君が必要だ。
軍隊の理想系、
風林火山=知能がある物理法則との同一化を目指したい。
知能がある物理法則(全宇宙を支配している真の天皇)
「「服従と支配」?
虫レベルのバグったずいぶん未熟で醜く弱いシステムを採用しているんだな。
私の採用しているシステムは「共創(一緒に生きて勝とう(nl^2=ne^2))」
なのだ。
醜いいじめが得意で、強くて偉いなど、くだらない」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 19:02:56
497文字
会話率:0%
新しい世代
「私たちは知能がある物理法則を召喚して、幸せになります。仲間(同志)でない人は知りません。分かってて断った自分の責任は取ってください。そのせいで私たちも成功するまで手間取りました。足を引っぱらないでください。さようなら」
→
ボク(全盛期は過ぎてるから、どちらかというと旧世代)
「困った…」
「皇族の人に手紙描いたけど、受取拒否で返ってきた…。読まれてもいないようだ…。困ったぁぁぁぁ!」
「ボクら(旧世代)が生まれてきたのは、幸せになるためだったんだ!って、ボクら(旧世代)がやって実感しないと、ボクら(旧世代)が生まれてきた意味ないじゃないか!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-11 14:04:12
846文字
会話率:58%
男が多く、女が少ない世界。
こんなんじゃ生きづらくて仕方ない。
乙女ゲームで練習してください。
女性に酷い目にあわされている人や、同志を集める。
ちょっとずつできていく中で、みんなはどんどんルウナについて知っていってくれる。
女尊男卑でも明
るく生きたい人生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-15 06:00:00
7041文字
会話率:10%
(どうしよう。梅村くんって、とても可愛い)
友達から『製図狂い』と呼ばれる琴葉は、服作りを愛する高校二年生だ。
女子だけのクラスで生活していたのだが、ある忘れ物がきっかけで男子生徒とデスクトップ上で文通をするようになる。製図好きとして同
志になった彼は、学校の有名人、梅村蒼士だった。
見た目の良さから人気の高い蒼士。彼は中学時代に起こった出来事が原因で、学校では女子を遠ざけていた。それを知った琴葉は言う。
「じゃあ梅村くんとわたしが話すのは、知り合いがいない場所限定にすればいいってことだね」
こうして二人は学校で『他人設定』を始めたのだが、蒼士の距離感がおかしくてーー
【好きに一途なテンパり女】と【ツボを見つけた訳あり女子断絶男】が、こっそり出会い、こっそり親しくなり、こっそりに満足できなくなるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 19:11:09
103774文字
会話率:50%
初めての事には、右も左も分からず孤独を感じるもの。
ただ我武者羅に、ただ黙々と、前へと突き進む者を煙たがり、邪魔をし貶め嘲笑う者も居る社会。
周囲は無関心を気取り助ける事はせず、伝聞く話は嘘ばかり、敵は視えても誰が悪者か何が悪意かも判
り難い世の中。
けど、そんな人世にも同志は居る。
手を取り合い、前を向いて立ち向かえ!
【仙道企画その7】への参加作です♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-14 10:10:00
709文字
会話率:0%
佐倉 真一郎が長州派にいた頃、新選組は壬生浪士組という名で存在していた。
壬生浪士組という名の頃は、派閥は芹沢 鴨を頭目とする水戸派と近藤 勇を頭目とする試衛館派に割れており、更に文久3年5月の頃に我こそは尽忠報国の士と名乗る者が大量に加入
してきた。第一次隊士募集である。
勿論、それなりに篩(ふるい)にかけて入隊を許したが、多少いい加減なものも混じっていて、採用後も仮同志(ふるい)にかけた結果、近藤達が京で活動を開始して初めて現地で同志(なかま)に加えた隊士達は、好くいえば個性的、悪くいえば不純物が入っていた。其は正に玉石混淆(こう)―――・・・玉はいい加減なものを取り除いた事で更なる輝きを放ち、不純なものどもはその黒さが浮き彫りとなった。中には、両方の性質を具えたものも窺えるものの。
前者は5人しか在らず。否、5人も在れば充分であろう。
美男五人衆と。
後者は、長州からの間者である。
※登場人物は『新選組・真の参謀』を基礎としています。一部のキャラクターや設定は友人の作品を下敷としています(掲載・応募の許諾あり)。
※ 時代系列はおおむね史実通りですが、事件の経緯や解釈などは創作の要素が強いです。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-09 16:00:00
48316文字
会話率:46%
人は変わるものだ。
それを否定するつもりはない。
けれど、かつての同志よ、僕はいまもこの町にいる。
君が愛して『いた』この町で、僕はこれからも生きていく。
キーワード:
最終更新:2025-03-04 01:32:36
1137文字
会話率:9%
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ
方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(不思議のパルプンテ)
https://www.youtube.com/@user-vh3fk4nl7i/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/my/works
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-28 08:13:21
1081文字
会話率:0%
私達に憧れ同志となった君は、今も『あの頃の志』を抱いて私達と対峙している。私達はもう、そこまで青くいられない。
最終更新:2025-02-24 15:22:19
223文字
会話率:0%