歴史の歯車 小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:歴史の歯車 のキーワードで投稿している人:26 人
12
element
ローファンタジー
連載
3016年。ドイツの科学者であるハルウスが発明した『オーブ』という物質が普及し、今では魔術を使いトラブルを解決し、世界の均衡を保つ『魔術師』という仕事まで現れ始めた。 オーブが発表されて数100年経ち、小さな村出身の 少年が現れ、歴史の歯車>>続きをよむ
キーワード:シリアス男主人公女主人公人外魔王西洋未来冒険魔術
最終更新:2025-07-05 11:18:124504文字会話率:31%

Arthur Code ――円卓に導かれし軍師
ハイファンタジー
連載
かつて栄華を誇ったキャメリア王国は、内乱と他国の侵攻により風前の灯。 若き王アーサーは円卓の騎士たちとともに立ち上がるも、戦火は日々広がり続けていた。 そのとき、異世界より一人の“軍師”が召喚される。 彼の名は結城誠。かつて現代で幾多の戦場>>続きをよむ
最終更新:2025-07-04 19:26:113661文字会話率:25%

2024年のアポリア
ハイファンタジー
完結済
2024年、最新鋭の装備を誇るアメリカ海軍第7艦隊は、謎の現象によって突如として第二次世界大戦開戦前夜の1941年、真珠湾沖にタイムスリップしてしまう。歴史への介入を避けようとする彼らの意志とは裏腹に、真珠湾攻撃を阻止してしまったことで、歴>>続きをよむ
最終更新:2025-07-03 07:27:4516505文字会話率:35%

黒船を超えた謎の島国 ~ペリー提督、日本異変録~
歴史
完結済
1853年、マシュー・ペリー提督の黒船が日本の門を叩いた瞬間、歴史の歯車が予想外の方向に動き出す。未知の力を持つ日本が、眠れる巨龍のごとく世界に姿を現す! 清朝、アジアの地、そして遠く欧州やアメリカ大陸まで、その影響は波紋のように広がってい>>続きをよむ
キーワード:幕末現代タイムトラベル時代小説
最終更新:2025-06-17 20:00:0046694文字会話率:39%

シンメトリア戦記
ハイファンタジー
連載
〝神〟の誕生。それは新たな歴史の始まり・・・ 魔導士達の悲願。ソレはこの世界に〝神〟を誕生させる事であった。そして、遂にそれが適う。 〝神〟は生まれ新たな歴史の歯車が廻り始めた。 折しも彼らが居住する島はヴィセリア帝国に包囲されるという非常>>続きをよむ
最終更新:2025-06-12 18:09:24134222文字会話率:59%

暁天の風、官兵衛と歩む ~未来知識で戦国を翔ける工師~
歴史
連載
現代日本の防災科学研究所で働く若き研究員、結城莉央。ある日、最新鋭の実験施設で起きた予期せぬ事故により、彼女は一人、草木も生い茂る見知らぬ山中へと飛ばされてしまう。そこは、文明の利器など存在しない、日本の戦国時代だった。 絶望的な状況の中、>>続きをよむ
最終更新:2025-05-22 22:46:01113893文字会話率:21%

【第27回電撃大賞:最終候補作品】UNDERSHAFT ~蒸気の帝国をケモノと渡る~
空想科学[SF]
連載
 【第27回電撃大賞:最終候補作品】 「ついに登場! 電撃文庫編集部を震撼させた、火薬と毛皮のパスティーシュSF!」   ひょんなことから歴史の歯車が少しだけズレた世界。チャールズ・バベッジは『差分機関-ディファレンス・エンジン-』を完成>>続きをよむ
最終更新:2025-03-12 22:13:57198868文字会話率:60%

ナゲヤリ・ファンタジー
ハイファンタジー
連載
少し投げ槍でかなり暴力的な勇者“ジャベリン・クサナギ”。彼と魔王軍とがぶつかるとき、歴史の歯車が動き始める──のかもしれない。 これは色々奇抜な冒険の話。
最終更新:2024-06-06 20:20:5571223文字会話率:37%

誉と呪
歴史
連載
盛者必衰。 それは室町幕府の成立に大きく寄与し、幕府の前半を支えた武衛家こと斯波氏も例外ではなかった。 家祖高経、その後継義将が繁栄の礎を築き幾度の失脚にも負けず三管領家筆頭の家となるも七代義淳の死後徐々に勢力を削がれ応仁の乱の一因となり戦>>続きをよむ
キーワード:残酷な描写ありIF戦記時代小説戦国群像劇和風
最終更新:2023-10-23 16:05:328255文字会話率:25%

スチームパンクダークヒーロー悪役令嬢
異世界[恋愛]
連載
霧の都のマギ という乙女ゲームがあった。 19世紀ロンドンをモデルにした、ロンディニウムを舞台に主人公であるシャーロットが様々な怪事件を解決するという内容のADV。 そんな世界の悪役令嬢、ソフィア・ロングフェローに転生してしまった主人公。 >>続きをよむ
最終更新:2023-04-16 21:14:07162167文字会話率:44%

王室特務盗賊団に嫁いだ時の、皿洗いの量の絶望
異世界[恋愛]
連載
元後宮姫のみなし子は、大人の事情で成り上がり盗賊団に嫁がなくちゃいけなくなった⁉︎ 虎狼《ころう》の類と噂される、盗賊団《ヘルメスの鳥》との初顔合わせがやって来る! クールな和風美男と見せかけて、戦バカで私服ダサ男な《零度の若獅子》>>続きをよむ
最終更新:2022-11-14 10:51:5511034文字会話率:50%

紅玄演義
ハイファンタジー
完結済
 紅帝国の後宮に連れ去られた幼馴染の月花を救うため、少年・羅雪は官僚として仕官する。 そこで紅の皇太子である華鉄と知り合うと、華鉄を利用して立身出世を図り、後宮に潜入して月花を逃がす策を思いつく。しかし、華鉄もまた、羅雪を利用価値のある手駒>>続きをよむ
最終更新:2022-02-24 12:26:01140132文字会話率:33%

御徒町樹里の信長公記(四百文字小説)
歴史
完結済
御徒町樹里シリーズの番外編です。信長公記をベースに話を進めていきます。 ですが、そこはそれ、樹里シリーズですから、そんな真面目に進行しません。 今までにない歴史絵巻にします。毎日更新中です。 ようやく先が見えてきました。 何が何でもよろしく>>続きをよむ
最終更新:2022-02-12 12:00:00860800文字会話率:35%

江戸城燃ゆ 〜 武の本場で狐の姫君たちが無双する(R15版)
歴史
完結済
カテ上こだわっているのは「ミリタリー」。中世ものとはいえ、軍勢=軍隊を動かすことを考えたり準備したりという部分が多いせいです。 パラレルワールドの戦国時代。 関八州は、九尾の狐の復活で、呪(まじな)いあり、物の怪ありの混沌の様相に。 >>続きをよむ
最終更新:2020-12-26 00:00:0088678文字会話率:39%

軍靴と恋の物語 ーA Story of Love and the Sounds of Warー
ハイファンタジー
連載
「伝統を軽んじ、神の言葉を理解せず、危険な思想を持つ売国奴。それが転生者である。」    小さな村で平和に暮らしていた一人の少年は、ある日突然前世の記憶が蘇る。不幸にも転生者として覚醒してしまった少年は、旅に出る事を決意し村を出て行った。 >>続きをよむ
最終更新:2020-04-27 14:45:3618036文字会話率:49%

死者と竜の交わる時
ハイファンタジー
完結済
黒い外套を纏う青年には稀代の才能がある。彼が望めば炎が生まれ、風はざわめき、雷さえその手にみなぎる。魔法の力は視覚の強化もすれば、物質を軟化させて鉄をも簡単に砕くのだ。死霊となることで魔法の才能が花開いたこの彼と同様に、鬼才を持つ戦士が一人>>続きをよむ
最終更新:2020-03-22 21:00:00199213文字会話率:37%

今川義元再興記〜転生女子高生は『第六天魔王』信長に仕えて長生きしたい〜
歴史
連載
《創作部分を多く含みます。》  戦国「姫」武将、今川義元は、桶狭間の戦いで命を落とす………はずだった。  だが、歴史の歯車が狂いだす。  落ち武者狩りに遭いそうになった義元は、偶然、敵である織田信長に、助けられたのだった。  そこで、義元>>続きをよむ
最終更新:2020-03-22 17:06:0520235文字会話率:47%

精霊戦隊デリカテッセン
ローファンタジー
連載
『精霊』という特殊能力を持つ人々が普通に生活している世界。 調査員である少女メルが、遺跡から発見された『箱』という遺物と接触することから、再び歴史の歯車が回りだす。 これは、歴史の影に暗躍する侵略者たちと、8人の少女たちとの戦いの物語・・・>>続きをよむ
キーワード:異世界転生冒険
最終更新:2019-05-17 17:58:586814文字会話率:25%

集う者
ハイファンタジー
連載
シルベルトという地方には二つの国に分かれている。 千年の歴史を持つレヴァント王国。 シルベルト南方を圧倒的な武力と政治力で南方の近隣諸国を切り取ったディジフェニア帝国。 この二つの国は小競り合いを繰り返してきたが近年、帝国が領土を広げると戦>>続きをよむ
最終更新:2019-03-31 15:03:5828070文字会話率:30%

秋津皇国戦記
歴史
連載
そこは地球と似て非なる世界。世界から男が絶滅し、人類が生殖する唯一の手段である『植物』を各国が分割していた。時は1941年11月。呉には連合艦隊旗艦『長門』を基幹とした艦隊が待機していた。来たるべき太平洋戦争に備えて。ところが、第一艦隊所属>>続きをよむ
最終更新:2018-11-08 20:00:0069841文字会話率:31%

検索結果:歴史の歯車 のキーワードで投稿している人:26 人
12
旧ジャンル 新ジャンル